JPH0734059Y2 - 輪転印刷機用折機の折込ロ−ラ隙間調整装置 - Google Patents
輪転印刷機用折機の折込ロ−ラ隙間調整装置Info
- Publication number
- JPH0734059Y2 JPH0734059Y2 JP1986000302U JP30286U JPH0734059Y2 JP H0734059 Y2 JPH0734059 Y2 JP H0734059Y2 JP 1986000302 U JP1986000302 U JP 1986000302U JP 30286 U JP30286 U JP 30286U JP H0734059 Y2 JPH0734059 Y2 JP H0734059Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- screw
- rotary
- printing press
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装置に
関するものである。
関するものである。
(従来の技術) 従来の輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装置を第
2図乃至第5図により説明すると,第2図の(A)が輪
転印刷機用折機,第3図の(01)がニツピングローラ
で,断裁前の複数頁の印刷紙(セツト束の印刷紙)(0
5)のテンシヨンが同ニツピングローラ(01)で調整さ
れた後、鋸胴(02)と折胴(03)との間に送り込まれ
る。このとき,同折胴(03)上の針棒(06)が印刷紙
(05)の前端部を突き刺す。同針棒(06)は,折胴(0
3)の下半周部にさしかかるまで印刷紙(05)を送り続
ける。この時期に鋸胴(02)の鋸歯(04′)(折胴(0
3)の針棒(06)と180°位相を異にした鋸歯)が印刷紙
(05)の後端部を断裁し,同時に折胴(03)の針棒(0
6)が折胴(03)の外周面から内部に沈んで印刷紙(0
5)から抜ける。次いで折胴(03)の折ブレード軸(0
7)に固定した折ブレード(08)が突出して,印刷紙(0
5)の中央部が突き下げられる。またこの突き下げられ
た印刷紙(05)の先端折目が折込ローラ(09)(09)に
より挟まれ,下方へ送られて,羽根車(012)の羽根(0
13)の間に供給される。この羽根車(012)は,回転し
ており,上記折られた印刷紙(05)が同回転する羽根車
(012)によりコンベアベルト(014)上へ送られる。上
記の作用は次々に行われるので,折られた印刷紙(05)
が同コンベアベルト(014)上を一定間隔で次の荷作り
行程へ搬送される。
2図乃至第5図により説明すると,第2図の(A)が輪
転印刷機用折機,第3図の(01)がニツピングローラ
で,断裁前の複数頁の印刷紙(セツト束の印刷紙)(0
5)のテンシヨンが同ニツピングローラ(01)で調整さ
れた後、鋸胴(02)と折胴(03)との間に送り込まれ
る。このとき,同折胴(03)上の針棒(06)が印刷紙
(05)の前端部を突き刺す。同針棒(06)は,折胴(0
3)の下半周部にさしかかるまで印刷紙(05)を送り続
ける。この時期に鋸胴(02)の鋸歯(04′)(折胴(0
3)の針棒(06)と180°位相を異にした鋸歯)が印刷紙
(05)の後端部を断裁し,同時に折胴(03)の針棒(0
6)が折胴(03)の外周面から内部に沈んで印刷紙(0
5)から抜ける。次いで折胴(03)の折ブレード軸(0
7)に固定した折ブレード(08)が突出して,印刷紙(0
5)の中央部が突き下げられる。またこの突き下げられ
た印刷紙(05)の先端折目が折込ローラ(09)(09)に
より挟まれ,下方へ送られて,羽根車(012)の羽根(0
13)の間に供給される。この羽根車(012)は,回転し
ており,上記折られた印刷紙(05)が同回転する羽根車
(012)によりコンベアベルト(014)上へ送られる。上
記の作用は次々に行われるので,折られた印刷紙(05)
が同コンベアベルト(014)上を一定間隔で次の荷作り
行程へ搬送される。
前記折ブレート(08)が突出して,印刷紙(05)の中央
部が突き下げられるとき,第4図に示すように左右の折
込ローラ(09)(09)と折ブレード(08)の先端部との
間に印刷紙(05)の厚さに応じた適度の隙間(S1)
(S2)が保持されていないと,印刷紙(05)が整然と折
込ローラ(09)(09)に銜えこまれない。この隙間
(S1)(S2)は,折ブレード(08)の先端部,折込ロー
ラ(09)(09)の表面形状やその粗さ等,印刷紙(05)
の頁数に関係して,微妙に調整する必要があるが,その
精度は100分の1mm程度と厳しく,隙間(S1)(S2)が均
等でなければならない。
部が突き下げられるとき,第4図に示すように左右の折
込ローラ(09)(09)と折ブレード(08)の先端部との
間に印刷紙(05)の厚さに応じた適度の隙間(S1)
(S2)が保持されていないと,印刷紙(05)が整然と折
込ローラ(09)(09)に銜えこまれない。この隙間
(S1)(S2)は,折ブレード(08)の先端部,折込ロー
ラ(09)(09)の表面形状やその粗さ等,印刷紙(05)
の頁数に関係して,微妙に調整する必要があるが,その
精度は100分の1mm程度と厳しく,隙間(S1)(S2)が均
等でなければならない。
次にこの折込ローラ(09)(09)の隙間調整装置の従来
例を第5図により説明すると,左側の折込ローラ(09)
は,不動である。一方,右側の折込ローラ(09)は,ロ
ーラの両端部がアーム(015)により支持され、このア
ーム(015)が支持軸(016)を中心とした揺動を可能に
機枠に支持されており,ハンドル(017)を回転する
と,その動きが減速歯車機構(018)→自在継手(019)
→ブラケツト(020)→調整軸(021)を経て調整ねじ軸
(022)に伝えられ,同調整ねじ軸(022)が回転して,
雌ねじ座金(023)が軸線X−X方向に移動し,その動
きが上記アーム(015)に伝えられて,右側の折込ロー
ラ(09)の隙間が調整されるようになっている。なお
(025)は座金,(024)は上記アーム(015)を調整軸
(021)の方向に付勢するばねである。
例を第5図により説明すると,左側の折込ローラ(09)
は,不動である。一方,右側の折込ローラ(09)は,ロ
ーラの両端部がアーム(015)により支持され、このア
ーム(015)が支持軸(016)を中心とした揺動を可能に
機枠に支持されており,ハンドル(017)を回転する
と,その動きが減速歯車機構(018)→自在継手(019)
→ブラケツト(020)→調整軸(021)を経て調整ねじ軸
(022)に伝えられ,同調整ねじ軸(022)が回転して,
雌ねじ座金(023)が軸線X−X方向に移動し,その動
きが上記アーム(015)に伝えられて,右側の折込ロー
ラ(09)の隙間が調整されるようになっている。なお
(025)は座金,(024)は上記アーム(015)を調整軸
(021)の方向に付勢するばねである。
(考案が解決しようとする問題点) 前記第5図に示す従来の折込ローラ(09)の隙間調整装
置では,左側の折込ローラ(09)の位置を調整すること
ができない。従って隙間(S2)を調整する以外になく
て,折ブレード(08)の垂直度を保持できない。また減
速歯車機構(018)とねじ軸(022)とで微調整を行うの
で,しかもねじ軸(022)と雌ねじ座金(023)との間に
発生するバツクラツシユ(ガタ)が解消されていないの
で,調整精度に限界があるという問題があった。
置では,左側の折込ローラ(09)の位置を調整すること
ができない。従って隙間(S2)を調整する以外になく
て,折ブレード(08)の垂直度を保持できない。また減
速歯車機構(018)とねじ軸(022)とで微調整を行うの
で,しかもねじ軸(022)と雌ねじ座金(023)との間に
発生するバツクラツシユ(ガタ)が解消されていないの
で,調整精度に限界があるという問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記の問題点に対処するもので、折ブレードを
一対の折込ローラ(9)(9)の間に挿入して、印刷紙
を折り込む輪転印刷機用折機の折胴において、一対の隙
間調整用回転軸(21)(32)を同一軸線上に配設して、
同隙間調整用回転軸(21)(32)を相互に軸方向の動き
を許容する可撓継手(31′)により連結し、同各隙間調
整用回転軸(21)(32)のそれぞれにピッチが異なり且
つ同一方向にねじ切りされたねじ(25)(26)及び(3
3)(34)を設け、前記折込みローラ(9)(9)を支
持する各アーム(15)(15′)に回転軸線に対して直交
した軸線を中心とする回動を可能に取付けたねじ環(2
8)(36)に上記隙間調整用回転軸(21)(32)のねじ
(26)(34)を螺合し、フレームに位置固定に且つ回転
軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可能に取
付けたねじ環(27)(35)に上記隙間調整用回転軸(2
1)(32)のねじ(25)(33)を螺合したことを特徴と
する輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装置に係わ
り、その目的とする処は、折ブレードの垂直度を保持
でき、調整精度を向上できる輪転印刷機用折機の折込
ローラ隙間調整装置を提供しようとする点にある。
一対の折込ローラ(9)(9)の間に挿入して、印刷紙
を折り込む輪転印刷機用折機の折胴において、一対の隙
間調整用回転軸(21)(32)を同一軸線上に配設して、
同隙間調整用回転軸(21)(32)を相互に軸方向の動き
を許容する可撓継手(31′)により連結し、同各隙間調
整用回転軸(21)(32)のそれぞれにピッチが異なり且
つ同一方向にねじ切りされたねじ(25)(26)及び(3
3)(34)を設け、前記折込みローラ(9)(9)を支
持する各アーム(15)(15′)に回転軸線に対して直交
した軸線を中心とする回動を可能に取付けたねじ環(2
8)(36)に上記隙間調整用回転軸(21)(32)のねじ
(26)(34)を螺合し、フレームに位置固定に且つ回転
軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可能に取
付けたねじ環(27)(35)に上記隙間調整用回転軸(2
1)(32)のねじ(25)(33)を螺合したことを特徴と
する輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装置に係わ
り、その目的とする処は、折ブレードの垂直度を保持
でき、調整精度を向上できる輪転印刷機用折機の折込
ローラ隙間調整装置を提供しようとする点にある。
(作用) 本考案の輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装置は
前記のように一対の隙間調整用回転軸(21)(32)を同
一軸線上に配設して、隙間調整用回転軸(21)(32)を
相互の動きを許容する可撓継手(31′)により連結する
一方、隙間調整用回転軸(21)(32)のそれぞれにピッ
チが異なり且つ同一方向にねじ切りされたねじ(25)
(26)及び(33)(34)を設け、前記折込みローラ
(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)に回転
軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可能に取
付けたねじ環(28)(36)に上記隙間調整用回転軸(2
1)(32)のねじ(26)(34)を螺合し、フレームに位
置固定に且つ回転軸線に対して直交した軸線を中心とす
る回動を可能に取付けたねじ環(27)(35)に上記隙間
調整用回転軸(21)(32)のねじ(25)(33)を螺合し
て、差動ねじを構成しており、隙間調整用回転軸(21)
(32)の回転に追従して差動ねじのピッチの差分、折込
ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)
が揺動して、折込ローラ(9)(9)が同じ寸法だけ近
接したり、離間したりする。そしてねじピッチの差を小
さくすることにより、及びねじのねじれ方向の組み合わ
せを選択することにより、折込ローラ(9)(9)間の
微調整が可能で、折ブレードとの隙間が常に一定に保持
される。
前記のように一対の隙間調整用回転軸(21)(32)を同
一軸線上に配設して、隙間調整用回転軸(21)(32)を
相互の動きを許容する可撓継手(31′)により連結する
一方、隙間調整用回転軸(21)(32)のそれぞれにピッ
チが異なり且つ同一方向にねじ切りされたねじ(25)
(26)及び(33)(34)を設け、前記折込みローラ
(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)に回転
軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可能に取
付けたねじ環(28)(36)に上記隙間調整用回転軸(2
1)(32)のねじ(26)(34)を螺合し、フレームに位
置固定に且つ回転軸線に対して直交した軸線を中心とす
る回動を可能に取付けたねじ環(27)(35)に上記隙間
調整用回転軸(21)(32)のねじ(25)(33)を螺合し
て、差動ねじを構成しており、隙間調整用回転軸(21)
(32)の回転に追従して差動ねじのピッチの差分、折込
ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)
が揺動して、折込ローラ(9)(9)が同じ寸法だけ近
接したり、離間したりする。そしてねじピッチの差を小
さくすることにより、及びねじのねじれ方向の組み合わ
せを選択することにより、折込ローラ(9)(9)間の
微調整が可能で、折ブレードとの隙間が常に一定に保持
される。
(実施例) 次に本考案の輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装
置を第1図に示す一実施例により説明すると,(3)が
折胴,(15)(15′)がピン(16)(16′)を介して機
枠に枢支されたアーム,(9)(9)が同アーム(15)
(15′)に回転可能に支持された折込ローラ,(21)が
隙間調整用回転軸で,同隙間調整用回転軸(21)が可撓
軸継手(31)と自在継手(19)とを介して減速歯車機構
(図示せず)に連結されている。また上記隙間調整用回
転軸(21)には,異ピツチの,同方向の雄ねじ(25)
(26)が設けられ,同雄ねじ(25)(26)に雌ねじ環
(27)(28)が螺合され、同雌ねじ環(27)は,機枠
(29)に固定され,同機枠(29)と同雌ねじ環(27)と
の間には,ベアリング(37)が介装されて,隙間調整用
回転軸(21)が傾いても支障なく作動するになってい
る。また上記雌ねじ環(28)は,アーム(15)の下端部
に支持され,ベアリング(30)によりアーム(15)が傾
いても支障なく作動するようになっている。またばね
(24)及びばね受(38)が雌ねじ環(28)(36)間に介
装されて,アーム(15)(15′)を介して折込ローラ
(9)(9)に適度な圧力を付与するとともに,設定厚
さ以上の印刷紙(束)が送られてきても、それの通過を
可能にしている。しかも同ばね(24)及びばね受(38)
により,雄ねじ(25)(26)と雌ねじ環(27)(28)と
の間に発生するバツクラツシユを解消するようになって
いる。また(32)が上記雌ねじ環(36)側の隙間調整用
回転軸で,同隙間調整用回転軸(32)が可撓軸継手(3
1′)を介して上記隙間調整用回転軸(21)に連結さ
れ,同隙間調整用回転軸(32)には,異ピッチの,同方
向の雄ねじ(33)(34)が設けられ,同雄ねじ(33)
(34)に雌ねじ環(35)(36)が螺合され、同雌ねじ環
(33)は,機枠(29)に固定され,同機枠(29)と同雌
ねじ環(33)との間には,ベアリング(37′)が介装さ
れて,隙間調整用回転軸(32)が傾いても支障なく作動
するようになっている。また上記雌ねじ環(36)は,ア
ーム(15′)の下端部に支持され,ベアリング(30′)
によりアーム(15)が傾いても支障なく作動するように
なっている。そして雄ねじ(25)(26)及び(33)(3
4)とのねじ切り方向が同一の場合、雄ねじ(25)(3
4)が同一ピッチ、雄ねじ(26)(33)が同一ピッチに
なっている。
置を第1図に示す一実施例により説明すると,(3)が
折胴,(15)(15′)がピン(16)(16′)を介して機
枠に枢支されたアーム,(9)(9)が同アーム(15)
(15′)に回転可能に支持された折込ローラ,(21)が
隙間調整用回転軸で,同隙間調整用回転軸(21)が可撓
軸継手(31)と自在継手(19)とを介して減速歯車機構
(図示せず)に連結されている。また上記隙間調整用回
転軸(21)には,異ピツチの,同方向の雄ねじ(25)
(26)が設けられ,同雄ねじ(25)(26)に雌ねじ環
(27)(28)が螺合され、同雌ねじ環(27)は,機枠
(29)に固定され,同機枠(29)と同雌ねじ環(27)と
の間には,ベアリング(37)が介装されて,隙間調整用
回転軸(21)が傾いても支障なく作動するになってい
る。また上記雌ねじ環(28)は,アーム(15)の下端部
に支持され,ベアリング(30)によりアーム(15)が傾
いても支障なく作動するようになっている。またばね
(24)及びばね受(38)が雌ねじ環(28)(36)間に介
装されて,アーム(15)(15′)を介して折込ローラ
(9)(9)に適度な圧力を付与するとともに,設定厚
さ以上の印刷紙(束)が送られてきても、それの通過を
可能にしている。しかも同ばね(24)及びばね受(38)
により,雄ねじ(25)(26)と雌ねじ環(27)(28)と
の間に発生するバツクラツシユを解消するようになって
いる。また(32)が上記雌ねじ環(36)側の隙間調整用
回転軸で,同隙間調整用回転軸(32)が可撓軸継手(3
1′)を介して上記隙間調整用回転軸(21)に連結さ
れ,同隙間調整用回転軸(32)には,異ピッチの,同方
向の雄ねじ(33)(34)が設けられ,同雄ねじ(33)
(34)に雌ねじ環(35)(36)が螺合され、同雌ねじ環
(33)は,機枠(29)に固定され,同機枠(29)と同雌
ねじ環(33)との間には,ベアリング(37′)が介装さ
れて,隙間調整用回転軸(32)が傾いても支障なく作動
するようになっている。また上記雌ねじ環(36)は,ア
ーム(15′)の下端部に支持され,ベアリング(30′)
によりアーム(15)が傾いても支障なく作動するように
なっている。そして雄ねじ(25)(26)及び(33)(3
4)とのねじ切り方向が同一の場合、雄ねじ(25)(3
4)が同一ピッチ、雄ねじ(26)(33)が同一ピッチに
なっている。
次に前記第1図に示す輪転印刷機用折機の折込ローラ隙
間調整装置の作用を具体的に説明する。隙間調整用回転
軸(21)(32)は,隙間調整のために回転するが,その
とき,雌ねじ環(27)(35)が機枠(29)にベアリング
(37)(37′)を介して支持されているので,雌ねじ環
(27)(35)が支障なく作動する。この雌ねじ環(27)
(35)の作動は,可撓軸継手(31)(31′)が許容す
る。また雄ねじ(25)(34)が同一ピツチ,同一方向
に,また雄ねじ(26)(33)が同一ピツチ,同一方向に
なっており,ばね(24)とばね受(38)とが雌ねじ環
(28)(36)を左右方向に付勢してバツクラツシユを解
消する点と相俟って隙間調整用回転軸(21)(32)の一
回転について折込ローラ(9)(9)が同じ寸法だけ近
接したり,離間して,折ブレードとの隙間が常に一定に
保持される。つまり隙間調整用回転軸(21)(32)のそ
れぞれにピッチが異なり且つ同一方向にねじ切りされた
ねじ(25)(26)及び(33)(34)を設け、前記折込み
ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)
に回転軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可
能に取付けたねじ環(28)(36)に上記隙間調整用回転
軸(21)(32)のねじ(26)(34)を螺合し、フレーム
に位置固定に且つ回転軸線に対して直交した軸線を中心
とする回動を可能に取付けたねじ環(27)(35)に上記
隙間調整用回転軸(21)(32)のねじ(25)(33)を螺
合して、差動ねじを構成しており、隙間調整用回転軸
(21)(32)の回転に追従して差動ねじのピッチの差
分、折込ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)
(15′)が揺動して、折込ローラ(9)(9)が同じ寸
法だけ近接したり、離間したりする。そしてねじピッチ
の差を小さくすることにより、及びねじのねじれ方向の
組み合わせを選択することにより、折込ローラ(9)
(9)間の微調整が可能で、折ブレードとの隙間が常に
一定に保持される。
間調整装置の作用を具体的に説明する。隙間調整用回転
軸(21)(32)は,隙間調整のために回転するが,その
とき,雌ねじ環(27)(35)が機枠(29)にベアリング
(37)(37′)を介して支持されているので,雌ねじ環
(27)(35)が支障なく作動する。この雌ねじ環(27)
(35)の作動は,可撓軸継手(31)(31′)が許容す
る。また雄ねじ(25)(34)が同一ピツチ,同一方向
に,また雄ねじ(26)(33)が同一ピツチ,同一方向に
なっており,ばね(24)とばね受(38)とが雌ねじ環
(28)(36)を左右方向に付勢してバツクラツシユを解
消する点と相俟って隙間調整用回転軸(21)(32)の一
回転について折込ローラ(9)(9)が同じ寸法だけ近
接したり,離間して,折ブレードとの隙間が常に一定に
保持される。つまり隙間調整用回転軸(21)(32)のそ
れぞれにピッチが異なり且つ同一方向にねじ切りされた
ねじ(25)(26)及び(33)(34)を設け、前記折込み
ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)
に回転軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可
能に取付けたねじ環(28)(36)に上記隙間調整用回転
軸(21)(32)のねじ(26)(34)を螺合し、フレーム
に位置固定に且つ回転軸線に対して直交した軸線を中心
とする回動を可能に取付けたねじ環(27)(35)に上記
隙間調整用回転軸(21)(32)のねじ(25)(33)を螺
合して、差動ねじを構成しており、隙間調整用回転軸
(21)(32)の回転に追従して差動ねじのピッチの差
分、折込ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)
(15′)が揺動して、折込ローラ(9)(9)が同じ寸
法だけ近接したり、離間したりする。そしてねじピッチ
の差を小さくすることにより、及びねじのねじれ方向の
組み合わせを選択することにより、折込ローラ(9)
(9)間の微調整が可能で、折ブレードとの隙間が常に
一定に保持される。
その際、ねじのピッチを適当に選定することにより、10
0分の1mm程度の微調整が可能になる。
0分の1mm程度の微調整が可能になる。
(考案の効果) 本考案の輪転印刷機用折機の折込ローラ隙間調整装置は
前記のように隙間調整用回転軸(21)(32)のそれぞれ
にピッチが異なり且つ同一方向にねじ切りされたねじ
(25)(26)及び(33)(34)を設け、前記折込みロー
ラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)に回
転軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可能に
取付けたねじ環(28)(36)に上記隙間調整用回転軸
(21)(32)のねじ(26)(34)を螺合し、フレームに
位置固定に且つ回転軸線に対して直交した軸線を中心と
する回動を可能に取付けたねじ環(27)(35)に上記隙
間調整用回転軸(21)(32)のねじ(25)(33)を螺合
して、差動ねじを構成しており、隙間調整用回転軸(2
1)(32)の回転に追従して差動ねじのピッチの差分、
折込ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(1
5′)が揺動させ、折込ローラ(9)(9)を同じ寸法
だけ近接したり、離間させたりして、折ブレードとの隙
間を常に一定に保持するので、折ブレードの垂直度を保
持できる。
前記のように隙間調整用回転軸(21)(32)のそれぞれ
にピッチが異なり且つ同一方向にねじ切りされたねじ
(25)(26)及び(33)(34)を設け、前記折込みロー
ラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(15′)に回
転軸線に対して直交した軸線を中心とする回動を可能に
取付けたねじ環(28)(36)に上記隙間調整用回転軸
(21)(32)のねじ(26)(34)を螺合し、フレームに
位置固定に且つ回転軸線に対して直交した軸線を中心と
する回動を可能に取付けたねじ環(27)(35)に上記隙
間調整用回転軸(21)(32)のねじ(25)(33)を螺合
して、差動ねじを構成しており、隙間調整用回転軸(2
1)(32)の回転に追従して差動ねじのピッチの差分、
折込ローラ(9)(9)を支持する各アーム(15)(1
5′)が揺動させ、折込ローラ(9)(9)を同じ寸法
だけ近接したり、離間させたりして、折ブレードとの隙
間を常に一定に保持するので、折ブレードの垂直度を保
持できる。
また、差動ねじのピッチを適当に選定することにより、
100分の1mm程度の微調整が可能で、調整精度を向上でき
る効果がある。
100分の1mm程度の微調整が可能で、調整精度を向上でき
る効果がある。
第1図は本考案に係わる輪転印刷機用折機の折込ローラ
隙間調整装置の一実施例を示す一部縦断側面図,第2図
は従来の輪転印刷機用折機の概略を示す側面図,第3図
は折胴を示す側面図,第4図は折ブレード及び折ローラ
を示す側面図,第5図は従来の折込ローラ隙間調整装置
を示す一部縦断側面図である。 (3)……折胴、(9)(9)……折込ローラ、(5)
(15′)……アーム、(21)(32)……隙間調整用回転
軸、(25)(26)及び(33)(34)……ねじ、(27)
(28)及び(35)(36)……ねじ環、(31′)……可撓
継手。
隙間調整装置の一実施例を示す一部縦断側面図,第2図
は従来の輪転印刷機用折機の概略を示す側面図,第3図
は折胴を示す側面図,第4図は折ブレード及び折ローラ
を示す側面図,第5図は従来の折込ローラ隙間調整装置
を示す一部縦断側面図である。 (3)……折胴、(9)(9)……折込ローラ、(5)
(15′)……アーム、(21)(32)……隙間調整用回転
軸、(25)(26)及び(33)(34)……ねじ、(27)
(28)及び(35)(36)……ねじ環、(31′)……可撓
継手。
Claims (1)
- 【請求項1】折ブレードを一対の折込ローラ(9)
(9)の間に挿入して、印刷紙を折り込む輪転印刷機用
折機の折胴において、一対の隙間調整用回転軸(21)
(32)を同一軸線上に配設して、同隙間調整用回転軸
(21)(32)を相互に軸方向の動きを許容する可撓継手
(31′)により連結し、同各隙間調整用回転軸(21)
(32)のそれぞれにピッチが異なり且つ同一方向にねじ
切りされたねじ(25)(26)及び(33)(34)を設け、
前記折込みローラ(9)(9)を支持する各アーム(1
5)(15′)に回転軸線に対して直交した軸線を中心と
する回動を可能に取付けたねじ環(28)(36)に上記隙
間調整用回転軸(21)(32)のねじ(26)(34)を螺合
し、フレームに位置固定に且つ回転軸線に対して直交し
た軸線を中心とする回動を可能に取付けたねじ環(27)
(35)に上記隙間調整用回転軸(21)(32)のねじ(2
5)(33)を螺合したことを特徴とする輪転印刷機用折
機の折込ローラ隙間調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986000302U JPH0734059Y2 (ja) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | 輪転印刷機用折機の折込ロ−ラ隙間調整装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986000302U JPH0734059Y2 (ja) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | 輪転印刷機用折機の折込ロ−ラ隙間調整装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62113168U JPS62113168U (ja) | 1987-07-18 |
JPH0734059Y2 true JPH0734059Y2 (ja) | 1995-08-02 |
Family
ID=30777149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986000302U Expired - Lifetime JPH0734059Y2 (ja) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | 輪転印刷機用折機の折込ロ−ラ隙間調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0734059Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-01-08 JP JP1986000302U patent/JPH0734059Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62113168U (ja) | 1987-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0407686B1 (en) | Horizontal perforation forming apparatus for rotary press | |
GB1474925A (en) | Device for cutting webs longitudinally | |
JPH11501605A (ja) | 折り装置 | |
US4895356A (en) | Folder | |
JPH0734059Y2 (ja) | 輪転印刷機用折機の折込ロ−ラ隙間調整装置 | |
JPS6036915B2 (ja) | 帯状材料の横断または横穴あけ装置 | |
US7011617B2 (en) | Folder with group jaw adjustment | |
JP2961425B2 (ja) | 輪転印刷機の横ミシン目加工装置 | |
US6941849B1 (en) | Device for adjusting the phase of perforating devices as a function of the folding mode | |
JPS6232199Y2 (ja) | ||
JP3034702B2 (ja) | 縦ミシン装置 | |
JPH01127553A (ja) | シータのウエブ搬送装置 | |
JPH0534267B2 (ja) | ||
JPH0647880Y2 (ja) | チヨツパ折装置 | |
US2027796A (en) | Mechanism for unwinding mill rolls | |
EP0267008B1 (en) | Zigzag folding apparatus for a form printing machine | |
JP2995507B2 (ja) | 紙送り装置 | |
JPH0124697B2 (ja) | ||
JPH0711912Y2 (ja) | ロータリシャ | |
JPS62158028A (ja) | タイヤ成形機に於けるステツチヤ−装置 | |
US2211121A (en) | Cutting mechanism for cigarette making and like machines | |
JP2974050B2 (ja) | ロータリーカッター装置 | |
JPH0318003Y2 (ja) | ||
JPS5942186Y2 (ja) | 偏心板の偏心量調整装置 | |
JP2670150B2 (ja) | 輪転印刷機の折機の折込みローラ用移動装置 |