JPH07300949A - 止水シート - Google Patents

止水シート

Info

Publication number
JPH07300949A
JPH07300949A JP9442794A JP9442794A JPH07300949A JP H07300949 A JPH07300949 A JP H07300949A JP 9442794 A JP9442794 A JP 9442794A JP 9442794 A JP9442794 A JP 9442794A JP H07300949 A JPH07300949 A JP H07300949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
edge
sheet
layer
expansion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9442794A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sasayama
広治 笹山
Masahisa Matsushita
真久 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CI Kasei Co Ltd
Original Assignee
CI Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CI Kasei Co Ltd filed Critical CI Kasei Co Ltd
Priority to JP9442794A priority Critical patent/JPH07300949A/ja
Publication of JPH07300949A publication Critical patent/JPH07300949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 止水シート同士の接合部分における止水効果
を確実に得る。 【構成】 防水性を有する合成ゴムシート材などの2枚
の被覆層2,3の間に、水膨張性樹脂よりなる水膨張層
4を介在させ積層一体化された三層構造の止水シート1
であって、他の止水シートとの接合部分となる端縁1a
において一方の被覆層2(3)の端縁2a(3a)が水
膨張層4の端縁4aより延出形成され翼状縁部4とされ
る。そして、互いの翼状縁部5の内側面5aをこれに対
向する止水シートの被覆層3(2)の外側面3b(2
b)に加熱溶着、または接着剤による接着にて接合させ
ることで止水シート1同士を接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木工事や建築施工工
事に用いられ、建物の屋上における防水や、産業廃棄物
処理場にて用いられる止水シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】建築物の屋根等に降雨時の雨漏り防止を
行う場合や、産業廃棄物処理場における土壌内への廃液
の漏洩などの防止を行うためには、これらの建築物等に
施工時に防水シートが展着される。
【0003】この防水シートは、従来では、防水シート
の接合面にて水膨潤性樹脂を介在させ、その接合面部分
にて釘などの固定具を用い固定させる構造(実開昭61
−125599号公報)や、水膨潤性樹脂体を合成ゴム
シートなどにて挟み込み積層一体化したシート材(実公
平6−5886号公報,特開昭63−207641号公
報)や、不透水性合成樹脂製シートを密封袋状に形成
し、密封室内に吸水膨張性物質を充填させた防水シート
(特公平5−1879号公報)など、種々案出されてお
り、これらの防水シートによれば、固定時に用いられる
釘などによる孔や、傷などを水膨張性樹脂が膨張するこ
とで塞ぎ、防水性能を低下させないようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の防水シートでは、水膨潤性樹脂体を合成ゴムシ
ートなどにて挟み込み積層一体化したシート材は、展着
させる際に、図8に示すように、シート11の端縁11
aにて他のシート11’との接合と同時に固定を行うよ
うになっているため、シート11の端面11bが表出す
る構造となり、これにより、水膨潤性樹脂体12の端面
12aが吸水膨張を起こしてしまい、その近傍において
傷等が発生した場合に、吸水膨張による傷の閉塞作用が
得られないという不具合が生じる。
【0005】また、互いに接合される面において、接着
や溶着などの固定手段で互いを接続するが、この接合面
は合成ゴムシートなどより構成されることから、確実に
両面が接着又は溶着が行われていない場合、この接合面
から漏水などが起こる恐れがある。
【0006】さらに、密封袋内に吸水膨張性物質を充填
させた防水シートでは、周縁部分には吸水膨張性物質が
存在しないことから、互いを接合する場合、その接合部
分には防水性能が付与されないという欠点がある。
【0007】そこで本発明は、上記問題点を解消するた
めに、止水シート同士の接合部分における止水効果を確
実に得ることができる止水シートを提供することを目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】次に、上記の目的を達成
するための手段を、実施例に対応する図面を参照して説
明する。この発明の止水シート1は、少なくとも一方が
防水性を有する一対の被覆層2,3の間に、水膨張性樹
脂よりなる水膨張層4を介在させ積層一体化された少な
くとも三層に形成される多層構造の止水シート1であっ
て、接合部分となる端縁1aにおいて最外層となるいず
れか一方の被覆層2(3)の端縁2a(3a)が前記水
膨張層4の端縁4aより延出し翼状縁部4が形成される
ことを特徴としている。
【0009】また、この発明の止水シート1は、少なく
とも一方が防水性を有する一対の被覆層2,3の間に、
水膨張性樹脂よりなる水膨張層4を介在させ積層一体化
された少なくとも三層に形成される多層構造の止水シー
ト1であって、接合部分となる端縁1aにおいて最外層
となるいずれか一方の被覆層2(3)の端縁2a(3
a)が前記水膨張層4の端縁4aより延出し翼状縁部5
が形成されるとともに、他方の被覆層3(2)の端縁3
a(2a)が前記水膨張層4の端縁4aより短尺に形成
され接続段部6が形成されることを特徴としている。
【0010】
【作用】止水シート1を他の止水シート1’と互いに接
合するには、翼状縁部5が形成されない被覆層3(2)
の端縁3a(2a)および水膨張層4の端縁4aを互い
に対向させ当接状態とするとともに、各翼状縁部5の内
側面5aとこれに対向する他の止水シート1’の被覆層
2(3)の外側面2b(3b)とを加熱溶着、または接
着剤による接着にて接合させることで行われる。そし
て、この止水シート1(1’)は、建物躯体や地山など
の被展張部分に釘などの固定部材にて固定され展張され
ることとなり、釘による孔や損傷を受けても、水膨張層
4が吸水膨張し、これら孔や傷口を塞ぎ、すなわち自ら
修復を行い、雨水の漏水や、汚染液体の漏洩などを起こ
さない。
【0011】また、接続段部6を有する止水シート1の
接合は、接続段部6を互いに向き合わせ重合させるとと
もに、水膨張層4の端縁4aに翼状縁部5が形成されな
い被覆層3(2)の端縁3a(2a)を対向させ当接状
態とするとともに、それぞれの翼状縁部5の内側面5a
とこれに対向する他の止水シート1’の被覆層2(3)
の外側面2b(3b)とを加熱溶着、または接着剤によ
る接着にて接合させることで行われる。
【0012】
【実施例】図1は本発明による止水シートの一実施例を
示す側断面図である。本実施例の止水シート1は、一対
の被覆層2,3と、これら被覆層2,3間に介在される
水膨張層4とから構成される三層構造に形成されてい
る。
【0013】各被覆層2,3は、それぞれ防水性を有す
るとともに可撓性を有する合成ゴムシート、例えば、ク
ロロプレンゴム,エチレン・プロピレンゴム,ニトリル
ゴム,スチレン・ブタジエンゴムなどを主成分とし充填
剤,加硫促進剤,加硫剤,老化防止剤などを添加しシー
ト状に形成した合成ゴムシートや、不透水性の合成樹脂
シート、例えば、エチレン−酢酸ビニル共重合体,エチ
レン−アクリル酸共重合体,エチレン−アクリル酸エス
テル共重合体などのエチレン系樹脂,ポリエチレン,ポ
リプロピレン,ポリ塩化ビニルなどの合成樹脂シートか
らなる。
【0014】また、水膨張層4は、上記被覆層2,3を
形成するゴム材料に吸水性樹脂、例えば、アクリル酸
系,アクリレート系,無水マレイン酸系,ウレタン系,
ポリビニルアルコール系などの吸水性樹脂を練り込んだ
水膨張性樹脂や、架橋型アクリル酸またはメタクリル酸
のヒドロキシアルキルエステル重合体、ポリマー側鎖に
カルボキシル基,水酸基等の親水性の基を導入したポリ
マーなど、好ましくは耐候性,耐熱性,耐薬品性に優れ
るエチレン・プロピレンゴムにアクリル系高吸水ポリマ
ーを練り込んだものからなる。
【0015】そして、図1に示すように、各層2,3,
4が積層一体化に形成される。なお、これら各層2,
3,4を一体化する手段としては、シート状の各層を互
いに加熱接着させる手段、或いは接着剤による接合手段
や、成型時に積層状態で一括して押出成型させる手段な
どである。
【0016】また、この止水シート1は、図1に示すよ
うに、接合部分となる端縁1aにおいて、各被覆層2,
3の一方の被覆層(この図1において右半部では上部の
被覆層2を一方の被覆層とし、左半部では下部の被覆層
3を一方の被覆層とする)被覆層2(3)の端縁2a
(3a)が中間層の水膨張層4の端縁4aより延出形成
され、翼状縁部5となっている。
【0017】なお、この翼状縁部5は、止水シート1が
長尺な矩形状に形成されていることから、四辺の各端縁
1aにそれぞれ延出形成されるが、図2に示すように、
水膨張層4に対して両被覆層2,3が略対角線方向に互
いにずれて積層されることで、延出するように形成され
る。すなわち、図中上面となる一方の被覆層2が水膨張
層4に対してこの水膨張層4の対角線L方向(図中右上
方向)にずれ、隣合う二辺の端縁2aにそれぞれ翼状縁
部5が形成され、他方の被覆層3は水膨張層4に対して
前記対角線Lの方向の一方の被覆層2のずれる方向と反
対の方向(図中左下方向)にずれ、前記各翼状縁部5と
対辺する各位置の隣合う二辺の端縁3aにそれぞれ翼状
縁部5が形成されるようになっている。そして、翼状縁
部5が延出形成されない各被覆層2,3のそれぞれの端
縁2a,3aは、水膨張層4の端縁4aと端面において
面一となるように形成される。
【0018】従ってこのように構成された止水シート1
では、他の止水シート1’と互いに接合する際に、図3
に示すように、止水シート1の翼状縁部5が形成されな
い被覆層3の端縁3aおよびこの端縁3aと面一な水膨
張層4の端縁4aを、他の止水シート1’の翼状端縁
5’が形成されない被覆層2’の端縁2a’および水膨
張層4’の端縁4a’と互いに対向させ当接状態とする
とともに、各翼状縁部5,5’の内側面5a,5a’と
これに対向する被覆層3,2’の外側面3b,2b’と
を加熱溶着、または接着剤による接着にて接合させる。
そして、この接合された止水シート1を、建物躯体や地
山などの被展張部分に釘などの固定部材にて固定され展
張される。
【0019】この止水シート1によれば、接合部分にお
ける止水シート1の端縁1aが翼状縁部5により覆われ
るように接合されるので、中間層となる水膨張層4の端
縁4aが表出せず、無駄に吸水膨張することがない。
【0020】そして、この止水シート1では、固定のた
めの釘による孔や損傷を受けても、水膨張層4が吸水膨
張し、これら孔や傷口を塞ぎ、すなわち自ら修復を行
い、雨水の漏水や、汚染液体の漏洩などが発生しない。
【0021】なお、上述した実施例の止水シート1で
は、接合部分となる端縁1aにおいての一方の被覆層2
(3)に翼状縁部5を延出形成するとともに、この接合
部分における他方の被覆層3(2)は水膨張層4の端縁
4aと端面において面一となるように形成される例につ
いて述べたが、図4に示すように、接合部分となる端縁
1aにおいて一方の被覆層2(3)の端縁2a(3a)
を水膨張層4の端縁4aより延出形成して翼状縁部5と
するとともに、この接合部分での他方の被覆層3(2)
の端縁3a(2a)が水膨張層4の端縁4aより短尺に
形成されて接続段部6とされる構成としてもよい。
【0022】この場合も、図5に示すように、止水シー
ト1の各層2,3,4を対角線L方向にそれぞれずらし
て積層形成するが、接続段部6となる水膨張層4の表出
面4b、すなわち接合部分においての他方の被覆層3
(2)の端縁3a(2a)から水膨張層4の端縁4aま
での距離Hは各部とも同一幅に形成する。
【0023】そして、この止水シート1の接合は、図6
に示すように、水膨張層4,4’の表出面4b,4b’
同士を当接し、接続段部6,6’を重合させるととも
に、この水膨張層4,4’の端縁4a,4a’に他方の
被覆層2’,3の各端縁2a’,3aを対向させ当接状
態とするとともに、各翼状縁部5,5’の内側面5a,
5a’とこれに対向する被覆層3,2’の外側面3b,
2b’とを加熱溶着、または接着剤による接着にて接合
させる。
【0024】この止水シート1によれば、接合部分にお
ける止水シート1の端縁1aが翼状縁部5(5’)によ
り覆われるように接合され、中間層となる水膨張層4
(4’)の端縁4a(4a’)が表出せず、無駄に吸水
膨張せず、また、両止水シート1,1’の水膨張層4,
4’が連続した状態となるので、固定のための釘による
孔や損傷を受けても、水膨張層4が確実に吸水膨張し、
これら孔や傷口を塞ぎ、すなわち自ら修復を行い、雨水
の漏水や、汚染液体の漏洩などが発生しないという効果
が得られる。
【0025】また、上述した実施例では、各被覆層2,
3を合成ゴムシート又は合成樹脂シートからなる例につ
いて述べたが、止水シート1として表面となる一方の被
覆層2をこれら合成ゴムシートで構成し、ポリエステル
繊維,ポリプロピレン繊維,ポリアミド繊維などの繊維
に防水処理や撥水処理を施しウェブ状に形成し、生地状
に成形したものを他方の被覆層3として構成してもよ
い。この場合、被覆槽3が繊維素材となるので、伸縮性
を有するとともに、緩衝作用が得られるので、耐衝撃性
を得ることが可能となる。
【0026】さらに上述した各実施例では、一対の被覆
層2,3と、これらの中間に水膨張層4を介在させた三
層構造の止水シートの例について述べたが、これに限る
ことはなく、略中間の層に水膨張層4が介在されれば例
えば図7に示すような多層構造の止水シート1でも上記
同様の効果が得られる。なお、この場合では、最も外側
となる被覆層2,3に翼状縁部5が形成される。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明による止水シ
ートでは、接合部分における止水シートの端縁が翼状縁
部により覆われるように接合されるので、中間層となる
水膨張層の端縁が表出せず、建物躯体や地山などの被展
張部分に釘などの固定部材にて固定し展張させても、こ
の水膨張層が無駄に吸水膨張することがない。
【0028】そして、この止水シートによれば、接合部
分を含め、全面にわたって水膨張層を有する止水シート
となるので、固定のための釘による孔や損傷を何処に受
けても、水膨張層が吸水膨張し、これら孔や傷口を確実
に塞ぎ、すなわち自ら修復を行うこととなり、雨水の漏
水や、汚染液体の漏洩などを全く起こさないという効果
が得られる。
【0029】また、止水シート同士を接続する際に、互
いに翼状縁部で接合が行われるが、この翼状縁部におい
て接着不良が起きても、この接合部分において両止水シ
ートの各水膨張層が略連続状態となるので、この水膨張
層が吸水膨張を行い漏水などは防止されるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による止水シートの一実施例を示す側断
面図
【図2】同実施例による止水シートの平面図
【図3】同実施例による止水シートの接合状態を示す側
断面図
【図4】他の実施例による止水シートの側断面図
【図5】同他の実施例による止水シートの平面図
【図6】同他の実施例による止水シートの接合状態を示
す側断面図
【図7】他の実施例による止水シートの接合状態におけ
る側断面図
【図8】従来の止水シートの側断面図
【符号の説明】
1…止水シート 1a…端縁 2,3…被覆層 2a,3a…端縁 4…水膨張層 4a…端縁 5…翼状縁部 6…接続段部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一方が防水性を有する一対の
    被覆層の間に、水膨張性樹脂よりなる水膨張層を介在さ
    せ積層一体化された少なくとも三層に形成される多層構
    造の止水シートであって、接合部分となる端縁において
    最外層となるいずれか一方の被覆層の端縁が前記水膨張
    層の端縁より延出し翼状縁部が形成されることを特徴と
    する止水シート。
  2. 【請求項2】 少なくとも一方が防水性を有する一対の
    被覆層の間に、水膨張性樹脂よりなる水膨張層を介在さ
    せ積層一体化された少なくとも三層に形成される多層構
    造の止水シートであって、接合部分となる端縁において
    最外層となるいずれか一方の被覆層の端縁が前記水膨張
    層の端縁より延出し翼状縁部が形成されるとともに、他
    方の被覆層の端縁が前記水膨張層の端縁より短尺に形成
    され接続段部が形成されることを特徴とする止水シー
    ト。
JP9442794A 1994-05-06 1994-05-06 止水シート Pending JPH07300949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9442794A JPH07300949A (ja) 1994-05-06 1994-05-06 止水シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9442794A JPH07300949A (ja) 1994-05-06 1994-05-06 止水シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07300949A true JPH07300949A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14109938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9442794A Pending JPH07300949A (ja) 1994-05-06 1994-05-06 止水シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07300949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001081758A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Sansui Sangyo Kk 土木構築物の保護シート層

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001081758A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Sansui Sangyo Kk 土木構築物の保護シート層

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8104245B2 (en) Method for waterproofing a structural surface
ES2345582T3 (es) Ensamblaje de lamina de sellado para superficies de construccion y procedimientos de fabricacion y aplicacion del mismo.
KR100702921B1 (ko) 2중 방수시트를 이용한 방수시공방법 및 방수구조
JPS6364728A (ja) 熱可塑性膜をヒ−トシ−ルする方法
KR101553393B1 (ko) 자착식 복합 방수시트 및 자착식 복합 방수시트를 이용한 겹침 이음 구조와 그 방법
KR20090010907U (ko) 자착식 단열방수시트 및 이를 이용한 방수방법
KR100875893B1 (ko) 방수시트를 이용한 방수 시공 방법
KR20090110034A (ko) 부틸라바 방수시트, 이를 이용한 복합방수시공방법 및방수구조
KR100710432B1 (ko) 구조 개선된 옥상방수구조 및 그 시공법
JPH07300949A (ja) 止水シート
JP2767549B2 (ja) 自己修復性遮水用シートの接合方法
CA2598886C (en) Self-adhering waterproofing membrane
JP2581004Y2 (ja) 遮水シート
JPH0480452A (ja) 防水シート及び接合部の検査方法
JP4395235B2 (ja) 廃棄物処分場の排水・遮水構造及び排水・遮水方法
JP2791936B2 (ja) 遮水シートの接合方法
CN221392569U (zh) 耐高温自粘改性沥青防水卷材
JP2767548B2 (ja) 自己修復性遮水シートの接合方法
JPH0519624B2 (ja)
CN213952538U (zh) 一种可焊接丁基自粘防水卷材
KR102226957B1 (ko) 옥상바닥면 방근방수시스템
JPH06280356A (ja) 遮水シートの接合部構造
JPS6282158A (ja) 防水構造
JPH03190730A (ja) 防水シートおよびそれを用いた防水工法
JPH09310595A (ja) 接合用シートを具える防水シート