JPH07294171A - 低温潜熱蓄熱システム - Google Patents

低温潜熱蓄熱システム

Info

Publication number
JPH07294171A
JPH07294171A JP6084479A JP8447994A JPH07294171A JP H07294171 A JPH07294171 A JP H07294171A JP 6084479 A JP6084479 A JP 6084479A JP 8447994 A JP8447994 A JP 8447994A JP H07294171 A JPH07294171 A JP H07294171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
brine
heat storage
ammonium sulfate
low temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6084479A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kurokawa
恵児 黒川
Yoshinori Hida
善徳 飛田
Tadaaki Tanii
忠明 谷井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP6084479A priority Critical patent/JPH07294171A/ja
Publication of JPH07294171A publication Critical patent/JPH07294171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温産業の冷熱源設備へ適用可能な低温潜熱
蓄熱システムを提供する。 【構成】 ブラインチラー1(ブライン温度約−15
℃)によって生成された冷熱はブライン回路5−1を介
して蓄熱槽2内の熱交換器4−1へ送られる。蓄熱槽2
内は火力発電所の重油灰を精製して得られた蓄熱材(硫
酸アンモニウム水溶液)3で満たされており、ブライン
回路5−1のブラインと熱交換された蓄熱材3は約−1
5℃で凝固し、蓄熱を完了する。一方このようにして夜
間に蓄熱槽2内に蓄熱した冷熱を昼間放熱するときの運
転においては、蓄熱槽2からの放熱運転のみを行う。即
ち、夜間凝固させた蓄熱材(硫酸アンモニウム)3を徐
々に融解し、その融解熱(融点約−15℃)を利用して
ブライン回路5−2のブラインを冷却し、需要先へ冷熱
を送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は低温産業の冷熱源設備に
適用可能な蓄熱システムに関する。
【0002】
【従来の技術】氷蓄熱を利用した各種蓄熱システムは経
済性に優れているので、近年その採用事例が増加してい
る。しかし、低温産業界で利用する−10℃以下の低温
熱源は氷蓄熱システムでは蓄熱できず対応できない為、
夜間の余剰電力を使って得た冷熱を低温産業用に蓄熱す
ることによる電力負荷の夜間移行が困難であった。
【0003】このように、従来は低温(−20℃前後)
の融点をもち、融解熱が大きく安価な蓄熱材を見出すこ
とが困難であったため、低温産業への蓄熱システムの通
用は難しく、夜間電力の有効利用が計れない状態であっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は容易に入手で
きる安価な蓄熱材によって低温産業用に適用できる低温
蓄熱を可能とし、これによって電力負荷の夜間移行を促
進することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するため、低温ブラインチラーと、硫酸アンモニア水溶
液を蓄熱材とする蓄熱槽と、同蓄熱槽内で前記ブライン
チラーで得られた低温ブラインと前記蓄熱材とを熱交換
する熱交換器と、同蓄熱材と熱交換して冷熱使用先に冷
熱を供給するブライン回路とを備えた低温潜熱蓄熱シス
テムを採用する。
【0006】本発明による低温潜熱蓄熱システムにおい
て採用する蓄熱材としての硫酸アンモニア水溶液は市販
の硫酸アンモニアでもよいが、火力発電所の回収重油灰
から抽出した安価な硫酸アンモニウム水溶液を用いるこ
とができる。
【0007】
【作用】夜間の余剰電力を利用して低温ブラインチラー
で得られた低温は低温ブラインを介して蓄熱槽内の硫酸
アンモニア水溶液の蓄熱材に与えられる。硫酸アンモニ
ア水溶液からなる蓄熱材は約−15℃で凝固し冷熱を蓄
熱する。凝固した硫酸アンモニア水溶液に蓄熱された冷
熱はこの蓄熱材と熱交換して冷熱を供給するブライン回
路を通して冷熱使用先に与えられる。
【0008】本発明による蓄熱システムにおいては、火
力発電所の産業廃棄物を蓄熱材として用いることができ
るため、蓄熱材価格が安価になり、設備のインシャルコ
ストを低減させることができる。また電力負荷の夜間移
行を促進することにより、新しい分野における夜間の電
力需要開発が期待できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明による蓄熱システムを図示した
一実施例に基づいて具体的に説明する。図1に示した実
施例は、火力発電所の回収重油灰から抽出した硫酸アン
モニウムの水溶液を蓄熱材として利用する低温潜熱蓄熱
システムである。図1において、1はブラインチラーで
ある。このブラインチラー1は約−15℃の温度のブラ
インを得る通常のブラインチラーであってよく、電動機
Mで駆動される圧縮機10、凝縮器11及び蒸発器12
を有している。
【0010】2は蓄熱槽で、その蓄熱材3としては、火
力発電所の回収重灰から抽出した硫酸アンモニウムの水
溶液が用いられている。5−1はブライン回路で、ブラ
インチラー1の蒸発器と蓄熱槽2内の熱交換器4−1の
間に配設され、途中にポンプ8を介在させている。ま
た、蓄熱槽2には、その中の蓄熱材が蓄熱した冷熱をそ
の利用先である低温産業用に導くブライン回路5−2の
ための熱交換器4−2が配設されている。
【0011】6は冷却塔で、ブラインチラー1の凝縮器
11で発生する冷媒の凝縮熱を冷却水回路7を介して大
気に放出するためのものである。9は冷却水を送るポン
プである。図1において適用する低温産業としては、ア
イススケートリンク、店舗のショーケースを考えてい
る。
【0012】夜間の余剰電力を利用した蓄熱時の運転に
ついて説明する。ブラインチラー1(ブライン温度約−
15℃)によって生成された冷熱はブライン回路5−1
を介して蓄熱槽2内の熱交換器4−1へ送られる。蓄熱
槽2内は火力発電所の重油灰を精製して得られた蓄熱材
(硫酸アンモニウム水溶液)3で満たされており、ブラ
イン回路5−1のブラインと熱交換された蓄熱材3は約
−15℃で凝固し、蓄熱を完了する。また、ブラインチ
ラー1で冷媒ガスを凝縮させるために発生した凝縮器1
1の熱は冷却水回路7を介して冷却塔6で大気に放出さ
れる。
【0013】一方、このようにして夜間に蓄熱槽2内に
蓄熱した冷熱を昼間放熱するときの運転においては、蓄
熱槽2からの放熱運転のみを行う。即ち、夜間凝固させ
た蓄熱材(硫酸アンモニウム)3を徐々に融解し、その
融解熱(融点約−15℃)を利用してブライン回路5−
2のブラインを冷却し、需要先(アイススケートリン
ク、ショーケース)へ冷熱を送る。以上、本発明を図示
した実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明がこ
れらの実施例に限定されず特許請求の範囲に示す本発明
の範囲内で、その形状、構造に種々の変更を加えてよい
ことはいうまでもない。
【0014】
【発明の効果】以上具体的に説明したように、本発明に
よる蓄熱システムにおいては、火力発電所の回収重油灰
から精製した硫酸アンモニウム水溶液を蓄熱材として用
いることが可能な為、蓄熱材価格が安価になり、経済性
向上が計れる。また、電力負荷の夜間移行により、ラン
ニングコストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による低温潜熱蓄熱システム
を示す系統図。
【符号の説明】 1 ブラインチラー 2 蓄熱槽 3 蓄熱材(硫酸アンモニウム水溶液) 4−1,4−2 熱交換器 5−1,5−2 ブライン回路 6 冷却塔 7 冷却水回路 8,9 ポンプ 10 圧縮機 11 凝縮器 12 蒸発器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷井 忠明 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低温ブラインチラーと、硫酸アンモニア
    水溶液を蓄熱材とする蓄熱槽と、同蓄熱槽内で前記ブラ
    インチラーで得られた低温ブラインと前記蓄熱材とを熱
    交換する熱交換器と、同蓄熱材と熱交換して冷熱使用先
    に冷熱を供給するブライン回路とを備えたことを特徴と
    する低温潜熱蓄熱システム。
JP6084479A 1994-04-22 1994-04-22 低温潜熱蓄熱システム Pending JPH07294171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6084479A JPH07294171A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 低温潜熱蓄熱システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6084479A JPH07294171A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 低温潜熱蓄熱システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07294171A true JPH07294171A (ja) 1995-11-10

Family

ID=13831786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6084479A Pending JPH07294171A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 低温潜熱蓄熱システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07294171A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3458310B2 (ja) アンモニアサイクルと炭酸ガスサイクルとを組み合わせたヒートポンプシステム
JPH0120334B2 (ja)
JPH06508199A (ja) 複合多モード式空気調和装置および負エネルギ貯蔵システム
JP2010271000A (ja) 蓄熱式冷凍システム
JP2512095B2 (ja) 冷熱発生方法
JP3043408B2 (ja) 貯冷と水の純化をする方法と装置
JP2000105020A (ja) 未利用熱源氷蓄熱ヒートポンプ装置
JPH07294171A (ja) 低温潜熱蓄熱システム
Gladis et al. Ice crystal slurry TES system using the orbital rod evaporator
JP4270803B2 (ja) 冷熱生成システム
Holdmann et al. Geothermal powered absorption chiller
JPH06174272A (ja) 蓄熱式ヒ−トポンプ暖冷房システム
JPH0646119B2 (ja) 蓄冷装置
AU2013203082B2 (en) Method and system for utilising waste heat generated from the processing of natural gas to produce liquefied natural gas
KR890000558B1 (ko) 냉동차의 축냉시스템
JPH01143684A (ja) 複合造水空調発電プラント
JPH05196267A (ja) 蓄熱空調装置
JPH1047829A (ja) 冷凍倉庫における被冷凍物の冷凍方法及び装置
JPS6294415A (ja) 車両用冷房装置
JPH0455643A (ja) 氷蓄熱システム
JP2000111283A (ja) 包接水和物スラリーの製造方法
JPH0399177A (ja) 氷蓄熱装置
JP2003021366A (ja) 水和物スラリ冷熱利用システム
JP2883168B2 (ja) 蓄熱装置
JPH10332178A (ja) 蓄熱式低温空気供給システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406