JPH07317584A - エンジン制御装置 - Google Patents

エンジン制御装置

Info

Publication number
JPH07317584A
JPH07317584A JP11623794A JP11623794A JPH07317584A JP H07317584 A JPH07317584 A JP H07317584A JP 11623794 A JP11623794 A JP 11623794A JP 11623794 A JP11623794 A JP 11623794A JP H07317584 A JPH07317584 A JP H07317584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
air flow
control device
gauge
directly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11623794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3146850B2 (ja
Inventor
Toshio Hori
堀  俊雄
Takeshi Atago
武士 阿田子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11623794A priority Critical patent/JP3146850B2/ja
Publication of JPH07317584A publication Critical patent/JPH07317584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146850B2 publication Critical patent/JP3146850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、エンジン始動時に良好な性能
を得ることにある。 【構成】エンジン停止時に空気流量計101に通電し、
エンジン始動時に正確な空気流量を測定できるようにし
た。 【効果】エンジン始動時に良好な性能を得ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の制御装置に
係り、特に内燃機関の始動時に正確な空気流量を供給す
るエンジン制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の発明では、たとえば特開昭61−22
217 号公報に記載されているように、空気流量計に電源
供給開始時の加熱状態を検知し、急速な加熱を行って電
源供給開始時の空気流量測定精度を向上させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、急
速な加熱によっても電源供給開始時の空気流量測定が正
確でない時間を0とすることはできず、その間は空気流
量測定精度が悪い欠点があった。そこで、本発明はエン
ジンの運転開始の電源供給開始時にも正確な空気流量を
測定できる空気流量計を供給することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、エンジン運転を行っていないときにも、空気流量計
に電気を供給し続けるようにしたものである。
【0005】
【作用】エンジン運転を行っていないときに空気流量計
に電気を供給し続けることにより、エンジン運転開始の
電源投入時に空気流量計は正確な空気流量を測定するこ
とができるため、始動時の性能に支障を来すことがな
い。
【0006】
【実施例】以下、本発明による熱線式空気流量計を用い
た内燃機関の燃料噴射制御装置について、図示の実施例
により詳細に説明する。
【0007】図2は本発明で適用されたエンジンシステ
ムの一例を示したもので、図においてエンジンが吸入す
べき空気はエアクリーナ1の入口部2から取り入れら
れ、吸気流量を制御する絞弁が収容された絞弁ボディ5
を通り、コレクタ6に入る。そして、ここで吸気はエン
ジン7の各シリンダに接続された各吸気管8に分配さ
れ、シリンダ内に導かれる。
【0008】他方、ガソリンなどの燃料は、燃料タンク
9から燃料ポンプ10により吸引,加圧された上で、燃
料ダンパ11,燃料フィルタ12,燃料噴射弁(インジ
ェクタ)13,それに燃圧レギュレータ14が配管され
ている燃料系に供給される。そして、この燃料は上記し
た燃圧レギュレータ14により一定の圧力に調圧され、
それぞれのシリンダの吸気管8に設けられている燃料噴
射弁13から吸気管8の中に噴射される。
【0009】又、上記空気流量計3からは吸気流量を表
わす信号が出力され、コントロールユニット15に入力
されるようになっている。
【0010】更に、上記絞弁ボディ5には絞弁の開度を
検出するスロットルセンサ18が取付けてあり、その出
力もコントロールユニット15に入力されるようになっ
ている。次に、16はディスト(ディストリビュータ)
で、このディストにはクランク角センサが内蔵されてお
り、クランク軸の回転位置を表わす基準角信号REFと
回転速度(回転数)検出用の角度信号POSとが出力さ
れ、これらの信号もコントロールユニット15に入力さ
れるようになっている。
【0011】20は排気管に設けられたA/Fセンサ
で、実運転空燃比を検出するために、所望の空燃比に対
し、濃い状態か,薄い状態かを検出しており、この出力
信号もコントロールユニット15に入力されるようにな
っている。
【0012】コントロールユニット15の主要部は、図
3に示すようにMPU,ROMとA/D変換器エンジン
の運転状態を検出する各種のセンサなどからの信号を入
力として取り込み、所定の演算処理を実行し、この演算
結果として算定された各種の制御信号を出力し、上気し
た燃料噴射弁13や点火コイル17に所定の制御信号を
供給し、燃料供給量制御と点火時期制御とを遂行するの
である。
【0013】かかる方式のエンジンでは、空気流量計3
は常に正確にエンジンが吸入する空気流量を計測するこ
とが求められるが、エンジンの始動時に空気流量計3に
電気が供給される直後には、電源供給後内部回路が定常
状態に至るまで正確な空気流量を計測することが出来な
い。例えば、熱線式の空気流量計の場合、その測定原理
は、吸気通路内に発熱体を設け、空気の流動により奪わ
れる熱量を検知することにより空気流量を知るもので、
発熱体が所定の温度に至るまでは正確な空気流量を知る
ことが出来ない。具体的には、図5の実線のような特性
を示す。図5は空気流量がない場合での空気流量計の電
源投入時の特性の一例を示した図で、出力電圧は空気流
量を電圧に変換した出力値である。ここで、電源ONと
ともに空気流量計に電気が供給されるが、発熱体を加熱
し空気流量を検知出来る状態とするために、所定時間中
は発熱体に大きな電流が流れる。これは、見かけ上大き
な空気流量により発熱体から大きな熱量が奪われる現象
と同等であるため、出力電圧は一旦大きく上昇し、その
後真値に向かって収束する。この挙動は、空気流量があ
る場合も同じで、電源投入後即エンジンを始動させる場
合は、吸入空気量に測定誤差を生じ、燃料供給量が過多
となって始動が困難あるいは不能、または有害成分であ
る排気ガス中の未燃焼燃料分が大となる。
【0014】本現象は空気流量計の発熱体を常温から加
熱するために発生する現象であるため、これを回避する
ためにはエンジンの停止中にも発熱体を加熱保持してお
けば良い。そこで、本現象を回避するための本発明の一
実施例を図1に示す。空気流量計101は、バッテリ1
03からイグニッションスイッチ104のON,OFFに
かかわらず電気の供給を受ける。本ラインからの供給電
流によって、イグニッションスイッチ104がOFFの
ときも空気流量計の発熱体に通電し、温度を周囲温度よ
り高く保持させる。102はエンジンの燃料噴射制御装
置で、イグニッションスイッチ104が閉となると同時
に、空気流量計101からの出力信号を受け燃料噴射制
御を開始する。ここで、空気流量計101の発熱体は予
め所定の温度に保持されているため、図5の実線のよう
な挙動とならず、燃料噴射制御装置102は、燃料噴射
量を誤って計算することはない。
【0015】ここで、空気流量計101の発熱体が、イ
グニッションスイッチ104がOFFのときに保持する温
度は、エンジンが運転中に保持されている温度と同一と
するのが望ましい。この時のイグニッションスイッチ1
04がON時の挙動は、図5の破線で示すものとなり、
常に正確な空気量を計測し続ける。このとき、空気流量
計に供給される電力はイグニッションスイッチON時と
同じとなる。
【0016】また、バッテリ103の容量が、空気流量
計101の発熱体を、上記温度に保温保持するのに十分
でない場合、上記温度より低い温度に保持し、消費電力
を低減するのが良い。この場合は、イグニッションスイ
ッチ104がON時の特性は図5中の一点鎖線のような
挙動となる。この場合、電源ON時の出力電圧上昇は発
熱体を保持する温度が低いほど大きくなるので、バッテ
リの容量と、エンジン始動時の性能から両要求を満たす
適切な温度に設定すると良い。このとき、空気流量計に
供給される電力はイグニッションON時より小さくな
る。
【0017】また、本発明の他の実施例を図4に示す。
イグニッションスイッチ104がOFFの時、空気流量
計101は燃料噴射制御装置102を介して電気の供給
を受ける。さらに、燃料噴射制御装置102に、空気流
量計101に供給する電力を制御する機能を設け、例え
ば所定時間以上空気流量計に電気を供給したときは、バ
ッテリ103のエネルギ低下を防止するため電気の供給
を停止する、あるいはバッテリの供給電圧によりエネル
ギ低下を検知し、電気の供給を停止する、といった機能
を付加させる。これにより、長時間エンジンを運転しな
いときに空気流量計101に電気を供給し続けることに
よるバッテリ103のエネルギ低下を防止することがで
きる。
【0018】また、本実施例では、空気流量計101に
供給する電気を制御する機能を燃料噴射制御装置102
に持たせたが、該機能は、バッテリと空気流量計101
の発熱体の間であればいずれの箇所に持たせても良く、
他の箇所として空気流量計,配線の途中に独立して設け
る、などが考えられる。
【0019】以上の説明では、熱線式空気流量計を用い
た場合の実施例を延べたが、本発明はエンジンの吸入空
気量を直接、あるいは間接的に検知する装置のいずれに
も適用でき、良好な始動性能を確保できる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、エンジンの良好な始動
性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図。
【図2】本発明を示す図。
【図3】本発明を示す図。
【図4】本発明の一実施例を示す図。
【図5】本発明の一実施例と本発明を用いない場合の挙
動。
【符号の説明】
3…エアフローセンサ、5…絞弁ボディ、7…エンジ
ン、22…アイドルスピードコントロールバルブ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01P 5/12 J

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の吸入空気量を直接または間接的
    に検知する手段と、吸入空気量を直接または間接的に検
    知する手段に電気を供給する手段を有するエンジン制御
    装置において、内燃機関の運転停止中に、吸入空気量を
    直接または間接的に検知する手段に電気を供給すること
    を特徴とするエンジン制御装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、内燃機関の運転停止中
    に、所定時間以上は吸入空気量を直接または間接的に検
    知する手段に電気を供給しないことを特徴とするエンジ
    ン制御装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、吸入空気量を直接また
    は間接的に検知する手段に電気を供給する手段の供給電
    圧が所定値より小さいときには、吸入空気量を直接また
    は間接的に検知する手段に電気を供給しないことを特徴
    とするエンジン制御装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、内燃機関の運転停止中
    に、吸入空気量を直接または間接的に検知する手段に供
    給する電力量は、内燃機関の運転中に吸入空気量を直接
    または間接的に検知する手段に供給する電力量以下であ
    ることを特徴とするエンジン制御装置。
JP11623794A 1994-05-30 1994-05-30 エンジン制御装置 Expired - Fee Related JP3146850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11623794A JP3146850B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 エンジン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11623794A JP3146850B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 エンジン制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07317584A true JPH07317584A (ja) 1995-12-05
JP3146850B2 JP3146850B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=14682209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11623794A Expired - Fee Related JP3146850B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 エンジン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146850B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672153B2 (en) 2001-12-05 2004-01-06 Hitachi, Ltd. Mass airflow measuring apparatus
CN103076054A (zh) * 2012-12-31 2013-05-01 赵亚青 微量气体流量计及流量测量方法
WO2013092999A3 (de) * 2011-12-23 2013-12-05 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum betreiben eines luftmassensensors

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6687532B2 (en) 1997-12-12 2004-02-03 Hamamatsu Photonics K.K. Optical CT apparatus and image reconstructing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672153B2 (en) 2001-12-05 2004-01-06 Hitachi, Ltd. Mass airflow measuring apparatus
US6860149B2 (en) 2001-12-05 2005-03-01 Hitachi, Ltd. Mass airflow measuring apparatus
WO2013092999A3 (de) * 2011-12-23 2013-12-05 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum betreiben eines luftmassensensors
CN104024806A (zh) * 2011-12-23 2014-09-03 大陆汽车有限责任公司 用于运行空气质量传感器的方法
US9447757B2 (en) 2011-12-23 2016-09-20 Continental Automotive Gmbh Method for operating an air mass sensor
CN103076054A (zh) * 2012-12-31 2013-05-01 赵亚青 微量气体流量计及流量测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3146850B2 (ja) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611562A (en) Method and system for internal combustion engine oxygen sensor heating control which provide sensor heating limited for reliable operation
CN106968817B (zh) 操作发动机的方法
US5111792A (en) Apparatus for controlling heater for oxygen sensor and fuel control apparatus using the same
US7111506B2 (en) Malfunction detecting system of engine cooling apparatus
US4561402A (en) Method and system for internal combustion engine oxygen sensor heating control, synchronizing heater voltage detection with heater energization, and calculating power loss
JPS631540B2 (ja)
US4730255A (en) Engine control apparatus
US9052223B2 (en) Air flow quantity measuring apparatus for internal combustion engine
EP0064664B1 (en) Electronic control apparatus for internal combustion engine
JP2003138968A (ja) 内燃機関の運転方法および装置
JP3935013B2 (ja) 熱式エアフローセンサの出力補正手段を備えた内燃機関の制御装置
JP2812247B2 (ja) 空燃比センサの活性状態判定装置
JPS611847A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH07317584A (ja) エンジン制御装置
JPS60247030A (ja) エンジンの制御装置
US4563991A (en) Engine air/fuel ratio control method and system selectively providing feedback control or open loop control according to oxygen sensor heating condition
US5492107A (en) Air fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
US5289809A (en) Internal combustion engine control apparatus
JPH01224424A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2556043B2 (ja) 異種燃料混合比率検出装置
JP3075877B2 (ja) 熱式空気流量計の異常判断装置
JPH0684743B2 (ja) 熱線式エアフローメータの劣化検出装置
JP3496952B2 (ja) エンジン制御装置
JPH0316498B2 (ja)
JPH07269401A (ja) エンジンの空燃比制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees