JPH07316987A - 防水シート - Google Patents

防水シート

Info

Publication number
JPH07316987A
JPH07316987A JP13497994A JP13497994A JPH07316987A JP H07316987 A JPH07316987 A JP H07316987A JP 13497994 A JP13497994 A JP 13497994A JP 13497994 A JP13497994 A JP 13497994A JP H07316987 A JPH07316987 A JP H07316987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof sheet
sheet
sheet material
waterproof
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13497994A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fukumura
廣次 福村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EKON KK
Original Assignee
EKON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EKON KK filed Critical EKON KK
Priority to JP13497994A priority Critical patent/JPH07316987A/ja
Publication of JPH07316987A publication Critical patent/JPH07316987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熟練作業者を必要とせず、容易に迅速且つ確
実に施工出来、又建造物の歪みや不等沈下が発生した場
合でも破損せず防水効果を保ち続け、クッション性・防
水性があり、表面が滑りにくく、建造物の防水・保護・
装飾を行う防水シートを提供する。 【構成】 アクリルエマルジョン樹脂を用いた軟質樹脂
2を素材とする厚みのあるシート材表面に幅5m程の溝
9を縦・横9cm間隔の格子状に設け、同溝9により突
出状態となる縦・横それぞれ9cm程の正方形の突出部
10表面に天然石を小粒状とした石材11を混入し、裏
面に粘着面3を設け、この粘着面3にハクリ紙4を取付
けて防水シート8を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建造物の外壁・内壁・
床壁・屋上・ベランダの床面・プールの縁回り等に取付
け、建造物の防水・保護・装飾を行う防水シートに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、外壁・内壁・床壁等に設ける防水
具の素材として陶器・セメント・FRP(繊維強化プラ
スチック)等が主に使用されている。又、代表的な製品
としてタイルが知られている。しかし、このタイルは個
別に製造されるので、建造物に施工する際、熟練作業者
が現場でタイル1個1個を建造物に整然と並べ、タイル
間の目地を均一に施工して美観的に仕上げていた。この
ため、大変手間と労力を必要とし、又作業者は熟練を要
求されていた。又、タイルは硬質のものであるので、建
造物自体の歪みや不等沈下等が発生した場合、タイルに
負荷がかかりタイル自体にひび割れ等が生じ、このひび
割れから水が浸入して水漏れの原因となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、従来のこれらの問題点を解消し、熟練作業
者を必要とせず、容易に迅速且つ確実に施工出来、又建
造物の歪みや不等沈下が発生した場合でも破損せず防水
効果を保ち続け、クッション性・防水性があり、表面の
滑りにくい防水シートを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決した本
発明の構成は、 1) 軟質樹脂を素材とするシート材表面に、トーナー
又はフィラ若しくはこれらの混合物を混入し、同シート
裏面に粘着面を設け、同粘着面にハクリ紙を取付けたこ
とを特徴とする防水シート 2) 軟質樹脂を素材とするシート材表面に溝を格子状
に設け、少なくとも同溝により突出状態となる突出部表
面に小粒状の石材を混入し、同シート材裏面に粘着面を
設け、同粘着面にハクリ紙を取付けたことを特徴とする
防水シート にある。シート表面に設けた格子状の溝には、縦横1つ
の溝が十字に交差した溝も含む。軟質樹脂には、アクリ
ルエマルジョン・軟質ポリエステル・軟質エポキシ樹脂
等がある。
【0005】
【作用】請求項1記載の防水シートは、軟質樹脂を素材
としたシート材表面に、トーナー又はフィラ若しくはこ
れらの混合物を混入して、擬岩・擬木模様を形成してい
る。この防水シートを建造物の外壁・内壁・床壁・屋上
・ベランダの床面・プールの縁回り等に施工する場合、
作業者が現場で所定の長さに切断し、防水シート裏面の
ハクリ紙を剥がして粘着面を建造物の外壁・内壁・床壁
・屋上・ベランダの床面・プールの縁回り等に貼付け
る。これらを繰り返し行い建造物に貼付けて施工してい
く。
【0006】請求項2記載の防水シートは、軟質樹脂を
素材としたシート材表面に溝を格子状に設け、少なくと
もこの溝により突出した状態のシート表面に小粒状の石
材を混入してタイル調とし、シート材表面に複数のタイ
ルが縦横に整然と並んだ形状としている。又、目地の分
部にあたる溝も軟質樹脂であるので、防水性に優れたも
のとなる。この防水シートを建造物に施工する場合、前
記同様に作業者が現場で所定の長さに切断し、防水シー
ト裏面のハクリ紙を剥がして粘着面を建造物の外壁・内
壁・床壁・屋上・ベランダの床面・プールの縁回り等に
貼付ける。これらを繰り返し行い建造物に取付けてい
く。このように、切断した防水シートの一度の貼付で複
数のタイル調の突出部を建造物に形成することが出来、
又先に貼付けた防水シートの突出部に縦横合わせて貼付
けるだけで、建造物の貼着面の全面にタイル調の突出部
を縦横に整然と並べることが簡単に出来る。このよう
に、施工に熟練作業者を必要とせず、誰でも簡単に美観
的に取付けることが出来る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は実施例1の防水シートの平面図、図2は実
施例1でのA−A断面図、図3は実施例1の防水シート
を床壁に貼付けた平面図、図4は実施例2の防水シート
の平面図、図5は実施例2でのB−B断面図、図6は実
施例2の防水シートを床壁に貼付けた平面図である。
【0008】図中、1は軟質樹脂2を素材としたシート
材表面にフィラ5とトーナー6との混合物を混入した防
水シート、2は軟質樹脂、3は防水シート1裏面に設け
た粘着面、4は同粘着面3に取付けたハクリ紙、5は同
防水シート1表面に混入したフィラ、6は同防水シート
1表面に混入したトーナー、8は軟質樹脂2を素材とす
るシート材表面に溝9を格子状に設け、この溝9により
突出状態となる突出部10表面に小粒状の石材11を混
入し、裏面に粘着面3を設け又この粘着面3にハクリ紙
4を取付けた防水シート、9は同防水シート8の表面に
設けた格子状の溝、10は同溝9により突出状態となる
突出部、11は同突出部10表面に混入した小粒状の石
材、12はプールである。
【0009】図1〜図3に示す実施例1は、軟質樹脂2
を素材とするシート材表面にトーナー6とフィラ5の混
合物を混入し擬岩調模様を形成し、裏面に粘着面3を設
け、同粘着面3にハクリ紙4を取付けた防水シート1
を、建造物の床壁に取付けた例である。同防水シート1
を建造物の床壁に施工するには、作業者が現場で防水シ
ート1を所定の長さで切断し、この切断した防水シート
1のハクリ紙4を剥がし、床壁に貼付けていく。このよ
うに、これらを繰り返し現場作業者の貼付作業で床壁全
面に取付けていく。
【0010】図4〜図6に示す実施例2は、アクリルエ
マルジョン樹脂を用いた軟質樹脂2を素材とする厚みの
あるシート材表面に幅5m程の溝9を縦・横9cm間隔
の格子状に設け、同溝9により突出状態となる縦・横そ
れぞれ9cm程の正方形の突出部10表面に天然石を小
粒状とした石材11を混入し、裏面に粘着面3を設け、
この粘着面3にハクリ紙4を取付けた防水シート8の例
である。この防水シート8をプール12の縁回りに施工
するには、作業者が現場で防水シート8を所定の長さで
切断し、裏面のハクリ紙4を剥がして防水シート8の粘
着面3をプール12の縁回りに取付ける。この取付けた
防水シート8の溝9の延長上に別の防水シート8の溝9
を合わせて同様にプール12の縁回りに取付ける。この
ように、これらを繰り返し現場作業者の貼付作業でプー
ル12の縁回りに取付けていく。このため、作業者に熟
練を必要とせず、誰でも容易に迅速且つ確実にプール1
2の縁回りに防水シート8を取付け、美観的に仕上がる
ものとなる。又、この防水シート8は突出部10表面に
小粒状の石材11を混入しているので水に濡れても滑り
にくく、又軟質樹脂2の弾性で素足に負担を与えず歩き
易いものとなる。
【0011】軟質樹脂2には、アクリルエマルジョン樹
脂に限定するものでなく、軟質ポリエステル樹脂・軟質
エポキシ樹脂等の材質を用いてもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明の防水シートは、軟質樹脂を素材
としているので防水性に優れ、又容易に切断出来るので
作業者が現場作業で防水シートを所定の長さに切断し、
防水シート裏面のハクリ紙を剥がして、建造物の外壁・
内壁・床壁・屋上・ベランダの床面・プールの縁回り等
に簡単に貼付けることが出来る。このように、防水シー
トは貼付作業により施工していくので熟練作業者を必要
とせず、誰でも施工出来、作業性に優れ、コストを軽減
し、容易に迅速且つ確実に取付けることが出来るものと
なった。又、軟質樹脂の弾性により足に負担を与えず大
変歩き易いものとなった。
【0013】又、請求項2記載の防水シートは、軟質樹
脂を素材としたシート材表面に溝を格子状に設け、少な
くともこの溝により突出した状態のシート表面に小粒状
の石材を混入しタイル調としているので、シート材の平
面形状は複数のタイルが縦横に整然と並んだ形状となっ
ている。このため、作業者が所定の長さに切断し、裏面
のハクリ紙を剥がして、前に貼付けた防水シートの溝の
延長上に溝がくるようにして切断した防水シートを貼付
ければ、熟練作業者でなくてもタイル調に形成された石
材を混入した突出部を容易に且つ確実に縦横に整然と並
べることが出来る。又、突出部表面に混入した小粒状の
石材が滑り止めの働きと素足に肌ざわりのよい感触を与
え、これに軟質樹脂の弾力性が加わり大変歩き易いもの
となった。又、建造物自体の歪みや不等沈下等が発生し
た場合でも、防水シートの弾性により、防水シート自体
が伸びて確実に防水効果を保持し続けるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の防水シートの平面図である。
【図2】実施例1でのA−A断面図である。
【図3】実施例1の防水シートを床壁に貼付けた平面図
である。
【図4】実施例2の防水シートの平面図である。
【図5】実施例2でのB−B断面図である。
【図6】実施例2の防水シートを床壁に貼付けた平面図
である。
【符号の説明】
1 防水シート 2 軟質樹脂 3 粘着面 4 ハクリ紙 5 フィラ 6 トーナー 7 欠番 8 防水シート 9 溝 10 突出部 11 石材 12 プール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軟質樹脂を素材とするシート材表面に、
    トーナー又はフィラ若しくはこれらの混合物を混入し、
    同シート裏面に粘着面を設け、同粘着面にハクリ紙を取
    付けたことを特徴とする防水シート。
  2. 【請求項2】 軟質樹脂を素材とするシート材表面に溝
    を格子状に設け、少なくとも同溝により突出状態となる
    突出部表面に小粒状の石材を混入し、同シート材裏面に
    粘着面を設け、同粘着面にハクリ紙を取付けたことを特
    徴とする防水シート。
JP13497994A 1994-05-24 1994-05-24 防水シート Pending JPH07316987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13497994A JPH07316987A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 防水シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13497994A JPH07316987A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 防水シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07316987A true JPH07316987A (ja) 1995-12-05

Family

ID=15141086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13497994A Pending JPH07316987A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 防水シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07316987A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015206225A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 多摩防水技研株式会社 防水施工用防水シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015206225A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 多摩防水技研株式会社 防水施工用防水シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2166364C (en) Outdoor structure such as gate post, gate wing or fence and method for constructing this
US8166726B2 (en) Tile leveling process and apparatus
US7735277B1 (en) Simulated brick building panel
JP5989870B2 (ja) 防水シート工法
US10870993B2 (en) Individual polymer masonry panels, and methods of manufacture and installation
US6000184A (en) Base for installing tiled coverings and method for use of same
EP1922451A1 (en) A system for cladding building structures
CN108468413A (zh) 一种加气混凝土砌块免抹灰防空鼓施工方法
EP3132100B1 (en) Flexible cladding wrap
US7238406B2 (en) Wall surfacing template
JPH07316987A (ja) 防水シート
US20070193163A1 (en) Outdoor flooring, deck and patio surface system and method
CA2511758A1 (en) Decorative exterior wall panel
US20140023833A1 (en) Two-layer tape and joint system for exterior building panels
CZ26470U1 (cs) Stavební povrch s imitací a pomůcka pro vytvoření stavebního povrchu s imitací
JP3773599B2 (ja) バルコニー等の緑化構造
JP2000008589A (ja) 外装形成方法
JPH0813406A (ja) 化粧板
US20050028453A1 (en) Stone laminated structure and method for its construction
JP3208374B2 (ja) タイル床面構造
JP2000230308A (ja) 敷石及びその製造方法
CA2525266C (en) Decorative exterior wall panel
EP3346070A1 (en) Reinforced water-resistant board with traffic coat
JPH08105185A (ja) 化粧板
JPH10252242A (ja) 面化粧構造および面化粧工法