JPH07334197A - 音声符号化装置 - Google Patents

音声符号化装置

Info

Publication number
JPH07334197A
JPH07334197A JP6131932A JP13193294A JPH07334197A JP H07334197 A JPH07334197 A JP H07334197A JP 6131932 A JP6131932 A JP 6131932A JP 13193294 A JP13193294 A JP 13193294A JP H07334197 A JPH07334197 A JP H07334197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
output
speech
sound
encoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6131932A
Other languages
English (en)
Inventor
正 ▲吉▼田
Tadashi Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6131932A priority Critical patent/JPH07334197A/ja
Publication of JPH07334197A publication Critical patent/JPH07334197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 背景雑音を復号側で連続して復号しても違和
感が生じないようにする。 【構成】 有音/無音判定部1で無音であると判定され
た場合、無音区間の始めと一定音声区間毎に有声時と同
様に音声符号化処理部2で符号化処理を行なって音声パ
ラメータを出力する。次に、音声パラメータ加工部4で
は、音声パラメータのうち過去の状態に依存する長期予
測遅延(LAG)を無効にし、また、長期予測ゲインを
最小量子化値に加工して出力する。そして、音声パラメ
ータを誤り訂正部3で誤り訂正符号化し、符号化データ
を出力する。過去の信号との相関を利用した長期予測信
号を無効にすることにより、復号側では符号化データが
送られてこない間、一定間隔で送られてくる符号化デー
タを連続的に補間して周囲雑音として音声を復号しても
違和感の少ない音声を復号できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音声などの信号系列を
少ない情報量に圧縮して伝送する高能率の音声符号化装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機の移動機などにおける音声符
号化装置は、消費電力の削減などのために無音と判定し
た場合には符号化処理を行なわず、符号化データを送出
しないようになっているが、復号側では、その間も周囲
音として音声を復号して出力しなければならない。この
ため、現在は、符号化側(移動機側)で、ある一定の間
隔でのみ符号化処理を行ない、復号側(基地局側)で
は、この一定間隔で送られてくる符号化データを連続的
に用いて背景雑音を再成している。
【0003】図2は従来のCELP符号化方式により音
声を圧縮符号化する音声符号化装置の構成を示してい
る。図2において、11は有音/無音判定部、12はC
ELP符号化により音声の圧縮を行なって種々の音声パ
ラメータを出力する音声符号化処理部、13は音声パラ
メータに誤り訂正符号化を施して符号化データを出力す
る誤り訂正部である。
【0004】送信側(移動機側)では、まず音声信号a
を入力し、有音/無音判定部11において所定の手法で
音声区間であるかどうかを判定し、その判定フラグbを
出力する。有音であると判定された場合、音声符号化処
理部12でCELP符号化方式により符号化処理を行な
い、声道情報(LPC)、長期予測遅延(LAG)、音
源コード(CODE)、ゲイン(GAIN)などの音声
パラメータcを出力する。次いで誤り訂正部13で音声
パラメータcを誤り訂正符号化し、符号化データdを出
力する。一方、無音である場合、無音区間の始めと一定
音声区間毎に有声時と同様に符号化処理を行なって符号
化データdを出力する。それ以外の部分では符号化処理
は行なわず、符号化データdも出力しない。
【0005】復号側(基地局側)では、符号化データd
が送られてこない間も周囲雑音として音声を復号して出
力しなければならないので、一定間隔で送られてくる符
号化データdを連続的に補間して背景雑音を再生してい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の音声符号化装置では、ある音声の一区間の符号化デ
ータをそのまま送出するため、復号側では一定区間で同
じ音声パラメータを用いて復号するので、背景雑音を復
号する場合には周期的な成分を持つ背景雑音を再生して
しまい、聴取者に違和感を感じさせてしまうという問題
を有していた。本発明は、上記従来の問題を解決するも
ので、背景雑音を復号側で連続して復号しても違和感が
生じないようにした優れた音声符号化装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記記目的を
達成するため、背景雑音の符号化処理を行なって得られ
た音声パラメータの一部を加工する手段を備えたもので
ある。
【0008】
【作用】本発明は、上記構成によって、符号側で背景雑
音を符号化処理した音声パラメータの一部を加工してあ
るので、符号側で背景雑音を連続して復号しても違和感
の少ない音声を再生することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。図1は本発明の一実施例における
音声符号化装置の構成を示すものである。図1におい
て、1は有音/無音の判定を行なう有音/無音判定部、
2は音声の圧縮を行なって音声パラメータを出力する音
声符号化処理部、3は音声パラメータに誤り訂正符号化
を施して符号化データを出力する誤り訂正部、4は有音
/無音判定部1から得られた有音/無音フラグにより音
声パラメータを加工する音声パラメータ加工部である。
【0010】以上のように構成された音声符号化装置に
ついて、以下その動作を説明する。まず、送信側(移動
機側)では、音声信号aを入力し、有音/無音判定部1
において所定の手法で音声区間であるかどうかを判定
し、その判定フラグbを出力する。有音であると判定さ
れた場合、音声符号化処理部2でCELP符号化方式に
より符号化処理を行ない、声道情報(LPC)、長期予
測遅延(LAG)、雑音音源コード(CODE)、ゲイ
ン(GAIN)などの音声パラメータcを出力する。こ
の場合、音声パラメータ加工部4ではなにも行なわず、
そのまま音声パラメータcを出力し、誤り訂正部3で音
声パラメータcを誤り訂正符号化し、符号化データdを
出力する。
【0011】一方、無音であると判定された場合、無音
区間の始めと一定音声区間毎に有声時と同様に音声符号
化処理部2で符号化処理を行ない、音声パラメータcを
出力する。次に、音声パラメータ加工部4では、音声パ
ラメータcのうち過去の状態に依存する長期予測遅延
(LAG)を無効にし、また長期予測ゲインを最小量子
化値に加工して音声パラメータc’を出力する。そし
て、有音時と同様に、音声パラメータc’を誤り訂正符
号化し、符号化データdを出力する。これ以外の無音区
間では符号化処理は行なわず、符号化データdも出力し
ない。
【0012】復号側(基地局側)では、符号化データd
が送られてこない間も、その間に一定間隔で送られてく
る符号化データdを連続的に補間して周囲雑音として音
声を復号して出力する。
【0013】以上のように、本実施例によれば、背景雑
音の符号化処理を行なった後、得られた音声パラメータ
の中の長期予測遅延およびそのゲインを加工し、過去の
状態に依存して周期的な信号を生成する音源成分を抑え
た後、符号化データとして送出するので、復号側では雑
音音源のみで音声を合成し、違和感の少ない音声を再生
することができる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、符号側で背景雑音の符号化処理を行なった後、得ら
れた音声パラメータの一部を加工して符号化データとし
て送出するので、復号側では違和感の少ない音声を再生
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における音声符号化装置のブ
ロック図
【図2】従来の音声符号化装置のブロック図
【符号の説明】
1 有音/無音判定部 2 音声符号化部 3 誤り訂正部 4 音声パラメータ加工部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無音と判定された音声区間で、所定の間
    隔でのみ背景雑音生成用の符号化データを送信する音声
    符号化装置において、背景雑音の符号化処理を行なって
    得られた音声パラメータの一部加工する手段を備えた音
    声符号化装置。
  2. 【請求項2】 音声パラメータの中の長期予測成分を無
    効とする手段を備えた請求項1記載の音声符号化装置。
JP6131932A 1994-06-14 1994-06-14 音声符号化装置 Pending JPH07334197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6131932A JPH07334197A (ja) 1994-06-14 1994-06-14 音声符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6131932A JPH07334197A (ja) 1994-06-14 1994-06-14 音声符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334197A true JPH07334197A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15069590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6131932A Pending JPH07334197A (ja) 1994-06-14 1994-06-14 音声符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07334197A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038529A (en) * 1996-08-02 2000-03-14 Nec Corporation Transmitting and receiving system compatible with data of both the silence compression and non-silence compression type
WO2000046789A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-10 Fujitsu Limited Detecteur de la presence d'un son et procede de detection de la presence et/ou de l'absence d'un son
US6240383B1 (en) 1997-07-25 2001-05-29 Nec Corporation Celp speech coding and decoding system for creating comfort noise dependent on the spectral envelope of the speech signal
US8195469B1 (en) 1999-05-31 2012-06-05 Nec Corporation Device, method, and program for encoding/decoding of speech with function of encoding silent period

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038529A (en) * 1996-08-02 2000-03-14 Nec Corporation Transmitting and receiving system compatible with data of both the silence compression and non-silence compression type
US6240383B1 (en) 1997-07-25 2001-05-29 Nec Corporation Celp speech coding and decoding system for creating comfort noise dependent on the spectral envelope of the speech signal
WO2000046789A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-10 Fujitsu Limited Detecteur de la presence d'un son et procede de detection de la presence et/ou de l'absence d'un son
US8195469B1 (en) 1999-05-31 2012-06-05 Nec Corporation Device, method, and program for encoding/decoding of speech with function of encoding silent period

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10438601B2 (en) Method and arrangement for controlling smoothing of stationary background noise
JP3182032B2 (ja) 音声符号化通信方式及びその装置
US8457953B2 (en) Method and arrangement for smoothing of stationary background noise
KR100847391B1 (ko) 음성 통신용 컴포트 노이즈 생성 방법
JP2001242896A (ja) 音声符号化/復号装置およびその方法
JPH07334197A (ja) 音声符号化装置
JPH08314497A (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
JPH1083199A (ja) 量子化装置及び方法
JP3451998B2 (ja) 無音声符号化を含む音声符号化・復号装置、復号化方法及びプログラムを記録した記録媒体
JP3050978B2 (ja) 音声符号化方法
JPH10326100A (ja) 音声録音方法及び音声再生方法及び音声録音再生装置
JP3055608B2 (ja) 音声符号化方法および装置
JP3496618B2 (ja) 複数レートで動作する無音声符号化を含む音声符号化・復号装置及び方法
JP3954288B2 (ja) 音声符号化信号変換装置
JP3291004B2 (ja) 音声符号化回路
JPH09149104A (ja) 擬似背景雑音生成方法
JPH08130515A (ja) 音声符号化装置
JP2002099299A (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
JP3475958B2 (ja) 無音声符号化を含む音声符号化・復号装置、復号化方法及びプログラムを記録した記録媒体
JP2004078235A (ja) 複数レートで動作する無音声符号化を含む音声符号化・復号装置
JPH07334196A (ja) 音声符復号化装置
JPS62189833A (ja) 音声符号化復号化装置
JPH02216200A (ja) 音声符号化装置および音声復号化装置
JPH11225120A (ja) Vox処理音質劣化改善法を備えた通信システム
JPH0677911A (ja) 比較減衰器付音声符復号器