JPH0730444A - 送信機 - Google Patents

送信機

Info

Publication number
JPH0730444A
JPH0730444A JP5169137A JP16913793A JPH0730444A JP H0730444 A JPH0730444 A JP H0730444A JP 5169137 A JP5169137 A JP 5169137A JP 16913793 A JP16913793 A JP 16913793A JP H0730444 A JPH0730444 A JP H0730444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
baseband signal
circuit
modulator
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5169137A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kawasaki
敏雄 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5169137A priority Critical patent/JPH0730444A/ja
Priority to US08/189,166 priority patent/US5625647A/en
Publication of JPH0730444A publication Critical patent/JPH0730444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/36Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/366Arrangements for compensating undesirable properties of the transmission path between the modulator and the demodulator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/08Amplitude regulation arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動レベル制御機能を備える送信機に関し、
バースト信号(変調波)を送信するに際し、各バースト
の先頭にレベルの大きいピークを生じさせないようにす
ることを目的とする。 【構成】 搬送波をベースバンド信号にて変調する変調
器11と、一定にレベル制御された変調波を出力する可
変減衰器12と、該変調波を検波する検波器13と、そ
の検波出力レベルと基準レベルとのレベル差に応じて可
変減衰器12のゲインを制御する減算器14とを備え、
該基準レベルを生成するためにベースバンド信号に対
し、検波器13の検波特性に整合した演算を加える演算
部21を設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は送信機、特に自動レベル
制御機能を備えた送信機に関する。近年、TDMA(T
ime Division Multiple Acc
ess)方式等、連続波ではなくバースト信号によって
通信を行うシステム、例えば無線衛星通信システムが広
く実用に供されている。
【0002】一般に、連続波に対して自動レベル制御を
行うことは容易であるが、後述するように、バースト信
号に対して常に正確に自動レベル制御を行うことは容易
ではない。したがって上記通信システムでは、バースト
信号に対しても正確に自動レベル制御が行える送信機が
要望される。
【0003】
【従来の技術】図8は連続波に適した自動レベル制御機
能を備える一般的な送信機を示す図である。本図に示す
ように、連続波に適した自動レベル制御(ALC:Au
tomatic Level Control)を備え
る送信機10は、搬送波CRをベースバンド信号Sb
て変調する変調器(MOD)11と、変調器11より出
力された変調波S′m に対しレベル制御を行い一定の送
信電力で変調波Sm を出力する可変減衰器(VATT)
12と、可変減衰器12より出力された変調波S m のレ
ベルを検出する検波器(DET)13と、検波器13か
ら出力された検波レベルと前記一定の送信電力に相当す
る基準レベルREFとを入力としこれらレベル間の誤差
信号Se を出力する減算器(SUB)14と、誤差信号
e を所定のループ特性をもって可変減衰器12に帰還
するループフィルタ(LF)15と、からなる。
【0004】図9は図8における変調波を説明するため
の波形図であり、図9の(A)は送信機10がバースト
信号を送信する場合の変調波Sm を示す。同図(A)に
表すとおり、バースト信号を扱う場合には、各バースト
信号の先頭レベルが急激に増大してしまう。そしてその
後、ループフィルタ15の時定数をもって安定化する。
【0005】このように各バースト信号の先頭レベルが
急激に増大するのは、各バースト信号間の無信号時に、
可変減衰器12のゲインが最大になるよう帰還がかかっ
てしまうからである。同図(A)のような波形を有する
変調波が出力されると、送信機10の消費電力が極端に
大きくなるばかりでなく、その先頭時に一瞬、周波数帯
域が広がり好ましくない。そこで図9の(A)のような
バースト信号波形を、同図(B)のような、ピークを伴
わないバースト信号波形にすることが要求される。
【0006】図10は従来の自動レベル制御機能を備え
る送信機の一例を示す図である。本図において、0次サ
ンプルホールド回路SHが、減算器14とループフィル
タ15との間に挿入されているのが特徴である。この回
路SHは例えばスイッチSWとコンデンサCによって構
成される。スイッチSWは制御信号SC によりオン/オ
フする。制御信号SC は、図9を参照すると、バースト
信号Sm が出現する間のみ“H”レベルとなる信号であ
り、バースト信号Sm が出現している間はスイッチSW
がオンとなる。そしてその間、コンデンサCは減算器1
4の出力により充電される。
【0007】バースト信号Sm が断になると、スイッチ
SWはオフとなり、コンデンサCの充電レベルは次のバ
ースト信号Sm が出現するまでそのまま保持される。し
たがって可変減衰器12のゲインは、バースト信号間の
無信号時に最大に至ることはない。すなわち、図9の
(A)に示す如く、各バースト信号(Sm )の先頭レベ
ルが極端に増大することはない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図10に示す従来の送
信機によれば、出力変調波Sm として図9の(B)に示
す、先頭ピークのない理想的なバースト信号波形が得ら
れる。しかしながらその従来の送信機10では、電源
投入時や、バースト信号間の無信号期間が長くなった
ときに、出力変調波Sm として所期のバースト信号波形
(図10の(B))が得られず、やはり先頭ピークが現
れるという問題がある。これは上記およびのいずれ
の場合もコンデンサCが放電しており可変減衰器12の
ゲインを最大にしてしまうからである。
【0009】したがって上記問題点に鑑み、本発明は、
各バースト信号(変調波出力)の先頭に大きなピークレ
ベルを生じることを確実に防止することのできる、自動
レベル制御機能を備えた送信機を提供することを目的と
するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明に係る送信
機の原理構成を示す図である。本図に示すとおり、本発
明の送信機20によれば、ベースバンド信号Sb を入力
とし、検波器13の検波特性に整合する演算を、入力さ
れた該ベースバンド信号Sb に加える演算部(OPE:
OPERATION)21を設け、演算部21から減算
器14に対し、基準レベルREFを与えるようにする。
【0011】
【作用】バースト信号をなす出力変調波Sm が送信され
る前提として必ずその被変調波たるベースバンド信号S
b が存在することに着目し、このベースバンド信号Sb
の出現に合わせて基準レベルREFを生成させるもので
ある。ここに生成される基準レベルREFの波形は、検
波器13を通して得られる変調波Sm の検波出力と波形
と同一か近似していることが望ましい。これらの波形の
間にずれがあると、正確に自動レベル制御を行えないか
らである。そこで演算部21を設け、検波器13の検波
特性に整合する演算を、ベースバンド信号Sbに加えた
後に、基準レベルREFとする。
【0012】
【実施例】図2は本発明に基づく第1実施例を示す図、
図3は本発明に基づく第2実施例を示す図である。第1
実施例(図2)は、変調器11が2相PSK(Phas
e ShiftKeying)変調を行う場合を示して
おり、該変調器11は、ベースバンド信号Sb と搬送波
CRとを入力とする単一のミキサ31から構成される。
【0013】第2実施例(図3)は、変調器11が4相
PSK変調を行う場合を示しており、該変調器は、I
(In−phase)チャネルのベースバンド信号Sb
(I)およびQ(Quadrature)チャネルのベ
ースバンド信号Sb (Q)をそれぞれ入力とするIチャ
ネルミキサ41およびQチャネルミキサ42と、該Iチ
ャネルおよびQチャネルミキサ41,42にそれぞれ相
互に90度位相のずれた搬送波CRを供給する90度ハ
イブリッド回路(HYB)43と、該Iチャネルおよび
Qチャネルミキサ41,42の各出力を合成する加算器
44とから構成される。
【0014】次に上記第1および第2実施例における主
要構成要素である演算部21について説明する。前述の
ようにこの演算部21の構成は、検波器13の検波特性
に依存する。図4はエンベロープ検波特性を有する検波
器の構成例を示す図である。図4において、C1,C2
はコンデンサ、R1は抵抗、D1はダイオードであり、
通常はその出力をハイインピーダンス(HZ)で受けて
検波出力とする。
【0015】かくのごとく、検波器13がエンベロープ
検波特性を有するときは、前記演算部21は、入力され
たベースバンド信号Sb ,Sb (I),Sb (Q)に対
し、そのエンベロープ値を求める演算を行う。図5は実
効値検波特性を有する検波器の構成例を示す図である。
図5において、C3,C4はコンデンサ、R2,R3は
抵抗、D2はダイオード、BUFは電圧バッファであ
る。
【0016】かくのごとく、検波器13が実効値検波特
性を有するときは、前記演算部21は、入力されたベー
スバンド信号Sb ,Sb (I),Sb (Q)に対し、そ
の絶対値を求め、さらにその絶対値の平方根を求める演
算を行う。第1実施例(図2)において、検波器13は
エンベロープ検波特性(図4)を有し、この場合の前記
演算部21は二乗回路32から構成される。
【0017】第2実施例(図3)において、検波器13
はエンベロープ検波特性(図4)を有し、この場合の前
記演算部21は、Iチャネルのベースバンド信号S
b (I)およびQチャネルのベースバンド信号S
b (Q)にそれぞれ対応して設けられたIチャネル二乗
回路51およびQチャネル二乗回路52と、該Iチャネ
ルおよびQチャネル二乗回路51,52の各出力を合成
する加算回路53とから構成される。
【0018】図6は本発明に基づく第3実施例を示す
図、図7は本発明に基づく第4実施例を示す図である。
第3実施例(図6)において、検波器13は実効値検波
特性(図5)を有し、この場合の前記演算部21は二乗
回路32およびその出力側に設けられる平方根回路61
から構成される。
【0019】第4実施例(図7)において、検波器13
は実効値検波特性(図5)を有し、この場合の前記演算
部21は、Iチャネルのベースバンド信号Sb (I)お
よびQチャネルのベースバンド信号Sb (Q)にそれぞ
れ対応して設けられたIチャネル二乗回路51およびQ
チャネル二乗回路52と、該IチャネルおよびQチャネ
ル二乗回路の各出力を合成する加算回路53と、該加算
回路53の出力側に設けられる平方根回路61とから構
成される。
【0020】上記各実施例において、さらに好ましく
は、前記演算部21と前記減算部14との間に、遅延器
22を挿入する。いずれの実施例においても、ベースバ
ンド信号Sb を受信する部分に変調器11が設けられて
いる。この変調器11は、通常内部に帯域制限用フィル
タを内蔵しており、このフィルタを通過する際に伝送遅
延が生ずる。そうすると、例えば図2を参照すると、入
力されたベースバンド信号Sb が、変調器31、可変減
衰器12および検波器13を経て減算器14に至るまで
の時間と、そのベースバンド信号Sb が演算部21を経
て減算器14に、REFとして、至るまでの時間との間
にずれが生じてしまう。このずれを無くすために上記の
遅延器22を設ける。しかし、演算部21での演算時間
が長くなるようであればその遅延器22は不要である。
【0021】本発明により導入された演算部21は、二
乗回路や加算回路や平方根回路によって構成される。こ
れらの回路はアナログ回路として実現することは、容易
ではないが、近年は送信機の大部分をLSIによって形
成する傾向にあり、そのため、送信機内の処理もディジ
タル化されている。このため、上記の二乗回路や加算回
路や平方根回路等、殆んどはディジタル回路で簡単に実
現される。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、各
バースト信号(変調波Sm )の先頭に大きいレベルのピ
ークを生じさせることのない送信機が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る送信機の原理構成を示す図であ
る。
【図2】本発明に基づく第1実施例を示す図である。
【図3】本発明に基づく第2実施例を示す図である。
【図4】エンベロープ検波特性を有する検波器の構成例
を示す図である。
【図5】実効値検波特性を有する検波器の構成例を示す
図である。
【図6】本発明に基づく第3実施例を示す図である。
【図7】本発明に基づく第4実施例を示す図である。
【図8】連続波に適した自動レベル制御機能を備える一
般的な送信機を示す図である。
【図9】図8における変調波を説明するための波形図で
ある。
【図10】従来の自動レベル制御機能を備える送信機の
一例を示す図である。
【符号の説明】
10…送信機 11…変調器 12…可変減衰器 13…検波器 14…減算器 15…ループフィルタ 20…送信機 21…演算部 22…遅延器 31…ミキサ 32…二乗回路 41…Iチャネルミキサ 42…Qチャネルミキサ 43…90度ハイブリッド回路 44…加算器 51…Iチャネル二乗回路 52…Qチャネル二乗回路 53…加算回路 61…平方根回路

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送波をベースバンド信号にて変調する
    変調器(11)と、該変調器より出力された変調波に対
    しレベル制御を行い一定の送信電力で該変調波を出力す
    る可変減衰器(12)と、該可変減衰器より出力された
    前記変調波のレベルを検出する検波器(13)と、該検
    波器から出力された検波レベルと前記一定の送信電力に
    相当する基準レベルとを入力としこれらレベル間の誤差
    信号を出力する減算器(14)と、該誤差信号を所定の
    ループ特性をもって前記可変減衰器に帰還するループフ
    ィルタ(15)と、からなる自動レベル制御機能を備え
    た送信機において、 前記ベースバンド信号を入力とし、前記検波器の検波特
    性に整合する演算を、入力された該ベースバンド信号に
    加える演算部(21)を設け、該演算部から前記減算器
    に対し、前記基準レベルを与えることを特徴とする送信
    機。
  2. 【請求項2】 前記検波器(13)がエンベロープ検波
    特性を有するとき、前記演算部(21)は、入力された
    前記ベースバンド信号に対し、そのエンベロープ値を求
    める演算を行う請求項1に記載の送信機。
  3. 【請求項3】 前記検波器(13)が実効値検波特性を
    有するとき、前記演算部(21)は、入力された前記ベ
    ースバンド信号に対し、その絶対値を求め、さらにその
    絶対値の平方根を求める演算を行う請求項1に記載の送
    信機。
  4. 【請求項4】 前記変調器(11)が2相PSK変調を
    行うとき、該変調器は、前記ベースバンド信号と前記搬
    送波とを入力とする単一のミキサ(31)から構成さ
    れ、前記演算部(21)は二乗回路(32)から構成さ
    れる請求項2に記載の送信機。
  5. 【請求項5】 前記変調器(11)が2相PSK変調を
    行うとき、該変調器は、前記ベースバンド信号と前記搬
    送波とを入力とする単一のミキサ(31)から構成さ
    れ、前記演算部(21)は二乗回路(32)およびその
    出力側に設けられる平方根回路(61)から構成される
    請求項3に記載の送信機。
  6. 【請求項6】 前記変調器(11)が4相PSK変調を
    行うとき、該変調器は、I(In−phase)チャネ
    ルのベースバンド信号およびQ(Quadratur
    e)チャネルのベースバンド信号をそれぞれ入力とする
    Iチャネルミキサ(41)およびQチャネルミキサ(4
    2)と、該IチャネルおよびQチャネルミキサにそれぞ
    れ相互に90度位相のずれた前記搬送波を供給する90
    度ハイブリッド回路(43)と、該IチャネルおよびQ
    チャネルミキサの各出力を合成する加算器(44)とか
    ら構成され、 前記演算部(21)は、前記Iチャネルのベースバンド
    信号および前記Qチャネルのベースバンド信号にそれぞ
    れ対応して設けられたIチャネル二乗回路(51)およ
    びQチャネル二乗回路(52)と、該Iチャネルおよび
    Qチャネル二乗回路の各出力を合成する加算回路(5
    3)とから構成される請求項2に記載の送信機。
  7. 【請求項7】 前記変調器(11)が4相PSK変調を
    行うとき、該変調器は、I(In−phase)チャネ
    ルのベースバンド信号およびQ(Quadratur
    e)チャネルのベースバンド信号をそれぞれ入力とする
    Iチャネルミキサ(41)およびQチャネルミキサ(4
    2)と、該IチャネルおよびQチャネルミキサにそれぞ
    れ相互に90度位相のずれた前記搬送波を供給する90
    度ハイブリッド回路(43)と、該Iチャネルミキサお
    よびQチャネルミキサの各出力を合成する加算器(4
    4)とから構成され、 前記演算部(21)は、前記Iチャネルのベースバンド
    信号および前記Qチャネルのベースバンド信号にそれぞ
    れ対応して設けられたIチャネル二乗回路(51)およ
    びQチャネル二乗回路(52)と、該Iチャネルおよび
    Qチャネル二乗回路の各出力を合成する加算回路(5
    3)と、該加算回路の出力側に設けられる平方根回路
    (61)とから構成される請求項3に記載の送信機。
  8. 【請求項8】 前記演算部(21)と前記減算部(1
    4)との間に、遅延器(22)を挿入する請求項1に記
    載の送信機。
JP5169137A 1993-07-08 1993-07-08 送信機 Pending JPH0730444A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5169137A JPH0730444A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 送信機
US08/189,166 US5625647A (en) 1993-07-08 1994-01-28 Transmitter having automatic level control function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5169137A JPH0730444A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 送信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0730444A true JPH0730444A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15880976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5169137A Pending JPH0730444A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 送信機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5625647A (ja)
JP (1) JPH0730444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000052837A1 (fr) * 1999-03-01 2000-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif et procede de controle de puissance d'emission

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI982561A (fi) * 1998-11-26 2000-05-27 Nokia Networks Oy Tehonsäätömenetelmä ja tehonsäätöjärjestelmä
JP3544506B2 (ja) * 2000-03-24 2004-07-21 埼玉日本電気株式会社 自動利得制御装置
US7471935B2 (en) * 2000-10-23 2008-12-30 Intel Corporation Automatic level control
US7107027B2 (en) * 2001-11-29 2006-09-12 Intel Corporation Distributed transmitter automatic gain control
US7805115B1 (en) * 2003-06-02 2010-09-28 Analog Devices, Inc. Variable filter systems and methods for enhanced data rate communication systems

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675880A (en) * 1985-05-02 1987-06-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Antimultipath communication by injecting tone into null in signal spectrum
US5170415A (en) * 1989-06-14 1992-12-08 Nec Corporation Burst demodulator for establishing carrier and clock timing from a sequence of alternating symbols
US5113525A (en) * 1989-11-06 1992-05-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Linear-modulation type radio transmitter
JP2690168B2 (ja) * 1990-04-23 1997-12-10 沖電気工業株式会社 電力増幅器の歪補正装置
EP0503588B1 (en) * 1991-03-11 1997-10-01 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Quadrature amplitude modulator with distortion compensation
US5265127A (en) * 1991-09-03 1993-11-23 At&T Bell Laboratories Non-linear encoder and decoder for information transmission through non-linear channels

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000052837A1 (fr) * 1999-03-01 2000-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif et procede de controle de puissance d'emission
US6396879B1 (en) 1999-03-01 2002-05-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Transmission power controller and transmission power control method

Also Published As

Publication number Publication date
US5625647A (en) 1997-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5187809A (en) Dual mode automatic gain control
EP0716526B1 (en) Method of producing modulating waveforms with constant envelope
US5819165A (en) System for regulating the power output of and linearizing the transmission signal from a radio transmitter
US4592073A (en) Burst signal transmission system
EP0654898B1 (en) Transmission circuit
JP2000286915A (ja) 信号変調回路及び信号変調方法
JP2002208864A (ja) 極ループ送信回路
KR960020130A (ko) 송수신 장치
JP2993443B2 (ja) 通信装置
KR20010102100A (ko) 송수신기, 원하지 않는 신호 성분 억제 방법, 및 송신기캘리브레이션 방법
EP0538870B1 (en) Digital modulator with digital power control circuit
US5172071A (en) Linearized output control of a nonlinear amplifier
US6034573A (en) Method and apparatus for calibrating modulation sensitivity
US20030031273A1 (en) Quadrature gain and phase imbalance correction in a receiver
JPH0730444A (ja) 送信機
US6370210B1 (en) Circuitry for generating a gain control signal applied to an AGC amplifier and method thereof
US6977968B1 (en) Transmitting-receiving device comprising a closed cartesian feedback loop
AU8307691A (en) Dual mode automatic gain control
US6597747B1 (en) Baseband signal processing circuit capable of accurately setting phase difference between analog I signal and analog Q signal to 90 degrees
JPH09261292A (ja) リニアライザの利得制御装置および利得制御方法
JPH0514429A (ja) 直交変調器キヤリア・リーク調整回路
JP3984377B2 (ja) ディジタル変調装置
JP2000295304A (ja) 復調装置
JP2970084B2 (ja) 追尾受信機
EP0573072A2 (en) Power control device for controlling the output level in digitally modulated radio signals

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991214