JPH07296898A - 差し込みプラグ - Google Patents

差し込みプラグ

Info

Publication number
JPH07296898A
JPH07296898A JP9183794A JP9183794A JPH07296898A JP H07296898 A JPH07296898 A JP H07296898A JP 9183794 A JP9183794 A JP 9183794A JP 9183794 A JP9183794 A JP 9183794A JP H07296898 A JPH07296898 A JP H07296898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground terminal
plug
outlet
terminal
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9183794A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyousuke Adachi
捷佑 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HATAYA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HATAYA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HATAYA SEISAKUSHO KK filed Critical HATAYA SEISAKUSHO KK
Priority to JP9183794A priority Critical patent/JPH07296898A/ja
Publication of JPH07296898A publication Critical patent/JPH07296898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アース端子を備えた差し込みプラグにおい
て、アース端子挿入穴があるコンセントを使用できるこ
とは勿論のこと、アース端子挿入穴がないコンセントに
もアダプターなしで使用することができるようにする。 【構成】 プラグ本体23にガイドケース28を設け、
このガイドケース28に、アース端子30を軸方向に移
動可能でかつ軸回りに回動可能に設けると共に、ロック
手段37により使用位置に保持できる構成とする。接続
対象のコンセントがアース端子挿入穴があるものの場合
には、アース端子30を使用位置に保持した状態で、電
源端子26及びアース端子30をコンセント側の挿入穴
に挿入する。接続対象のコンセントがアース端子挿入穴
がないものの場合には、ロック手段37によるロックを
解除させ、電源端子26をコンセント側の挿入穴に挿入
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アース端子を備えた差
し込みプラグに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電源コードを備えた機器、例
えばコードリール、照明器具、電動機器或いは電動工具
等においては、安全上、アースを取って使用するため
に、図13に示すような、アース端子付きの差し込みプ
ラグ1を備えたものが供されている。特に最近では、安
全性の上から、安全管理者から作業現場では接地付きの
機器を使用するように指導されている。
【0003】上記差し込みプラグ1は、電源コード2の
先端部に設けられたプラグ本体3に、2本の電源端子
4,4と、1本のアース端子5を突設して構成されてい
る。そして、斯様な差し込みプラグ1は、接続対象とな
るコンセントがアース端子挿入穴を有する接地型コンセ
ント6の場合には、電源端子4,4を接地型コンセント
6の電源端子挿入穴7,7に挿入すると共に、アース端
子5をアース端子挿入穴8に挿入することによって使用
する。
【0004】一方、図14に示すように、コンセントと
してアース端子挿入穴のない通常のコンセント9の場合
には、アース端子5を挿入する穴がないため、差し込み
プラグ1をそのコンセント9に挿入することができな
い。このような場合には、差し込みプラグ1の先端部
に、アース端子のないアダプター10を装着し、このア
ダプター10の電源端子11,11を上記コンセント9
の電源端子挿入穴12,12に挿入し、アダプター10
に接続されたアース用クリップ13をコンセント9側の
アース用端子14等に取り付けることによって使用す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記差し込
みプラグ1を使用する場合において、通常のコンセント
9しか無く、しかもアダプター10が無い場合には、差
し込みプラグ1、ひいてはこの差し込みプラグ1を備え
た機器を使用することができないことになる。また、ア
ダプター10は、差し込みプラグ1とは別部品であるた
め紛失しやすいという事情もある。
【0006】そこで、作業者によっては、アダプター1
0を紛失したり、アダプター10の使用が面倒である等
の理由から、差し込みプラグ1のアース端子5を切断し
てしまい、差し込みプラグ1をアースせずにコンセント
9或いは接地型コンセント6に接続して機器を使用する
ことがある。しかし、このような使用をすることによっ
て、感電事故等が発生するおそれがある。
【0007】このようなことを未然に防止するために、
安全管理者から作業者に対してアースして機器を使用す
るように注意を促すようにしているが、徹底することは
なかなか難しい。また、コンセントに接続された差し込
みプラグ1を見ただけでは、アースして使用しているの
かどうかは判別できない。
【0008】本発明は上記した事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、アース端子を備えたものにおい
て、アース端子挿入穴があるコンセントを使用できるこ
とは勿論のこと、アース端子挿入穴がないコンセントに
もアダプターなしで使用することができ、また、アース
端子を使用しているかどうかを容易に判別することがで
きる差し込みプラグを提供するにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の差し込みプラ
グは、プラグ本体と、このプラグ本体に設けられた電源
端子と、前記プラグ本体に使用位置と不使用位置との間
で軸方向に移動可能に設けられたアース端子と、このア
ース端子を前記使用位置に保持するロック手段とを具備
して成る構成としたものである。
【0010】請求項2の差し込みプラグは、プラグ本体
と、このプラグ本体に設けられた電源端子と、前記プラ
グ本体に使用位置と不使用位置との間で移動可能に設け
られたアース端子と、このアース端子を前記使用位置に
保持するロック手段と、前記アース端子の位置に応じて
使用状態と不使用状態とを表示する表示手段とを具備し
て成る構成としたものである。
【0011】この場合、表示手段は、表示ランプにより
構成するか(請求項3)、或いは、アース端子の移動に
機械的に連動する移動表示部材により構成することがで
きる(請求項4)。
【0012】また、ロック手段としては、アース端子に
径方向へ向けて突設された係合突部と、この係合突部と
係合してアース端子の不使用位置側への移動を阻止する
被係合部とから構成することが好ましい。
【0013】
【作用】請求項1の差し込みプラグにおいて、接続対象
のコンセントがアース端子挿入穴があるものの場合に
は、アース端子を使用位置に保持した状態で、電源端子
をコンセントの電源端子挿入穴に挿入すると共に、アー
ス端子をコンセントのアース端子挿入穴に挿入すること
によって使用する。一方、接続対象のコンセントがアー
ス端子挿入穴が無いものの場合には、ロック手段による
保持を解除してアース端子を不使用位置へ移動できる状
態とするか、或いは不使用位置へ移動させた状態で、電
源端子をコンセントの電源端子挿入穴に挿入する。した
がって、アース端子を不使用位置へ移動させることによ
り、アース端子挿入穴が無いコンセントも使用すること
ができる。
【0014】請求項2の差し込みプラグにおいては、請
求項1の差し込みプラグと同様に、接続対象のコンセン
トがアース端子挿入穴があるものの場合には、アース端
子を使用位置に保持した状態で、電源端子をコンセント
の電源端子挿入穴に挿入すると共に、アース端子をコン
セントのアース端子挿入穴に挿入することによって使用
する。一方、接続対象のコンセントがアース端子挿入穴
が無いものの場合には、ロック手段による保持を解除し
てアース端子を不使用位置へ移動できる状態とするか、
或いは不使用位置へ移動させた状態で、電源端子をコン
セントの電源端子挿入穴に挿入する。したがって、アー
ス端子を不使用位置へ移動させることにより、アース端
子挿入穴が無いコンセントも使用することができる。
【0015】また、この請求項2の差し込みプラグにお
いては、アース端子が使用状態であるか不使用状態であ
るかは、表示手段を見れば判別することができる。
【0016】表示手段として、請求項3のように表示ラ
ンプを用いた場合には、表示がわかり易く、また、請求
項4のようにアース端子の移動に連動する移動表示部材
を用いた場合には、安価に構成することができる。
【0017】請求項5のロック手段によれば、簡単な構
成でアース端子を使用位置に確実に保持することができ
る。
【0018】
【実施例】以下、本発明の第1実施例につき図1ないし
図8を参照して説明する。まず、図1ないし図3におい
て、電源コード21は、例えば図示しないコードリール
に巻回されるものであり、その先端部に、本発明の対象
である差し込みプラグ22が設けられている。
【0019】この差し込みプラグ22のプラグ本体23
は、この場合、合成樹脂製の第1の成形体24と、この
第1の成形体24を覆うように設けられた合成樹脂製の
第2の成形体25とから構成されており、したがって合
成樹脂の二重成形によって構成されている。
【0020】このプラグ本体23には、2本の電源端子
26,26が平行状態に設けられている。これら両電源
端子26,26は、先端部がプラグ本体23の前面23
aから前方(図1及び図2中左側)へ突出しており、ま
た、第1の成形体24内において、電源コード21の電
源線27,27と接続されている(図4参照)。
【0021】また、プラグ本体23内には、筒状をなす
導電材製のガイドケース28が電源端子26と平行状態
となるように配設されていると共に、このガイドケース
28の後部に絶縁材製のスイッチケース29が嵌合され
ている。ガイドケース28には、アース端子30が軸方
向(ガイドケース28の延び方向)に移動可能で、かつ
軸回りに回動可能に配設されている。
【0022】このアース端子30は、基端部に径大部3
0aを有していて、この径大部30aがガイドケース2
8内に配置されて抜け止めされており、先端側がガイド
ケース28の前面開口部28aから前方へ突出してい
る。ガイドケース28内において、径大部30aには後
方へ突出する絶縁材製のスイッチ操作部材31が取り付
けられている。このスイッチ操作部材31の後端部に
は、先細となるテーパ部31aが形成されている。
【0023】また、ガイドケース28内には圧縮コイル
ばねから成るばね部材32が配設されており、このばね
部材32によりアース端子30を前方(図1及び図2中
矢印A方向)へ付勢していて、径大部30aの前面がガ
イドケース28における前面開口部28aの周縁部の内
面に当接している。ガイドケース28には、第1の成形
体24内において電源コード21のアース線33が接続
されており、したがって、ガイドケース28を介してア
ース端子30とアース線33とが電気的に接続されるよ
うになっている。
【0024】上記アース端子30において、図1及び図
2中、ガイドケース28における前面開口部28aの前
側に位置する部位には、径方向に貫通するようにピン3
4が設けられている。このピン34において、アース端
子30から径方向へ向けて突出した部分を係合突部とし
て構成している。ガイドケース28には、図3に示すよ
うに、ピン34に対応して溝35,35が軸方向に沿っ
て形成されており、このガイドケース28の前面側の端
面部において、その溝35,35が形成されていない部
分を被係合部36としている。
【0025】しかして、図3に示すように、アース端子
30のピン34が溝35,35の位置とずれた位置に回
動された状態では、被係合部36と係合することによ
り、後方への移動が阻止されて図1及び図2に示す使用
位置に保持されるようになっており、ピン34と被係合
部36とによってアース端子30を使用位置に保持する
ロック手段37を構成している。そして、アース端子3
0をピン34が溝35,35と対応する位置に回動させ
たときには、アース端子30はばね部材32の付勢力に
抗して後方(矢印Aとは反対方向)への移動が可能とな
る。
【0026】上記スイッチケース29内には、弾性を有
する導電材製の2個の接点38,38から成るスイッチ
39が配設されている。このスイッチ39は、アース端
子30が使用位置に位置された状態では、図2に示すよ
うに接点38,38間が接触してオン状態を呈し、アー
ス端子30が図6に示すように後方の不使用位置に移動
されることに伴い、スイッチ操作部材31のテーパ31
aにより接点38,38間が離間されてオフ状態を呈す
るようになっている。
【0027】また、プラグ本体23の前後方向の中央部
には、一部が露出する状態で表示手段を構成する表示ラ
ンプ40が設けられている。この表示ランプ40は、図
5に示すように、電源コード21の一対の電源線27,
27間に上記スイッチ39と抵抗41を介して直列に接
続されている。また、プラグ本体23には、アース線3
3と接続されたアース用クリップ42が外方へ導出され
ている。
【0028】ここで、斯様な構成の差し込みプラグ22
は、次のようにして製造される。すなわち、図4に示す
ように、電源コード21の電源線27,27及びアース
線33、電源端子26,26、ガイドケース28、スイ
ッチ39、表示ランプ40、抵抗41、及びアース用ク
リップ42の各結線を行った上で、第1の成形体24を
成形し、この後、この第1の成形体24を覆うように第
2の成形体25を成形することによって製造される。
【0029】一方、図7は接地型コンセント43を示し
ており、この接地型コンセント43には、2個の電源端
子挿入穴44,44と、1個のアース端子挿入穴45と
が設けられている。また、図8はアース端子挿入穴の無
いコンセント46を示しており、このコンセント46に
は、2個の電源端子挿入穴47,47と、アース用端子
48が設けられている。
【0030】次に上記構成の作用を説明する。いま、接
続対象のコンセントが図7に示す接地型コンセント43
の場合には、まず、差し込みプラグ22におけるアース
端子30を使用位置に位置させると共に、ピン34の位
置が溝35,35に対してずれるように回動させておく
(図3参照)。この状態で、差し込みプラグ22の電源
端子26,26を接地型コンセント43の電源端子挿入
穴44,44に挿入すると共に、アース端子30を接地
型コンセント43のアース端子挿入穴45に挿入する。
【0031】これにより、電源端子26,26と接地型
コンセント43側の図示しない電源線とが電気的に接続
されると共に、アース端子30と接地型コンセント43
側の図示しないアース線とが電気的に接続されることに
なり、差し込みプラグ22を備えたコードリール、ひい
てはこのコードリールに接続される機器の使用が可能と
なる。
【0032】このとき、アース端子30をアース端子挿
入穴45に挿入する際に、アース端子30に後方(矢印
Aとは反対方向)への力が作用しても、ピン34と被係
合部36とが係合することによって、アース端子30の
後方への移動が阻止されるから、アース端子30をアー
ス端子挿入穴45に挿入することができる。
【0033】また、電源端子26,26が接地型コンセ
ント43に挿入されると、オン状態のスイッチ39を介
して表示ランプ40に電源が供給され、該表示ランプ4
0が点灯される。
【0034】一方、接続対象のコンセントが図8に示す
コンセント46の場合には、まず、差し込みプラグ22
におけるアース端子30を摘んで、該アース端子30を
ピン34が溝35,35と対応する位置となるように回
動させる。これにより、アース端子30は、ピン34が
溝35,35に沿って後方(矢印Aとは反対方向)へ移
動できる状態となる。このようにした状態で、差し込み
プラグ22の電源端子26,26をコンセント46の電
源端子挿入穴47,47に挿入すると共に、アース用ク
リップ42をコンセント46側のアース用端子48に取
り付ける。
【0035】このとき、アース端子30は、電源端子2
6の挿入に伴い、コンセント46の前面に当たって押さ
れ、相対的に後方(矢印Aとは反対方向)へ移動するよ
うになる。電源端子26,26が電源端子挿入穴47,
47に一杯まで挿入された状態になると、アース端子3
0は図6に示すように後方の不使用位置まで移動され
る。これに伴い、スイッチ操作部材31のテーパ31a
が接点38,38間に挿入されて接点38,38が離間
し、スイッチ39はオフ状態となる。
【0036】したがって、この場合、電源端子26,2
6とコンセント46側の図示しない電源線とが電気的に
接続されることにより、コードリール、ひいてはこのコ
ードリールに接続される機器の使用が可能となる。しか
し、スイッチ39はオフ状態であるから、表示ランプ4
0は点灯されず、アース端子30が不使用状態であるこ
とが表示されることになる。
【0037】このような第1実施例によれば、アース端
子30を備えた差し込みプラグ22において、そのアー
ス端子30が使用位置と不使用位置との間で移動が可能
で、かつアース端子30はロック手段37により使用位
置に保持できる構成であるから、アース端子挿入穴45
がある接地型コンセント43を使用できることは勿論の
こと、アース端子挿入穴がないコンセント46にもアダ
プターなしで使用することができる。
【0038】また、アース端子30の使用状態の時には
表示ランプ40が点灯し、アース端子30の不使用状態
の時にはその表示ランプ40が点灯しないから、表示ラ
ンプ40を見ることによりアース端子30を使用してい
るかどうかを容易に判別することができる。したがっ
て、アースをとって機器を使用すること、ひいては安全
管理を一層徹底させることができる。
【0039】アース端子30を使用位置に保持するロッ
ク手段37としては、ピン34と、これと係合する被係
合部36とから構成しているから、簡単な構成でアース
端子30を使用位置に確実に保持することができる。
【0040】本発明の第2実施例について、図9ないし
図11を参照して説明する。ただし、第1実施例と同一
の部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
まず、図9において、電源コード21の先端部に設けら
れた差し込みプラグ50のプラグ本体51は、この場合
一層の合成樹脂により構成されている。
【0041】プラグ本体51には、2本の電源端子2
6,26が設けられていると共に、導電材製のガイドケ
ース28が電源端子26と平行状態となるように配設さ
れ、このガイドケース28の後部に絶縁材製のケース5
2が嵌合されている。ガイドケース28には、アース端
子30が軸方向に移動可能で、かつ軸回りに回動可能に
配設されている。
【0042】ガイドケース28内には、アース端子30
の径大部30aとケース52との間に位置させて圧縮コ
イルばねからなる第1のばね部材53が配設されてお
り、この第1のばね部材53によりアース端子30を前
方(図9中矢印A方向)へ付勢している。
【0043】上記ケース52は筒部54を有していて、
この筒部54に、表示手段を構成する移動表示部材55
が移動可能に挿通されている。この移動表示部材55は
軸部55aとこれより径大な表示部55bとを有してい
て、このうちの表示部55bがケース52内に収容さ
れ、軸部55aが筒部54を通してガイドケース28内
に突出している。軸部55aの回りには圧縮コイルばね
からなる第2のばね部材56が巻装されている。この第
2のばね部材56は、一端部が軸部55aの先端部に固
定され、他端部がケース52の筒部54側に固定されて
いて、移動表示部材55を前方(矢印A方向)へ付勢し
ている。
【0044】アース端子30は、第1実施例と同様に、
アース端子30に設けられたピン34と、ガイドケース
28側の被係合部36とから構成されるロック手段37
により図9に示す使用位置に保持され、また、ピン34
がガイドケース28側の溝35(図3参照)と対応する
位置に回動されたときに、後方の不使用位置への移動が
可能となる。
【0045】次にこの第2実施例の作用を説明する。接
続対象のコンセントが図7に示す接地型コンセント43
の場合には、まず、差し込みプラグ50におけるアース
端子30を使用位置に位置させると共に、ピン34の位
置が溝35,35に対してずれるように回動させておく
(図3参照)。この状態で、差し込みプラグ50の電源
端子26,26を接地型コンセント43の電源端子挿入
穴44,44に挿入すると共に、アース端子30を接地
型コンセント43のアース端子挿入穴45に挿入する。
【0046】これにより、電源端子26,26と接地型
コンセント43側の図示しない電源線とが電気的に接続
されると共に、アース端子30と接地型コンセント43
側の図示しないアース線とが電気的に接続されることに
なり、差し込みプラグ50を備えたコードリール、ひい
てはこのコードリールに接続される機器の使用が可能と
なる。このとき、移動表示部材55の表示部55bは、
ケース52内に収容された状態となっている。
【0047】一方、接続対象のコンセントが図8に示す
コンセント46の場合には、まず、差し込みプラグ50
におけるアース端子30を摘んで、該アース端子30を
ピン34が溝35,35と対応する位置となるように回
動させる。これにより、アース端子30は、ピン34が
溝35,35に沿って後方(矢印Aとは反対方向)へ移
動できる状態となる。このようにした状態で、差し込み
プラグ50の電源端子26,26をコンセント46の電
源端子挿入穴47,47に挿入すると共に、アース用ク
リップ42をコンセント46側のアース用端子48に取
り付ける。
【0048】このとき、アース端子30は、電源端子2
6の挿入に伴い、コンセント46の前面に当たって押さ
れ、相対的に後方(矢印Aとは反対方向)へ移動するよ
うになる。電源端子26,26が電源端子挿入穴47,
47に一杯まで挿入された状態になると、アース端子3
0は図10に示すように後方の不使用位置まで移動され
る。これに伴い、そのアース端子30の後端部により移
動表示部材55が後方へ押圧され、第2のばね部材56
のばね力に抗して矢印Aとは反対方向へ移動される。
【0049】すると、図11にも示すように、移動表示
部材55の表示部55bがケース52から後方へ突出し
た状態となり、これによりアース端子30が不使用状態
であることが表示される。
【0050】したがって、この場合、電源端子26,2
6とコンセント46側の図示しない電源線とが電気的に
接続されることにより、コードリール、ひいてはこのコ
ードリールに接続される機器の使用が可能となる。
【0051】このような第2実施例によれば、基本的に
上記した第1実施例と同様な作用効果を得ることができ
る。そして、この第2実施例では、表示手段をアース端
子30に機械的に連動する移動表示部材55により構成
しているから、表示手段を表示ランプ40で構成する場
合よりも、安価に構成できる利点がある。
【0052】次に本発明の第3実施例について図12を
参照して説明する。電源コード21の先端部に設けられ
た差し込みプラグ60のプラグ本体61は、予め成形さ
れた絶縁材製のベース62と、このベース62に着脱可
能に嵌合されたゴム製のカバー63とから構成されてお
り、カバー63の基端部は電源コード21の先端部に嵌
合されている。ベース62には、ガイドケース64が一
体成形により設けられている。
【0053】ベース62には、2本の電源端子26,2
6が取り付けられていると共に、導電性のアース接続板
65が取り付けられている。このアース接続板65の一
端側はガイドケース64の前部に固定され、他端側には
電源コード21のアース線33がねじ66により接続さ
れている。なお、図示はしないが、2本の電源端子2
6,26と電源コード21の電源線27とはねじにより
接続されている。ガイドケース64の後端部には蓋部材
67が装着されている。
【0054】ガイドケース64には、アース端子68の
径大部68aが軸方向に移動可能で、かつ軸回りに回動
可能に配設されている。アース端子68の先端部は、ア
ース接続板65の挿通孔65a及びベース62の挿通孔
62aを通して前方へ突出している。アース接続板65
の挿通孔65aは径大部68aより小さく設定されてお
り、したがってアース端子68はこのアース接続板65
により前方への抜け止めがなされている。
【0055】ガイドケース64内には、アース端子68
の径大部68aと蓋部材67との間に位置させて圧縮コ
イルばねからなるね部材69が配設されており、このば
ね部材69によりアース端子68を前方(図12中矢印
A方向)へ付勢している。アース端子68は、アース接
続板65を介してアース線33と電気的に接続されてい
る。
【0056】アース端子68において、図12中、ベー
ス62における挿通孔62aの前側に位置する部位に
は、径方向に貫通するようにピン70が設けられてい
る。このピン70において、アース端子68から径方向
へ向けて突出した部分を係合突部として構成している。
ベース62及びアース接続板65並びにガイドケース6
4には、図示はしないが、ピン70に対応して溝が軸方
向に沿って形成されており、このベース62の前面側の
端面部において、その溝が形成されていない部分を被係
合部71としている。
【0057】しかして、アース端子68のピン70が溝
の位置とずれた位置に回動された状態では、被係合部7
1と係合することにより、後方への移動が阻止されて図
12に示す使用位置に保持されるようになっており、ピ
ン70と被係合部71とによってアース端子68を使用
位置に保持するロック手段72を構成している。そし
て、アース端子68をピン70が溝と対応する位置に回
動させたときには、アース端子68はばね部材69の付
勢力に抗して後方(矢印Aとは反対方向)への移動が可
能となる。
【0058】なお、この第3実施例では、アース端子6
8の使用状態及び不使用状態を表示する表示手段は設け
られていない。
【0059】上記した第3実施例によれば、第1実施例
と同様に、アース端子68を備えた差し込みプラグ60
において、そのアース端子68が使用位置と不使用位置
との間で移動が可能で、かつアース端子68はロック手
段72により使用位置に保持できる構成であるから、ア
ース端子挿入穴45がある接地型コンセント43を使用
できることは勿論のこと、アース端子挿入穴がないコン
セント46にもアダプターなしで使用することができ
る。
【0060】本発明は、上記した実施例にのみ限定され
るものではなく、次のように変形または拡張できる。例
えば、差し込みプラグ22、50、60は、コードリー
ルに限られず、照明器具、電動機器或いは電動工具等の
電源コードの差し込みプラグに適用することができる。
また、特に請求項2においては、アース端子30の移動
方向は軸方向に限られず、プラグ本体23、51の前面
において軸方向と交差する方向へ回動可能、すなわち起
倒可能に構成してもよい。さらに、ロック手段37,7
2としては、アース端子30、68を使用位置に保持す
ることができれば、他の構造であってもよいものであ
る。
【0061】
【発明の効果】本発明によれば次のような効果を得るこ
とができる。請求項1記載の差し込みプラグによれば、
アース端子を備えた差し込みプラグにおいて、そのアー
ス端子が使用位置と不使用位置との間で移動が可能で、
かつアース端子はロック手段により使用位置に保持でき
る構成であるから、アース端子挿入穴がある接地型のコ
ンセントを使用できることは勿論のこと、アース端子挿
入穴がないコンセントにもアダプターなしで使用するこ
とができる。
【0062】請求項2記載の差し込みプラグによれば、
請求項1の作用効果に加え、アース端子が使用状態であ
るか不使用状態であるかを表示手段により表示するよう
にしているので、その表示手段を見ることで、アース端
子を使用しているかどうかを容易に判別することができ
る利点がある。
【0063】請求項3記載の差し込みプラグによれば、
表示手段を表示ランプにより構成することにより、表示
をわかり易くできる。また、請求項4記載の差し込みプ
ラグによれば、表示手段をアース端子の移動に連動する
移動表示部材により構成することにより、表示手段を安
価に構成することができる利点がある。
【0064】請求項5記載の差し込みプラグによれば、
アース端子のロック手段が簡単な構成であり、しかもア
ース端子を使用位置に確実に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す縦断側面図
【図2】図1中X−X線に沿う断面図
【図3】正面図
【図4】プラグ本体を成形する前の斜視図
【図5】電気的構成を示す配線図
【図6】アース端子が不使用位置へ移動した状態の図2
相当図
【図7】接地型コンセントの斜視図
【図8】アース端子挿入穴のないコンセントの斜視図
【図9】本発明の第2実施例を示す破断側面図
【図10】アース端子が不使用位置へ移動した状態の図
9相当図
【図11】図10中矢印B方向から見た移動表示部材部
分の斜視図
【図12】本発明の第3実施例を示す図1相当図
【図13】従来構成を示す差し込みプラグと接地型コン
セントの斜視図
【図14】従来構成を示す差し込みプラグとアダプター
とコンセントの斜視図
【符号の説明】
21は電源コード、22は差し込みプラグ、23はプラ
グ本体、26は電源端子、30はアース端子、34はピ
ン(係合突部)、36は被係合部、37はロック手段、
39はスイッチ、40は表示ランプ(表示手段)、43
は接地型コンセント、45はアース端子挿入穴、46は
コンセント、50は差し込みプラグ、51はプラグ本
体、55は移動表示部材(表示手段)、60は差し込み
プラグ、61はプラグ本体、68はアース端子、70は
ピン(係合突部)、71は被係合部、72はロック手段
である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグ本体と、 このプラグ本体に設けられた電源端子と、 前記プラグ本体に使用位置と不使用位置との間で軸方向
    に移動可能に設けられたアース端子と、 このアース端子を前記使用位置に保持するロック手段と
    を具備して成る差し込みプラグ。
  2. 【請求項2】 プラグ本体と、 このプラグ本体に設けられた電源端子と、 前記プラグ本体に使用位置と不使用位置との間で移動可
    能に設けられたアース端子と、 このアース端子を前記使用位置に保持するロック手段
    と、 前記アース端子の位置に応じて使用状態と不使用状態と
    を表示する表示手段とを具備して成る差し込みプラグ。
  3. 【請求項3】 表示手段は表示ランプにより構成されて
    いることを特徴とする請求項2記載の差し込みプラグ。
  4. 【請求項4】 表示手段は、アース端子の移動に機械的
    に連動する移動表示部材により構成されていることを特
    徴とする請求項2記載の差し込みプラグ。
  5. 【請求項5】 ロック手段は、アース端子に径方向へ向
    けて突設された係合突部と、この係合突部と係合してア
    ース端子の不使用位置側への移動を阻止する被係合部と
    から構成されていることを特徴とする請求項1または2
    記載の差し込みプラグ。
JP9183794A 1994-04-28 1994-04-28 差し込みプラグ Pending JPH07296898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9183794A JPH07296898A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 差し込みプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9183794A JPH07296898A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 差し込みプラグ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002252904A Division JP3693253B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 差し込みプラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07296898A true JPH07296898A (ja) 1995-11-10

Family

ID=14037712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9183794A Pending JPH07296898A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 差し込みプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07296898A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6039607A (en) * 1998-12-15 2000-03-21 Top Power Supply Cord Set Co, Limited Electric plug
US6126462A (en) * 1999-04-26 2000-10-03 Lam; Siu Ling Universal adapter
JP2004220815A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Matsushita Electric Works Ltd コンセント

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6039607A (en) * 1998-12-15 2000-03-21 Top Power Supply Cord Set Co, Limited Electric plug
US6126462A (en) * 1999-04-26 2000-10-03 Lam; Siu Ling Universal adapter
JP2004220815A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Matsushita Electric Works Ltd コンセント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5007863A (en) Module-type multi-function electrical power adapter for automobiles and the like
US3944316A (en) Electrical connectors with keying means
US5326283A (en) Electrical plug for automobile use
JPH07118345B2 (ja) 電源コード用差込みプラグ
US6623296B2 (en) Plug socket
JP2002507828A (ja) 異種接続系用マルチプルプラグ
US5249976A (en) Electrical plug having locking means
KR100245956B1 (ko) 램프 소켓
US5257172A (en) Trouble light
US3786392A (en) Automatic retractable ground electrical connector
JPH02112175A (ja) 電気接点ユニット
JPH07296898A (ja) 差し込みプラグ
US4015888A (en) Electrical device with retractable grounding pin and indicating means
US4294505A (en) Terminal connector for an electric storage battery
JP3500944B2 (ja) 配電箱
JP3693253B2 (ja) 差し込みプラグ
US6176358B1 (en) Cable rewinding device with detector
JP2897874B1 (ja) 同軸ケーブル用機器におけるコネクター用受座の終端器
JPH08273465A (ja) グロメットおよび該グロメットの検査装置
JPH09223439A (ja) ブレーカ装置
US6743056B2 (en) Socket apparatus for supplying power source
US4380691A (en) Main switch for tape recorder
US3045078A (en) Electrical jack
US5725388A (en) Rotatable spring actuated three part insulated safety electrical socket
US2077801A (en) Electric outlet for portable electric lamps and other fixtures