JPH0736052U - ガス分析計 - Google Patents

ガス分析計

Info

Publication number
JPH0736052U
JPH0736052U JP7313793U JP7313793U JPH0736052U JP H0736052 U JPH0736052 U JP H0736052U JP 7313793 U JP7313793 U JP 7313793U JP 7313793 U JP7313793 U JP 7313793U JP H0736052 U JPH0736052 U JP H0736052U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
light source
spheroidal
gas analyzer
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7313793U
Other languages
English (en)
Inventor
博二 上坂
寛之 衣斐
潤次 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP7313793U priority Critical patent/JPH0736052U/ja
Publication of JPH0736052U publication Critical patent/JPH0736052U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光源光量をより有効に利用し、高感度で分析
を行うことができるガス分析計を提供すること。 【構成】 光源部1とセル8と光検出器17とをこの順
で直列配置してなるガス分析計において、前記光源部1
は、ブロック体2の内部に回転楕円形の空間3が形成さ
れ、その第1焦点位置6に光源5が設けられてなり、前
記セル8は、その内部空間11が回転楕円形で、かつ、
その第1焦点位置13が光源部1の回転楕円形内部空間
3の第2焦点位置7と一致するように設けられてなり、
前記光検出器17を、セル8の回転楕円形内部空間11
の第2焦点位置14近傍に設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、赤外線または紫外線をセルに入射して、サンプルガス中に含まれ る成分を分析するガス分析計に関する。
【0002】
【従来の技術】
前記ガス分析計においては、一般に、サンプルガスが供給されるセルに対して 光源から入射する光量が多いほど検出感度がよく、高精度に分析が行われる。そ こで、従来においては、図2または図3に示すようにして、セルへの入射光量を 多くし、検出感度を上げるようにしていた。
【0003】 図2は、従来の赤外線ガス分析計を示し、図において、21はサンプルガスS が供給される例えばステンレス鋼などの金属よりなる筒状のセルで、その内面は 鏡面仕上げされている。22,23はセル21の両端を閉鎖するセル窓、24, 25はサンプルガスSの導入口、導出口である。
【0004】 26は一方のセル窓22に対向して配置される光源部で、アルミニウムなどの 金属よりなるブロック体27の内部に回転楕円形の空間28が形成され、この内 部空間28の第1焦点位置28aに赤外光源29が設けられ、第2焦点位置28 bがセル窓22よりややセル21内側に位置するように設けられている。
【0005】 30は他方のセル窓23に対向して設けられる固体検出器よりなる光検出器、 31はこの光検出器30の受光面側に設けられる光学フィルタで、例えば特定波 長領域の光を通過させる多層膜干渉フィルタよりなる。32は光学フィルタ31 とセル窓23との間に設けられる回転チョッパ、33はこの回転チョッパ32を 駆動するモータ、34は前置増幅器である。
【0006】 また、図3は、光源部35として、ブロック体36の内部に回転放物形の空間 37を形成し、この空間の焦点位置37aに赤外光源38を設けたもので、他の 構成は、図2に示したものと同じである。なお、図2および図3に示したガス分 析計は、例えば本願出願人に係る特願昭60−290258号(特開昭62−1 48834号)に開示されている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記図2、図3に示すように構成しても、セル21を通過した 光39,40の一部分しか光検出器30に入射させることができず、ガス分析計 の感度向上には限界があった。
【0008】 この考案は、上述の事柄に留意してなされたもので、光源光量をより有効に利 用し、高感度で分析を行うことができるガス分析計を提供することを目的として いる。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この考案は、光源部とセルと光検出器とをこの順で 直列配置してなるガス分析計において、前記光源部は、ブロック体の内部に回転 楕円形の空間が形成され、その第1焦点位置に光源が設けられてなり、前記セル は、その内部空間が回転楕円形で、かつ、その第1焦点位置が光源部の回転楕円 形内部空間の第2焦点位置と一致するように設けられてなり、前記光検出器を、 セルの回転楕円形内部空間の第2焦点位置近傍に設けている。
【0010】
【作用】
光源部の反射面が回転楕円形であり、この回転楕円形の一方の焦点位置に光源 を設け、他方の焦点位置が、内部空間が回転楕円形に形成されたセルの一方の焦 点と重なり合い、さらに、このセル空間の他の焦点位置近傍に光検出器を設けて いるので、光源を出た光は必ずセル内を通過した後、光検出器に入射する。した がって、光源からの光を効率よく利用でき、光源光量をより有効に利用できるの で、高感度分析が可能となる。
【0011】
【実施例】
図1は、この考案を適用した赤外線ガス分析計の一例を示し、所謂シングルビ ーム・シングルセルタイプの赤外線ガス分析計を示す。図1において、1は光源 部で、例えばアルミニウムなどの金属よりなるブロック体2の内部に回転楕円形 の空間3が形成されている。この空間3は、一方が開口するとともに、空間3を 囲む壁面(反射面)4は、その断面形状が楕円形に形成され、鏡面仕上げされて いる。5は赤外光源で、楕円空間3の一方の焦点位置(第1焦点)6に位置して いる。7は楕円空間3の他方の焦点位置(第2焦点)を示している。
【0012】 8は前記光源ブロック体2の開口側に隣接して設けられる筒状のセルで、その 両端部は赤外線透過性材料よりなるセル窓9,10によって閉鎖されている。そ して、このセル8の空間11が回転楕円形となるように、セル窓9,10間の壁 面12はその断面形状が楕円形に形成されるとともに、鏡面仕上げされている。 この楕円空間11の一方の(光源側の)焦点位置(第1焦点)13は、前記光源 部1の楕円空間3の第2焦点7と同じ位置にある。つまり、光源部1の楕円空間 3とセル8の楕円空間11は、一つの焦点7(13)を共有するように設けられ ている。そして、この実施例においては、この焦点7(13)は光源側の第1セ ル窓9に位置している。14は楕円空間11の他方の焦点位置(第2焦点)を示 している。なお、15,16はサンプルガスSの導入口、導出口である。
【0013】 17は光源5から遠い位置にある第2セル窓10に対向し、その受光面17a が前記セル8の楕円空間11の第2焦点位置14に位置するように設けられる光 検出器で、例えばパイロセンサ、サーモパイルセンサ、半導体センサなどの固体 検出器よりなる。18はこの光検出器17の受光面17a側に設けられる光学フ ィルタで、例えば特定波長領域の光を通過させる多層膜干渉フィルタよりなる。 19は第2セル窓10と光検出器17との間に設けられる回転チョッパで、モー タ19aによって駆動される。20は光検出器17の出力側に設けられる前置増 幅器で、その出力は図示してない信号処理部に入力される。
【0014】 上述のように構成された赤外線ガス分析計においては、赤外光源5が楕円空間 3の第1焦点6に設けられているので、この赤外光源5によって発せられる光の うち発散光は、反射面4において反射し、その反射光は第2焦点位置7、つまり 、セル8の楕円空間11の第1焦点位置13に向かって進む。そして、この焦点 位置7(13)を出た光は、セル8の内部に入射し、その内周面12において反 射された後、楕円空間11の第1焦点位置14の近傍に位置する光検出器17に 入射する。
【0015】 上記説明から理解されるように、セル8および光検出器17には、光源5から 直進して入射する直射光に加えて前記反射光が入射されるため、セル8および光 検出器17への入射光量は著しく増加し、それだけ検出感度が高められて高精度 の測定が可能となるのである。
【0016】 この考案は、上述の実施例に限られるものではなく、光源部1とセル8とを分 離し、これらの間に回転チョッパ19を設けてもよい。また、セル8として焦点 を共有する複数の回転楕円体を外に直列に接続した形状としてもよい。そして、 この考案を紫外線ガス分析計に適用できることはいうまでもない。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、光検出器に入射する光量が増加する ので、高感度の測定が可能となる。そして、従来と同等の感度のガス分析計を構 成した場合、光源の出力を低くでき、消費電力を低減できる。また、セルの口径 をより小さくすることができるので、ガス分析計がコンパクト化できるとともに 、ガスの置換速度が速くなり、高速応答性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例に係るガス分析計を概略的
に示す図である。
【図2】従来のガス分析計を概略的に示す図である。
【図3】従来のガス分析計を概略的に示す図である。
【符号の説明】
1…光源部、2…ブロック体、3…光源部の内部空間、
6…光源部の第1焦点位置、7…光源部の第2焦点位
置、8…セル、11…セルの内部空間、13…セルの第
1焦点位置、14…セルの第2焦点位置、17…光検出
器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源部とセルと光検出器とをこの順で直
    列配置してなるガス分析計において、前記光源部は、ブ
    ロック体の内部に回転楕円形の空間が形成され、その第
    1焦点位置に光源が設けられてなり、前記セルは、その
    内部空間が回転楕円形で、かつ、その第1焦点位置が光
    源部の回転楕円形内部空間の第2焦点位置と一致するよ
    うに設けられてなり、前記光検出器を、セルの回転楕円
    形内部空間の第2焦点位置近傍に設けたことを特徴とす
    るガス分析計。
JP7313793U 1993-12-20 1993-12-20 ガス分析計 Pending JPH0736052U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7313793U JPH0736052U (ja) 1993-12-20 1993-12-20 ガス分析計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7313793U JPH0736052U (ja) 1993-12-20 1993-12-20 ガス分析計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736052U true JPH0736052U (ja) 1995-07-04

Family

ID=13509523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7313793U Pending JPH0736052U (ja) 1993-12-20 1993-12-20 ガス分析計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736052U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532071A (ja) * 2000-04-26 2003-10-28 センセエアー アーベー ガスセル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532071A (ja) * 2000-04-26 2003-10-28 センセエアー アーベー ガスセル
JP4711590B2 (ja) * 2000-04-26 2011-06-29 センセエアー アーベー ガスセル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945250A (en) Optical read head for immunoassay instrument
JP4259762B2 (ja) 光を検出するための光学的構成
US5428222A (en) Spectral analyzer with new high efficiency collection optics and method of using same
JPH03503454A (ja) 免疫試験法のための光学式読取装置
JPH10253624A (ja) 粒子測定装置
US4808825A (en) Fluid analyzer
JPS6137574B2 (ja)
JPH0224535A (ja) 粒子解析装置
JPH0736052U (ja) ガス分析計
USRE36489E (en) Spectral analyzer with new high efficiency collection optics and method of using same
JPH0736051U (ja) ガス分析計
JP2004138499A (ja) ガス濃度検出センサ
US4707131A (en) Optical arrangement for photometrical analysis measuring devices
JPH1019779A (ja) 微弱蛍光測定装置
CN213275352U (zh) 一种基于离轴抛物面反射镜的拉曼信号收集探头
JPH0620131Y2 (ja) 非分散型ガス分析計
JPH07280732A (ja) けい光分光計
JP2001188037A (ja) ガス分析装置
JP2960474B2 (ja) ニコチンセンサ
JP2874288B2 (ja) 紫外線吸収検出器
US4606644A (en) Gas measuring apparatus with means to reduce thermal radiation effects
JP3325690B2 (ja) ガス濃度測定装置
JPH06148069A (ja) 赤外線ガス分析計
JPH06273330A (ja) 濁度測定装置
JPH0781951B2 (ja) 蛍光光度計