JPH0734715U - 伸縮折畳式洋傘 - Google Patents

伸縮折畳式洋傘

Info

Publication number
JPH0734715U
JPH0734715U JP6720193U JP6720193U JPH0734715U JP H0734715 U JPH0734715 U JP H0734715U JP 6720193 U JP6720193 U JP 6720193U JP 6720193 U JP6720193 U JP 6720193U JP H0734715 U JPH0734715 U JP H0734715U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
wheel
shaft
bone
connecting pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6720193U
Other languages
English (en)
Inventor
其 国 楊
Original Assignee
其 国 楊
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 其 国 楊 filed Critical 其 国 楊
Priority to JP6720193U priority Critical patent/JPH0734715U/ja
Publication of JPH0734715U publication Critical patent/JPH0734715U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 傘を閉じたとき、自然に良く折り畳まれるな
伸縮折畳式洋傘を提供する。 【構成】 中ろくろと下ろくろとを傘の開閉に応じて一
定の距離範囲内で相対移動、接離可能なように連結する
連結具を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、伸縮折畳式洋傘の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
伸縮折畳式洋傘には様々な提案がなされている。中でも、実公平1−2328 7号で開示された伸縮折畳式洋傘は、従来公知のものよりも構成が単純で、特に コンパクトに折り畳むことができるので、実用性が高く広く用いられているが、 このものでも傘を閉じただとき、傘骨全体が傘軸に向かって自動的に完全に締ま らず、やゝ開いた状態に留まるため、傘を折り畳み袋等に入れようとする場合、 傘布を折り畳み、傘骨をまとめるため手間が掛かると言う問題があり、又、不器 用な人には傘をきちんと畳めないと言う問題があった。 傘を閉じたとき、傘が自然に細く良く締まり、簡単に畳めるようにすることが 要請されている。
【0003】
【考案が達成しようとする課題】
本考案は叙上の観点に立ってなされたものであって、その目的とするところは 、傘を閉じたとき、傘骨全体が傘軸に向かって自動的に完全に引き締まり、傘布 も概ね折り畳まれた状態となり、殆ど手を掛けることなく、傘布を巻き付け、留 め紐を掛けられるような伸縮折畳式洋傘を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
叙上の本考案の目的は、傘軸に摺動自在に連結管を設け、これにより中ろくろ と下ろくろとを、傘の開閉に応じて一定の距離範囲内で相対移動、接離可能なよ うに連結することによって達成される。 本考案の目的は、連結管の柄側端部に下ろくろを固着し、中ろくろを下ろくろ の石突側端面と、連結管の石突側端部に設けた係止部との間で、下ろくろに対し 相対移動、接離させるよう構成することにより、更に確実に達成される。
【0005】 本考案の要旨とするところは、従来公知の伸縮折畳式洋傘に於いては中ろくろ と下ろくろとが傘骨構造のみを介してリンクされていたのに加えて、適宜の連結 具を用いて中ろくろと下ろくろとを一定の範囲内で相対移動し得るよう連結し、 傘を閉じる際、下ろくろが手で柄側に引き寄せるられるのに連れて、中ろくろを 強制的に柄側の方に強く引き寄せることにより、傘骨を傘軸側に強く集束し、引 き締め得るようにすることにある。
【0006】
【考案を実施するための最良の態様】
以下、図面により本考案の一実施例に就いて説明する。 図1は本考案に係る伸縮折畳式洋傘を開いたときの状態を示す説明図、図2は 中ろくろ及び下ろくろの詳細を示す一部破断断面図、図3は図1に示した傘が閉 じられつゝあるときの状態を示す説明図、図4はその傘を完全に閉じたときの状 態を示す説明図である。
【0007】 尚、実際の傘には通常8組の傘骨が回転対称に設けられており、又傘布も張ら れているが、ここでは図を簡略にするため、傘布を省略し、且つ一組の傘骨のみ を示してある。
【0008】 而して、図中10は、テレスコピックに伸縮する元軸11、中軸12、先軸1 3から成る傘軸、20は先軸13の自由端側に固定された上ろくろ、30は中ろ くろ30、40は下ろくろ、50は傘骨、60は元軸11の自由端に取り付けら れた傘柄である。
【0009】 元軸11、中軸12、先軸13は互いに摺動自在に入れ子になっており、公知 の三段伸縮式の傘軸10を構成している。 傘骨50は、副支骨51と、動力骨52と、第一支骨53及び第二支骨54か ら成る支骨と、親骨55と、連結骨56と、露先骨57とから成る。 第二支骨54の内部には、その内側端部から第一支骨53が入れ子上に出入り 自在に挿通され、これにより伸縮式の支骨が形成されている。
【0010】 副支骨51は、その内側端部(傘を開いたときの傘軸側をいうものとする)が 上ろくろ20に連結され、外側端部(傘を開いたときの露先側をいうものとする )が第二支骨54の内側端部の近傍に設けた連結部に連結され、動力骨52はそ の内側端部が中ろくろ30に、外側端部が副支骨51の中間部にそれぞれ連結さ れている。
【0011】 第一支骨53の内側端部は下ろくろ40に連結され、その外側部分は第二支骨 54の内部に挿通されており、第二支骨54のの内側端部の近傍に設けた連結部 には副支骨51の外側端部が接続され、その外側端部は、親骨55の内側端部近 傍に設けた連結部が連結される。
【0012】 親骨55は、その内側端部近傍に設けた連結部により、第二支骨54の外側端 部と連結され、その外側端部には露先骨57が連結される。 連結骨56は、第二支骨54と略平行に設けられ、その内側端部は副支骨51 の外側端部近傍に設けた連結部に連結され、外側端部は親骨55の内側端部に連 結される。
【0013】 これらの傘骨の開閉動作は図1、図3及び図4に示されている。これらの構成 及び作用は既に公知であるからここでは説明を省略する。 而して従来公知のこの種の洋傘に於いては、中ろくろ30及び下ろくろ40は 傘骨を介して連携しているだけであったので、例えば図3に示すような閉傘行程 に於いて、中ろくろ30は動力骨52により押し下げられるだけであり、そのた め傘骨全体を傘軸側に強く集束するのには力不足であった。
【0014】 そのため本考案に於いては、例えば図2に示す如く、中ろくろ30と下ろくろ 40を連携させるものである。 図中、42は傘軸10に摺動自在に設けられた連結管、44は連結管42の柄 側の端部に下ろくろ40を固着するため嵌め込まれたブッシュである。ブッシュ 44は連結管42の端部に強く圧入されており、そのため連結管42が膨らみ、 これにより下ろくろ40が連結管42に固定される。
【0015】 連結管42の石突側は、フレアが設けられ、係止部42aとなっており、中ろ くろ30はこの連結管42に摺動自在に取り付けられ、下ろくろ40の上面と係 止部42aの間で、下ろくろ40と相対的に移動できるようになっており、この ため傘は円滑に開閉できるものである。
【0016】 而して、図3及び図4に於いて、傘を閉じるため下ろくろ40が使用者の手に よって柄の方に引き寄せられるとき、中ろくろ30は動力骨52により押し下げ られると共に、連結管42によって柄の方へ強く引き寄せられるので、図4にし めす状態となったとき、傘骨全体が互いに密着し、傘軸10に平行に集束するも のであり、そのため、傘布を巻き、留め紐を掛けるのが極めて容易となる。
【0017】 又、傘を開くときは、図3に示した状態と異なり、中ろくろ30は、下ろくろ 40により押し上げられながら、石突側に移動し、従来公知の傘と同様に動力骨 52を押し上げ、傘骨全体を押し拡げるものである。傘が開いた状態では中ろく ろ30及び下ろくろ40の位置は、従来公知のものと同様である。
【0018】 尚、本考案の構成は如上の実施例に限定されるものではない。 特に、中ろくろと下ろくろの連結具の構成は、上記の連結管に限定されるもの ではなく、一定の範囲で傘軸上で中ろくろと下ろくろ40の間隔を変えることが でき、傘を開くときは下ろくろで中ろくろを石突側に押し上げられるようにする と共に、傘を閉じる過程では、中ろくろを下ろくろから一定の範囲で離しながら 下ろくろから連結具を介して柄側に押し下げる方向に力を作用させ得るものであ ればどのようなものであっても良いものである。
【0019】 その様な連結具の例としては、両端に抜け止めを設けた串状の連結具、紐、可 撓性のあるワイヤなどを挙げることができる。 又、傘骨や傘軸の構成も如上のものに限定されるものでなく、他の様々な多段 開閉式の傘骨に応用し得るものである。
【0020】
【考案の効果】
本考案は如上の如く構成されるから、本考案によるときは、円滑に開閉でき、 かつ、傘を閉じるとき、傘骨全体に強い集束力を作用させることができ、これに より傘を自然かく容易に形良く畳めるようになるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る伸縮折畳式洋傘を開いたときの状
態を示す説明図である。
【図2】中ろくろ及び下ろくろの詳細を示す一部破断断
面図である。
【図3】図1に示した傘が閉じられつゝあるときの状態
を示す説明図である。
【図4】その傘を閉め切ったときの状態を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
10・・・・・傘軸10 20・・・・・上ろくろ 30・・・・・中ろくろ 40・・・・・下ろくろ 42・・・・・連結管

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】多段伸縮式の傘軸(10)と、傘軸(1
    0)の石突側端部に設けられた上ろくろ(20)と、傘
    軸(10)の軸方向に滑動自在に設けられた中ろくろ
    (30)及び下ろくろ(40)と、これらのろくろ(2
    0、30、40)に連結される傘骨(50)とを具備す
    る伸縮折畳式洋傘に於いて、 中ろくろ(30)と下ろくろ(40)とを傘の開閉に応
    じて一定の距離範囲内で相対移動、接離可能なように連
    結する連結具を設けたことを特徴とする上記の伸縮折畳
    式洋傘。
  2. 【請求項2】連結具が、傘軸に摺動自在に設けられた連
    結管(42)であり、下ろくろ(40)が連結管(4
    2)の柄側端部に固着されており、中ろくろ(30)が
    下ろくろ(40)の石突側端面と、連結管(42)の石
    突側端部に設けた係止部(42a)との間を移動する請
    求項1に記載の伸縮折畳式洋傘。
JP6720193U 1993-12-16 1993-12-16 伸縮折畳式洋傘 Pending JPH0734715U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6720193U JPH0734715U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 伸縮折畳式洋傘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6720193U JPH0734715U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 伸縮折畳式洋傘

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0734715U true JPH0734715U (ja) 1995-06-27

Family

ID=13338063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6720193U Pending JPH0734715U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 伸縮折畳式洋傘

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734715U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020124502A (ja) * 2019-02-02 2020-08-20 秀親 明石 傘の中棒および傘

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020124502A (ja) * 2019-02-02 2020-08-20 秀親 明石 傘の中棒および傘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8485208B2 (en) Canopy tent
US8469045B2 (en) Collapsible tent frame
WO2002018839A3 (en) Folding softbox
US5823213A (en) Combination purse and umbrella
JP3080944B2 (ja) 伸縮自在な軸柄を備えた多段折畳み式傘
US20020104557A1 (en) Adjusting sleeve assembly for a sunshade with a tiltable canopy
US6070602A (en) Opening structure of a multiple folded umbrella
JPS6134803B2 (ja)
US4685482A (en) Closable, collapsible umbrella for one-hand operation
JPH0734715U (ja) 伸縮折畳式洋傘
US6164302A (en) Collapsing mechanism of automatic fourfold collapsible umbrella
CN202800407U (zh) 一种偏心防雨伞
JP2000070024A (ja) ケース付き傘及び傘収納用ケース
WO2018177248A1 (zh) 笔型折叠伞及折叠方法
CN213370387U (zh) 可收入握柄之伞具
US20110290289A1 (en) Dual-crown umbrella
CN218898507U (zh) 一种角度可调节的服装设计用案板
JPH05161506A (ja) 柄管内に収容されるパラシュート傘
CN214283680U (zh) 一种多折伞骨伸缩开收伞具
CN206791868U (zh) 一种多折双丝伞骨支架结构
KR200203263Y1 (ko) 접고펴기가 용이한 마스게임용 파라솔
CN2058802U (zh) 变形多用手杖
JPS588089Y2 (ja) 三段式折畳洋傘
CN2648877Y (zh) 手持、头戴两用伞
JPS6352881B2 (ja)