JPH07321809A - Atmセル化装置 - Google Patents

Atmセル化装置

Info

Publication number
JPH07321809A
JPH07321809A JP11488294A JP11488294A JPH07321809A JP H07321809 A JPH07321809 A JP H07321809A JP 11488294 A JP11488294 A JP 11488294A JP 11488294 A JP11488294 A JP 11488294A JP H07321809 A JPH07321809 A JP H07321809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cell
crc code
code
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11488294A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Seki
敬子 関
Koichi Tanaka
幸一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11488294A priority Critical patent/JPH07321809A/ja
Publication of JPH07321809A publication Critical patent/JPH07321809A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 最少の追加ハードウエアで、速やかに転送さ
れたフレームデータのエラーを受信側へ知らせることの
出来る信頼性の高いATMセル化装置を提供する。 【構成】 ATMセル化装置であって、フレームデータ
を保持している記憶装置のパリティエラー検出部からパ
リティエラー信号を受け、フレームデータにエラーがあ
る場合にはCRC符号を破壊する構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は非同期転送モード(Asyn
chronous Tranfer Mode ; ATM )通信におけるATMア
ダプテーション層(AAL)の通信制御装置に関し、特
に装置のデータ誤り保護機能を有するATMセル化装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、広域ディジタルネットワーク
(B−ISDN)は音声、データ、ファクシミリ等は勿
論のこと、今夜のマルチメディア通信に対応するため、
動画像までを含む全ての通信サービスを対象としてい
る。そのため、どのような情報でも柔軟に対応するため
の転送モードとして、非同期転送モード(以下、ATM
と記す)を採用している。ここで、転送モードとは、信
号を多重化・伝送・交換する方法のことである。
【0003】このATMを用いた通信はATMセルと呼
ばれる通信データを53バイト長の形式により行う。該
方式の利点はデータ転送の単位が固定長であることか
ら、また、通信網を形成するATM交換機におけるスイ
ッチングをハードウェアで実現できることから、極めて
高速な通信速度を得ることができることがあげられてい
る。
【0004】ATM通信で用いられるプロトコル階層を
図4に示す。ここで、ATM層が前述の53バイトセル
の転送を担うプロトコル層(以下、レイヤと記す)であ
り、AALレイヤは、より上位のレイヤで扱われる可変
長の通信データ(以下、フレームと記す)をATMセル
に分解、組立を担うレイヤである。
【0005】ATMセルは図5の構造を持ち、仮想同線
(Virtual circuit )の識別を行うため、, VPI : Virtual path indication 8 bit VCI : Virtual circuit indication 16 bit の2つの領域(以下、回線識別フィールドと記す)が備
えられている。ATMレイヤでは異なったVPI/VC
Iを持つATMセルが時分割多重されて扱われているの
で、AALレイヤでは分解・組立をVPI/VCIを識
別して行わなければならない。
【0006】ATMセルの送信組立処理に於いては、複
数の仮想回線をサポートするため、及び、セルの受信状
態を管理するために、一仮想回線毎に図6に示すような
管理テーブルが用いられる。
【0007】この管理テーブルには、フレームのセル化
処理での開始前、実行中、終了処理などを示す状態変数
が備えられ、また、送信ATMセルに関するシーケンス
番号などのフレーム管理用制御データや、既受信分のデ
ータ長を示すフレーム長データと、送信データの先頭お
よび末尾アドレスなどが備えられている。
【0008】フレームのセル化は、この管理テーブルの
情報を参照しながら行う。また、受信側でも同様のテー
ブルが設けられており、セルを組み立ててフレームの再
構成を行う際に参照される。
【0009】AALレイヤで使われるフレームの先頭/
中間/末尾を示す情報や、シーケンス番号などの情報は
図7に示すSARヘッダー/トレイラーとしてATMセ
ルのペイロード部分の一部に格納されているが、その詳
細な構造は煩雑になるので省略する。
【0010】なお、送信については上述した説明と逆の
動作を行う。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ATM方式において
は、各フレームデータの転送にあたってAALのプロト
コルデータであるCRC(巡回符号検査)符号が組み込
まれる。このCRC符号は、伝送路でのデータ破壊を検
出する為のものであり、AALでプロトコル処理を行う
時に導入される。従って、セル化の過程でフレームデー
タを構成するセルに発生したエラーには有効ではない。
その為、パリティエラー等を含んだフレームデータにつ
いてセル化がなされその転送が行われても、受信側では
正常なデータとして認知されてしまう。そこで、送信側
は別途エラー情報を受信側へ転送する手続きを行うこと
になる。受信側では、この情報を基にエラーを含むフレ
ームデータを破棄していた。しかし、多重非同期転送に
おいてこのような手続きを踏むことは、システムの効率
を大幅に落とす要因になりがちである。
【0012】セル送出時に起こるエラーを受信側に通知
する他の方法としては、エラーを含んだセルを送出した
場合、次にアボートセルを送り、当該フィールドは破棄
すべき事を知らせる方法も考えられる。フィールドを構
成する途中のセルにエラーが生じた場合には、これらは
有効である。しかし、フィールドを構成する最後のセル
にエラーが生じた場合には、既に転送が完了しているの
で、受信側では正しいフィールドデータとして処理され
てしまう。ATM通信において、これを回避するには又
別の手続きが必要となる。
【0013】従って、本発明の目的は、これらの課題を
解決し、最少の追加ハードウエアで、速やかに転送され
たフレームデータのエラーを受信側へ知らせることの出
来る信頼性の高いATMセル化装置を提供することであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】従って、本発明によるA
TMセル化装置では、送出すべきフレームデータを所定
のビット長を持つセルに分割すると共にCRC符号を付
与し、前記フレームデータを保持している記憶装置のパ
リティエラー検出部からパリティエラー信号を受け、前
記フレームデータにエラーがある場合には、前記CRC
符号が破壊される様にしたことを特徴とする。
【0015】
【作用】これにより、本発明のATMセル化装置では、
CRC符号を利用するという簡単な方法でフレームデー
タのエラーを受信側へ通知することが出来る。
【0016】
【実施例】図1は、本発明の実施例によるATM通信シ
ステムの全体構成を示すブロック図である。
【0017】図1に示すように、このシステムは、AT
M通信端末であるホストCPU1によって、例えばメイ
ンメモリ3に格納されているユーザー情報が、DMAコ
ントローラ5などを利用して、セル分割LSI7へ転送
される。ここで転送される1単位のユーザー情報は、フ
レームデータと呼ばれている。この転送の際、転送宛先
や、サービス品質要求条件等に関する付帯情報も同時に
転送される。サービス品質要求条件としては、所望の転
送速度やデータの重要度などがある。
【0018】セル分割LSI7には、フレームメモリF
Mと共にコントロールメモリCMが設けられている。転
送されてきたユーザー情報は一旦フレームメモリFMに
格納されると共に、付帯情報はコントロールメモリCM
に格納されて所定の処理が行われる。コントロールメモ
リCMには、さらにフレームの分割や組み立てに一般的
に使用される様々な制御情報が格納され、これらに基づ
いてセル分割LSI7はフィールドを一定の長さのセル
に分割しセルI/F9を介してネットワークに送出され
る。
【0019】これとは反対にセル組立LSI11では、
ネットワークから転送されてきたセルをフレームに再構
成するものであるが、従来と同じものなので詳しい説明
を省略する。
【0020】セル分割LSI7では、転送すべきフレー
ムを所定の処理を行ってから、一定長さに分割されたセ
ルとして転送する。そこでの処理の流れを、図2のブロ
ックダイアグラムを参照しながら説明する。
【0021】フレームメモリFMから読みだされたフレ
ームデータは、パラメータブロック15、データブロッ
ク17へ夫々入力される。又、コントロールメモリCM
から読みだされた制御情報は、パラメータブロック15
とCRC32演算ブロック19へ入力される。パラメー
タブロック15では、コントロールメモリCMからのセ
ルに関する制御情報とフレームデータの先頭に含まれる
フレームに関するパラメータからヘッダを生成し、これ
をHEC演算ブロック21とデータブロック17へ与え
る。HEC演算ブロック21では、ヘッダ誤り制御の為
のHEC符号を生成し、データセレクトブロック23へ
順次転送する。
【0022】データブロック17では、フレームデータ
を所定の大きさに分割し、パラメータブロック15から
のヘッダを付けて、データセレクトブロック23へ順次
転送する。又、CRC32演算ブロック19では、コン
トロールメモリCMからの送出するセルが含まれるフレ
ームの前送出セルのCRC32符号とデータブロック1
7で生成されたセルデータからCRC符号を生成し、同
様にデータセレクトブロック23へ順次転送する。
【0023】データセレクトブロック23では、これら
セルデータと、CRC符号と、HEC符号とからセルを
完成させる。尚、AALのプロトコル型がAL5の場合
は、CRC32演算ブロック19がCRC符号を算出す
るが、AALのプロトコル型がAL34の場合はCRC
10演算ブロック25で算出されたCRC符号が採用さ
れる。
【0024】又、CRC32演算ブロック19又はCR
C10演算ブロック25は、フレームメモリFMに設け
られたパリティエラー検出部31で生成されたパリティ
エラー信号をコントロールブロック27を介して受け
る。CRC32演算ブロック19又はCRC10演算ブ
ロック25は、フレームデータにエラーがある場合に
は、誤ったCRC符号を生成して出力する。その為のC
RC32演算ブロック19周辺の回路の1例を、図3に
示す。
【0025】CRC32演算ブロック19では、コント
ロールメモリCMからの制御情報とデータブロック17
からのセルデータに基づいて32ビットのCRC符号を
生成するが、その最上位ビットはex−OR回路29の
一方の端子へ入力される。ex−OR回路29の他方の
入力端子へは、パリティエラー信号が与えられる。ex
−OR回路29の出力は、CRC32演算ブロック19
の出力の残りの31ビットと合わさり、32ビットのC
RC符号となってデータセレクトブロック23へ出力さ
れる。従って、セル送出中にフレームメモリFMでパリ
ティエラーが発生した場合、つまりパリティエラー信号
がハイレベルとなった場合、CRC符号の最上位ビット
が反転し破壊される。受信側のセル組立LSI11で
は、CRC符号が正しくないので、エラーと判断し直ち
にこのフレームデータを破棄することになる。
【0026】上記CRC演算回路は、CRC符号のビッ
ト数に対応するLinear Feedback Shift Register(LF
SR)と1セル分の演算開始時の初期値を選択する回路
から成っており、LFSRのフィードバック・ループに
パリティ・エラー信号とのE−RO回路を取付けてもC
RC符号の破壊は可能である。前記初期値は、AAL5
では全ビット1もしくは同一フレームの前送出セルのC
RC32符号である。
【0027】
【発明の効果】従って、本発明によるATMセル化装置
によれば、別途エラー通知を行うことなく、受信側での
エラー検出を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるATMセル化装置の実施例を示す
ブロック図である。
【図2】本発明によるATMセル化装置の実施例の要部
を示すブロック図である。
【図3】本発明によるATMセル化装置でのCRC符号
の破壊を行う回路の構成を示すブロック図である。
【図4】ATM通信で用いられるプロトコル階層を示す
図である。
【図5】ATMセルのアサイン情報を示す図である。
【図6】ATM通信で用いられる仮想回線の管理テーブ
ルを示す図である。
【図7】ATMセルペイロードの構造を示す図である。
【符号の説明】
1 ホストCPU 3 メインメモリ 5 DMAコントローラ 7 セル分割LSI 9 セルI/F 11 セル組立LSI 15 パラメータブロック 17 データブロック 19 CRC32演算ブロック 21 HEC演算ブロック 23 データセレクトブロック 25 CRC10演算ブロック 27 コントロールブロック
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年5月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【請求項3】 上記CRC符号を生成するCRC符号演
算回路内のLFSR(Linear Feedback Shift Registe
r)のフィードバック・ループに上記パリティ・エラー
信号との排他的論理が設けられていることを特徴とす
る請求項2記載のATMセル化装置。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年2月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する為に
本発明によれば、送出すべきフレームデータを一時的に
格納するメモリから前記フレームデータを読み出して、
所定のビット長を持つセルに分割する回路と、前記セル
のそれぞれに対応するCRC符号を生成する回路と、前
記セルに対応するCRC符号を付与してネットワークに
送信する回路と、前記メモリに格納されたフレームデー
タにパリティエラーを検出しパリティエラー信号を検出
する回路と、前記パリティエラー信号検出回路に接続さ
れ、パリティエラーが検出された場合、前記CRC符号
を破壊する回路とからなることを特徴とする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/26 H04Q 3/00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ATM通信において、送出すべきフレー
    ムデータを、所定のビット長を持つセルに分割すると共
    にCRC符号を付与する回路であって、前記フレームデ
    ータを保持している記憶装置のパリティエラー検出部か
    らパリティエラー信号を受け、前記フレームデータにエ
    ラーがある場合には、前記CRC符号を破壊することを
    特徴とするATMセル化装置。
  2. 【請求項2】 前記セルに付与されるCRC符号は、正
    しいCRC符号を生成するCRC符号演算回路の演算結
    果とパリティエラー信号の排他的論理和に基づいて生成
    されることを特徴とする請求項1記載のATMセル化装
    置。
  3. 【請求項3】 上記CRC符号を生成するCRC符号演
    算回路内のLFSR(Linear Feedback Shift Registe
    r)のフィードバック・ループに上記パリティ・エラー
    信号との排他的論理が設けられていることを特徴とする
    請求項2記載のATMセル化装置。
JP11488294A 1994-05-27 1994-05-27 Atmセル化装置 Withdrawn JPH07321809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11488294A JPH07321809A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 Atmセル化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11488294A JPH07321809A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 Atmセル化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07321809A true JPH07321809A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14649044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11488294A Withdrawn JPH07321809A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 Atmセル化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07321809A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005008506A3 (en) * 2003-07-08 2005-05-06 Sun Microsystems Inc Switch level reliable transmission
EP2400682A1 (en) 2010-06-23 2011-12-28 Robert Bosch GmbH Method and device for a checksum modification and identifying a checksum modification
JP2017063296A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 ローム株式会社 画像データの送信回路およびそれを用いた電子機器、画像データの伝送方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005008506A3 (en) * 2003-07-08 2005-05-06 Sun Microsystems Inc Switch level reliable transmission
GB2419205A (en) * 2003-07-08 2006-04-19 Sun Microsystems Inc Switch level reliable transmission
US7200790B2 (en) 2003-07-08 2007-04-03 Sun Microsystems, Inc. Switch level reliable transmission
GB2419205B (en) * 2003-07-08 2007-04-11 Sun Microsystems Inc Switch level reliable transmission
EP2400682A1 (en) 2010-06-23 2011-12-28 Robert Bosch GmbH Method and device for a checksum modification and identifying a checksum modification
JP2017063296A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 ローム株式会社 画像データの送信回路およびそれを用いた電子機器、画像データの伝送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2837650B2 (ja) ルーティング情報の格納及び取り出しのシステム及び方法
CA2069346C (en) Atm cell error processing system
US6014767A (en) Method and apparatus for a simple calculation of CRC-10
EP0914749B1 (en) Method and apparatus for reassembly of data packets into messages in an asynchronous transfer mode communications system
KR100445770B1 (ko) 통신미니셀정렬과헤더보호방법및장치
US5867509A (en) Communication control apparatus in ATM communication
JP3404642B2 (ja) Crc−32の2段階計算の方法および装置
US6028844A (en) ATM receiver
JPH08204712A (ja) データ長補正システム
US5912881A (en) Method and apparatus for fast checking the frame check sequence of a segmented message
JPH08214009A (ja) 広帯域セルのペイロード生成方法
JPH07321809A (ja) Atmセル化装置
JP3270966B2 (ja) エラー補正回路
US5467359A (en) Apparatus for generating and checking the error correction codes of messages in a message switching system
US7352754B2 (en) ATM-based data transmitting and receiving device and method
KR970005732B1 (ko) 비동기전달모드 시스템에서의 순환잉여검사 코드 계산 및 검출장치
JPH1065713A (ja) Atmシステム用セル検出方法
EP0923271B1 (en) An ATM reassembly circuit and method
JP3256641B2 (ja) Atmにおけるエラー訂正フレームの伝送方式
JPH04207734A (ja) セル送受信装置
KR0123251B1 (ko) 에이티엠(atm) 적응계층 타입 5 공통부의 셀 절단장치
JPH11298488A (ja) パケット伝送方法及び装置、並びにネットワーク
JP3056196B1 (ja) ショ―トセル受信誤り検出システム及びショ―トセル受信誤り検出方法
KR0124176B1 (ko) 수신장치의 비동기식 전송모드 적응계층-1 타입에 있어서 분할 및 재조립 프로토콜 데이터유니트의 헤더데이터 에러체크회로
KR19980079116A (ko) Aal 1에 따른 오류정정기능을 제공하기 위한 atm통신카드

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731