JPH07300784A - スクリーニングシリンダ - Google Patents

スクリーニングシリンダ

Info

Publication number
JPH07300784A
JPH07300784A JP5256427A JP25642793A JPH07300784A JP H07300784 A JPH07300784 A JP H07300784A JP 5256427 A JP5256427 A JP 5256427A JP 25642793 A JP25642793 A JP 25642793A JP H07300784 A JPH07300784 A JP H07300784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screening
bar
cylinder
screening cylinder
cylinders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5256427A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Malm
ヤン・マルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KNUTSILPLAOTAR AB
KNUTSILPLATAR AB
KUNUUTOSHIRUPUROTAALE AB
Original Assignee
KNUTSILPLAOTAR AB
KNUTSILPLATAR AB
KUNUUTOSHIRUPUROTAALE AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KNUTSILPLAOTAR AB, KNUTSILPLATAR AB, KUNUUTOSHIRUPUROTAALE AB filed Critical KNUTSILPLAOTAR AB
Publication of JPH07300784A publication Critical patent/JPH07300784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D5/00Purification of the pulp suspension by mechanical means; Apparatus therefor
    • D21D5/02Straining or screening the pulp
    • D21D5/16Cylinders and plates for screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/23Supported filter elements arranged for outward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/073Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/11Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums arranged for outward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/27Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary filtering surfaces, which are neither cylindrical nor planar, e.g. helical surfaces
    • B01D33/275Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary filtering surfaces, which are neither cylindrical nor planar, e.g. helical surfaces using contiguous impervious surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/44Edge filtering elements, i.e. using contiguous impervious surfaces
    • B01D29/445Bar screens

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リグノセルロース含有繊維材料懸濁液をスクリ
ーニングする装置のスクリーニングシリンダを提供す
る。 【構成】スクリーニングシリンダ10はバー形部分11
で構成されており、前記バー形部分の間にはシリンダ1
0の全長にわたって延びる間隙12が形成されている。
バー形部分は、シリンダ上に配置されたほぼ同じ長さの
複数の支持リング14によって互いに保持されている。
スクリーニングシリンダには更に、シリンダ10の全長
又はその一部分にわたって延び且つバー形部分11の上
方に突出する複数の条板15が具備されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リグノセルロース含有
繊維材料懸濁液をスクリーニングする装置のスクリーニ
ングシリンダに関する。
【0002】
【従来の技術】繊維材料懸濁液のスクリーニングは、結
束繊維、繊維束及び他の異物形態の粗大粒子を繊維材料
から分離するか、又は長繊維及び短繊維を分別即ち分離
することを目的とする。スクリーニングは通常、固定式
又は回転式スクリーニングシリンダを含むスクリーニン
グ装置で実施される。スクリーニングシリンダには、繊
維は通すが異物は通さない孔又はスリットが設けられて
いる。
【0003】この種のスクリーニングシリンダは通常、
金属シートに孔又はスリットを設け、該金属シートをシ
リンダ状にすることによって製造される。できるだけ大
きい開放面積(open area)を得るために、孔
又はスリットは密に設ける必要がある。
【0004】スクリーニングシリンダの別の製造方法で
は、複数のバーを、バーの間に間隙が形成されシリンダ
の全長にわたって延びるように支持リングで互いに保持
することによってシリンダを形成する。この種のスクリ
ーニングシリンダは一般的なスリット付きスリットシリ
ンダに比べて、例えば開放面積がより大きい、結束繊維
の分離及び分別に関する選択性がより高いといった多く
の利点を有する。前記バーは、金属シートに多数の平行
な溝を設けることによって形成することもできる。
【0005】スクリーニングシリンダの表面は、懸濁液
の相対的移動方向から見て、間隙の上流端が下流端より
高いレベルに位置するように形成すると有利であり得
る。このようにすると、スクリーニング技術の観点で多
くの利点が得られる。この種の間隙を有するスクリーニ
ングシリンダは、処理量(capacity)がより大
きく、結束繊維分離能力が高い。しかしながら場合によ
っては、例えば処理量が優先される時には、スクリーン
の表面を平面にするか、又は下流端が上流端より高いレ
ベルに位置するように形成するのが望ましい。
【0006】本発明の方法でスクリーニングシリンダを
製造すれば、スクリーニング装置の効率及び運転能力
(runnability)を改善することもできる。
【0007】本発明の特徴は「特許請求の範囲」で定義
されている。
【0008】
【実施例】以下、添付図面に基づき非限定的実施例を挙
げて本発明をより詳細に説明する。
【0009】図示の実施例のスクリーニングシリンダ1
0は実質的にバー形の多数の部分11で形成されてお
り、前記バー形部分の間にはシリンダの全長にわたって
延びる間隙12が形成されている。バー形部分11は、
スクリーンの表面が形成されるように、そして該表面で
間隙の端部が、スクリーニングシリンダに対する懸濁液
の所期の移動方向から見て好ましくは上流端が下流端よ
り高くなるように種々の高さに位置するように配置され
る。この状態は、好ましくは、例えばバー形部分11の
斜角研削(bevel grinding)又は傾斜に
より該バー形部分に斜めの上表面13を与えることによ
って得られる。スクリーン表面の周縁方向に対する斜め
の上表面13の角度αは0〜45°、好ましくは10〜
30°とし得る。端部間の高さの差は0〜5mmとす
る。間隙12の幅は0.05〜1.0mm、好ましくは
0.1〜0.5mmとし、バー形部分の幅は0.5〜7
mmとする。あるいは、間隙の端部を同じ高さにする
か、又は下流端が上流端より高くなるように配置しても
よい。その場合も前述の寸法範囲が適用される。
【0010】図示の実施例は、内側から外側に向かうス
クリーニングで使用されるスクリーニングシリンダに関
するものであり、バー形部分11が、シリンダの外側に
配置されたほぼ同じ長さの複数の支持リング14によっ
て互いに保持されている。これらのリングは好ましくは
溶接によって固定される。シリンダの内側には、シリン
ダの全長又はその一部分にわたって延び且つ内側に向か
ってバー形部分11の上方に幾らか突出する複数の条板
15が具備されている。これらの条板15は、スクリー
ニングシリンダの軸線方向に沿って延びるか、又は前記
軸線方向に対して角度をなし得る。
【0011】外側から内側へのスクリーニングに使用す
るためのシリンダの場合は、総ての支持リング14をシ
リンダの内側に配置し、条板15を外側に配置する。
【0012】図2の実施例では条板15がバー形部分1
1の間に挿入されており、支持リング14に取付けられ
ている。図3の実施例では条板15がバー形部分11の
上方に取付けられている。
【0013】条板15は矩形断面か又は丸みのある上端
部を有し得、あるいはスクリーニングプロセス時に繊維
懸濁液中に強力なパルスを付加するような別の形状を有
し得る。このようなパルスはスクリーニング装置の運転
能力を実質的に高めることが判明した。繊維懸濁液の流
動性が改善されれば同じ処理量を維持しながらスリット
幅を狭めることができ、従ってスクリーンの数又は大き
さを増加させずに純度のより高いパルプが得られる。
【0014】また、長繊維フラクションの許容度も高ま
り得る。更に、約70%までの高濃度の繊維懸濁液のス
クリーニングも可能となり、その結果、ポンプ、パイ
プ、スペース等の必要な大きさを縮小できるなど、多く
の利点が得られる。
【0015】勿論、本発明は以上説明してきた実施例に
は限定されず、その範囲内に様々な変形を含み得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスクリーニングシリンダを簡単に示す
説明図である。
【図2】本発明のスクリーニングシリンダの実施例の1
つを示す部分断面図である。
【図3】本発明のスクリーニングシリンダの別の実施例
を示す部分断面図である。
【符号の説明】
10 スクリーニングシリンダ 11 バー形部分 14 支持リング 15 条板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リグノセルロース含有繊維材料懸濁液を
    スクリーニングする装置のスクリーニングシリンダであ
    って、該スクリーニングシリンダはバー形部分で構成さ
    れており、前記バー形部分の間には該シリンダの全長に
    わたって延びる間隙が形成されており、前記バー形部分
    が、シリンダ上に配置されたほぼ同じ長さの複数の支持
    リングによって互いに保持されており、該スクリーニン
    グシリンダに、該シリンダの全長又はその一部分にわた
    って延び且つ前記バー形部分の上方に突出する複数の条
    板が具備されていることを特徴とする、リグノセルロー
    ス含有繊維材料懸濁液をスクリーニングする装置のスク
    リーニングシリンダ。
  2. 【請求項2】 条板がスクリーニングシリンダ内で実質
    的に軸線方向に配置されていることを特徴とする請求項
    1に記載のスクリーニングシリンダ。
  3. 【請求項3】 条板が、スクリーニングシリンダの軸線
    方向に対して角度をなすように配置されていることを特
    徴とする請求項1に記載のスクリーニングシリンダ。
  4. 【請求項4】 条板がバー形部分の間に挿入されており
    且つ支持リングに取付けられていることを特徴とする請
    求項1から3のいずれか一項に記載のスクリーニングシ
    リンダ。
  5. 【請求項5】 条板がバー形部分の上方に取付けられて
    いることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に
    記載のスクリーニングシリンダ。
  6. 【請求項6】 シリンダのスクリーニング面を構成する
    バー形部分の上表面が斜面であり、周縁方向に対して0
    〜45°、好ましくは10〜30°の角度をなしている
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載
    のスクリーニングシリンダ。
JP5256427A 1993-05-14 1993-09-20 スクリーニングシリンダ Pending JPH07300784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9301661A SE501273C2 (sv) 1993-05-14 1993-05-14 Siltrumma för silning av suspensioner av lignocellulosahaltigt fibermaterial
SE9301661-6 1993-05-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07300784A true JPH07300784A (ja) 1995-11-14

Family

ID=20389941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5256427A Pending JPH07300784A (ja) 1993-05-14 1993-09-20 スクリーニングシリンダ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5472095A (ja)
EP (1) EP0624684B1 (ja)
JP (1) JPH07300784A (ja)
CA (1) CA2122191A1 (ja)
DE (1) DE69406184T2 (ja)
FI (1) FI942234A (ja)
SE (1) SE501273C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132513A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本製紙株式会社 パルプ及び紙の製造方法
JP2014502679A (ja) * 2011-01-13 2014-02-03 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 接着剤で汚染されている再生可能繊維からスティッキーを除去可能なスクリーンバスケット

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI96701B (fi) * 1994-09-27 1996-04-30 Tampella Oy Valmet Menetelmä sihtisylinterin valmistamiseksi sekä sihtisylinteri
US5823355A (en) * 1995-03-29 1998-10-20 Beloit Technologies, Inc. Fibresaver screen basket support
JP3207702B2 (ja) * 1995-04-04 2001-09-10 三菱重工業株式会社 ローラミル用回転式分級機
SE509543C2 (sv) * 1997-06-25 1999-02-08 Sunds Defibrator Ind Ab Siltrumma utformad med stavar
WO1999042223A1 (en) * 1998-02-23 1999-08-26 Thermo Black Clawson Inc. Screen cylinder with high percent open area
CA2326325A1 (en) * 1998-03-30 1999-10-07 Tecomet, Inc. Wedgewire pressure screen and method for making same
US6595373B1 (en) * 1998-10-06 2003-07-22 Kadant Black Clawson, Inc. Wedge wire and paper stock screening apparatus incorporating such wedge wire
WO2000064600A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 Thermo Black Clawson Inc. Improved torque transmission for slotted screen cylinders
WO2001051168A1 (en) * 2000-01-07 2001-07-19 Kadant Black Clawson, Inc. Wedge wire screen cylinder and method of manufacturing the same
US6663774B2 (en) * 2000-10-16 2003-12-16 Weatherford/Lamb, Inc. Centrifuge screen
US6460757B1 (en) 2000-11-14 2002-10-08 Newscreen As Apparatus and method for forming slotted wire screens
ITVI20020112A1 (it) * 2002-05-30 2003-12-01 Comer Spa Cestello per la filtrazione di fibre in sospensione acquosa
US7303078B2 (en) * 2003-05-30 2007-12-04 Weatherford/Lamb, Inc. Screen panel
CA2509966A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-01 Accent Manufacturing, Inc. Internally fed rotary screen manure separator
US7799173B2 (en) * 2007-01-18 2010-09-21 Andritz Inc. Screen plates having diagonal slots with curved inlets for a digester
US7941946B2 (en) * 2007-09-27 2011-05-17 Nike, Inc. Article of footwear for sailing
CA2678839A1 (fr) * 2009-09-14 2011-03-14 Gea Houle Inc. Separateur a grille horizontale rotative
SE537441C2 (sv) * 2013-08-29 2015-04-28 Bomill Ab Trumma, en maskin som innefattar en sådan trumma, och ett förfarande för tillverkning av en sådan trumma
DE212015000246U1 (de) 2014-10-14 2017-05-19 Aikawa Fiber Technologies Trust Siebzylinder
FI20195686A1 (en) 2019-08-16 2021-02-17 Aikawa Fiber Tech Oy SILTRUMMA
US11846070B2 (en) 2019-08-16 2023-12-19 Aikawa Fiber Technologies Oy Screen cylinder

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2850165A (en) * 1954-06-22 1958-09-02 Nordberg Manufacturing Co Cylindrical screen cage
US3561605A (en) * 1968-12-30 1971-02-09 Universal Oil Prod Co Self-cleaning tubular screen
NZ182084A (en) * 1976-09-17 1981-02-11 Contra Shear Holdings Rotating drum screen
US4069979A (en) * 1976-11-12 1978-01-24 Yamamura Glass Kabushiki Kaisha Method and apparatus for breaking up and separating waste glass to obtain cullet
US4155841A (en) * 1977-03-22 1979-05-22 The Black Clawson Company High turbulence screen
DE3174390D1 (en) * 1981-06-19 1986-05-22 Black Clawson Co Paper making stock screen and a system for treating paper making stock
DE3327422C2 (de) * 1983-07-29 1995-03-16 Voith Gmbh J M Sieb, insbesondere für die Sortierung von auf der Grundlage von Altpapier hergestellten Fasersuspensionen
US4487695A (en) * 1983-12-27 1984-12-11 Connolly James D Centrifuge screen basket
FR2572950B1 (fr) * 1984-11-12 1987-01-23 Lamort E & M Perfectionnements aux tamis pour epurateurs et a leur mode de fabrication
US4885090A (en) * 1987-04-16 1989-12-05 The Black Clawson Company Screen plates
DE3816152A1 (de) * 1987-11-14 1989-11-23 Voith Gmbh J M Siebkorb und verfahren zu dessen herstellung
US5041212A (en) * 1990-01-02 1991-08-20 Beloit Corporation Efficiency screen plate for screening pulp
DE4121897A1 (de) * 1991-07-02 1993-01-07 Fiedler Heinrich Gmbh Siebelement

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014502679A (ja) * 2011-01-13 2014-02-03 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 接着剤で汚染されている再生可能繊維からスティッキーを除去可能なスクリーンバスケット
WO2012132513A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本製紙株式会社 パルプ及び紙の製造方法
JPWO2012132513A1 (ja) * 2011-03-31 2014-07-24 日本製紙株式会社 パルプ及び紙の製造方法
US8926793B2 (en) 2011-03-31 2015-01-06 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Processes for preparing pulp and paper

Also Published As

Publication number Publication date
SE501273C2 (sv) 1994-12-19
EP0624684B1 (en) 1997-10-15
EP0624684A1 (en) 1994-11-17
DE69406184D1 (de) 1997-11-20
FI942234A0 (fi) 1994-05-13
US5472095A (en) 1995-12-05
SE9301661L (sv) 1994-11-15
SE9301661D0 (sv) 1993-05-14
CA2122191A1 (en) 1994-11-15
FI942234A (fi) 1994-11-15
DE69406184T2 (de) 1998-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07300784A (ja) スクリーニングシリンダ
JPS59137594A (ja) スクリ−ンプレ−ト
CN101171390A (zh) 带有可更换的异型钢材的筛网筐
US5462173A (en) Rotating drum magnetic separator
US6119867A (en) Screen cylinder
US6056126A (en) Screen device with slot-shaped openings
US20140076796A1 (en) Variable geometry centrifugal basket
US5679250A (en) Pressurized screen arrangement
GB2195911A (en) Screening apparatus for pulp
EP1954874B1 (en) Screen cylinder
EP1273696B1 (en) Cylindrical screen
US6105788A (en) Composite screen
FI100344B (fi) Menetelmä lankaseulatuotteen valmistamiseksi ja lankaseulatuote
FR2794478B1 (fr) Tamis cylindrique, notamment pour la pate a papier
US6663774B2 (en) Centrifuge screen
JP2001503108A (ja) ふるい分けパネルとその製造方法
SU1058514A3 (ru) Шлицевое цилиндрическое сито узлоловител дл очистки бумажной массы
EP0602161B1 (en) A method of manufacturing a screening drum
CA2178683A1 (en) A cylindric screen basket and a method of making same
WO1998059109A1 (en) Screening cylinder
FI77280B (fi) Foerfarande och anordning foer behandling av fibersuspension.
US11839901B2 (en) Screening cylinder
US5271503A (en) Screening device
RU2055963C1 (ru) Щелевое сито для сортировки
SU1505599A1 (ru) Барабанный грохот