JPH0731614A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH0731614A
JPH0731614A JP5182328A JP18232893A JPH0731614A JP H0731614 A JPH0731614 A JP H0731614A JP 5182328 A JP5182328 A JP 5182328A JP 18232893 A JP18232893 A JP 18232893A JP H0731614 A JPH0731614 A JP H0731614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
cumulative
ultrasonic
diagnostic apparatus
ultrasonic diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5182328A
Other languages
English (en)
Inventor
Munemoto Kataguchi
宗基 潟口
Yoichi Sumino
洋一 住野
Akira Machiyama
晃 町山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5182328A priority Critical patent/JPH0731614A/ja
Publication of JPH0731614A publication Critical patent/JPH0731614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は被検体に対する安全面への使用
者の配慮を軽減し得る超音波診断装置を提供することで
ある。 【構成】本発明は、被検体内で超音波を送受信すること
により得られる受信信号により被検体の体内情報を得、
この体内情報を表示する超音波診断装置において、前記
送受信を開始してからの経過時間を計測する制御回路6
と、この経過時間を前記体内情報と共に表示する手段を
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被検体内で超音波を送
受信することにより得られる受信信号により被検体の体
内情報を得、この体内情報を表示する超音波診断装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】超音波診断装置はX線等と異なり生体へ
の影響が非常に少ないものと考えられてきた。しかし、
近年この超音波が被検体に与える影響に対する関心が高
まってきた。このような状況の中で超音波診断装置を取
り扱うオペレータは、被検体の安全性と診断時間、さら
には超音波出力に応じて変化する画質を総合的に配慮し
ながら診断を進行させるという負担を課せられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に対処すべくなされたもので、その目的は、被検体に
対する安全面への使用者の配慮を軽減し得る超音波診断
装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、被検体内で超
音波を送受信することにより得られる受信信号により被
検体の体内情報を得、この体内情報を表示する超音波診
断装置において、前記送受信を開始してからの経過時間
を計測する手段と、この経過時間を前記体内情報と共に
表示する手段を備える。
【0005】
【作用】本発明による超音波診断装置によれば、送受信
を開始してからの経過時間が体内情報と共に表示される
ので、被検体に対する安全面への使用者の配慮が軽減さ
れる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明による超音波診
断装置の実施例を説明する。図1は一実施例の構成を示
すブロック図である。セクタ式電子走査型のプローブ1
は、一次元に配列された複数の振動子からなる。勿論、
プローブ1はセクタ式電子走査型に限定されず、リニア
式等他の走査式でも、機械走査型でもよい。
【0007】このプローブ1の各振動子には駆動回路2
から駆動信号が個々に供給される。この供給タイミング
を振動子間で遅延させることで任意の方向および深度に
フォーカスさせることができる。この遅延制御は、制御
回路3で行われる。制御回路3はこの遅延制御手段の他
に、以下の各手段を含む。
【0008】タイマ手段は、実際に超音波送受信を開始
してからの経過時間を計測する。第1のメモリ手段は、
プローブ1の出力特性、振動子を駆動する駆動電圧、バ
ースト波数、レート周波数(繰り返し周波数)等の超音
波出力に関わる条件別に単位時間当りの投入パワーを保
管する。ここで用いられる投入パワーとしては、種々の
ものがあるが、例えばIspta、Isppa、Im 、MI、T
Iから選択的に採用する。Isptaとは、Spacial Peak T
emporal Average Intensity の略称であり、時間平均強
度値の空間的ピーク値のことである。Isppaとは、Spac
ial Peak Pulse Average Intensityの略称であり、パル
ス波連長内の平均強度値の空間的ピーク値のことであ
る。Im とは、Maximum Intensity の略称であり、瞬時
ピーク強度値を含む半波長分の波形内での平均強度値の
ことである。MIとは、Mechanical Indexの略称であ
り、超音波が生体組織を伝搬する際、伸長されてできた
気泡が圧縮され破壊する時に発生するエネルギーによ
り、生体へ及ぼす機械的影響に関する指標であり、次式
(1)により求められる。ただし、Pr.3(z) は負の音圧
(単位;MPa )、fcは中心周波数(単位;MHz )であ
る。
【0009】 MI=Pr.3(z) /fc1/2 ・・・(1) TIとは、Thermal Index の略称であり、超音波照射に
よって生体組織に吸収されたエネルギーにより、生体へ
及ぼす熱的影響(組織の温度上昇)に関する指標であ
り、次式(2)により求められる。ただし、W0 はトー
タルパワーの時間平均値(単位;mW)、Wdeg は1度上
昇させるのに必要なパワー値(単位;mW)である。
【0010】 TI=W0 /Wdeg ・・・(2) 累積投入パワー計算手段は、経過時間に単位時間当りの
投入パワーを乗算することにより現在時点までに被検体
に投入した投入パワーの累積値(以下「累積投入パワ
ー」という)を計算する。
【0011】第2のメモリ手段は、胎児や腹部等の診断
部位別にメーカ側が推奨する十分安全な累積投入パワー
の上限値(以下これを「メーカ推奨値」という)を保管
する。
【0012】シュミレーション手段は、実際に送受信を
開始する以前に複数の経過時間毎に単位時間当りの投入
パワーを乗算することにより累積投入パワーの時間変化
を予測する。
【0013】残り時間計測手段は、シュミレーション手
段が予測した累積投入パワーの時間変化に基づいて、こ
の累積投入パワーが操作パネル4からオペレータが任意
に設定した許容値またはメーカ推奨値に達するまでの時
間を計算し、この時間からタイマ手段が計測した経過時
間を減算することにより、許容値またはメーカ推奨値に
達するまでの残り時間を計測する。
【0014】さらに、制御回路3は超音波出力自動制御
手段を備える。この自動制御手段は、累積投入パワー計
算手段が計測した累積投入パワーが許容値またはメーカ
推奨値に接近した時、理想的には累積投入パワーが許容
値またはメーカ推奨値の80パーセントの値(これを以
下「抑制値」という)に達した時に、振動子を駆動する
駆動電圧、バースト波数、レート周波数等の超音波出力
に関わる条件のいずれか又はこれらの中の幾つかの設定
を変化させることにより超音波出力を抑制すると共に、
累積投入パワーが許容値またはメーカ推奨値に達した時
に超音波送受信を停止させる。
【0015】このような各種手段を備える制御回路3に
は、操作パネル4が接続される。操作パネル4は、超音
波送受信動作に必要とされる診断部位、駆動信号の電
圧、レート周波数等の諸条件を入力するための入力手段
である。また、操作パネル4は、被検体の体格等の個別
条件に基づきオペレータが任意に設定する十分安全な累
積投入パワーの上限値(以下これを「許容値」という)
を入力するための入力手段でもある。さらに、操作パネ
ル4にはシュミレートスイッチが備えられており、この
スイッチを実際に超音波送受信を開始する以前に操作す
ることにより、シュミレーション手段を起動させて、シ
ュミレーション手段が予測した累積投入パワーの時間変
化を観察できるようになっている。またさらに、操作パ
ネル4は、構成すべき画像の種類、つまりBモード画
像、Mモード画像、ドプラモード像、カラードプラMモ
ード画像をそれぞれ単一で又は適用に組み合わせて指定
するための入力手段でもある。
【0016】プローブ1から放射された後、被検体内で
反射してきた反射波はプローブ1で受信される。この受
信信号は、受信回路5で増幅および送信時とは逆の遅延
制御受けて、表示回路6に送られる。表示回路6は、こ
の受信信号から操作パネル4で指定された画像モードに
対応する画像を再構成する。また、表示回路6は、シュ
ミレーション手段が予測した累積投入パワーの時間変化
データを受取り、このデータから累積投入パワーの時間
変化に関するグラフを許容値またはメーカ推奨値を含め
て作成する。さらに、表示回路6は、累積投入パワー計
算手段が随時計算した現在時点までに被検体に投入した
累積投入パワーのデータを受取り、この受取り毎に累積
投入パワーデータから現在時点までの累積投入パワーの
時間的な変化に関するグラフを作成し、このグラフ、現
在時点での累積投入パワーの数値、タイマ手段による経
過時間および残り時間計測手段による残り時間を、再構
成した画像と共に1フレームに合成して表示する表示画
像を生成する。この表示画像はモニタ6に表示される。
【0017】次に本実施例の作用ついて説明する。操作
パネル4の操作により、胎児や腹部等の診断部位や、プ
ローブ1の出力特性、振動子を駆動する駆動電圧、バー
スト波数、レート周波数(繰り返し周波数)等の超音波
出力に関わる条件や、構成すべき画像の種類が設定され
る。また、必要に応じて許容値が入力される。さらに、
必要に応じて操作パネル4のシュミレートスイッチが操
作され、シュミレート手段が起動される。
【0018】シュミレート手段の起動により、第1のメ
モリ手段から超音波出力に関わる諸条件に対応する単位
時間当りの投入パワーが読み出され、この投入パワーが
複数の異なる経過時間を乗算されることにより累積投入
パワーの時間変化が計算される。この累積投入パワーの
時間変化のデータは、第2のメモリ手段に保管されてい
る診断部位に対応するメーカ推奨値または操作パネル4
から入力した許容値(許容値の入力があったときはこの
許容値をメーカ推奨値より優先させる)のデータと共に
表示回路6に送られる。表示回路6では、累積投入パワ
ーの時間変化のデータおよびメーカ推奨値または許容値
のデータによる図2に示す累積投入パワーの時間変化に
関するシュミレーショングラフが作成される。なお図示
しないがシュミレーショングラフの横軸には時間目盛り
が刻まれている。このシュミレーショングラフは1フレ
ームに構成されモニタ7に表示される。これによりオペ
レータは、累積投入パワーがメーカ推奨値または許容値
に達するまでに要する時間等の情報を、次際に超音波送
受信を開始する以前に確認することができる。このとき
上記時間が必要以上に長いときには、超音波出力に関す
る諸条件を高い超音波出力に再設定して、画質の向上を
図ったり、また上記時間が非常に短いときには、超音波
出力に関する諸条件を低い超音波出力に再設定して、画
質の劣化と引き替えに動作時間の延長を図ることができ
る。
【0019】このように事前のシュミレーションに諸条
件が適当に決定されると、操作パネル4の操作により実
際に超音波の送受信動作が開始される。この操作パネル
4の操作にしたがって、制御回路3のタイマ手段が起動
し、経過時間の計測を開始する。また、累積投入パワー
計算手段により、第1のメモリ手段から読み出された超
音波出力に関わる諸条件に対応する単位時間当りの投入
パワーが、タイマ手段による経過時間に乗算され、これ
により累積投入パワーの時間変化が随時計算される。図
3(a)、(b)は異なる経過時間における各時点での
累積投入パワーの時間変化を示している。
【0020】さらに、残り時間計測手段により、シュミ
レーション手段が予測した累積投入パワーの時間変化に
基づいてこの累積投入パワーが許容値またはメーカ推奨
値に達するまでの時間が計算され、この時間からタイマ
手段が計測した経過時間を減算されることにより、許容
値またはメーカ推奨値に達するまでの残り時間が随時計
測される。
【0021】この現在時点での累積投入パワーの数値、
タイマ手段による経過時間および残り時間計測手段によ
る残り時間の各データが、随時表示回路6に送られる。
ここで累積投入パワーデータから現在時点までの累積投
入パワーの時間的な変化に関するグラフが作成される。
このグラフ、累積投入パワー、経過時間および残り時間
は、表示回路6で再構成された画像と共に1フレームに
合成され、これにより表示画像が生成される。この表示
画像は、モニタ6に表示される。図4はある時刻におけ
るモニタ7の表示画面の一例を示している。
【0022】このように時事刻々と変化する累積投入パ
ワーがグラフとして画像と共に表示されるので、現時点
での超音波の投入状況を一見して認識することができ、
安全への配慮に負担を感じることなく超音波診断を進行
させることができる。また、適宜、累積投入パワー数
値、経過時間、残り時間を見ながら、現在の状況を具体
的に認識することもができる。
【0023】ここで、診断途中に、操作パネル4が操作
され、これにより超音波出力に関する諸条件が変更され
たときには、第1のメモリ手段からこの変更された超音
波出力に関わる諸条件に対応する単位時間当りの投入パ
ワーが読み出され、この新たな投入パワーにより累積投
入パワーの時間変化が計算されることになる。図5は時
刻t1 、t2 で超音波出力に関わる諸条件が2度変更さ
れた場合の累積投入パワーの時間変化を示している。
【0024】超音波送受信が進行し、図6に示すよう
に、累積投入パワー計算手段が計測した累積投入パワー
が抑制値に達した時(時刻ta )、自動制御手段が起動
し、振動子を駆動する駆動電圧、バースト波数、レート
周波数等の超音波出力に関する諸条件が自動的に変更さ
れ、超音波出力が抑制される。さらに、累積投入パワー
が許容値またはメーカ推奨値に達した時(時刻tb )、
自動制御手段により超音波送受信が停止される。
【0025】したがってオペレータは安全面への配慮を
負担されることなく、超音波診断に集中することができ
る。この発明は上述した実施例に限定されることなく種
々変形して実施可能であるのは勿論である。
【0026】
【発明の効果】本発明は、被検体内で超音波を送受信す
ることにより得られる受信信号により被検体の体内情報
を得、この体内情報を表示する超音波診断装置におい
て、前記送受信を開始してからの経過時間を計測する手
段と、この経過時間を前記体内情報と共に表示する手段
を備え、送受信を開始してからの経過時間を体内情報と
共に表示するので、被検体に対する安全面への使用者の
配慮を軽減できる超音波診断装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超音波診断装置の一実施例の構成
を示すブロック図。
【図2】図1の制御回路でシュミレーションされる累積
投入パワーの時間変化の一例を示す図。
【図3】図1の制御回路で計測される累積投入パワーの
時間変化の一例を示す図。
【図4】図1のモニタに表示される表示画面の一例を示
す図。
【図5】超音波出力に関する諸条件が変更されたときに
図1の制御回路で計測される累積投入パワーの時間変化
の一例を示す図。
【図6】図1の制御回路による超音波出力の制御を示す
図。
【符号の説明】
1…プローブ、2…駆動回路、3…制御回路、4…操作
パネル、5…受信回路、6…表示回路、7…モニタ。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体内で超音波を送受信することによ
    り得られる受信信号により被検体の体内情報を得、この
    体内情報を表示する超音波診断装置において、 前記送受信を開始してからの経過時間を計測する手段
    と、この経過時間を前記体内情報と共に表示する手段を
    備えることを特徴とする超音波診断装置。
  2. 【請求項2】 前記経過時間に前記超音波の単位時間当
    りの投入パワーを随時乗算することにより前記送受信を
    開始してから現在までに被検体に投入した累積パワーを
    計算する手段と、この累積パワーの値を前記表示手段に
    供給する手段をさらに備えることを特徴とする請求項1
    記載の超音波診断装置。
  3. 【請求項3】 前記経過時間に前記超音波の単位時間当
    りの投入パワーを随時乗算することにより前記送受信を
    開始してから現在までに被検体に投入した累積パワーを
    計算する手段と、この累積パワーの時間変化を示すグラ
    フを作成し、このグラフを前記表示手段に供給する手段
    をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の超音波
    診断装置。
  4. 【請求項4】 前記送受信を開始する以前に経過時間に
    前記超音波の単位時間当りの投入パワーを乗算すること
    により得られる累積パワーの時間変化を計測する手段
    と、この時間変化を示すグラフを作成し、このグラフを
    前記表示手段に供給する手段をさらに備えることを特徴
    とする請求項1乃至請求項3のいずれか一に記載の超音
    波診断装置。
  5. 【請求項5】 任意の累積パワー設定値を入力しこの許
    容値を前記表示手段に供給する手段をさらに備えること
    を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか一に記載
    の超音波診断装置。
  6. 【請求項6】 任意の累積パワー設定値を入力するため
    の手段と、前記累積パワーが前記設定値に達した以降の
    超音波送受信の投入パワーを抑制する手段とをさらに備
    えることを特徴とする請求項2乃至請求項5のいずれか
    一に記載の超音波診断装置。
  7. 【請求項7】 任意の累積パワー設定値を入力するため
    の手段と、前記累積パワーが前記設定値に達するまでの
    残り時間を計算する手段をさらに備えることを特徴とす
    る請求項2乃至請求項6のいずれか一に記載の超音波診
    断装置。
JP5182328A 1993-07-23 1993-07-23 超音波診断装置 Pending JPH0731614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5182328A JPH0731614A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5182328A JPH0731614A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731614A true JPH0731614A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16116390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5182328A Pending JPH0731614A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731614A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178717A (ja) * 1999-10-15 2001-07-03 Toshiba Medical System Co Ltd 超音波診断装置
JP2007229496A (ja) * 2007-05-07 2007-09-13 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
JP2008295691A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮像装置
JP2011015976A (ja) * 2010-08-30 2011-01-27 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
KR101025345B1 (ko) * 2002-11-01 2011-03-28 지이 메디컬 시스템즈 글로발 테크놀러지 캄파니 엘엘씨 초음파 진단 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178717A (ja) * 1999-10-15 2001-07-03 Toshiba Medical System Co Ltd 超音波診断装置
KR101025345B1 (ko) * 2002-11-01 2011-03-28 지이 메디컬 시스템즈 글로발 테크놀러지 캄파니 엘엘씨 초음파 진단 장치
JP2007229496A (ja) * 2007-05-07 2007-09-13 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
JP2008295691A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮像装置
JP2011015976A (ja) * 2010-08-30 2011-01-27 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6824518B2 (en) High transmit power diagnostic ultrasound imaging
EP0449138A2 (en) Apparatus for ultrasonic wave medical treatment
US6210333B1 (en) Medical diagnostic ultrasound system and method for automated triggered intervals
EP3777700A1 (en) Ultrasonic system and method of controlling ultrasonic system
US20130261508A1 (en) Ultrasound treatment device and control method thereof
JP4944795B2 (ja) 照射位置確認機能を有する医療用超音波装置
US5509413A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
WO2006137484A1 (ja) 超音波治療装置
JP3378308B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0731614A (ja) 超音波診断装置
JP2022040175A5 (ja)
JP4607528B2 (ja) 超音波診断装置及び画像データ生成方法
JP6325850B2 (ja) 脂肪診断装置
US20060293595A1 (en) System and method for ultrasound pulse shaping and output power adjustment using multiple drive pulses
JP2011062359A (ja) 超音波診断装置及び超音波プローブの送信駆動電圧制御プログラム
WO1987005199A1 (en) Ultrasonic diagnostic device
JP5534649B2 (ja) 超音波診断装置
JP2005304705A (ja) 超音波診断装置および超音波診断方法
JPS6247358A (ja) 超音波刺激装置
US20080021321A1 (en) Contrast agent destruction or therapy event indication in ultrasound medical imaging
JP2009136552A (ja) 超音波診断装置、ラジオ波焼灼治療装置、超音波診断治療システム及び超音波診断治療装置
JP6139269B2 (ja) 超音波診断装置
JP4010809B2 (ja) 超音波診断装置
JP2002177272A (ja) 超音波診断装置
Lewin et al. Acoustic output levels and ultrasound output display standard