JPH07325151A - 超音波距離測定装置 - Google Patents

超音波距離測定装置

Info

Publication number
JPH07325151A
JPH07325151A JP6140964A JP14096494A JPH07325151A JP H07325151 A JPH07325151 A JP H07325151A JP 6140964 A JP6140964 A JP 6140964A JP 14096494 A JP14096494 A JP 14096494A JP H07325151 A JPH07325151 A JP H07325151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ultrasonic
time
transmission
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6140964A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomi Sawada
直見 沢田
Hiromi Ema
廣美 江間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6140964A priority Critical patent/JPH07325151A/ja
Publication of JPH07325151A publication Critical patent/JPH07325151A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 反射波の振幅のバラツキに起因した誤差を除
去することにより、測定精度を向上させる。 【構成】 超音波距離測定装置10は、位相変調点xを
含む電気的な送信信号aを出力する送信回路部12と、
送信回路部12から出力された送信信号aを超音波Uに
変換すると共に超音波Uの被測定物84からの反射波を
電気的な受信信号bに変換する超音波トランスデューサ
86と、超音波トランスデューサ86で変換された受信
信号bを入力する受信回路部14と、送信回路部12か
ら送信信号aが出力された時から受信回路部14で受信
信号bの位相変調点xが入力された時までの時間tを測
定する時間測定部16と、時間測定部16で測定された
時間tに基づき超音波トランスデューサ86と被測定物
84との間の距離Dを算出する距離算出部18とを備え
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、超音波によって被測
定物までの距離を測定するための超音波距離測定装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の超音波距離測定装置を示す
ブロック図である。以下、この図面に基づき説明する。
【0003】従来の超音波距離測定装置80は、電気的
な送信信号a1(バースト波)を出力する送信信号発生
回路82と、送信信号発生回路82から出力された送信
信号a1を超音波U1に変換すると共に超音波U1の被
測定物84からの反射波を電気的な受信信号b1に変換
する超音波トランスデューサ86と、超音波トランスデ
ューサ86で変換された受信信号b1を入力する受信信
号増幅回路88,検波回路90及びコンパレータ92
と、送信信号発生回路82から送信信号a1が出力され
た時から受信信号増幅回路88等で受信信号b1が入力
された時までの時間を測定するタイミング制御回路94
及び時間測定回路96と、時間測定回路96等で測定さ
れた時間t1に基づき超音波トランスデューサ86と被
測定物84との間の距離D1を算出するマイクロコンピ
ュータ98とを備えたものである。このような技術は、
例えば特開平2-292608号公報に開示されている。
【0004】図8及び図9は従来の超音波距離測定装置
の動作を示す波形図である。以下、図7乃至図9に基づ
き説明する。
【0005】タイミング制御回路94からのタイミング
信号TSで送信信号発生回路82から送信信号a1(図
8(1))が発生する。送信信号a1で超音波トランス
デューサ86が駆動され、超音波トランスデューサ86
から超音波U1が出力される。超音波U1は、空気中を
伝播し、被測定物84で反射して、再び超音波トランス
デューサ86に戻ってくる。超音波トランスデューサ8
6に戻ってきた超音波U1は、受信信号b1(図8
(2))として受信信号増幅回路88で増幅された後、
検波回路90から包絡線c1(図8(3))として出力
される。包絡線c1は、コンパレータ92でコンパレー
トレベルCLと比較され、コンパレートレベルCLを越
える部分が方形波d1(図8(4))として出力され
る。
【0006】一方、タイミング制御回路94は、タイミ
ング信号TSを送信信号発生回路82へ出力すると同時
に、クロック信号CKを時間測定回路96へ出力し始め
る。時間測定回路96は、クロック信号CKを積算し続
け、方形波d1を入力すると、クロック信号CKの積算
に基づく時間t1をマイクロコンピュータ98へ出力す
る。ここで、時間t1は、超音波U1が超音波トランス
デューサ86から被測定物84までを往復する時間であ
る。したがって、超音波トランスデューサ86から被測
定物84までの距離D1は、音速をvとすると、D1=
(t1×v)/2によって求められる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
超音波距離測定装置では次のような問題があった。
【0008】超音波トランスデューサ86の材質である
セラミックスと空気とは、音響インピーダンスが非常に
異なる。そのため、超音波トランスデューサ86は、空
気中に効率よく超音波を放射するために、その周波数帯
域幅が非常に狭くなっている。例えば、中心周波数400
[kHz]で帯域幅±20[kHz] 前後である。したがって、振
幅一定の送信信号a1(波数5〜20程度)で超音波トラ
ンスデューサ86を励振しても、被測定物84からの反
射波の立上がり時間が遅くなるので、図8(3)に示す
ような山形の包絡線c1が形成される。
【0009】一方、被測定物84からの反射波の振幅
は、被測定物84の大きさ,材質,形状等によって、そ
の大小にバラツキが生じる。例えば、図9に実線で示す
包絡線c11は振幅が大きく、図9に一点鎖線で示す包
絡線c12は振幅が小さい。この例の場合、包絡線12
は、包絡線c11に比べて、コンパレートレベルCLに
達する時間がΔtだけ遅れることになる。この遅れ時間
Δtは、そのまま方形波d11,d12の立上がり時間
の差となる結果、測定誤差となる。
【発明の目的】
【0010】そこで、この発明の目的は、反射波の振幅
のバラツキに起因した誤差を除去することにより、測定
精度を向上させた超音波距離測定装置を提供することに
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係る超音波距離
測定装置は、上記目的を達成するためになされたもので
あり、図1に示す基本的構成を有するものである。すな
わち、超音波距離測定装置10は、位相変調点xを含む
電気的な送信信号aを出力する送信回路部12と、送信
回路部12から出力された送信信号aを超音波Uに変換
すると共に超音波Uの被測定物84からの反射波を電気
的な受信信号bに変換する超音波トランスデューサ86
と、超音波トランスデューサ86で変換された受信信号
bを入力する受信回路部14と、送信回路部12から送
信信号aが出力された時から受信回路部14で受信信号
bの位相変調点xが入力された時までの時間tを測定す
る時間測定部16と、時間測定部16で測定された時間
tに基づき超音波トランスデューサ86と被測定物84
との間の距離Dを算出する距離算出部18とを備えたも
のである。
【0012】
【作用】位相変調点xを含む送信信号aは、送信回路部
12から出力され、超音波トランスデューサ86で超音
波Uに変換される。超音波Uは、被測定物84で反射し
て再び超音波トランスデューサ86に戻って受信信号b
に変換されて、受信回路部14に入力される。位相変調
点xは、受信信号bにも当然に含まれると共に、受信信
号bの振幅の大小の影響も本質的に受けない。
【0013】時間測定部16では、送信回路部12から
送信信号aが出力された時から、受信回路部14で受信
信号bの位相変調点xが入力された時までの時間tが測
定される。時間tは、超音波Uが超音波トランスデュー
サ86から被測定物84までを往復する時間であり、受
信信号bの振幅の影響を受けない正確な値である。した
がって、超音波トランスデューサ86から被測定物84
までの距離Dは、音速をvとするとD=(t×v)/2
として、距離算出部18で正確に求められる。
【0014】
【実施例】図2は本発明に係る超音波距離測定装置の一
実施例を示すブロック図である。この実施例では、図1
における各基本的要素が以下のように構成されている。
図1及び図2に基づき説明する。ただし、図7と同一部
分は同一符号を付して重複説明を省略する。
【0015】送信回路部12は、位相変調点xを含んだ
送信信号aを発生する時系列信号発生回路20と、送信
信号aを増幅する送信信号増幅回路22とから構成され
ている。
【0016】受信回路部14は、受信信号bを最初に入
力する受信信号増幅回路88と、受信信号bがコンパレ
ートレベルCLを越えている時に検知信号bbを出力す
るレベルコンパレータ24と、検知信号bbが出力され
るとコンパレート開始信号CSを出力する受信信号検知
回路26と、コンパレート開始信号CSにより動作し始
めると共に受信信号bが「0」よりも上がる時又は下が
る時に立上り・立下り信号UDを出力するゼロクロスコ
ンパレータ28とから構成されている。
【0017】時間測定部16は、タイミング信号TSを
時系列信号発生回路20へ出力すると同時にクロック信
号CKを出力し始めるタイミング制御回路94と、クロ
ック信号CKを積算すると共にゼロクロスコンパレータ
28から出力される立上り・立下り信号UDの時間に基
づき位相変調点xを検出する位相変調点検出手段30
と、マイクロコンピュータ32の機能の一部とから構成
されている。位相変調点検出手段30は、クロック信号
CKを積算するカウンタ回路34と、ゼロクロスコンパ
レータ28から立上り・立下り信号UDが出力された時
のクロック信号CKの積算値を出力するラッチ回路36
と、ラッチ回路36から出力されたクロック信号CKの
積算値をマイクロコンピュータ32へ出力するFIFO
メモリ回路38とから構成されている。
【0018】距離算出部18は、周囲の温度を温度セン
サ40によって測定する温度測定回路42と、マイクロ
コンピュータ32の機能の一部とから構成されている。
また、レベルコンパレータ24の−入力端子には、マイ
クロコンピュータ32から出力されるコンパレートレベ
ルCLを入力するための、D/Aコンバータ44が接続
されている。
【0019】図3は超音波距離測定装置10の動作を示
す波形図である。以下、図1乃至図3に基づき超音波距
離測定装置10の動作を説明する。
【0020】タイミング制御回路94からタイミング信
号TSが出力されると、位相変調点xを含んだ送信信号
a(図3(1))が時系列信号発生回路20から発生し
て送信信号増幅回路22で増幅される。送信信号aは、
バースト波形を5〜20個繰り返した後に続けて、二倍の
周期の波形を挿入する。すなわち、位相を反転すること
により位相変調点xを形成する。さらに続けて、バース
ト波形を5〜20個繰り返す。これらにより、送信信号a
が構成される。
【0021】送信信号aで超音波トランスデューサ86
が駆動されると、超音波トランスデューサ86から超音
波Uが出力される。超音波Uは、空気中を伝播し、被測
定物84で反射して、再び超音波トランスデューサ86
に戻ってくる。超音波トランスデューサ86に戻ってき
た超音波Uは、受信信号b(図3(2))として受信信
号増幅回路88で増幅される。受信信号bは、位相変調
点xでくびれた,蝶型の波形となっている。そして、受
信信号bは、レベルコンパレータ24でコンパレートレ
ベルCLと比較されると共に、ゼロクロスコンパレータ
28で「0」レベルと比較される。受信信号bがコンパ
レートレベルCLを越えると、レベルコンパレータ24
から検知信号bbが出力される(図3(3)(4))。
コンパレートレベルCLは、ノイズ信号には感応せずに
受信信号bを安定して検知できるレベルに設定され、受
信信号bのピーク値の80%程度である。検知信号bbが
出力されると、受信信号検知回路26からコンパレート
開始信号CSが出力され(図3(5))、コンパレート
開始信号CSによりゼロクロスコンパレータ28が動作
し始める。ゼロクロスコンパレータ28は、受信信号b
が「0」よりも上がる時又は下がる時に立上り・立下り
信号UDを出力する(図3(6))。
【0022】一方、タイミング制御回路94は、タイミ
ング信号TSを時系列信号発生回路20へ出力すると同
時に、クロック信号CKをカウンタ回路34へ出力し始
める。カウンタ回路34はクロック信号CKを積算し続
ける。また、ラッチ回路36に立上り・立下り信号UD
が入力されると、その都度、クロック信号CKの積算値
がFIFOメモリ回路38に蓄積される。クロック信号
CKの積算値に基づく時間t1 ,t2 ,t3 ,・・・
は、FIFOメモリ回路38からマイクロコンピュータ
32へ逐次出力される。
【0023】ここで、図3(6)に示すように、時間t
1 ,t2 の差分Δt12、時間t2 ,t3 の差分Δt23
時間t3 ,t4 の差分Δt34、・・・を求めてみる。す
ると、差分Δt12を除き最も小さい差分Δtxと位相変
調点xを入力した時とが対応している。したがって、マ
イクロコンピュータ32は、間隔Δt12,間隔Δt23
間隔Δt34,・・・を算出して間隔Δtxを見いだす。
そして、間隔Δtxの立上りと立下りの中間における時
間を、送信回路部12から送信信号aが出力された時か
ら受信回路部14で受信信号bの位相変調点xが入力さ
れた時までの時間tとする。時間tは、超音波Uが超音
波トランスデューサ86から被測定物84までを往復す
る時間である。したがって、超音波トランスデューサ8
6から被測定物84までの距離Dは、音速をvとすると
D=(t×v)/2で与えられる。
【0024】従来技術では超音波の波長以下の精度の確
保は困難であったが、本実施例では超音波の波長の1/10
0 程度までは安定した測定が可能である。
【0025】また、音速v[m/sec] は、温度T〔℃〕の
関数となっており、v=331.5 +0.607 Tで与えられ
る。温度Tは温度測定回路42で得られるので、本実施
例によれば、温度の影響をマイクロコンピュータ32で
補正することにより正確な測定が可能である。
【0026】次に、時系列信号発生回路の具体的な構成
例を説明する。
【0027】図4は時系列信号発生回路の第一構成例を
示すブロック図であり、図5は本構成例の動作を示す波
形図である。以下、これらの図面に基づき説明する。
【0028】時系列信号発生回路201は、前述のマイ
クロコンピュータ32の一部の機能と、分周器50と、
E−OR回路52と、AND回路54とから構成されて
いる。マイクロコンピュータ32はクロック信号S1を
出力し、分周器50はクロック信号S1の周波数を整数
分の一に低減した分周信号S2を出力する。分周信号S
2は再びマイクロコンピュータ32に入力される。マイ
クロコンピュータ32は、内蔵されているタイマ機能を
用いて、制御信号S3,S4を出力する。制御信号S3
は、分周信号S2の8番目のパルスP8 で立ち上がり、
16番目のパルスP16で立ち下がる波形である。制御信号
S4は、分周信号S2の1番目のパルスP1 で立ち上が
り、16番目のパルスP16で立ち下がる波形である。E−
OR回路52は、分周信号S2と制御信号S3とを入力
するので、8番目のパルスP8 までは分周信号S2に同
期した信号を出力し、8番目のパルスP8 以降は分周信
号S2に反転した信号を出力する。これにより、8番目
のパルスP8 で位相変調点xが生ずる。
【0029】図6は時系列信号発生回路の第二構成例を
示すブロック図である。以下、この図面に基づき説明す
る。
【0030】時系列信号発生回路202は、前述のマイ
クロコンピュータ32の一部の機能と、シフトレジスタ
60とから構成されている。シフトレジスタ60には、
マイクロコンピュータ32の16ビットのデータバス62
が接続されている。マイクロコンピュータ32は、クロ
ック信号S10の立ち上がりに同期して、データバス6
2を介して「1010101001010101」というパターンをシフ
トレジスタ60書き込み、シフトレジスタ60からこの
パターンを順次出力させる。これにより、位相変調点x
「…00…」を含んだ送信信号aが発生する
【0031】
【発明の効果】送信信号に位相変調点を形成すると共に
受信信号の位相変調点に基づき距離を算出することによ
り、受信信号の振幅の大小の影響を排除できるので、受
信信号の振幅のしきい値に基づき距離を算出する従来技
術に比べて、測定精度を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る超音波距離測定装置の基本的構成
を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る超音波距離測定装置の一実施例を
示すブロック図である。
【図3】図2の超音波距離測定装置の動作を示す波形図
であり、図3(1)乃至図3(6)は各構成要素におけ
る信号波形である。
【図4】図2の超音波距離測定装置における時系列信号
発生回路の第一構成例を示すブロック図である。
【図5】図4は時系列信号発生回路の動作を示す波形図
である。
【図6】図2の超音波距離測定装置における時系列信号
発生回路の第二構成例を示すブロック図である。
【図7】従来の超音波距離測定装置を示すブロック図で
ある。
【図8】図7の超音波距離測定装置の動作を示す波形図
であり、図8(1)乃至図8(4)は各構成要素におけ
る信号波形である。
【図9】図7の超音波距離測定装置の測定誤差を説明す
るための波形図である。
【符号の説明】
10 超音波距離測定装置 12 送信回路部 14 受信回路部 16 時間測定部 18 距離算出部 28 ゼロクロスコンパレータ 30 位相変調点検出手段 84 被測定物 86 超音波トランスデューサ a 送信信号 b 受信信号 x 位相変調点 U 超音波

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位相変調点を含む電気的な送信信号を出
    力する送信回路部と、この送信回路部から出力された前
    記送信信号を超音波に変換すると共にこの超音波の被測
    定物からの反射波を電気的な受信信号に変換する超音波
    トランスデューサと、この超音波トランスデューサで変
    換された前記受信信号を入力する受信回路部と、前記送
    信回路部から前記送信信号が出力された時から前記受信
    回路部で前記受信信号の位相変調点が入力された時まで
    の時間を測定する時間測定部と、この時間測定部で測定
    された前記時間に基づき前記超音波トランスデューサと
    前記被測定物との間の距離を算出する距離算出部とを備
    えたことを特徴とする超音波距離測定装置。
  2. 【請求項2】 前記受信回路部には前記受信信号を入力
    するゼロクロスコンパレータが設けられ、前記時間測定
    部には前記ゼロクロスコンパレータの出力信号の変化す
    る時間に基づき前記位相変調点を検出する位相変調点検
    出手段が設けられたことを特徴とする請求項1記載の超
    音波距離測定装置。
JP6140964A 1994-05-31 1994-05-31 超音波距離測定装置 Withdrawn JPH07325151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140964A JPH07325151A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 超音波距離測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140964A JPH07325151A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 超音波距離測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07325151A true JPH07325151A (ja) 1995-12-12

Family

ID=15280921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6140964A Withdrawn JPH07325151A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 超音波距離測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07325151A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11160429A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Matsushita Electric Works Ltd 超音波センサ装置
JP2009282047A (ja) * 2009-09-01 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp 位相差検出回路および傾斜角度測定装置
JP2011090000A (ja) * 2003-05-14 2011-05-06 Xtralis Pty Ltd アプリケーションに関連した改良された検出装置および方法
CN103573261A (zh) * 2012-08-03 2014-02-12 中国石油天然气集团公司 一种井下超声波顶底板测量方法及装置
CN103777202A (zh) * 2013-12-16 2014-05-07 浙江工商大学 基于有阻尼自由振动的超声波测量距离的方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11160429A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Matsushita Electric Works Ltd 超音波センサ装置
JP2011090000A (ja) * 2003-05-14 2011-05-06 Xtralis Pty Ltd アプリケーションに関連した改良された検出装置および方法
JP4838718B2 (ja) * 2003-05-14 2011-12-14 エクストラリス・プロプライエタリー・リミテッド アプリケーションに関連した改良された検出装置および方法
JP2009282047A (ja) * 2009-09-01 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp 位相差検出回路および傾斜角度測定装置
CN103573261A (zh) * 2012-08-03 2014-02-12 中国石油天然气集团公司 一种井下超声波顶底板测量方法及装置
CN103777202A (zh) * 2013-12-16 2014-05-07 浙江工商大学 基于有阻尼自由振动的超声波测量距离的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6928369B2 (en) Ultrasonic current meter
US8583381B2 (en) Ultrasonic propagation time measurement system
JPS5828554B2 (ja) 超音波距離計
US4084148A (en) Object recognition system
JPH07325151A (ja) 超音波距離測定装置
JPH08136651A (ja) 超音波距離測定装置
RU1820230C (ru) Устройство дл измерени скорости распространени ультразвуковых колебаний
JP2760079B2 (ja) 超音波センサ
SU1114945A1 (ru) Устройство дл определени прочности бетона
JP2545029Y2 (ja) 超音波センサ
JP2962535B2 (ja) 超音波式液面レベル計
JP2849417B2 (ja) 超音波検知器
SU711383A1 (ru) Ультразвуковой измеритель температуры газовых сред
SU449326A1 (ru) Ультразвуковой импульсный измеритель дальности
SU1527577A1 (ru) Способ обнаружени развивающихс трещин
JPS626811B2 (ja)
JP3479145B2 (ja) 超音波計測装置
JPH1144759A (ja) 超音波距離計測装置および超音波を用いた距離計測方法
SU1649301A1 (ru) Устройство дл измерени скорости ультразвука
SU1377622A1 (ru) Способ определени температуры
JPH1164493A (ja) ドップラーソーダーシステム
JPH0117090B2 (ja)
KR19990026375A (ko) 휴대형 거리 측정장치
SU1307325A1 (ru) Измеритель скорости ультразвука
SU1448211A1 (ru) Акустический измеритель рассто ний

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731