JPH07304642A - 制汗脱臭組成物 - Google Patents

制汗脱臭組成物

Info

Publication number
JPH07304642A
JPH07304642A JP7034101A JP3410195A JPH07304642A JP H07304642 A JPH07304642 A JP H07304642A JP 7034101 A JP7034101 A JP 7034101A JP 3410195 A JP3410195 A JP 3410195A JP H07304642 A JPH07304642 A JP H07304642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
antiperspirant
surfactant
weight
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7034101A
Other languages
English (en)
Inventor
Ramiro Galleguillos
ガレギロス ラミロ
Wei Mei Sun
メイ スン ウェイ
Zhu-Ning Ma
− ニン マ ジュー
Maximo M Panitch
エム.パニッチ マクシモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Helene Curtis Inc
Helene Curtis Industries Inc
Original Assignee
Helene Curtis Inc
Helene Curtis Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/355,641 external-priority patent/US5547661A/en
Application filed by Helene Curtis Inc, Helene Curtis Industries Inc filed Critical Helene Curtis Inc
Publication of JPH07304642A publication Critical patent/JPH07304642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0295Liquid crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/28Zirconium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 局所的に有効なゲル化されたまたは固体の組
成物を目的とする。 【構成】 本組成物は、制汗化合物のような局所的活性
を有する化合物;硼酸塩架橋剤;界面活性剤、望ましく
は非イオン界面活性剤またはその配合物;水を含む媒
体;および必要に応じて疎水性化合物を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、収斂性の塩のような制
汗化合物;硼酸のような硼酸塩架橋剤;界面活性剤、約
3〜約20のHLB値を有する、望ましくは非イオン界
面活性剤一層望ましくはその配合物;媒体;そして必要
ならば、シロキサンのような疎水性化合物を含む制汗組
成物に関する。制汗組成物は透明であり、相安定性があ
りそして局所的適用の後に皮膚および衣服を実質的に白
くせずまたこれらを汚さず;制汗化合物を皮膚に効果的
に与え;そして優れた感覚的特性を示すゲル化されたま
たは固体の組成物である。本発明は制汗組成物を使用す
る方法にも関し、またゲル化されたまたは固体の局所的
効果を有する一般的組成物にも関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】制汗
組成物は香粧品技術において周知である。理想的な制汗
組成物はその使用寿命にわたって安定であり、制汗化合
物を効果的に皮膚に与え、肉眼で認めることのできる白
い残留物を皮膚または衣服に残留せず、そして消費者に
美観上の満足感を与える。
【0003】制汗組成物は、エアゾルサスペンジョン;
ポンプスプレー;ロールオンパウダー;エマルジョンま
たはサスペンジョン;および固体のゲル、ロウまたは懸
濁物のような各種の形で利用できる。制汗組成物は伝統
的にO/W型エマルジョンまたはW/O型エマルジョン
として製造されてきた。従っていかなる形の制汗組成物
も一般的には乳状または不透明な外観を有しまた複雑な
方法によって製造される。エマルジョンとして製造され
る制汗組成物は、皮膚に適用される時、しばしば湿った
または油ぎった感じを与え、また組成物の媒体が蒸発し
た後にしばしば粘っこいままとなる。加えてエマルジョ
ン型の多くの制汗組成物はこれと接触する皮膚または衣
服上に白い汚染残留物を残留する。
【0004】ゲル化されたエマルジョン型の制汗組成物
は、この組成物の層を皮膚に適用し、それによって臭気
および(または)発汗を減少するために、身体のある部
分例えば腋の下に塗りつけることによって使用する。ゲ
ル化したまたは固体の制汗組成物は脆くないこと、滑ら
かさ、油ぎらないことおよび非粘着性といった美観的特
性を有するのが好ましい。制汗組成物の清澄性ないしは
透明性もまた永く求められてきた好ましい美観上の性質
である。極めて望ましいが実現は困難な別な美観的特性
は、可視的な残留物例えば制汗組成物を適用の後、皮膚
または衣服上に残留する白い層を回避することである。
【0005】非エマルジョン化制汗組成物もまた技術上
知られている。しかし非エマルジョン化組成物は、それ
から分離してしまった不溶性の制汗化合物を再分散させ
るために、使用の前ごとに振盪することがしばしば必要
になる。発汗防止クリームまたはペーストのような使用
の前ごとに振盪を必要としない非エマルジョン化制汗組
成物は典型的には、有機粘土のような懸濁剤を比較的高
い百分率で含有する。制汗組成物中に有機粘土が存在す
るのは、皮膚および衣服の白色化および汚染の主たる源
である。
【0006】上記に示した望ましい特性を示す制汗組成
物特に透明な制汗組成物が研究者によって探索されてき
た。ゲル化されたまたは固体の制汗組成物は十分な量の
制汗化合物を皮膚に与えるために皮膚を通しての擦り込
みに耐えるのに十分な強さを必要とし、またこの制汗組
成物は破砕および粉砕に耐えるよう脆くてはならないの
で、組成物は処方しまた製造するのが困難である。処方
に関するさらに別な因子には、粘度調節、離液の欠如お
よび非粘着性がある。透明性がさらに必要となるので、
ゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成物を処方する
のは一層困難である。
【0007】現在入手できる制汗組成物と同等なまたは
それよりも良好な美観的および機能的な特性を有するゲ
ル化されたまたは固体の透明な制汗組成物は消費者によ
って大いに望まれている。しかしながら、市販されてい
るゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成物は処方お
よび製造上のいくつかの問題を克服することが必要であ
る。
【0008】特に、ゲルまたは固体のつまりスティック
状の形の透明な制汗組成物は、美観上の魅力がありまた
製品純度、安定性、良好な性能および白色化しないとい
った外見を示すので、このような組成物は消費者により
特に好まれる。しかしながら透明な組成物が不安定なこ
とおよびその製造が困難なことから、透明な制汗組成物
を消費者が入手するのは容易でない。
【0009】固体の制汗組成物は主要な三つの種類つま
り圧縮粉末のスチック、ゲルスティックおよびワックス
スティックに分類される。これらの種類はそれぞれ利点
をもつが、各種類とも特定の欠点も有する。例えば圧縮
粉末のスチックはしばしば脆くて硬く、また適用後に香
粧品として許容できない粉末状の残留物を残す。ロウを
基体とする製品は硬度、脂ぎっていることおよび粘着性
といった因子のため、しばしば香粧品として許容できな
い。ロウスティックの不透明性、および適用後に残る肉
眼で認めうる白い残留物もまた美観的にみて好ましくな
い。
【0010】ゲル型の固体制汗組成物は、圧縮粉末ステ
ィックおよびロウスティックの双方と比べていくつかの
利点を有する。例えばゲル化された制汗組成物は皮膚上
に残す残留物または粉末がより少ない。ゲル化された制
汗組成物は皮膚表面上で容易に滑り、その結果、組成物
の適用が容易で心地よくなる。
【0011】しかしながら、効果的でかつ安定なゲルの
形で制汗組成物を製造するのは困難である。例えば、ゲ
ル化された制汗組成物中の決定的な成分はゲル化剤であ
る。従来からのゲル化された制汗組成物の多くは、ゲル
を生成するためにステアリン酸ナトリウムのようなゲル
化剤を含有するゲル化アルコール水性溶液を含む。しか
し、酸性の制汗化合物の存在下では、アルカリ性である
ゲル化剤と制汗化合物との間の相互作用のため、共通す
るゲル化剤を使用することはできない。
【0012】従来からのゲル化されたまたは固体の透明
な制汗組成物もまた典型的には、主要な三つの種類に分
類された。これらの種類の一つは光学的に透明なゲル化
されたエマルジョン組成物である。この組成物には水性
相と油性相とを含む。油性相は、十分な量の適当な一つ
以上の乳化剤を使用することにより水性相中に懸濁され
る。従来からエマルジョンはロウ、シリコーン、粘度お
よび軟化剤を含有した。光学的に透明なゲル化されたエ
マルジョン組成物は、米国特許第4,673,570
号、第4,268,499号、第4,278,655号
および第4,350,605号;ヨーロッパ特許第45
0,597号の各明細書中に;ならびに(osmeti
cs & Toiletries 100巻(1985
年12月12日)65〜75頁の「Deodorant
and Antiperspirant Formu
larg」中に例示されている。
【0013】光学的に透明なゲル化されたエマルジョン
組成物は、保存中の組成物の不安定性、保存中に曇りの
あるまたは乳状の外観の発生、糸をひく、粘着性の、油
状の粘稠性および他の好ましくない美観的要素といった
欠点をしばしば示す。さらにエマルジョンゲル組成物は
皮膚または衣服上に白い層の形の可視的な残留物をしば
しば残す。光学的に透明なゲル化されたエマルジョン組
成物の別な欠点は、この組成物を製造する方法が複雑な
ことである。伝統的にこの方法は、混合の際の高い剪断
率、高い処理温度ならびに一連の冷却および加熱工程を
必要とする。本発明の一態様においては、光学的に透明
なゲル化されたエマルジョン組成物の上述した欠点を克
服する制汗組成物を提供する単純な方法によって、光学
的に透明なゲル化されたエマルジョン組成物が製造され
る。
【0014】ゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成
物の第2の種類は、1,3:2,4−ジベンジリデンソ
ルビトール(DBS)またはDBS誘導体で増粘された
制汗組成物である。このような透明な制汗組成物は米国
特許第4,822,602号および第4,725,43
0号;ヨーロッパ特許第512,770号;WO91/
15191およびWO92/19222の各明細書中に
開示されている。
【0015】DBSまたはDBS型の化合物で増粘され
たゲル化された透明な制汗組成物は、それが高度に酸性
である制汗化合物の存在下で高温において不安定である
という点で大きな欠点をもつ。さらに別な欠点は、DB
Sで増粘された組成物を製造するのに高い温度(すなわ
ち、約230°F〜約240°F)が必要なことであ
る。
【0016】ゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成
物の第3の種類は酸を基体とする複雑なゲルである。こ
の透明な制汗組成物は、活性のある制汗化合物をカルボ
ン酸塩と相互作用させることによって製造される。酸を
基体とする透明な複雑なゲルは例えば米国特許第3,2
55,082号および第2,876,163号ならびに
ヨーロッパ特許第448,278号の各明細書中に開示
されている。Govettらの米国特許第2,607,
658号および第2,654,616号の各明細書はア
ルミニウムクロロヒドロキシ錯体と硼酸塩とを含むゲル
を開示している。
【0017】例えばヨーロッパ特許第448,278号
明細書は、酢酸アンモニウムにより発汗防止アルミニウ
ム塩を錯体化することを開示している。米国特許第2,
876,163号はアルカリ金属の酸化物、水酸化物ま
たは炭酸塩のような種々の水溶性無機塩、あるいは炭酸
ナトリウム、燐酸ナトリウムまたはグルタミン酸ナトリ
ウムのような有機または無機の酸の塩により発汗防止ア
ルミニウム塩を錯体化することを開示している。
【0018】透明な制汗組成物の第3の種類は、活性の
ある制汗化合物が塩によって部分的に失活され、そのた
めに制汗化合物の従って制汗組成物の効果が減少する点
で大きな欠点をもつ。さらに、得られるゲルまたは固形
物は、米国特許第3,255,082号明細書中に記載
のごとく、エマルジョンまたはゾルであり従ってしばし
ば不透明である組成物におけるように、極めて脆く、粘
着性があり、そして(または)好ましくない他の美観的
特性を有する。
【0019】多くの特許がゲル化されたまたは固体の透
明な制汗組成物を開示しているが、清澄なないしは透明
であると称されているゲル化された組成物は消費者が望
む清澄度をもたない。いくつかの透明な制汗組成物はま
た保存時に離液ないしは相分離も示す。さらに、従来技
術の透明な組成物の多くは、一定期間にわたる放置の後
に曇りまたはもやがでてくる。一般にもやは増加し、製
造後約1ケ月の後、組成物に曇りができてほとんどまた
は全く透明でなくなる。従来、制汗組成物は1ケ月を越
える製品寿命を有する。従って、組成物が透明性を保持
する時間の長さは重要な美観的特性である。
【0020】消費者による受入を得るために、長期間の
安定性と十分な美観的および機能的特性とをともに有す
るゲル化されたまたは固体の制汗組成物を提供するよう
研究者は継続的に努力してきた。この美観的および機能
的特性には、透明性、皮膚に適用するのに十分な硬度、
組成物の破砕および粉砕に耐えるように脆さの程度が低
いこと、皮膚および衣服が白くなるのが肉眼で認め得な
いこと、および粘着する感覚を起させることなく制汗化
合物を皮膚に効果的に与えうることが含まれる。本発明
は消費者によって受入れられうるこれらの美観的および
機能的特性を示す、ゲル化されたまたは固体の制汗組成
物、そして望ましくは透明な組成物を提供することに関
する。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明は効果と美観的要
素とが改良されたゲル化されたまたは固体の局所的効果
のある組成物、特に制汗組成物およびこの制汗組成物の
使用方法に関する。一層特定的に本発明は、制汗化合
物;硼酸塩架橋剤;界面活性剤、望ましくは、約3〜約
20のHLB値を有する非イオン界面活性剤またはその
配合物;水を含む媒体;および必要ならば疎水性化合物
を含有するゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成物
に関する。
【0022】界面活性剤のHLB値、つまり疎水性−親
油性均衡値は当業者にとって周知な用語である。HLB
値は界面活性剤の溶解度に関し、HLB値の小さいつま
り約10以下である界面活性剤は油溶性である傾向にあ
り、またHLB値の大きいつまり約10より大きい界面
活性剤は水溶性である傾向にある。
【0023】特に、ゲル化されたまたは固体の局所的効
果のある組成物は、 (a)約1〜約40重量%の、収斂性の塩または水溶性
の別な局所的活性のある化合物; (b)約0.5〜約10重量%の、硼酸、テトラ硼酸ナ
トリウムまたはこれらの混合物のような硼酸塩架橋剤; (c)約0.5〜70重量%の界面活性剤; (d)水を含む媒体;および (e)必要に応じて0%〜約50重量%のシロキサンま
たは炭化水素のような疎水性化合物 を含有する。制汗組成物はpH約2〜約6を有し、酸性
である。
【0024】ゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成
物は長期の保存期間にわたって組成物の清澄性を維持
し、皮膚および衣服を汚染せずまた白色化せず、皮膚に
制汗化合物を効果的に与え、脆くなく、そして消費者が
受入れるよう、感覚的特性を含め優れた美観的および機
能的特性を発揮する。
【0025】好ましい態様において、ゲル化されたまた
は固体の制汗組成物は、 (a)約5〜約30重量%のアルミニウムまたはジルコ
ニウムの収斂性の塩またはこれらの組合わせ; (b)約0.8〜約7重量%の硼酸塩架橋剤; (c)約10以上のHLB値を有する第1の非イオン界
面活性剤と約10より小さいHLB値を有する第2の非
イオン界面活性剤とを含む非イオン界面活性剤の配合物
であってHLB値が約10〜約18であるもの約1〜約
50重量%; (d)水を含む媒体および (e)必要に応じて0%〜約40重量%の疎水性化合物 を含有し、pH約3〜約5を有する。
【0026】好ましい別な態様において、ゲル化された
または固体の透明な制汗組成物は、その中に疎水性化合
物が存在する場合に透明な制汗組成物を与えるように液
晶相を含む。
【0027】本発明はまたヒトの発汗、特に腋の下の臭
いにかかわる悪臭を処理または防止する方法にも関す
る。この方法は、本発明のゲル化されたまたは固体の制
汗組成物を有効量、ヒトの皮膚に局所的に適用すること
からなる。
【0028】本発明は鎮痛剤のような局所的活性のある
水溶性化合物を含有し、感覚的および美観的特性が改善
されているゲル化されたまたは固体の透明な組成物にも
関する。このような組成物は、硼素塩架橋剤、非イオン
界面活性剤またはその配合物、水を含む媒体そして必要
ならば疎水性化合物をさらに含有する。制汗組成物の制
汗化合物の代りに、局所的活性のある水溶性化合物が使
用される。
【0029】従って本発明の別な態様において、ゲル化
されたまたは固体の局所的効果のある透明な組成物は、
局所的活性のある水溶性の薬および薬物;局所的麻酔
剤、皮膚を鎮静するエモリエントおよび他の局所的な香
粧品化合物;局所的抗炎症剤などを含有する。
【0030】本発明の上記のおよびその他の利点ならび
に新規な特長は本発明の好ましい態様に関する以下の詳
述から明らかとなろう。
【0031】本発明のゲル化されたまたは固体の制汗組
成物は、制汗化合物、硼酸塩架橋剤、非イオン界面活性
剤またはその配合物、そして必要ならば疎水性化合物を
含有する。特に、ゲル化されたまたは固体の制汗組成物
は約2〜約6のpHを有し、また (a)約1〜約40重量%の制汗化合物; (b)約0.5〜約10重量%の硼酸塩架橋剤; (c)約0.5〜約70重量%の界面活性剤; (d)水を含む媒体および (e)必要に応じて、0%から約50重量%の疎水性化
合物、例えばシロキサンまたは炭化水素を含有する。一
般に制汗組成物は透明である。ここでおよび以下に用い
る「透明」という用語は、700nm(ナノメートル)
において分光光学的に測定される透過率が少くとも50
%であると定義される。
【0032】以下の詳述な説明においては制汗化合物が
例解される。しかし制汗組成物に加えて、制汗化合物と
は異なるあるいはこれに追加される局所的活性を有する
水溶性化合物と、(b)から(e)の成分とを含む局所
的効果を有する組成物もまた、制汗化合物の感覚的およ
び美観的特性が改善されることを例証する。局所的活性
のある化合物の例には、局所的効果を有する薬および薬
物、局所的鎮痛剤、皮膚を鎮静するエモリエントおよび
他の局所的香粧品化合物、局所的抗炎症剤などが含まれ
る。本発明はこのような局所的効果を有する組成物にも
関する。
【0033】ゲル化された透明な制汗組成物は相分離に
対して安定であり、保存中にもやがかかったりまたは乳
状にならず、そして例外的な美観的および機能的特性を
発揮する。この制汗組成物は脆くなく、糸をひかずまた
粘着性をもたず、そして肉眼で認めうる白色の残留物を
皮膚上に残すことなく、つまり実質的に白色化すること
なく、制汗化合物を皮膚に有効に与えることができる。
【0034】本発明のゲル化された制汗組成物は、収斂
性の塩のような技術上既知のあらゆる制汗化合物を含有
する。収斂性の塩には、アルミニウム、ジルコニウム、
亜鉛の有機および無機塩ならびにこれらの混合物が含ま
れる。これらの収斂性の塩は本性上、ポリマーであり、
そして硼酸塩との相互作用のためヒドロキシル部分を含
むのが望ましい。収斂性塩の陰イオンは例えば硫酸塩、
塩化物、クロロヒドロキシド、ミョウバン、蟻酸塩、乳
酸塩、ベンジルスルホネート、またはフェニルスルホネ
ートであってよい。発汗防止性の収斂性塩の例としての
種類には、ハロゲン化アルミニウム、ヒドロキシハロゲ
ン化アルミニウム、ジルコニルオキシハライド、ジルコ
ニルヒドロキシハライド、およびこれらの混合物が含ま
れる。
【0035】アルミニウム塩の例は塩化アルミニウムお
よび一般式Al2 (OH)x y ・XH2 O(式中Qは
塩素、臭素または沃素であり、xは約2〜約5であり;
x+yは約6であり、またxおよびyは必ずしも整数で
なくまたXは約1〜約6である)を有するヒドロキシハ
ロゲン化アルミニウムが含まれる。ジルコニウム化合物
の例には、ジルコニル塩およびジルコニルヒドロキシ塩
とも称されるジルコニウムオキシ塩およびジルコニウム
ヒドロキシ塩が含まれ、これらは一般的実験式ZrO
(OH)2-nzLz(式中Zは約0.9〜約2の範囲で変
化し必ずしも整数ではなく、nはLの原子価であり;2
−nzは0以上でありまたLはハロゲン化物、硝酸塩、
サルファメート、硫酸塩およびこれらの混合物からなる
群から選択される)によって表わされる。
【0036】制汗化合物は制汗組成物の約1〜約40重
量%、望ましくは約5〜約30重量%の量、ゲル化され
た制汗組成物中に存在する。本発明の利点を十分に実現
するためには、制汗化合物は制汗組成物の約10〜約2
5重量%の量、存在する。
【0037】制汗化合物は水溶性である。従って制汗化
合物の例には、アルミニウムクロロハイドレート、アル
ミニウム−ジルコニウムテトラクロロハイドレート、グ
リシンで錯体化されたアルミニウム−ジルコニウムポリ
クロロハイドレート、アルミニウム−ジルコニウムトリ
クロロハイドレート、アルミニウム−ジルコニウムオク
タクロロハイドレート、アルミニウムセスキクロロハイ
ドレート、アルミニウムセスキクロロハイドレックスP
G、アルミニウムクロロハイドレックスPEG、アルミ
ニウムジルコニウムオクタクロロハイドレックスグリシ
ン錯体、アルミニウムジルコニウムペンタクロロハイド
レックスグリシン錯体、アルミニウムジルコニウムテト
ラクロロハイドレックスグリシン錯体、アルミニウムジ
ルコニウムトリクロロハイドレックスグリシン錯体、ア
ルミニウムクロロハイドレックスPG、ジルコニウムク
ロロハイドレート、アルミニウムジクロロハイドレー
ト、アルミニウムジクロロハイドレックスPEG、アル
ミニウムジクロロハイドレックスPG、アルミニウムセ
スキクロロハイドレックスPG、塩化アルミニウム、ア
ルミニウムジルコニウムペンタクロロハイドレート、お
よびこれらの混合物が含まれるが、これらに限られるこ
とはない。有用な他の多くの制汗化合物が、参考のため
に本明細書に包含されている、WO91/19222、
およびワシントン特別区のThe Cosmetic,
Toiletry and Fragrance As
sociation,Inc.のCTFA Cosme
ticIngredient Handbook(19
88年)の56頁に記載されている。
【0038】好ましい制汗化合物はグリシンのようなア
ミノ酸で錯体化されたアルミニウム−ジルコニウムクロ
ライドおよびアルミニウムクロロハイドレートである。
好ましいアルミニウム−ジルコニウムクロライドグリシ
ン錯体はアルミニウム(Al)とジルコニウム(Zr)
との比約1.67〜約12.5を有しまた金属全体(A
l+Zr)と塩素との比(金属対塩素比)約0.73〜
約1.93を有する。これらの制汗化合物は本性上一般
に酸性であり、このことにより7より低いpH、典型的
には約2〜約6のpH、そして望ましくは約3〜約5の
pHを有するゲル化された制汗組成物が与えられる。
【0039】本発明の別に重要な特長に従うとき、広汎
な種類の局所的活性を有する水溶性化合物を本発明のゲ
ル化されたまたは固体の透明な組成物中に含ませること
ができる。局所的活性を有する水溶性化合物は、本組成
物の約1〜約40重量%、望ましくは約5〜約30重量
%の量、本組成物中に含ませることができる。このよう
な局所的活性を有する組成物は皮膚または毛髪との接触
に際して作用する香粧品化合物および医薬品化合物をと
もに含有する。得られる局所的効果を有する組成物は、
局所的活性を有する化合物が組成物中に溶解化されるな
らば実質的に相分離しないことを示す。
【0040】局所的活性を有する化合物は、皮膚または
毛髪への適用に際して有用である香粧品活性を有する化
合物、医薬品活性を有する化合物またはその他の化合物
であってよい。このような局所的活性を有する化合物に
は、制汗剤に加えて、フケ防止剤、防カビ化合物、殺菌
化合物、抗炎症剤、局所麻酔剤ならびに他の香粧品およ
び医薬品として局所的活性を有する化合物が含まれる。
【0041】従って、本発明の重要な特長による場合、
局所的効果を有するゲル化されたまたは固体の透明な組
成物は上記した制汗化合物をいずれも含有してよい。制
汗化合物に加えて、組成物について意図する機能を果た
すために十分な量の局所的活性を有する他の化合物を本
発明の透明な組成物中に含ませてよい。例えば、殺菌化
合物、防カビ化合物、抗炎症化合物、局所麻酔剤、皮膚
の紅疹、皮膚病および皮膚炎のための薬物、ならびにか
ゆみ防止および刺戟減殺用化合物のような局所的活性の
ある水溶性薬品を本発明の組成物中に含ませることがで
きる。
【0042】例えばベンゾカイン、ジクロニンハイドロ
クロライドなどのような鎮痛剤;ブタンベンピクレー
ト、リドカイン塩酸塩、キシロカインなどのような麻酔
剤;ポビドン−イオダイン、ポリミキシンbサルフェー
ト−バシトラシン、亜鉛−ネオマイシンサルフェート−
ハイドロコーチゾン、メチルベンゼソニウムクロライド
およびエリスロマイシンなどのような抗菌剤および防腐
剤;抗寄生虫剤;クロロフィリン銅錯体およびメチルベ
ンゼソニウムクロライドのような脱臭剤;座瘡用調合剤
のような皮膚病薬例えばベンゾイルパーオキサイド、エ
リスロマイシ−ベンゾイルパーオキサイド、クリンダマ
イシンホスフェートなど;アルクロメタソンジプロピオ
ネート、ベータメタソンバレレートなどのような炎症防
止剤;やけど緩和軟膏;脱色剤;活性ステロイドアムシ
ノニド、ジフロラソンジアセテート、ハイドロコーチゾ
ンのような皮膚炎緩和剤;メチルベンゼソニウムクロラ
イドなどのようなおしめによる紅疹の緩和剤;殺菌剤;
ヘルペスの治療薬;かゆみ用薬品;および乾癬、脂漏
症、疥癬をそれぞれ治療する薬剤。局所的施薬が可能な
他の薬物もまたそれに関して意図する機能を果すのに十
分な量、本発明の透明な組成物中に含ませることができ
る。
【0043】制汗化合物に加えて、本発明の実例である
制汗組成物は、硼酸またはテトラ硼酸ナトリウムのよう
な硼酸塩架橋剤も含有してよい。硼酸塩架橋剤の例に
は、硼酸、硼酸ナトリウム、ボラックス(テトラ硼酸ナ
トリウム)、メタ硼酸ナトリウム、酸化硼素(B
2 3 )、硼酸のオリゴマー、ペンタ硼酸カリウム、メ
タ硼酸カリウム、トリ硼酸ナトリウム、メタ硼酸(HB
2 )、テトラ硼酸水素アンモニウム、硼酸マグネシウ
ム、メタ硼酸バリウム、メタ硼酸カルシウム、オルト硼
酸、メタ硼酸リチウム、テトラ硼酸リチウム、メタ硼酸
ジルコニウムおよびこれらの混合物が含まれるがこれら
に限定はされない。硼酸塩は架橋剤として働き、ゲル化
されたまたはスティック状の脱臭剤として機能するのに
十分な構造的完全性を有する制汗組成物を与える。本発
明の利点を十分に実現するためには、硼酸塩架橋剤は硼
酸またはテトラ硼酸ナトリウムである。
【0044】硼酸塩架橋剤は組成物の約0.5〜約10
重量%、望ましくは約0.8〜約7重量%の量、ゲル化
されたまたは固体の制汗組成物中に存在する。本発明の
利点を十分に実現するために、ゲル化されたまたは固体
の制汗組成物は組成物の約2〜約6重量%の硼酸塩架橋
剤を含有する。後に一層詳細に示されるように、制汗組
成物中の硼酸塩架橋剤の量が、特定な量の制汗化合物に
対して増加するにつれて、制汗組成物の強さおよび脆さ
が増す。従って、当業者は、所望の強さと脆さとを有す
るゲル化された制汗組成物から固体の制汗組成物までを
提供するために、特定量の発汗防止化合物に対する硼酸
塩架橋剤の量を選定できる。制汗組成物は透明であるの
が好ましい。
【0045】硼酸塩架橋剤は制汗化合物例えばアルミニ
ウムクロロハイドレートと相互作用してこれを架橋する
ものと理論化されるが、本発明の場合この理論にはよら
ない。従って、本性上、オリゴマーまたはポリマーであ
る制汗化合物は、制汗組成物を増粘しそしてゲル化する
ことによりゲル化されたまたは固体の制汗組成物を生成
するように、硼酸塩架橋剤によって架橋される。特に、
架橋は制汗化合物のヒドロキシル基が硼酸塩イオンと相
互作用して架橋を生むことによって起きるものと理論化
されるが、本発明の場合この理論にはよらない。この結
果として、硼酸塩架橋によって十分な数の架橋の場所が
導入され、この場所がゲル化された透明な半固体組成物
または透明固体の制汗組成物のいずれかを与える。制汗
化合物は酸性であるので、架橋反応は酸性條件(すなわ
ちpH約2〜約6)下で起きる。
【0046】硼酸塩架橋剤はゲル化されたまたは固体の
制汗組成物を与えるのに不可欠である。ここでそして後
で用いられる「ゲル」という用語は、室温(すなわち約
25℃)において少くとも1日にわたって自由な形のま
まで(すなわち支持されずに)その形状を保持する非流
動性組成物と定義される。
【0047】制汗化合物と架橋する能力について他の多
塩基性無機酸および塩を試験した。以下の例1から9は
種々の多塩基性無機酸および塩が制汗化合物を架橋でき
ないことを、一方また例10〜13は硼酸塩架橋剤が制
汗化合物を架橋できることを例解する。例1〜9の各組
成物においては、2時間から2日の期間にわたって放置
の後、ゲルまたは固体の形成は認められなかった。例
2、3、4、8および9においては、多塩基性無機酸ま
たは塩を組成物に添加する時に白色の沈澱が生成した。
【表1】
【0048】対照的に十分な量の制汗化合物、硼酸塩架
橋剤および水性媒体のみを含有する組成物は透明なゲル
または固体である。硼酸塩架橋剤の使用量が少なすぎる
場合、透明なゲルは固体の制汗化合物として役立てるに
は十分に強くない。しかしながら、硼酸塩架橋剤の使用
量が多すぎる場合、固体の組成物は商業的使用のために
は脆すぎる。このような脆い制汗組成物は使用時にたや
すく破砕または粉砕しこのような透明な固体制汗剤を商
業的に受入れがたくする。
【0049】従って制汗化合物および硼酸塩架橋剤に加
えて、本発明のゲル化されたまたは固体の制汗組成物
は、望ましくは約3〜約20のHLB値を有する界面活
性剤も組成物の約0.5〜約70重量%、そして望まし
くは約1〜約50重量%含有する。界面活性剤は組成物
の約2〜約30重量%存在するのが好ましい。本発明の
利点を十分に実現するために制汗防止組成物は、約10
〜約18のHLBを有する非イオン界面活性剤、または
約10以上のHLB値を有する第1の非イオン界面活性
剤と約10より低いHLBを有する第2の非イオン界面
活性剤とを含有する非イオン界面活性剤の配合物であっ
て、約10〜約18のHLBを有するものを含有する。
【0050】界面活性剤は約2〜約6のpHも許容し、
そして濃度の比較的高い塩の存在下で溶液からの沈澱を
妨げる。界面活性剤またはその配合物は、液晶相を形成
するのに十分な量存在するのが好ましい。界面活性剤ま
たはその配合物は粘度変更剤または増粘剤として働き、
固体の制汗組成物の脆さを低減しまた皮膚または衣服の
白色化に寄与しない。界面活性剤またはその配合物の量
およびそれらが何であるかもまた制汗組成物の硬度に影
響を与える。
【0051】アルミニウムクロロハイドレートのような
制汗化合物、および硼酸のような硼酸塩架橋剤を含有す
るゲル化されたまたは固体の制汗組成物は、透明で、硬
くそして脆い組成物である。商業的に受入れられる製品
を提供するために強さおよび脆さは調節することができ
る。しかしながら、十分な量の界面活性剤、望ましくは
非イオン界面活性剤またはその配合物を含ませることに
より、制汗組成物が透明でかつ強いままであるが、組成
物の脆さは著るしく低下することは驚くべきことであ
る。従って本発明のゲル化されたまたは固体の透明な制
汗組成物は、その構造的完全性を保持し、破砕および粉
砕に耐え、従って商業的に受入れられる。
【0052】好ましい界面活性剤は約3〜約20のHL
B値を有する非イオン界面活性剤またはその配合物であ
る。一層好ましい非イオン界面活性剤またはその配合物
は、約10〜約18のHLB値を有しまた親水性であ
り、従って水、アルコールおよびグリコールのような極
性液体中に可溶または分散可能である傾向を有する。以
下に一層詳細に述べるごとく、水およびこのような極性
液体は本発明の発汗防止組成物の媒体である。非イオン
界面活性剤またはその配合物は、比較的高い濃度の塩の
存在下で、そして約2〜約6のpHにおいて極性液体中
に可溶でありまた極性液体から沈澱しない。
【0053】約3〜約20、そして好ましくは約10〜
約18のHLB値を有する非イオン界面活性剤は本発明
の非イオン界面活性剤として単独に使用できる。少くと
も約10のHLB値を有する非イオン界面活性剤は、約
10〜約18のHLB値を有する非イオン界面活性剤配
合物の第1の界面活性剤として使用できる。一般に、少
くとも約10のHLB値を有する非イオン界面活性剤
は、長鎖アルキル基またはアルキル化アリール基のよう
な疎水性の基体と、十分な数のエトキシおよび(また
は)プロポキシ部分を含む親水性鎖とを有する。
【0054】約10より小さいHLBを有する非イオン
界面活性剤は約10〜約18のHLBを有する非イオン
界面活性剤配合物の第2の非イオン界面活性剤である。
約10より小さいHLBを有する非イオン界面活性剤は
一般に、HLBの大きい界面活性剤と同じ型の疎水性の
基体を有するが、エトキシおよび(または)プロポキシ
部分をより少く含む。
【0055】特定の非イオン界面活性剤のHLB値は、
ニュージャージー州Glen RockのMC Pub
lishing社により1933年刊行のMcCutc
heon’s Emulsifiers and De
tergents,North American a
nd International Edition
s.(以下McCutcheon’sと称する)中で知
ることができる。あるいは、特定の非イオン界面活性剤
のHLB値は、界面活性剤中のオキシエチレンの重量百
分率を5で除することにより推定できる(エトキシ部分
のみを含む界面活性剤の場合)。さらに、非イオン界面
活性剤配合物のHLB値は、式: HLB=(Aの重量%)(HLBA )+(Bの重量%)
(HLBB ) (式中、Aの重量%とBの重量%とは、非イオン界面活
性剤配合物中の非イオン界面活性剤AおよびBの重量百
分率であり、またHLBA およびHLBB は非イオン界
面活性剤AおよびBのそれぞれのHLB値である。
【0056】非イオン界面活性剤の種類の例には、脂肪
族(C6 〜C22)アルコールのポリオキシエチレンエー
テル、脂肪族(C6 〜C22)アルコールのポリプロピレ
ンエーテル、ジメチコンポリオール、エトキシル化アル
キルフェノール、メチルグルコースのポリエチレングリ
コールエーテル、ソルビトールのポリエチレングリコー
ルエーテルおよびこれらの混合物が含まれるが、これら
に限られない。
【0057】単独でまたは非イオン界面活性剤配合物中
で使用できる10以上のHLB値を有する非イオン界面
活性剤の例には、メチルgluceth−20、メチル
gluceth−10、PEG−20メチルグルコース
ジステアレート、PEG−20メチルグルコースセスキ
ステアレート、PEG−200ヒマシ油、C11〜C15
areth−20、ceteth−8 cetheth
−12、ドドキシノール−12、laureth−1
5、PEG−20ヒマシ油、ポリソルベート20、st
eareth−20、ポリオキシエチレン−10セチル
エーテル、ポリオキシエチレン−10ステアリルエーテ
ル、ポリオキシエチレン−20セチルエーテル、ポリオ
キシエチレン−21ステアリルエーテル、ポリオキシエ
チレン−10オレイルエーテル、ポリオキシエチレン−
20オレイルエーテル、少くとも9個のエチレンオキサ
イド部分を有するエトキシル化ノニルフェノール、少く
とも9個のエチレンオキサイド部分を有するエトキシル
化オクチルフェノール、少くとも9個のエチレンオキサ
イド部分を有するエトキシル化ドデシルフェノール、少
くとも9個のエチレンオキサイド部分を有するエトキシ
ル化脂肪族(C6 〜C 22)アルコール、ポリオキシエチ
レン−20イソヘキサデシルエーテル、ジメチコンコポ
リオール、ポリオキシエチレン−23グリセロールラウ
レート、ポリオキシエチレン−20グリセリルステアレ
ート、PPG−10メチルグルコースエーテル、PPG
−20メチルグルコースエーテル、ポリオキシエチレン
−20ソルビタンモノエステル、ポリオキシエチレン−
80ヒマシ油、ポリオキシエチレン−15トリデシルエ
ーテル、ポリオキシエチレン−6トリデシルエーテル、
およびこれらの混合物が含まれるが、これらに限られる
ことはない。
【0058】非イオン界面活性剤配合物中で使用できる
10より小さいHLB値を有する非イオン界面活性剤の
例には、laureth−2、laureth−3、l
aureth−4、PEG−3ヒマシ油、それぞれ少く
とも9個のエチレンオキサイド部分を有するエトキシル
化ノニルフェノール、エトキシル化オクチルフェノー
ル、エトキシル化ドデシルフェノールまたはエトキシル
化脂肪族(C6 〜C22)アルコール、PEG600ジオ
レエート、PEG400ジオレエートおよびこれらの混
合物が含まれるがこれらに限られることはない。
【0059】約10以上または約10以下のいずれかの
HLB値を有する他の多くの非イオン界面活性剤は、
cCutcheon’sの1〜246頁および266〜
272頁に;ワシントン特別区のCosmetic,T
oiletry and Fragrance Ass
ociationの1991年刊のCTFA Inte
rnational Cosmetic Ingrad
ient Dictionary第4版(以下CTFA
辞典と称する)の86〜94頁に記載されている。これ
らは参考のためにそれぞれ本明細書中に包含されてい
る。
【0060】非イオン界面活性剤に加えて、陰イオン界
面活性剤、陽イオン界面活性剤または両性界面活性剤を
界面活性剤として使用できる。脂肪(C8 〜C22)酸の
塩のような陰イオン界面活性剤の例は、参考のために本
明細書中に包含されているMcCutcheon’s
263〜266頁中に記載されている。陽イオン界面活
性剤の例はMcCutcheon’sの272〜273
頁中に記載されている。両性界面活性剤の例は、McC
utcheon’sの273頁に記載されている。
【0061】特に、陽イオン界面活性剤の例には、ラウ
リルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルト
リ(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロライド、
ラウリルジメチルベンジルアンモニウムクロライド、オ
レイルジメチルベンジルアンモニウムクロライド、ジラ
ウリルジメチルアンモニウムクロライド、セチルジメチ
ルベンジルアンモニウムクロライド、ジセチルジメチル
アンモニウムクロライド、ラウリルピリジニウムクロラ
イド、セチルピリジニウムクロライド、N−(ソーヤア
ルキル)−N,N,N−トリメチルアンモニウムクロラ
イド、ポリジアリルジメチルアンモニウムクロライド、
アクリルアミドと共重合されたジアリルジメチルアンモ
ニウム塩、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロ
ライド、ジメチルサルフェートにより第4級化された、
N−ビニルピロリドンとN,N−ジメチルアミノエチル
メタクリレートとのコポリマー、ジメチルサルフェート
により第4級化された、アクリルアミドとN,N−ジメ
チルアミノエチルメタクリレート、陽イオンヒドロキシ
エチルセルロース、セチルトリメチルアンモニウムクロ
ライド、デシルジメチルオクチルアンモニウムクロライ
ド、ミリスチルトリメチルアンモニウムクロライド、ポ
リオキシエチレン(2)−ココモニウムクロライド、メ
チルビス(2−ヒドロキシエチル)ココアンモニウムク
ロライド、メチルポリオキシエチレン(15)ココアン
モニウムクロライド、メチルビス(2−ヒドロキシエチ
ル)オクタデシルアンモニウムクロライド、メチルポリ
オキシエチレン(15)オクタデシルアンモニウムクロ
ライド、メチルビス(2−ヒドロキシエチル)オレイル
アンモニウムクロライド、およびメチルポリオキシエチ
レン(15)オレイルアンモニウムクロライドならびに
これらの混合物が含まれるが、これらに限られることは
ない。
【0062】両性界面活性剤の例には、N−アルキル−
β−アミノプロピオネート〔RNHCH2 CH2 COO
M〕またはN−アルキル−β−イミノジプロピオネート
〔RNCH2 CH2 COOM)2 〕(式中Rは約8〜約
18個の炭素原子を有するアルキル基でありそしてMは
水素または塩を生成する陽イオンである);ベタイン
(例えばアルキル−ベタイン〔R(CH3 2 + CH
2 COO- 〕、アミド−ベタイン〔RCON+ (C
3 2 CH2 COO- 〕またはスルホベタイン〔RC
ON(CH3 2 (CH2 3 SO3 - 〕(式中、Rは
炭素原子約8〜約18個を有するアルキル基である);
N−アシルサルコシネート〔RCONCH3 COOM〕
(式中、Rは炭素原子約8〜約18個を有するアルキル
基であり、またMは水素または塩を生成するイオンであ
る);置換イミダゾリンまたはこれらの混合物が含まれ
るが、これらに限られることはない。
【0063】陰イオン界面活性剤の例には、式R−CH
2 −OSO3 Xのアルキルサルフェート、式R−(OC
2 CH2 )−OSO3 Xのアルキルエーテルサルフェ
ート、式
【化3】 のアルキルモノグリセリルエーテルスルホネート、式
【化4】 のアルキルモノグリセリドサルフェート、式
【化5】 のアルキルモノグリセリドスルホネート、式RSO3
のアルキルまたはアルキルアリールスルホネート、式
【化6】 のアルキルサルコシネート、式
【化7】 のアシルイセチオネート、式
【化8】 のアルキルメチルタウライド、式
【化9】 の、脂肪酸蛋白質縮合物、式R(CH2 CH2 O)r
COOX(上記諸式において、Rは炭素原子約8〜約1
8個を有するアルキル基、または約8〜約18個の炭素
原子を有するアルキル鎖で置換されたフェニル環を有す
るアルキルアリール基であり;R′およびR″は、水
素、アルキル基が1〜約7個の炭素原子を有するアルキ
ル、アルキル基が1〜約7個の炭素原子を有するそれぞ
れヒドロキシアルキル、チオアルキル、カルボキシアル
キル、アミノアルキル、ベンジル、およびp−ヒドロキ
シベンシルからなる群からそれぞれ選択され;Xはアル
カリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、アンモニウ
ムイオン、1〜7個の炭素原子を有する1〜3個のアル
キル基で置換されたアンモニウムイオンからなる群から
選択され;pは約2〜約6の整数であり;qは約2〜約
6の整数でありそしてrは約2〜約16の整数である)
が含まれるが、これに限定されることはない。
【0064】本発明のゲル化されたまたは固体の制汗組
成物の媒体は水を含む。加えて、この媒体は一般に水溶
性媒体をさらに含む。水に加えての媒体の例には、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリ
コール、プロピレンカーボネート、ジメチルイソソルバ
イド、ヘキシレングリコール、エタノール、n−ブチル
アルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルア
ルコールおよびこれらの混合物が含まれるが、これらに
限定されることはない。媒体は透明な制汗組成物の必須
的および随意的成分を溶解化し、分散しまたは水和する
のに十分な量存在する。
【0065】この透明な制汗組成物もまた、イソヘキサ
デセンまたは1−デセンダイマーのような水不溶性また
は疎水性化合物を含有してよい。このような水不溶性化
合物は、本組成物の媒体として存在しないが、乾燥時間
の短縮、皮膚感覚の向上または適用し易さといった特定
的な目的のための随意的な成分として含められる。疎水
性化合物は非イオン界面活性剤によって乳化されるかあ
るいは望ましくは液晶相中の非イオン界面活性剤の疎水
性基体によって溶解化される。
【0066】疎水性化合物は例えば脂肪族炭化水素、水
不溶性エステル、水不溶性エーテル、脂肪族(C8 〜C
12)アルコールまたはシロキサンであってよい。これら
の疎水性化合物は制汗組成物の肌ざわりを改良し、制汗
組成物の皮膚への適用を容易にし、そして制汗組成物の
適用後に皮膚が乾くのを早める。
【0067】透明な制汗組成物中に含ませる疎水性脂肪
族炭化水素には、例えば水素化ポリブテン、イソエイコ
サン、イソヘキサデカン、1−デセンダイマー、鉱油、
非揮発性炭化水素液体および一般的構造式(I)
【化10】 (式中、nは2〜5の範囲にある)によって表われる炭
化水素が含まれる。約10〜約30個の炭素原子を含む
炭化水素のような揮発性炭化水素は、制汗組成物を適用
後に皮膚からゆっくりと揮発するのに十分な揮発性を有
する。揮発性炭化水素は潤滑、適用の際の豊かな感触お
よびより迅速な乾燥といった利点を与える。構造式
(I)を有する特定の揮発性炭化水素は、一般的構造式
(I)においてnが2および3である化合物に相当し、
市販で入手可能な化合物のPERMETHYL99Aお
よびPERMETHYL101Aであり、そしてまたP
ERMETHYL102Aである。これらはペンシルバ
ニア州PotlstownのPermethyl社より
入手できる。
【0068】透明な制汗組成物中に含まれるシロキサン
は、脂肪族炭化水素と同じ利点を与える。シロキサンの
例には、フェニルトリメチコン;シクロメチコンおよび
ジメチコンとしてそれぞれ知られる環式または直鎖の低
分子量の揮発性ポリジメチルシロキサン;およびメチコ
ンが含まれる。シクロメチコンは、1分子あたり約3〜
約6個の−〔O−Si(CH3 2 〕−反復基を有する
低粘度で低分子量の水不溶性環式化合物である。シクロ
メチコンはミシシッピ州、Midlandのダウコーニ
ング社から商標名SILICONE344FLUIDお
よびSILICONE345FLUIDの下で、またニ
ューヨーク州Waterfordのゼネラルエレクトリ
ック社からSILICONE SF−1173およびS
ILICONE SF−1202の下で商業的に入手で
きる。
【0069】低分子量で揮発性の直鎖のジメチコンの例
はミシシツピ州、Midlandのダウコーニング社か
らDOW CORNING200FLUIDの商標名で
市販されている化合物であるヘキサメチルジシロキサン
である。DOW CORNING200FLUIDは
0.65cs(センチストークス)の粘度を有し、著る
しく揮発性であり、油ぎらず、本発明の組成物を皮膚に
局所的に適用するための潤滑性を与える。デカメチルテ
トラシロキサン、オクタメチルトリシロキサンおよびド
デカメチルペンタシロキサンのような他の直鎖ポリジメ
チルシロキサンもまた、適用後の乾いた感触を与えるの
に十分な揮発性をもつ。有用な他の直鎖シロキサンはテ
トラブトキシプロピルトリシロキサン、ヘキシルジメチ
コン、ポリフェニルメチルシロキサンおよびビスフェニ
ルヘキサメチコンである。非揮発性シロキサンもまた疎
水性化合物として使用できる。揮発性のシロキサンおよ
び脂肪族炭化水素は単独で、組合わせとして、そして非
揮発性シロキサンおよび(または)非揮発性の脂肪族炭
化水素と組合わせて使用できる。
【0070】好適な他の疎水性化合物には、ロウ、油お
よび脂肪そして水不溶性の軟化剤例えば脂肪族(C8
22)のアルコール、エーテルおよびエステルが含まれ
る。疎水性化合物の例には、ステアリルアルコール、イ
ソステアリルアルコール、セチルアルコール、セテアリ
ルアルコール、ミリスチルアルコール、C12〜C15アル
キルベンゾエート、ジオクチルアジペート、イソプロピ
ルミリステート、イソプロピルパルミテート、イソステ
アリルベンゾエート、およびポリオキプロピレン−15
ステアリルエーテルが含まれるが、これらに限定されな
い。代表的な軟化剤は、CTFA Handbook
23〜28頁に記載されている。
【0071】必須的な成分および随意的な柔軟剤に加え
て、本発明のゲル化されたまたは固体の制汗組成物は制
汗組成物中に伝統的に含められる他の随意的な成分も含
有してよい。この随意的な成分には、染料、芳香、保存
剤、酸化防止剤、脱粘着剤、脱臭剤および類似のタイプ
の化合物が含まれるが、これらに限定されない。これら
の随意的な成分は一般に、約0.01〜約10重量%の
量で制汗組成物中に含められる。
【0072】本発明のゲル化されたまたは固体の制汗組
成物は一般に透明である。しかし、制汗組成物を不透明
にする不透明化剤、真珠光沢化剤、または充填剤(例え
ば二酸化チタンまたはスチレン−アクリルアミドラテッ
クス)もまた組成物中に含められてよい。このような成
分の存在は組成物の効果に悪影響を与えず、所望の美観
上の効果を与えるためにこのような成分が添加される。
しかし、制汗組成物は透明であるのが望しく、また意図
的に添加される随意的成分によって不透明化されない限
り、一般に透明である。
【0073】本発明のゲル化されたまたは固体の制汗組
成物を例解するために、以下の非限定的な実施例の組成
物を調製した。いくつかの場合には、特定の実施例の組
成物を美観上のまたは機能的な特性について他の実施例
と比較した。以下の実施例において例証されるように、
本発明の制汗組成物は白色の残留物を実質的に残留しな
い、つまり肉眼で認めうる白色残留物を残留しない。こ
のような結果は、固体の制汗化合物に帰せられる白色残
留物は、制汗組成物の他の成分が蒸発した後に認めらる
のが一般的であるので驚くに値する。白色化しないこと
に加えて、本発明の制汗組成物は、透明であるという美
観上の効果を有する。従来は、ゲル化剤が制汗化合物と
相互作用するかあるいは約2〜約6の低いpHにおいて
は有効でなかったため、ゲル化されたまたは固体の制汗
組成物において透明性を確保することは困難であった。
【0074】本発明の別に重要な特長に従うならば、本
発明のゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成物は、
組成物の成分を比較的低い温度で単に混合することによ
って製造される。ゲル化されたまたは固体の制汗組成物
を製造するための従来からの方法とは逆に、ゲル化剤を
融解するのに必要な高い温度および制汗組成物を与える
ための長い冷却時間は必要でない。
【0075】ある一つの態様において本発明の制汗組成
物は、制汗化合物と硼酸塩架橋剤との水を基体とする媒
体中の水溶液をつくることによって製造される。次にこ
の水溶液が非イオン界面活性剤またはその配合物および
もし使用するならば疎水性化合物と混合されて、固体の
またはゲル化された透明な発汗防止組成物が得られる。
硼酸塩架橋剤もまた、後にあるいは疎水性化合物と一緒
に添加されてよい。
【0076】制汗組成物は、硼酸塩架橋剤の添加に先立
って液晶相を形成することによって製造するのが好まし
い。界面活性剤の液晶相は、制汗化合物、媒体および随
意的な疎水性化合物の存在下で界面活性剤により形成す
る。成分のこの組合わせによって粘稠な液体または柔い
ゲルが形成される。種々の非イオン、陰イオンおよび陽
イオン界面活性剤によって界面活性剤液晶相を得ること
ができる。次に、硼酸塩架橋剤を組成物に添加し、混合
物が均質となるまで撹拌を続行する。
【0077】液晶と硼酸塩架橋剤との組合わせによっ
て、制汗組成物にとって好適な粘稠度と強さとを有する
ゲルから固体に至る組成物が得られる。制汗組成物の強
さは、組成物中に含められる硼酸塩架橋剤の量を慎重に
選ぶことによって調節される。
【0078】液晶相を形成することは、疎水性化合物を
組成物中に含ませそして透明な制汗組成物を得るという
利点を与える。さらに、予め決めた組成物の粘稠度およ
び強さを実際に得るために、より少ない硼酸塩架橋剤が
組成物中に含められる。
【0079】制汗組成物中に含ませる硼酸塩架橋剤の量
は従って、制汗化合物が固化するのに要する時間を決定
し、また制汗組成物の強さと脆さとを決定する。制汗組
成物は、意図的に添加される随意的な成分によって不透
明なまたは真珠光沢をもつ組成物を得るのでないかぎ
り、透明である。
【0080】以下の実施例において例証されるように、
制汗組成物は、製品寿命にわたって透明でありまた相が
安定であり;強いが脆くはなく、従って割れや粉砕に耐
え;適用するのが容易であり、また皮膚に制汗化合物を
効果的に附与し;また皮膚または衣服を白色化しなかっ
た。以下実施例はすべて上述した方法で調製した。
【0081】例10 例10〜12の組成物は、制汗組成物中に含められる硼
酸塩架橋剤が、制汗化合物の量に関係しつつ制汗組成物
の物理的形態、手触り、脆さおよび固化温度に影響を与
えることを例解する。
【表2】 8) ニュージャージー州、BerkleyHeigh
tsのReheis社によりREZAL 36GPGと
して市販で入手でき、活性物質100重量%として添加
されるアルミニウムジルコニウムグリセリネート(AZ
G); 9) 媒体;および 10) 硼酸。
【0082】例10の組成物は、迅速に(約30分)固
化する固体の透明な制汗組成物が製造できることを例解
する。硼酸塩架橋剤が存在しないと、組成物は透明で、
非常に粘稠な液体である。組成物の粘度は硼酸塩架橋剤
の量とともに増加する。制汗化合物の量に対して硼酸塩
架橋剤が十分に多量であるとき、組成物は固化する。
【0083】しかし例10の組成物は脆く、破砕および
粉砕を起しやすかった。例10の組成物はまた、硼酸塩
架橋剤が別なタイプの制汗化合物つまりAZGと架橋す
ることも示した。例10の組成物は室温において長期の
安定性を、そして50℃において少くとも1ケ月の安定
性を示した。
【0084】例11および12 例11および12の組成物は、制汗化合物と硼酸塩架橋
剤とは含むが、非イオン界面活性剤またはその配合物は
存在しない組成物が硬く脆い組成物であることを示す。
例11および12の組成物は固化するのに一層長い時間
がかかり、また例10の組成物ほど硬くなかった。硬さ
の減少と固化時間の長期化は、例11および12におけ
る硼酸塩架橋剤の量がより少ないことの反映である。
【表3】
【0085】例11および12の組成物はそれぞれ固体
の透明な制汗組成物であり、また美観上および機能的に
受容できるものであった。例11および12の組成物は
例10の制汗組成物よりも低い硬さと脆さとを示した。
例10、11および12の組成物の硬さと脆さは、これ
らの制汗組成物を大多数ではないが若干の消費者にとっ
て商品として受容できるものにする。例11および12
の組成物は室温での長期の安定性を示し、また50℃で
少なくとも1ヶ月の安定性を示した。
【0086】例13
【表4】 例13の比較のための組成物は、非イオン界面活性剤ま
たはその配合物を含まない固体の透明な制汗組成物であ
った。例13の比較のための透明な組成物は、僅にゴム
状である粘稠度を有する脆い固体であった。可塑化剤と
して一般に働くグリセリンは例13の比較用組成物の脆
さを低減しなかった。例13の比較用組成物の脆さは、
制汗組成物を大多数ではないが若干の消費者にとって商
品として受容できるものにした。であるから、ポリオー
ルのような典型的な可塑化剤は制汗組成物の硬さおよび
脆さを減少しない。従って非イオン界面活性剤またはそ
の配合物は、商業的に受けいれられる強いが脆くないゲ
ル化された制汗組成物を提供するために使用される。
【0087】以下の例14〜24は本発明の別な態様を
例解する。
【0088】例14および15
【表5】 (1)デラウェア州WilmingtonのICIアメ
リカ社から72%活性溶液として商業的に入手できる1
1重量%のisoceteth−20(HLB 15.
7)と、同社から100%の活性物質として商業的に入
手できる7 .4重量%のlaureth−4との配合
物; (2)ダウコーニング社から100%の活性物質として
商業的に入手できる12.5重量%のシクロメチコン
と、ペンシルバニア州、PottstownのPerw
ethyl社にから100%の活性物質として商業的に
入手できる12.5重量%のイソヘキサデカンとの配合
物; (3)デラウェア州、WilmingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%でBRIJ 58として
商業的に入手できる14.3重量%のceteth−2
0(HLB 15.7)と、9.8%のBRIJ 30
との配合物;および (4)PERMETHYL 101A。 例14および15の組成物は清澄で硬い固体であった。
例14および15の組成物は本発明に従って硼酸塩架橋
剤と、非イオン界面活性剤の配合物とを含有した。例1
4および15の組成物は液晶を与えるように調製した。
これらの組成物は皮膚への適用が容易であり、乾燥後に
皮膚上に白い残留物を残さない安定な組成物であった。
【0089】例16および17
【表6】 (5)バージニア州、Hopewellのゴールドシュ
ミットケミカル社から活性物質100%でABIL B
1388184として入手できる16.5重量%のジ
メチコンポリオールと8.4重量%のBRIJ 30と
の配合物; (6)10.1重量%のSilicone DC 34
4と、ペンシルバニア州、PottstownのPer
methyl社から活性物質100%でPERMETH
YL 102Aとして商業的に入手できる10.5重量
%のイソエイコソンとの配合物; (7)活性物質46%として添加されるアルミニウムセ
スキ塩酸塩; (8)ニュージャージー州Cranburyのローヌ・
プーラン界面活性剤部門から活性物質100%でIGE
PAL CO−980として商業的に入手できる11.
2重量%のノノキシノール−40(HLB 17.2)
と、活性物質100%として入手できる10.4重量%
のlaureth−3との配合物;および (9)活性物質100%として入手できるイソプロピル
ミリステート。例16および17の組成物は、本発明の
ゲル化された透明な制汗組成物を例解する。例16およ
び17の組成物は、非イオン界面活性剤が組成物の粘稠
性に影響を与えることを例解する。従って、強いが脆く
ない組成物を与えるために、硼酸塩架橋剤の所定量に対
して十分な量の非イオン界面活性剤またはその配合物が
存在する。
【0090】一般に、制汗組成物が約4〜約10mm
(ミリメートル)の範囲の針入度計値を有するならば、
この組成物中には十分な量の非イオン界面活性剤または
その配合物が存在する。針入度計値が約4mmより低い
とき、制汗組成物は脆すぎ、破砕および粉砕する傾向を
もつ。針入度計値が約10mmより高いとき、制汗組成
物は柔かすぎ、流動する傾向をもつ。本発明の制汗組成
物は約5〜約10mmの針入度計値を有するのが好まし
い。
【0091】本発明の重要な特徴は、制汗組成物の使用
からくる皮膚および衣服上の残留物を減少することであ
る。白色残留物のないことは消費者が制汗組成物に望む
第1の美観上の特性である。
【0092】例18〜21 ロールオン制汗剤および最近の圧縮粉末スティック制汗
剤は皮膚への適用後に、皮膚または衣服上に商品として
受容できない白い残留物を残す。以下の例18〜21
は、ゲル化されたまたは固体の制汗組成物中に非イオン
界面活性剤を含ませることにより組成物の脆さが低下し
粉砕が減少し、また皮膚および衣服上の白色残留物が減
少することを例証する。
【表7】 20)ARLASOLVE 200; 21)PERMETHYL 101A; 22)デラウェア州、WilmingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%でBRIJ 76として
商業的に入手できる8.3重量%のsteareth−
10(HLB 12.4)と、14.0%重量%のBR
IJ 30との配合物; 23)ニュージャージー州、Fairlawnのロンザ
社から活性物質100%でALDOSPERSE MS
−20HGとして商業的に入手できる13.9%のPE
G−20グリセリルステアレート(HLB 13.0)
と7.5重量%のBRIJ 30との配合物。 24)ミシシッピー州、Midlandのダウコーニン
グ社から活性物質100%でSilicone DC
245として商業的に入手できる10.5重量%のシク
ロメチコンと、10.5%のPERMETHYL 10
2Aとの配合物; 25)イリノイ州、GurneeのPPG/Mazer
社から活性物質100%でMACOL TD−6として
商業的に入手できる20.0%のPOE(6)トリデシ
ルエーテル(HLB 11.4)と、4.7重量%のl
aureth−2との配合物;および 26)10.4重量%のSilicone DC−34
4と9.5重量%の鉱油との配合物。 例18〜21の組成物のそれぞれの0.5ml(ミリリ
ットル)を黒板に別々に塗ることにより、これら組成物
の白色化について試験した。各組成物をドクターナイフ
によって黒板上に均一に塗った。塗布の後、30分およ
び2時間たってから、例18〜21の各組成物が残す白
色残留物を肉眼で観察した。例18〜21の組成物は適
用後30分または2時間たって、肉眼で認めうる白色残
留物を残さなかった。
【0093】以下の例22〜25は本発明の制汗組成物
を例解する。ゲル化されたまたは固体の透明な制汗組成
物は安定でありまた皮膚に発汗防止化合物を効果的に附
与した。
【0094】例22
【表8】 26)Greenville,SCのChemax社に
より活性物質100%で、CHEMAX−80として商
業的に入手できる18.4重量%のPEG−80ヒマシ
油(HLB 15.8)と5.2重量%のlauret
h−3との配合物; 27)ミシシッピー州、Midlandのダウコーニン
グ社により活性物質100%でSilicone DC
556として商業的に入手できる11.0重量%のポ
リフェニルメチルシロキサンと、テキサス州、Bayt
ownのエクソンケミカル社から活性物質100%でI
SOPARMとして商業的に入手できる10.5重量%
の合成イソパラフィン(C13〜C14)炭化水素との配合
物。 例22の組成物は、制汗化合物を附与するための優れた
能力を含む、美観上および機能上の優れた特性を有する
ゲル化された透明な固体であった。例22の組成物は肉
眼で認めうる白色残留物皮膚上に残さなかった。
【0095】例23
【表9】 28)デラウェア州、WilmingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%でBRIJ 721Sと
して商業的に入手できる13.6重量%のsteare
th−21(HLB 15.5)と、11.5%重量%
のBRIJ 30との配合物;および 29)16.3重量%のPERMETHYL 102
A、デラウェア州、WilmingtonのICIアメ
リカ社から活性物質100%でARLAMOLEとして
入手できる3.7重量%のPPG−15ステアリルエー
テル、およびミシシッピ州、Midlandのダウコー
ニング社から活性物質100%で商業的に入手できる
1.7重量%のDC344の配合物。
【0096】例24
【表10】 30)デラウェア州、WilwingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%でTWEEN 20とし
て商業的に入手できる9.1重量%のポリソルベート2
0(HLB 16.7)と13.5重量%のBRIJ
30との配合物、および 31)PERMETHYL 101A。 例23および例24の組成物は、優れた相安定性、美観
的特性および機能的特性を有する透明な固体であった。
例23および24はまた、良好な美観的特性を有するゲ
ル化された透明な制汗組成物であった。
【0097】本発明の重要な特長によるとき、上気した
ゲル化された透明な制汗組成物は疎水性化合物を含有
し、そして組成物の透明性、効能および美観的要素を保
った。従ってこのような制汗組成物は極性相と油相とを
含む。極性相は制汗化合物、水、他の親水性媒体、硼酸
塩架橋剤および他の任意の水溶性または水中分散性の随
意的な成分を含む。油相は疎水性化合物を含む。これら
の相は、望ましくは液晶相の形成を通じて、非イオン界
面活性剤またはその配合物によって一緒にされている。
【0098】以下の例25〜40は本発明の態様をさら
に例解する。例25〜40組成物は良好な美観上の特性
と、制汗化合物を皮膚に附与する優れた能力とを有する
固体の透明な組成物であった。例25〜40の組成物
は、皮膚または衣服に肉眼で認めうる白色残留物を残さ
ず、強くて、脆くなくそして破砕および粉砕に耐えた。
【0099】例25
【表11】 32)ミシシッピー州、Midlaudのダウコーニン
グ社のSILICONE344 FLUID; 33)デラウェア州、WilmingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%で得られるBRIJ 7
8(HLB 15.3)および 34)BRIJ 30
【0100】例26
【表12】 35)12.7重量%のBRIJ 58とイリノイ州、
GurneeのPPG/Mazer社から活性成分10
0%でMAPEG 400DEとして得られる12.2
重量%のDEG−8ジオレエート(HLB 8.5)と
の配合物および 36)16.0重量%のPERMETHYL 101A
と、ミシシッピー州、Midlandのダウコーニング
社から活性物質100%でDOW CORNING F
LUID DC 200(350センチストークス)と
して商業的に入手できる13.5重量%のジメチコン液
体(350センチストークス)との配合物。
【0101】例27
【表13】 37)15.2重量%のBRIJ 30と15.2重量
%のARLASOLVE200Lとの配合物;および 38)9.3重量%のPERMETHYL 102Aと
19.7重量%のSilicone DC 344との
配合物。
【0102】例28
【表14】 39)16.5重量%のBRIJ 30と10.5重量
%のARLASOLVE200Lとの配合物および 40)11.5重量%のSilicone DC 34
4、11.5重量%のPERMETHYL 102A、
および4.6重量%のMYVEROL 18−92(蒸
溜されたモノグリセドを含有するトウモロコシ油との処
方物)の配合物。
【0103】例29
【表15】 41)ニューヨーク州、HuguenotのSummi
t Research社から活性物質100%でA2G
−370として商業的に入手可能; 42)BRIJ 78(HLB 15.3); 43)7.7重量%のSilicone DC 24
5、ミシシッピ州、Midlandダウコーニング社か
ら活性物質100%でSilicone DC246と
して商業的に入手できる7.0重量%のシクロメチコ
ン、5.1重量%のSilicone DC 556、
5.0重量%のPERMETHYL 102A、および
ニュージャージー州、Elmwood ParkのFi
netex社から活性物質100%ではFINSOLV
TNとして商業的に入手できる5.3重量%のC12
15アルキルベンゾエートの配合物;および 44)4.27重量%のミリスチルアルコール、1.2
2重量%のセチルアルコール、および0.61重量%の
ステアリルアルコールの配合物。 例29の組成物は異なる二つの制汗化合物の組合わせを
含有しまた美観および機能上の良好な特性を有する透明
なゲル化固体であった。
【0104】例30
【表16】 45)ニュージャージー州、Cranburyのローヌ
・プーラン社界面活性剤部門から活性物質69%でMI
RANATE LECとして商業的に入手できるナトリ
ウムLaureth−13カルボキシレート;および 46)Silicone DC 245
【0105】例31
【表17】 47)バージニア州、Hopewellのゴールドシュ
ミットケミカル社から活性物質35%でTEGOBET
AINE L−7として商業的に入手できるコカミドプ
ロピルベタイン;および 48)Silicone DC 245
【0106】例32
【表18】 49)ニュージャージー州、Fair Lawnのロン
ザ社から活性物質29%でBARQUAT CT−42
9として商業的に入手できるセトリモニウムクロライド
および 50)Silicone DC 245
【0107】陰イオン、両性および陽イオン界面活性剤
を含む例30〜32の組成物は良好な美観上の特性と機
能上の特性とを有する透明なゲル化固体であった。
【0108】例33
【表19】 51)デラウェア州、WilmingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%でBRIJ 56として
商業的に入手できるceteth−10(HLB 1
2.9); 52)14.0重量%のSilicone DC 24
5、イリノイ州、シカゴのアモコ社から活性物質100
%でPANALANE L−14として入手できる1
4.2重量%の水素化ポリイソブテン、および4.8重
量%のイソプロピルパルミテートの配合物および 53)ニュージャージー州、Hobokenのヘンケル
社から活性物質100%でLANETTE 18 DE
Oとして商業的に入手できるステアリルアルコール
【0109】例34
【表20】 53)デラウェア州、WilmingtonのICIア
メリカ社から活性物質100%でBRIJ 58で商業
的に入手できるceteth−20(HLB15.
7); 54)20.4重量%のSilicone DC 24
5、6.7重量%のPANALANE L−14および
ニュージャージー州、Elmwood Parkのファ
インテックス社から活性物質100%でFINSOLV
SBとして商業的に入手できる4.0重量%のイソス
テアリルベンゾエートの配合物および 55)ニュージャージー州、Hobokenのヘンケル
社から活性物質100%でLANETTE 18 DE
Oとして商業的に入手できるステアリルアルコール。
【0110】例35
【表21】 56)ニュージャージー州、Fair lawnのロシ
ザ社が活性物質100%でALDOSPERSE MS
−20FG(HLB 13.0)として商業的に入手で
きるPEG−20グリセリルステアレート; 57)21.8重量%のSilicone DC 24
5と13.5重量%の軽質鉱油との配合物および 58)エチレングリコールモノステアレート。
【0111】例36
【表22】 59)BRIJ 78(HLB 15.3); 60)16.5重量%のSilicone D 24
5、5.1重量%のSilicone DC 556お
よび13.8重量%の軽質鉱油の配合物および 61)4.97重量%のミリスチルアルコール、1.4
2重量%のセチルアルコールおよび0.71重量%のス
テアリルアルコールの配合物。
【0112】例37
【表23】 62)BRIJ 78(HLB 15.3); 63)14.8重量%のSilicone DC 24
5、7.9重量%のSilicone DC 556、
および11.8重量%のFINSOLV TNの配合物
および 64)4.27重量%のミリスチルアルコール、1.2
2重量%のセチルアルコール、および0.61重量%の
ステアリルアルコールの配合物。
【0113】例38
【表24】 65)BRIJ 78(HLB 15.3); 66)12.5重量%のSilicone DC 24
5、9.8重量%のSilicone DC 246、
6.3重量%のSilicone DC 556、3.
0重量%のPERMETHYL 102Aおよび5.0
重量%のFINSOLV TNの配合物および 67)3.36重量%のミリスチルアルコール、0.9
6重量%のセチルアルコール、および0.48重量%の
ステアリルアルコールの配合物。
【0114】例39
【表25】 68)活性物質55%で添加されるアルミニウムセスキ
クロロハイドレート; 69)4.54重量%のBRIJ 78(HLB 1
5.3)と1.55重量%のBRIJ 30(HLB
9.7)との配合物; 70)18.51重量%のSilicone DC 2
45、6.7重量%のSilicone DC 55
6、2.88重量%のFINSOLV SB;2.61
重量%のPERMETHYL 102A、ニュージャー
ジー州、Elmwood Prakのファインテックス
社の活性物質100%でFINSOLV Pとして商業
的に入手できる1.03重量%のPPG−15ステアリ
ルエーテルベンゾエート;およびニュージャージー州、
Somervilleのフェニックスケミカル社から活
性物質100%でPELEMOLPGMAとして商業的
に入手できる4.11重量%のプロピレングリコールミ
リスチルエーテルアセテートの配合物および 71)オハイオ州、DublinのSherex Ch
emical社から活性物質100%でALFOL 1
618として商業的に入手できる4.85重量%のセテ
アリルアルコールと同社から活性物質100%でADO
L 66として商業的に入手できる2.33重量%のイ
ソスタアリルアルコールとの配合物
【0115】例40
【表26】 72)活性物質55%として添加されるアルミニウムセ
スキクロロハイドレート; 73)BRIJ 78(HLB 15.3); 74)14.73重量%のSilicone DC 2
45、4.71重量%のSilicone DC 24
6、5.92重量%のFINSOLV SB、5.06
重量%のペトロラタム、2.95重量%の軽質鉱油およ
びイリノイ州、GurneeのPPG/Mazer社か
ら活性物質100%でMASIL 756として商業的
に入手できる7.08重量%のテトラブトキシプロピル
トリシロキサンの配合物および 75)5.29重量%のALFOL 1618と1.6
6重量%のADOL 66との配合物。
【0116】例33〜40の組成物は追加の随意的な疎
水性化合物として脂肪族アルコールを含有し、また美観
上および機能上の良好な特性をもつ透明なゲ化固体であ
った。
【0117】例41
【表27】 76)アルミニウムセスキクロロハイドレート; 77)BRIJ 56(HLB 12.9); 78)26.2重量%のSilicone DC 24
5、26.0重量%のPERMETHYL 102Aお
よび5.8重量%のFINSOLV SBの配合物。
【0118】例42
【表28】 79)ウィスコンシン州、MilwaukeeのAld
rich Chemical社から活性物質100%と
して商業的に入手できる; 80)4.7重量%のBRIJ 78(HLB 15.
3)、0.5重量%のBRIJ 30(HLB 9.
7)およびウィスコンシン州、MilwaukeeのA
ldrich Chemical社から25%水溶液と
して商業的に入手できる1.9重量%のセチルトリメチ
ルアンモニウムクロライドの配合物 81)15.7重量%のSilicone DC 24
5、 3.7重量%のSilicone DC 55
6、3.5重量%のPERMETHYL 102Aおよ
び4.4重量%のFINSOLV SBの配合物; 82)3.9重量%のALFOL 1618と2.7重
量%のADOL 66との配合物。
【0119】例43
【表29】 83)BRIJ 78(HLB 15.3); 84)11.0重量%のSilicone DC 24
6、7.5重量%のPERMETHYL 102Aおよ
び5.4重量%のイソプロピルパルミテートの配合物; 85)2.66重量%のミリスチルアルコール、0.7
6重量%のセチルアルコール、および0.38重量%の
ステアリルアルコールの配合物。
【0120】例44
【表30】 86)BRIJ 78(HLB 15.3); 87)10.6重量%のSilicone DC 24
5、3.5重量%のSilicone DC 556、
および6.7重量%のPERMETHYL102Aの配
合物; 88)2.87重量%のミリスチルアルコール、0.8
2重量%のセチルアルコール、および0.41重量%の
ステアリルアルコールの配合物。
【0121】例45
【表31】 89)MIRANATE LEC; 90)16.9重量%のSilicone DC 24
5と16.9重量%のPERMETHYL 102Aと
の配合物; 91)4.69重量%のミリスチルアルコール、1.3
4重量%のセチルアルコールおよび0.67重量%のス
テアリルアルコールの配合物。
【0122】例46
【表32】 92)オハイオ州、DublinのSherex Ch
emical社から活性物 質100%でADOGE
N 432−100として商業的に入手できるジセ
チルジモニウムクロライド; 93)BRIJ 78(HLB 15.3); 94)18.6重量%のSilicone DC 24
5と18.6重量%のPERMETHYL 102Aと
の配合物。
【0123】例47
【表33】 95)ニュージャージー州、Fair Lawnのロン
ザ社から活性物質86%でCARSOQUAT 868
−Pとして商業的に入手できるジセチルジアンモニウム
クロライド; 96)BRIJ 78(HLB 15.3); 97)16.3重量%のSilicone DC 24
5と16.4重量%のPERMETHYL 102Aと
の配合物。
【0124】本発明の透明な発汗防止組成物は、皮膚へ
の局所的適用に際して独特で、一層優れた特性を発揮す
る。改善された物理的および感覚的な特性には、発汗防
止化合物を皮膚に効果的に附与するための強いが脆くな
い粘稠性;保存安定性;使用に先立って発汗防止化合物
を再分散するために振盪する必要をなくしたこと;局所
的適用後に皮膚および衣服を実質的に白色化しないこ
と;および消費者の受入れを増大する透明性が含まれ
る。
【0125】上記した詳細な記載は単に例解のために示
されたことを理解すべきである。本発明の趣意および範
囲から逸脱することなく、上記に記載した本発明に多く
の変改および変更がなされうること、従ってこのような
限定は添附の特許請求の範囲によってのみ課せられるべ
きことは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウェイ メイ スン アメリカ合衆国イリノイ州パラティン,ウ ィロウ ウッド ドライブ 516 (72)発明者 ジュー − ニン マ アメリカ合衆国イリノイ州オーク パー ク,メイプル アベニュー 315,アパー トメント 2ディー (72)発明者 マクシモ エム.パニッチ アメリカ合衆国イリノイ州スコーキー,ノ ース ローウェル アベニュー 7434

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)約1%〜約40重量%の制汗化合
    物; (b)約0.5%〜約10重量%の硼酸塩架橋剤; (c)約0.5%〜約70重量%の界面活性剤;および (d)水を含む媒体 を含み、約2〜約6のpHを有するゲル化されまたは固
    体の制汗組成物。
  2. 【請求項2】 界面活性剤は非イオン界面活性剤または
    その配合物であり、それらが約3〜約20のHLB値を
    有する、請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 非イオン界面活性剤またはその配合物は
    約10〜約18のHLB値を有する、請求項2記載の組
    成物。
  4. 【請求項4】 界面活性剤は陰イオン界面活性剤であ
    る、請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 界面活性剤は陽イオン界面活性剤であ
    る、請求項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】 界面活性剤は両性界面活性剤である、請
    求項1記載の組成物。
  7. 【請求項7】 脂肪族炭化水素、脂肪族(C8 〜C22
    アルコール、脂肪族アルコールベンゾエートエステル、
    シロキサン、水不溶性エーテル、水不溶性エステルおよ
    びこれらの混合物からなる群から選択する疏水性化合物
    を0%から約50重量%さらに含む、請求項1記載の制
    汗組成物。
  8. 【請求項8】 針入度計の読みが約4ミリから約10ミ
    リである、請求項1記載の制汗組成物。
  9. 【請求項9】 組成物は非流動性であり、また室温にお
    いて少くとも1日にわたって自由なままで形を保つこと
    ができる、請求項1記載の制汗組成物。
  10. 【請求項10】 組成物は700nmにおいて、少くと
    も50%の透過率を有する、請求項1記載の制汗剤。
  11. 【請求項11】 制汗化合物は組成物の約5%〜約30
    重量%の量存在する、請求項1記載の制汗組成物。
  12. 【請求項12】 制汗化合物は組成物の約10%〜約2
    5重量%の量存在する、請求項1記載の制汗組成物。
  13. 【請求項13】 制汗化合物は、アルミニウム、ジルコ
    ニウム、亜鉛またはこれらの混合物を含む収斂性の塩で
    ある、請求項1記載の制汗組成物。
  14. 【請求項14】 制汗化合物は、アルミニウムクロロハ
    イドレート、アルミニウム−ジルコニウムテトラクロロ
    ハイドレート、グリシンで錯体化されたアルミニウム−
    ジルコニウムポリクロロハイドレート、アルミニウム−
    ジルコニウムトリトリハイドレート、アルミニウム−ジ
    ルコニウムオクタクロロハイドレート、アルミニウムセ
    スキクロロハイドレート、アルミニウムセスキクロロハ
    イドレックスPG、アルミニウムクロロハイドレックス
    PEG、アルミニウムジルコニウムオクタクロロハイド
    レックスグリシン錯体、アルミニウムジルコニウムペン
    タクロロハイドレックスグリシン錯体、アルミニウムジ
    ルコニウムテトラクロロハイドレックスグリシン錯体、
    アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレックスグ
    リシン錯体、アルミニウムクロロハイドレックスPG、
    ジルコニウムクロロハイドレート、アルミニウムジクロ
    ロハイドレート、アルミニウムジクロロハイドレックス
    PEG、アルミニウムジクロロハイドレックスPG、ア
    ルミニウムセスキクロロハイドレックスPG、塩化アル
    ミニウム、アルミニウムジルコニウムペンタクロロハイ
    ドレート、およびこれらの混合物からなる群から選択さ
    れる、請求項1記載の制汗組成物。
  15. 【請求項15】 硼酸塩架橋剤は組成物の約0.8%〜
    約7重量%の量存在する、請求項1記載の組成物。
  16. 【請求項16】 硼酸塩架橋剤は組成物の約2%〜約6
    重量%の量存在する、請求項1記載の組成物。
  17. 【請求項17】 硼酸塩架橋剤は硼酸、硼酸ナトリウ
    ム、テトラ硼酸ナトリウム、メタ硼酸ナトリウム、酸化
    硼素、硼酸のオリゴマー、ペンタ硼酸カリウム、メタ硼
    酸カリウム、トリ硼酸ナトリウム、メタ硼酸、テトラ硼
    酸水素アンモニウム、硼酸マグネシウム、メタ硼酸バリ
    ウム、メタ硼酸カルシウム、オルト硼酸、メタ硼酸リチ
    ウム、テトラ硼酸リチウム、メタ硼酸ジルコニウムおよ
    びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1
    記載の組成物。
  18. 【請求項18】 約3〜約5のpHを有する、請求項1
    記載の組成物。
  19. 【請求項19】 界面活性剤は組成物の約1%〜約50
    重量%の量で存在する、請求項1記載の組成物。
  20. 【請求項20】 界面活性剤は組成物の約2%〜約30
    重量%の量で存在する、請求項1記載の組成物。
  21. 【請求項21】 非イオン界面活性剤の配合物は、
    (i)約10以上のHLB値を有する第1の非イオン界
    面活性剤と、(ii)約10より小さいHLB値を有す
    る第2の非イオン界面活性剤とを含み、十分量の第1の
    非イオン界面活性剤と十分量の第2の非イオン界面活性
    剤とを配合して、約10〜約18のHLB値を有する非
    イオン界面活性剤配合物を得る、請求項3記載の組成
    物。
  22. 【請求項22】 非イオン界面活性剤は脂肪族(C6
    22)アルコールのポリオキシエチレンエーテル、脂肪
    族(C6 〜C22)アルコールのポリオキシプロピレンエ
    ーテル、ジメチコンコポリオール、エトキシル化アルキ
    ルフェノール、メチルグルコースのポリエチレングリコ
    ールエーテル、ソルビトールのポリエチレングリコール
    エーテル、およびこれらの混合物からなる群から選択さ
    れる、請求項2記載の組成物。
  23. 【請求項23】 非イオン界面活性剤は、メチルglu
    ceth−20、メチルgluceth−10、PEG
    −20メチルグルコースジステアレート、PEG−20
    メチルグルコースセスキステアレート、PEG−200
    ヒマシ油、C 11〜C15pareth−20、cetet
    h−8、cetheth−12、ドドキシノール−1
    2、laureth−15、PEG−20ヒマシ油、ポ
    リソルベート20、steareth−20、ポリオキ
    シエチレン−10セチルエーテル、ポリオキシエチレン
    −10ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン−20
    セチルエーテル、ポリオキシエチレン−21ステアリル
    エーテル、ポリオキシエチレン−10オレイルエーテ
    ル、ポリオキシエチレン−20オレイルエーテル、少く
    とも9個のエチレンオキサイド部分を有するエトキシル
    化ノニルフェノール、少くとも9個のエチレンオキサイ
    ド部分を有するエトキシル化オクチルフェノール、少く
    とも9個のエチレンオキサイド部分を有するエトキシル
    化ドデシルフェノール、少くとも9個のエチレンオキサ
    イド部分を有するエトキシル化脂肪族(C6 〜C22)ア
    ルコール、ポリオキシエチレン−20イソヘキサデシル
    エーテル、ジメチコンコポリオール、ポリオキシエチレ
    ン−23グリセロールラウレート、ポリオキシエチレン
    −20グリセリルステアレート、PPG−10メチルグ
    ルコースエーテル、PPG−20メチルグルコースエー
    テル、ポリオキシエチレン−20ソルビタンモノエステ
    ル、ポリオキシエチレン−80ヒマシ油、ポリオキシエ
    チレン−15トリデシルエーテル、ポリオキシエチレン
    −6トリデシルエーテル、およびこれらの混合物であ
    る、請求項2記載の組成物。
  24. 【請求項24】 laureth−2、laureth
    −3、laureth−4、PEG−3ヒマシ油、それ
    ぞれ少くとも9個のエチレンオキサイド部分を有するエ
    トキシル化ノニルフェノール、エトキシル化オクチルフ
    ェノール、エトキシル化ドデシルフェノールまたはエト
    キシル化脂肪族(C6 〜C22)アルコール、PEG60
    0ジオレエート、PEG400ジオレエートおよびこれ
    らの混合物をさらに含む、請求項21記載の組成物。
  25. 【請求項25】 媒体は更にエチレングリコール、プロ
    ピレングリコール、ブチレングリコール、プロピレンカ
    ーボネート、ジメチルイソソルバイド、ヘキシレングリ
    コール、エタノール、n−ブチルアルコール、n−プロ
    ピルアルコール、イソプロピルアルコールおよびこれら
    の混合物を含む、請求項1記載の組成物。
  26. 【請求項26】 疏水性化合物は、水素化ポリブテン、
    イソエイコサン、イソヘキサデカン、1−デセンダイマ
    ー、鉱油、非揮発性炭化水素液体および一般的構造式: 【化1】 を有する炭化水素からなる群から選択する脂肪族炭化水
    素である、請求項6記載の制汗組成物。
  27. 【請求項27】 疎水性化合物は、揮発性の環式シロキ
    サン、揮発性の直鎖シロキサン、非揮発性の直鎖シロキ
    サン、メチコン、フェニルトリメチコン、ヘキシルジメ
    チコン、ポリフェニルメチルシロキサン、ビスフェニル
    ヘキサメチコンおよびこれらの混合物から選択される、
    請求項6記載の制汗組成物。
  28. 【請求項28】 少くとも一つの液晶相を含む、請求項
    1記載の制汗組成物。
  29. 【請求項29】 (a)約5%〜約30重量%のハロゲ
    ン化アルミニウム、ヒドロキシハロゲン化アルミニウ
    ム、ジルコニルオキシハライド、ジルコニルヒドロキシ
    ハライド、アルミニウムジルコニウムグリシネート、ま
    たはこれらの混合物; (b)約0.8%〜約7重量%の硼酸、テトラ硼酸ナト
    リウム、またはこれらの混合物; (c)(i)約10以上のHLB値を有する第1の非イ
    オン界面活性剤と、(ii)約10より低いHLB値を
    有する第2の非イオン界面活性剤とを含む約1%〜約5
    0重量%の非イオン界面活性剤配合物であって、約10
    〜約18のHLB値を有する非イオン界面活性剤配合物
    を与えるように、十分量の第1の非イオン界面活性剤と
    十分量の第2の非イオン界面活性剤とを配合したもの;
    および (d)水を基体とする媒体 を含むゲル化されたまたは固体の制汗組成物。
  30. 【請求項30】 揮発性の環式シロキサン、揮発性の直
    鎖シロキサン、非揮発性の直鎖シロキサン、イソヘキサ
    デカン、イソエイコサン、イソプロピルミリステート、
    ポリフェニルメチルシロキサン、1−デセンダイマー、
    鉱油、イソステアリルアルコール、セテアリルアルコー
    ル、ステアリルアルコール、セチルアルコール、ミリス
    チルアルコール、イソステアリルベンゾエート、水素化
    ポリイソブテン、C12〜C15アルキルベンゾエート、テ
    トラブトキシプロピルトリシロキサン、式 【化2】 (式中、nは2から5の範囲にある)を有する揮発性の
    炭化水素、およびこれらの混合物からなる群から選択す
    る疎水性化合物を0%から約50重量%さらに含有す
    る、請求項29記載の組成物。
  31. 【請求項31】 第1の界面活性剤は、isocete
    th−20、ceteth−20、ジメチコンコポリオ
    ール、少くとも9個のエチレンオキサイド部分を有する
    エトキシル化ノニルフェノール、少くとも9個のエチレ
    ンオキサイド部分を有するエトキシル化ドデシルフェノ
    ール、少くとも9個のエチレンオキサイド部分を有する
    エトキシル化オクチルフェノール、steareth−
    10、PEG−20グリセリルステアレート、stea
    reth−20、POE(6)トリデシルエーテル、P
    EG−80ヒマシ油、steareth−21、ポリソ
    ルベート20、少くとも9個のエチレンオキサイド部分
    を有するエトキシル化脂肪族(C6 〜C22)アルコー
    ル、およびこれらの混合物からなる群から選択される、
    請求項29記載の組成物。
  32. 【請求項32】 第2の界面活性剤は、laureth
    −4、laureth−3、laureth−2、DE
    G−8ジオレエート、9個より少ないエチレンオキサイ
    ド部分を有するエトキシル化ノニルフェノール、9個よ
    り少ないエチレンオキサイド部分を有するエトキシル化
    オクチルフェノール、9個より少ないエチレンオキサイ
    ド部分を有するエトキシル化ドデシルフェノール、9個
    より少ないエチレンオキサイド部分を有するエトキシル
    化脂肪族(C6 〜C22)アルコール、およびこれらの混
    合物から選択される、請求項29記載の組成物。
  33. 【請求項33】 (a)約1%〜約40重量%の制汗化
    合物; (b)約0.5%〜約10重量%の硼酸塩架橋剤; (c)約0.5%〜約70重量%の界面活性剤;および (d)水を含む媒体 からなり、約2〜約6のpHを有する制汗組成物を有効
    量、局所的にヒトの皮膚に適用することからなる、ヒト
    の発汗にかかわる悪臭を処理しあるいは防止する方法。
  34. 【請求項34】 界面活性剤は、陰イオン界面活性剤、
    陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活
    性剤もしくは非イオン界面活性剤の配合物、またはこれ
    らの混合物からなり、非イオン界面活性剤またはその配
    合物が約10〜約15のHLB値を有する、請求項13
    記載の方法。
  35. 【請求項35】 制汗組成物はその上に適用されている
    ヒトの皮膚が肉眼で認めることのできる白色の残留物を
    有さない、請求項30記載の方法。
  36. 【請求項36】 (a)約1%〜約40重量%の局所的
    活性を有する化合物; (b)約0.5%〜約10重量%の硼酸塩架橋剤; (c)約0.5%〜約70重量%の界面活性剤;および (d)水を含む媒体 からなり、約2〜約6のpHを有する、皮膚または毛髪
    に適用するための局所的効果を有する組成物。
  37. 【請求項37】 界面活性剤が非イオン界面活性剤また
    はその配合物であり、これらが約10〜約18のHLB
    値を有する、請求項36の組成物。
  38. 【請求項38】 局所的活性を有する化合物は、制汗化
    合物、ふけ防止化合物、防カビ化合物、抗炎症化合物、
    殺菌化合物、局所麻酔剤、局所性薬、皮膚科学用化合
    物、鎮痛性化合物、およびこれらの混合物からなる群か
    ら選択される、請求項36記載の組成物。
JP7034101A 1994-02-22 1995-02-22 制汗脱臭組成物 Pending JPH07304642A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19949994A 1994-02-22 1994-02-22
US199499 1994-02-22
US355641 1994-12-14
US08/355,641 US5547661A (en) 1994-02-22 1994-12-14 Antiperspirant deodorant compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07304642A true JPH07304642A (ja) 1995-11-21

Family

ID=26894842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7034101A Pending JPH07304642A (ja) 1994-02-22 1995-02-22 制汗脱臭組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5833965A (ja)
EP (1) EP0676193A3 (ja)
JP (1) JPH07304642A (ja)
CN (1) CN1111983A (ja)
AU (1) AU697219B2 (ja)
CA (1) CA2142577C (ja)
FI (1) FI950798A (ja)
IL (1) IL112649A (ja)
NO (1) NO950652L (ja)
NZ (1) NZ270527A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6605288B1 (en) 1998-12-18 2003-08-12 Kao Corporation Deodorant composition
JP2011042625A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Mandom Corp ノンエアゾール型制汗剤用組成物

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0858317A1 (en) * 1995-10-31 1998-08-19 The Procter & Gamble Company Deodorant cosmetic stick composition
US5919437A (en) * 1996-05-24 1999-07-06 Colgate-Palmolive Company Cosmetic cream composition containing silicone gel material
US8039026B1 (en) 1997-07-28 2011-10-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc Methods for treating skin pigmentation
US5997850C1 (en) * 1997-10-29 2001-11-27 Colgate Palmolive Co Antiperspirant actives and formulations made therefrom
US8106094B2 (en) 1998-07-06 2012-01-31 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions and methods for treating skin conditions
US6750229B2 (en) 1998-07-06 2004-06-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin pigmentation
US8093293B2 (en) 1998-07-06 2012-01-10 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin conditions
US6171581B1 (en) * 1998-12-18 2001-01-09 Revlon Consumer Products Corporation Water and oil emulsion solid antiperspirant/deodorant compositions
US7985404B1 (en) 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US7309688B2 (en) 2000-10-27 2007-12-18 Johnson & Johnson Consumer Companies Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US6524623B1 (en) * 1999-11-12 2003-02-25 Milton Hodosh Therapeutic compositions and methods of use thereof
US6403067B1 (en) * 2000-05-19 2002-06-11 Colgate-Palmolive Company Stable emulsions for cosmetic products
US6632420B1 (en) 2000-09-28 2003-10-14 The Gillette Company Personal care product
US8431550B2 (en) 2000-10-27 2013-04-30 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US7192615B2 (en) 2001-02-28 2007-03-20 J&J Consumer Companies, Inc. Compositions containing legume products
US6555143B2 (en) 2001-02-28 2003-04-29 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Legume products
US20030204180A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Temperature responsive delivery systems
US7204976B2 (en) * 2003-05-30 2007-04-17 Colgate-Palmolive Company High efficacy gel with low glycol content
WO2006013020A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-09 Unilever Plc Improved detergent composition with benefit agents
US7801502B2 (en) * 2006-12-18 2010-09-21 Aai Corporation Method for implementing continuous radio frequency (RF) alignment in advanced electronic warfare (EW) signal stimulation systems
KR20110003367A (ko) * 2008-04-14 2011-01-11 다우 코닝 코포레이션 붕소 가교결합된 오가노폴리실록산 에멀젼
JP2011517725A (ja) * 2008-04-14 2011-06-16 ダウ・コーニング・コーポレイション ダイラタント・オルガノポリシロキサンのエマルジョン
WO2009129179A1 (en) * 2008-04-14 2009-10-22 Dow Corning Corporation Emulsions of boron crosslinked organopolysiloxanes and their use in personal care compositions
DE102009010665A1 (de) * 2009-02-27 2010-09-16 Beiersdorf Ag Verwendung von geladenen Tensiden zur Verminderung der Textilverfleckung durch Antitranspirantien
US8409628B2 (en) 2010-02-04 2013-04-02 Penguin IP Holdings, Inc. Methods and compositions for oxygenation of skin to treat skin disorders
WO2011123619A2 (en) 2010-03-31 2011-10-06 Penguin Ip Holdings Inc. Permeable mixtures, methods and compositions for the skin
US20130028855A1 (en) * 2011-07-29 2013-01-31 The Dial Corporation Soft solid antiperspirant compositions including stearyl alcohol and cetyl and/or myristyl alcohol
DE102011119033A1 (de) * 2011-11-22 2012-09-06 Clariant International Ltd. Verwendung von Isosorbidcaprylaten/capraten in Deodorantien und Antiperspirantien
US20160045410A1 (en) * 2014-08-18 2016-02-18 Michael Brier Composition For The Treatment Of Hyperhidrosis
WO2018111704A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 Colgate-Palmolive Company Aluminum-free antiperspirant/deodorant compositions

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2607658A (en) * 1950-06-27 1952-08-19 Reheis Company Inc Aluminum chlorhydroxy and borate gels
US2645616A (en) * 1951-10-17 1953-07-14 Reheis Company Inc Aluminum chlorhydroxy complex and borate gel
US2876163A (en) * 1955-11-14 1959-03-03 Reheis Company Inc Aluminum chlorhydroxy alcogels and process of making same
US3255082A (en) * 1962-04-16 1966-06-07 Procter & Gamble Method of preparing stable aluminum chlorhydrate-alkali metal- and alkaline earth metal salt complex antiperspirant stick
US4027007A (en) * 1970-12-09 1977-05-31 Colgate-Palmolive Company Antiperspirants formulated with borax
US4110263A (en) * 1977-06-17 1978-08-29 Johnson & Johnson Baby Products Company Mild cleansing compositions containing alkyleneoxylated bisquaternary ammonium compounds
US4350605A (en) * 1977-11-22 1982-09-21 Peterson/Puritan, Inc. Water-in-oil emulsions
US4278655A (en) * 1979-03-07 1981-07-14 Finetex, Inc. Antiperspirant composition
US4205063A (en) * 1979-04-12 1980-05-27 Johnson Products Co., Inc. Low irritant conditioning shampoo composition
US4268499A (en) * 1979-06-07 1981-05-19 Dow Corning Corporation Antiperspirant emulsion compositions
US4774079A (en) * 1980-12-15 1988-09-27 Bristol-Myers Company Antiperspirant composition containing aluminum chlorohydrate, aluminum chloride and an aluminum zirconium polychlorohydrate complex and method of use
US4725430A (en) * 1984-04-03 1988-02-16 American Cyanamid Company Acid stable dibenzyl monosorbitol acetal gels
US4673570A (en) * 1985-03-20 1987-06-16 Carter-Wallace, Inc. Gelled antiperspirant compositions
US4822605A (en) * 1986-02-18 1989-04-18 Exovir, Inc. Compositions and methods employing the same for the treatment of viral and cancerous skin lesions and the like
US4904466A (en) * 1987-03-31 1990-02-27 Basf Corporation Polymers which form gels at low concentrations in water
US4822602A (en) * 1987-04-29 1989-04-18 The Procter & Gamble Company Cosmetic sticks
US4948578A (en) * 1987-05-15 1990-08-14 Lever Brothers Company Transparent antiperspirant stick compositions
GB2215205A (en) * 1988-02-26 1989-09-20 Cyril Joseph France Skin treatment formulations comprising boric acid and/or perborate salt
JPH0699285B2 (ja) * 1989-07-07 1994-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料
US5258174A (en) * 1990-03-21 1993-11-02 Colgate-Palmolive Company Clear stick anti-perspirant
NZ237586A (en) * 1990-04-04 1993-04-28 Bristol Myers Squibb Co Cosmetic gel stick composition
DE69117056T2 (de) * 1990-04-06 1996-09-12 Procter & Gamble Schweisshemmende gelstiftzusammensetzungen
GB9016525D0 (en) * 1990-07-27 1990-09-12 Unilever Plc Cosmetic composition
DK0504372T3 (da) * 1990-10-04 1999-09-27 Gillette Co Kosmetikteknologi
CA2064179C (en) * 1991-05-03 2006-01-03 Anthony J. Benfatto Clear gelled cosmetic compositions and process for production
US5200174A (en) * 1991-05-06 1993-04-06 Procter & Gamble Gel stick antiperspirant composition containing 2-oxazolidinone derivative and process for making them
CA2082561A1 (en) * 1991-11-12 1993-05-13 Francis J. Leng Antiperspirant materials and compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6605288B1 (en) 1998-12-18 2003-08-12 Kao Corporation Deodorant composition
JP2011042625A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Mandom Corp ノンエアゾール型制汗剤用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
NZ270527A (en) 1996-08-27
EP0676193A3 (en) 1996-08-28
FI950798A (fi) 1995-08-23
CN1111983A (zh) 1995-11-22
NO950652L (no) 1995-08-23
CA2142577A1 (en) 1995-08-23
AU697219B2 (en) 1998-10-01
FI950798A0 (fi) 1995-02-21
AU1340495A (en) 1995-08-31
CA2142577C (en) 2000-02-08
IL112649A (en) 1999-12-22
NO950652D0 (no) 1995-02-21
US5833965A (en) 1998-11-10
IL112649A0 (en) 1995-05-26
EP0676193A2 (en) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5547661A (en) Antiperspirant deodorant compositions
JPH07304642A (ja) 制汗脱臭組成物
US5635166A (en) Antiperspirant deodorant compositions
EP1073410B1 (en) Antiperspirant compositions containing 1,2-hexanediol
EP1073409B1 (en) Deodorant compositions containing 1,2-hexanediol
US5534246A (en) Topically-effective compositions
EP0845977B1 (en) Clear cosmetic gel composition
US5632974A (en) Antiperspirant deodorant compositions
AU6241299A (en) Low-irritation antiperspirant and deodorant compositions
JP2003507402A (ja) 可溶化した酸増強制汗剤活性物質を含有する組成物
JP2004520415A (ja) 固体d−パントテン酸塩を含有する無水の制汗剤組成物及び防臭剤組成物
US6613312B2 (en) Antiperspirant products made from wet-milled anhydrous antiperspirant salts
US6083493A (en) Antiperspirant compositions containing isopropyl glycerol ether
US5549887A (en) Antiperspirant deodorant compositions
US6488919B1 (en) Semi-solid low residue water-containing antiperspirant composition
US6096298A (en) Deodorant compositions containing isopropyl glycerol ether
CN1399536A (zh) 含止汗剂组合物的微乳状液
US20040166083A1 (en) Personal care water-in-oil emulsion products
MXPA97001481A (en) Typically effective compositions