JPH0735994Y2 - 溶接の余盛り部切削用工具 - Google Patents

溶接の余盛り部切削用工具

Info

Publication number
JPH0735994Y2
JPH0735994Y2 JP1989103062U JP10306289U JPH0735994Y2 JP H0735994 Y2 JPH0735994 Y2 JP H0735994Y2 JP 1989103062 U JP1989103062 U JP 1989103062U JP 10306289 U JP10306289 U JP 10306289U JP H0735994 Y2 JPH0735994 Y2 JP H0735994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
cutting
guide member
tool
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989103062U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346649U (ja
Inventor
文宏 井垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP1989103062U priority Critical patent/JPH0735994Y2/ja
Publication of JPH0346649U publication Critical patent/JPH0346649U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0735994Y2 publication Critical patent/JPH0735994Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、床材などの厚手の合成樹脂製のシートを溶接
して接合した際、その接合部分に形成される線状の余盛
り部を切削するときに用いられる溶接の余盛り部切削用
工具に関する。
〔従来の技術〕
床材などの厚手の合成樹脂製のシートの端部開先を突き
合わせ、その突合わ部分に合成樹脂製の溶接棒を嵌め込
んで溶接棒とシートとを熱融着させるといった溶接方法
を採用すると、シートの接合部分で溶接棒の一部がシー
トの表面から盛り上がった状態になる。そして、そのよ
うな盛り上がった部分(以下、余盛り部という。)は溶
接後に切削することにより除去され、溶接跡(切削面)
がその両側のシートの表面と面一または略面一になるよ
うに仕上げられる。
従来、溶接の余盛り部を切削する作業は、平刃タイプの
刃先(まっすぐに延びている刃先)を有するカッターを
用い、その刃先を溶接による接合部分の両側のシートの
表面上で滑らせながら、その余盛り部をカッターの刃先
の中央部で切り裂くように削り取っていくという方法が
採用されていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来は、素人は勿論、相当の熟練工が作
業を行っても上記余盛り部を切削するときに、シートの
表面上を滑るカッターの刃先でシートを傷付けることが
あり、仕上がりが見苦しくなることがあるという問題が
あった。
また、近時では、表面にシボ加工や多様な凹凸を付けた
柄模様を有する床材などの厚手の合成樹脂製のシートが
用いられることが多くなっている。しかし、そのように
表面に凹凸を有するシートにあっては、上記余盛り部を
切削するときにカッターの刃先がシートの表面上をうま
く滑らず、シートの表面の凸部にカッターの刃先が突き
当たって作業性が損なわれたり、上記凸部がカッターの
刃先で削り落とされてしまってきれいに仕上がりにくい
といった事態を生じていた。
本考案は以上の問題および事情に鑑みてなされたもの
で、熟練工は勿論、素人であっても、シートの表面を傷
付けたり、シート表面の凸部によって作業性が損なわれ
たり、シートの表面の凸部を削り落としたりすることが
なく、溶接の余盛り部をきれいに切削することができる
ようになる溶接余盛り部切削用工具を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の溶接余盛り部切削用工具は、カッターと、カッ
ターの刃先に装着されるガイド部材とからなり、上記ガ
イド部材は、上記刃先に嵌め込まれるV字形の嵌合部に
上記シートの表面上で滑るスライド片が一体に設けられ
ているものである。
〔作用〕
この構成の切削用工具において、カッターの刃先にガイ
ド部材の嵌合部を嵌め込んでこのガイド部材をカッター
の刃先に装着し、そのガイド部材を溶接の余盛り部の横
のシートの表面上に乗せると共に、カッターの刃先の上
記ガイド部材からはみ出た部分を余盛り部に臨ませる。
そして、カッターをその刃先を前にして押し進めると、
ガイド部材の嵌合部にカッターの刃先が乗ったままガイ
ド部材がシートの表面上を滑り、同時にカッターの刃先
で溶接の余盛り部が切り裂かれるように削り取られてそ
の余盛り部が切削される。
また、シートの表面にシボ加工による凹凸や柄模様を表
す凹凸がある場合には、カッターを押し進めるときにガ
イド部材のスライド片が滑ってそれらの凹凸をうまく乗
り越えるため、カッターの刃先がその凸部に突き当たっ
たりカッターの刃先でその凸部が削られたりすることが
防止される。
〔実施例〕
第1図は本考案の実施例による溶接の余盛り部切削用工
具の斜視図である。
この工具Aは、カッター100と、カッター100の刃先101
の中央部を除く両端部に装着されるガイド部材1とから
なる。カッター100は図例のような平刃タイプの刃先を
有するものであっても、湾曲した刃先を有するものであ
ってもよく、それらが必要に応じて使い分けられる。ガ
イド部材1はV字形の嵌合部11にスライド片12が延出さ
れた構成になっていて、このガイド部材1は図例のよう
にカッター100の刃先101の中央部を除く両端部に装着さ
れる場合や、刃先101の端部あるいは中央部などの一部
に装着される場合がある。この実施例のガイド部材1
は、帯状の金属板の長手方向の中央部を折り曲げて二枚
重ねにすることにより上記スライド片12が形成され、ま
た、二枚重ねされた金属板の後端部を所定角度だけ開い
てV字形の上記嵌合部11が形成されている。また、ガイ
ド部材1の先端部には斜め上向きの反り返り13が形成さ
れている。
第4図に厚手の合成樹脂製のシートの一例である床材B,
Bを溶接により接合した状態を部分的に示してある。こ
のような床材B,Bの溶接箇所イにはその両側の床材B,Bの
表面から盛り上がった余盛り部Cがあり、その余盛り部
Cを削り落として溶接跡を床材B,Bの表面と面一または
略面一に仕上げる必要がある。また、床材B,Bは表面に
滑止め作用を果たす多数の凹条や凸条が形成されてお
り、しかもそれらが格子上に形成された凹所C1によって
多数の区画C2…に仕切られている。このような床材B,B
はたとえばプールサイドや廊下などのノンスリップ性が
要求される場所に施工して有益なものである。
次に、第4図のように表面に多数の凹凸が形成された床
材Bの溶接箇所の余盛り部Cを第1図の工具Aを用いて
切削する場合を説明する。
第2図および第3図のように、カッター100の刃先101の
中央部を除く両側にガイド部材1,1の嵌合部11を嵌め込
んでガイド部材1,1をカッター100に装着する。そして、
ガイド部材1のスライド片12を余盛り部Cの両側の床材
B,Bに乗せると共に、カッター100の刃先101の中央部を
余盛り部Cに臨ませる。この状態から、カッター100の
把手102を矢印Xのように押してカッター100と共にガイ
ド部材1を押し進める。このようにすると、カッター10
0の刃先101の中央部により余盛り部Cが切り裂かれるよ
うに削り取られる。余盛り部Cの削り取られた部分を符
号C′で示してある。
以上のようにして余盛り部Cを切削すると、ガイド部材
1の嵌合部11にカッター100の刃先101の両側部が乗った
ままそのスライド片12が床材Bの表面上を滑るため、カ
ッター100の刃先101で床材B,Bの表面が傷付くことはな
い。また、第3図のように床材B,Bの表面に多数の凹凸C
3や凹所C1が存在していても、スライド片12が滑ってそ
れらの凹凸C3や凹所C1をうまく乗り越えて前進するた
め、カッター100の刃先101が凸部に突き当たって切削作
業が中断したりカッター100の刃先101でその凸部が削ら
れたりすることが皆無になる。このような作用はスライ
ド片12の前端縁に反り返り13が形成されていることによ
り一層良好に発揮される。
以上説明した工具Aにおいて、嵌合部11を形成している
金属板の肉厚が厚すぎると、カッター100の刃先101が床
材Bの表面から浮き上がりすぎるため、余盛り部Cを切
削した後に残る溶接跡C″が床材Bと面一になりにく
い。したがって、スライド台2には可及的薄い金属板を
用いることが望まれるが、あまり薄すぎるとガイド部材
1の剛性や強度が不足し、床材Bの表面の凹凸をスライ
ド片12が乗り越えにくくなったり、カッター100に加え
られる押付力により床材Bが圧縮されてカッター100の
刃先101が床材Bの表面に喰い込むといった事態を生じ
る懸念がある。そこで、種々調査の結果、金属板の厚み
を0.1〜0.3mm程度にし、かつ比較的弾性変形しやすいア
ルミニウム薄板やその他のスチールで作っておけば、上
記溶接跡C″が満足できる程度に床材Bと面一になり、
しかも表面に凹凸のある床材Bにおいてもスライド台12
がその凹凸を円滑に乗り越えて良好な作業性が確保され
ることを確認している。しかしながら、スライド台12の
厚みは上記範囲に限定されるものではなく、場合によっ
てはそれより厚くてもあるいはそれより薄くても構わな
い。また、上記ガイド部材1を合成樹脂成形品で作るこ
とは勿論可能である。
なお、上記工具Aは表面が平坦で凹凸のない床材の溶接
の余盛り部の切削にも利用することができる。さらに、
上記工具Aは床材のみならず、厚手の合成樹脂製のシー
トの溶接による余盛り部の切削にも用い得る。
また、カッターとして刃先の湾曲したタイプのものを用
いると、余盛り部Cを切削した後に残る溶接跡を床材B
の表面よりも凹ませて目地を形成することも可能であ
る。
〔考案の効果〕
本考案によれば、溶接の余盛り部の両側のシートの表面
を傷付けずにその余盛り部を確実に切削して容易にかつ
きれいに仕上げることができ、しかもそのようなきれい
な仕上がりを得るのに熟練を必要としないという利点が
ある。また、表面に凹凸が形成されている合成樹脂シー
トであっても、その凹凸によって上記余盛り部の切削作
業性が損なわれたり、その凸部がカッターの刃先で削り
落とされたりするといったことがなく、そのようなシー
トの溶接の余盛り部の切削作業に特に適するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例による余盛り部切削用工具の斜
視図、第2図はその工具の使用状態を示す平面図、第3
図はその工具の使用状態を示す一部切欠側面図、第4図
は溶接された床材を示す概略部分斜視図である。 A…切削用工具、B…床材、C…溶接の余盛り部、1…
ガイド部材、11…嵌合部、12…スライド片、101…カッ
ターの刃先、100…カッター。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】床材などの合成樹脂製のシートの接合部分
    に形成された溶接の余盛り部を切削するときに用いられ
    る工具であって、 カッターと、カッターの刃先に装着されるガイド部材と
    からなり、 上記ガイド部材は、上記刃先に嵌め込まれるV字形の嵌
    合部に上記シートの表面上で滑るスライド片が一体に設
    けられていることを特徴とする溶接の余盛り部切削用工
    具。
JP1989103062U 1989-08-31 1989-08-31 溶接の余盛り部切削用工具 Expired - Lifetime JPH0735994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989103062U JPH0735994Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 溶接の余盛り部切削用工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989103062U JPH0735994Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 溶接の余盛り部切削用工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346649U JPH0346649U (ja) 1991-04-30
JPH0735994Y2 true JPH0735994Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=31651925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989103062U Expired - Lifetime JPH0735994Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 溶接の余盛り部切削用工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735994Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4985048B2 (ja) * 2007-03-30 2012-07-25 ぺんてる株式会社 クリップ連結構造
DE102008026966A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Mozart Ag Klingenhalter, insbesondere Fugenhobel, Klinge und Verfahren zum Abziehen und Abhobeln eines Untergrundes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952048A (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 明星工業株式会社 断熱材ジヨイント部の保冷方法
JPS62149368A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Kato Kenshiyou Kk 流動体充てん時において、充てん剤の充てん位置を特定し、平面状にかきならす為の充てん補助具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432069Y2 (ja) * 1975-09-08 1979-10-05
JPS5298887U (ja) * 1976-01-24 1977-07-26
JPS5614963Y2 (ja) * 1976-11-30 1981-04-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952048A (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 明星工業株式会社 断熱材ジヨイント部の保冷方法
JPS62149368A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Kato Kenshiyou Kk 流動体充てん時において、充てん剤の充てん位置を特定し、平面状にかきならす為の充てん補助具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346649U (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010034932A1 (en) Method and tool for repairing seams in sheet materials
US3836119A (en) Roof covering removing tool
US5392484A (en) Bullnose corner cleaning tool
JP2001287221A (ja) タイルカッター
US7174650B1 (en) Sliding ruler square
JPH0735994Y2 (ja) 溶接の余盛り部切削用工具
US6578279B1 (en) Paver alignment and scribing guide tool and method of use
JPH0736992Y2 (ja) 溶接の余盛り部切削用補助具
US4143463A (en) Auxiliary device for laying flexible wall and floor coverings
EP1338387A2 (en) Panel-marking tool and method
JP2012106296A (ja) 切断用定規
JPS59148761U (ja) 床材用溝切り工具
JP5648210B2 (ja) 床材の目地調整具
JPS6144798Y2 (ja)
JP3038644U (ja) 畳用定規
EP0141482A2 (en) A plastering hawk and method of plastering utilising the same
ATE358546T1 (de) Verfahren zum fügen von zwei werkstücken aus einem durch erwärmen plastifizierbaren werkstoff, insbesondere metall, insbesondere in form von blechen, im stumpfstoss
JP3211605U (ja) 幅切りの定規
JP3114893U (ja) 階段敷設シートの裁断機
JP3024158U (ja) 地ベラ
GB2282323A (en) Template for cutting and laying floor coverings
JPS6130610Y2 (ja)
KR102067320B1 (ko) 커팅선 형성구
JP3047699U (ja) ボード用面取りカッターナイフ
JPH0549958U (ja) 目地巾調整具