JPH0734744Y2 - タイヤ滑り止めネットのスパイク金具 - Google Patents

タイヤ滑り止めネットのスパイク金具

Info

Publication number
JPH0734744Y2
JPH0734744Y2 JP1992059823U JP5982392U JPH0734744Y2 JP H0734744 Y2 JPH0734744 Y2 JP H0734744Y2 JP 1992059823 U JP1992059823 U JP 1992059823U JP 5982392 U JP5982392 U JP 5982392U JP H0734744 Y2 JPH0734744 Y2 JP H0734744Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fitting
engaging
spike
fittings
slip net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992059823U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0622007U (ja
Inventor
和男 國井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP1992059823U priority Critical patent/JPH0734744Y2/ja
Publication of JPH0622007U publication Critical patent/JPH0622007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0734744Y2 publication Critical patent/JPH0734744Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、表金具と裏金具との二
部材からなり、タイヤ滑り止めネットの長さ方向に対し
て直交状で、該滑り止めネットの網目交差部を上記表金
具と裏金具とで挟み込むようにして固着されるタイヤ滑
り止めネットのスパイク金具の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のスパイク金具は、実開平1
−82906号記載のように、滑り止めネットの網目交
差部を挟み込み固着される程度の大きさに形成された、
超硬材からなる側面形状略逆凹型の表金具と、側面形状
略凹型の裏金具とで構成され、相互に対向する夫々の金
具の脚部(側壁)同士をその弾発力によって重ね合わせ
てタイヤ滑り止めネットの長さ方向に対して直交状に固
着されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このようにスパイク金
具を表金具と裏金具との二部材構成としているのは、次
のような理由からである。すなわち、スパイク金具の表
側(接地面側)は、耐摩耗性を向上せしめるためにも硬
度の高い、例えば超硬材からなるものとするが好ましい
が、スパイク金具全体が一部材からなるものでは、固着
時における両端部の折曲作業で、該両端部に割れが入っ
てしまうという不具合があったためであり、これを滑り
止めネットの網目交差部の表側と裏側とから挟み込むよ
うに表金具と裏金具の二部材とすることにより、表金具
の硬度が自在に高くすることができるからである。
【0004】しかし、この種の二部材からなるスパイク
金具は、タイヤ滑り止めネットの長さ方向に対して直交
状に固着されるものであるため、走行中進行方向に掛か
る力が加わるが、上記従来のスパイク金具では、単に脚
部(側壁)同士を弾発力によって重ね合わせるだけで固
着していたものであったため、捩じれて外れやすいとい
う問題点を抱えており、早期にスパイク効果を喪失する
虞れが多分にあったものである。
【0005】本考案は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、表金具と裏金具との二部材からなるものであって、
一旦両者を係合固着すると、走行中進行方向に掛かる力
が加わっても捩じれて外れることのないスパイク効果が
長期に保証されるタイヤ滑り止めネットのスパイク金具
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案がなした技術的手段は、側面形状略逆凹型に形
成した表金具と、板バネ形状に形成した裏金具の二部材
にて構成され、タイヤ滑り止めネットの長さ方向に対し
て直交状で、該滑り止めネットの網目交差部を表金具と
裏金具とで挟み込むようにして固着されるスパイク金具
であって、上記表裏金具のいずれか一方の金具両端部
に、該夫々の端部の表面から裏面にかけて穿設される係
合孔を設けると共に、他方の金具の両端部には、上記係
合孔の裏面側に引掛り係合する係合爪部を設けて構成さ
れ、あるいは夫々の金具の相対する両端部に係合爪部と
係合孔とを夫々設けて構成され、裏金具の弾発力によっ
て上記係合爪部が係合孔の裏面側に強固に引掛り係合さ
れていることである。
【0007】
【作用】上記技術的手段により、裏金具を滑り止めネッ
トの所望の網目交差部下位に配すると共に、表金具を上
記交差部上に配し、まず両金具の相対する夫々一端部の
係合爪部と係合孔とを係合せしめた後、後端部の相対す
る係合爪部と係合孔とを、板バネ形状に形成されている
裏金具の弾発力によって係合せしめれば、係合爪部が係
合孔の裏面側に引掛り係合して両金具は交差部にて強固
に結合されてスパイク金具を構成するため、たとえ進行
方向に掛かる力が表金具に加わったとしても、捩じれて
外れることがない。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図に基づいて説明す
る。
【0009】図中Aは本考案スパイク金具を示し、該ス
パイク金具Aは表金具2と裏金具1との二部材にて構成
され、そのいずれか一方の金具両端に係合爪部3,3を
設け、他方の金具両端に上記係合爪部3,3が係合する
係合孔4,4を設け、あるいは夫々の金具の相対する両
端に係合爪部3と係合孔4とを夫々設け、従来周知のネ
ット(網目)形状を有するタイヤ滑り止めネットBの所
望な網目交差部b…に取付けられる(図3,図6参
照)。尚、図示せるタイヤ滑り止めネットBは一実施例
にすぎずこれに何等限定されるものではない。
【0010】裏金具1は、例えば所望な肉厚を有する鋼
材にて滑り止めネットBの網目交差部bに嵌まる程度の
長さを有する側面平板状の板バネ形状で弾発力を有する
ように形成すると共に、その両端1a,1aに、内側
1′にその先端3a,3aが向くよう係合爪部3,3を
一体に立ち上げ形成してなる(図1参照)。上記平板形
状は一例にすぎず、例えば波板形状、曲板形状等任意で
あり、板バネ形状で弾発力を有するものであればよい。
また、図示例とは逆に、外側にその先端3a,3aが向
くように係合爪部3,3を設けるものとしてもよい。
【0011】表金具2は、例えば所望な肉厚を有する超
硬質鋼材あるいは鋼材を硬く焼き入れした硬度の高いも
の等で、上記網目交差部bに嵌まる程度の長さを有する
側面形状略逆凹型に形成すると共に、その両端2a,2
aの夫々の端部の表面から裏面にかけて、上記係合爪部
3,3が挿通されて裏面側に係合可能な係合孔(係合
孔)4,4を穿設してなる(図1参照)。尚、図示例で
は接地面2bに超硬質チップ材5を設けているものを示
すが、チップ材5の有無は必須でなく何等限定されな
い。また、上記表金具2の両コーナー部2c,2cは直
角である必要はなく任意角度でよい。
【0012】従って、上記スパイク金具Aを滑り止めネ
ットBの網目交差部bに取付ける場合、例えばまず裏金
具1を所望な網目交差部bの下位(ネット裏面B′側)
に配し、そして表金具2を上記交差部b上(ネット表面
B″側)に配すると共に、裏金具1の一端の係合爪部3
を表金具2の一端の係合孔4に挿通せしめると共に、該
係合孔4の裏面側に上記爪部3を係合せしめ、そして上
記せるように一端を係合状態としつつ、他端部の相対す
る係合爪部3と係合孔4とを合わせ、次にその合わせ部
位を所望治具(図示省略)にて押圧して係合爪部3と係
合孔4とを板バネ形状に形成されている裏金具1の弾発
力を利用して係合せしめれば係合爪部3が係合孔4の裏
面側に係合し、両金具1,2は交差部bにて強固に結合
されて巻回された状態となる(図3参照)。これによ
り、表金具2は滑り止めネットBの網目交差部bへの取
付け時に曲げ加工しないため硬度の高いものとすること
が可能となり、接地面2bを有する表金具2の摩耗度合
いを少なくでき滑り止めネットBの摩耗度合いとのバラ
ンスがとれた。
【0013】上記係合作業は、専用の治具を使用するの
が好ましく、また該治具はペンチ,プライヤー等、ある
いはこれらに類似する簡易なものでよい。
【0014】本考案スパイク金具Aは、上記実施例の他
に、例えば図4に示すように係合爪部3,3を二股形状
とした裏金具1と、そして上記二股形状の爪部3,3に
対応せしめた係合孔4,4を両端2a,2aの側面に切
り欠き形成した表金具2とで構成したものであってもよ
く、係合爪部3の形状及び係合孔4の形状は図示例に何
等限定されるものでなく、本考案の範囲内における変更
は自由である。
【0015】さらに、図5に示すように側面形状略逆凹
型に形成した表金具2の両端2a,2a先端面に突状に
係合爪部3,3を垂設し、そして上記係合爪部3,3を
係合せしめる係合孔4,4を所望な板バネ形状の裏金具
1の両端1a,1aに、表面から裏面にかけて穿設して
なるものであってもよい。
【0016】
【考案の効果】本考案は、上記構成とし、裏金具を滑り
止めネットの所望な網目交差部下位に配すると共に、表
金具を上記交差部上に配し、まず両金具の相対する夫々
一端部の係合爪部と係合孔とを係合せしめた後、他端部
の相対する係合爪部と係合孔とを、板バネ形状に形成さ
れている裏金具の弾発力によって係合せしめれば、係合
爪部が係合孔の裏面側に引掛り係合して両金具は交差部
にて強固に結合されてスパイク金具を構成するものであ
るため、表金具と裏金具との二部材からなるものであっ
ても、一旦両者を係合固着すれば、走行中進行方向に掛
かる力がスパイク金具に加わっても、捩じれて外れるこ
とのないスパイク効果が長期に保証されるタイヤ滑り止
めネットのスパイク金具が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案スパイク金具の一実施例を示す斜視図
【図2】図1のa−a線断面図
【図3】係合状態を示す斜視図
【図4】他の実施例を示す斜視図
【図5】他の実施例で係合状態を示す斜視図
【図6】スパイク金具の取付け固着状態を示す平面図
【符号の説明】
A:スパイク金具 1:裏金具 2:表金具 2b:接地面 3:係合爪部 4:係合孔 B:タイヤ滑り止めネット b:交差部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】硬度の高い鋼材で側面形状略逆凹型に形成
    した表金具と、板バネ形状に形成した裏金具の二部材に
    て構成され、タイヤ滑り止めネットの長さ方向に対して
    直交状で、該滑り止めネットの網目交差部を表金具と裏
    金具とで挟み込むようにして固着されるスパイク金具で
    あって、上記表裏金具のいずれか一方の金具両端部に、
    該夫々の端部の表面から裏面にかけて穿設される係合孔
    を設けると共に、他方の金具の両端部には、上記係合孔
    の裏面側に引掛り係合する係合爪部を設けて構成され、
    あるいは夫々の金具の相対する両端部に係合爪部と係合
    孔とを夫々設けて構成され、裏金具の弾発力によって上
    記係合爪部が係合孔の裏面側に強固に引掛り係合されて
    いることを特徴とするタイヤ滑り止めネットのスパイク
    金具。
JP1992059823U 1992-08-25 1992-08-25 タイヤ滑り止めネットのスパイク金具 Expired - Lifetime JPH0734744Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992059823U JPH0734744Y2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 タイヤ滑り止めネットのスパイク金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992059823U JPH0734744Y2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 タイヤ滑り止めネットのスパイク金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0622007U JPH0622007U (ja) 1994-03-22
JPH0734744Y2 true JPH0734744Y2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=13124338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992059823U Expired - Lifetime JPH0734744Y2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 タイヤ滑り止めネットのスパイク金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734744Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443366Y2 (ja) * 1987-11-25 1992-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0622007U (ja) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2887004A (en) Staple having flat depressed head with reinforcing ridge
US6257553B1 (en) Utility bar
US1661365A (en) Pliers
JP4010902B2 (ja) コンクリート型枠用締結具
JPH0734744Y2 (ja) タイヤ滑り止めネットのスパイク金具
JPH0734745Y2 (ja) タイヤ滑り止めネット
US1607690A (en) Form or joint pin
US2287964A (en) Antisplitting device
US1651325A (en) Joint fastener
US684145A (en) Fastener.
US1787598A (en) Corner brace
JP2546448Y2 (ja) タイヤ用滑り止めネットのスパイク金具
US20230278843A1 (en) Pry Bar Assembly
JPS6143844Y2 (ja)
JPS62201670U (ja)
US3121246A (en) Mop construction
JP2509122Y2 (ja) タイヤ滑り止めネットのスパイク金具
JPS5838879U (ja) コンクリ−トブロック用埋込み金具
JPS6021008Y2 (ja) 畳用待ち針
JPS6015671Y2 (ja) 刃物の中子と柄の固着構造
JPH053338Y2 (ja)
JPH067061Y2 (ja) ペーパードレーン用アンカー材
JPS6395632U (ja)
JP3005295U (ja)
US1711319A (en) Reenforced tool handle