JPH07275652A - 一体型排煙浄化装置 - Google Patents

一体型排煙浄化装置

Info

Publication number
JPH07275652A
JPH07275652A JP7472094A JP7472094A JPH07275652A JP H07275652 A JPH07275652 A JP H07275652A JP 7472094 A JP7472094 A JP 7472094A JP 7472094 A JP7472094 A JP 7472094A JP H07275652 A JPH07275652 A JP H07275652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
heat exchanger
exhaust gas
desulfurizer
gas heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7472094A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoroku Nakao
元六 仲尾
Takaharu Kurumachi
隆治 車地
Yasuhide Sakaguchi
安英 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP7472094A priority Critical patent/JPH07275652A/ja
Publication of JPH07275652A publication Critical patent/JPH07275652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排煙処理設備をコンパクトにし、省スペース
化を図る。 【構成】 冷却部4Aと加熱部4Bとが隣接して形成さ
れたガス熱交換器4と、排ガス中の煤塵を除去する電気
集塵機2と、排ガス中の硫黄酸化物を除去する脱硫装置
5と、脱硫後の排ガス中のミストを除去するミストキャ
ッチャー6と、処理後の排ガスを誘引し煙突へ送るファ
ン9と、前記各機器を接続する煙道11A、11Bと、
を含んでなる排煙浄化装置において、前記ガス熱交換器
4と電気集塵機2と脱硫装置5とミストキャッチャー6
とが一体で接合形成され、大型誘引ファン9がガス熱交
換器4の下流に配置されている。 【効果】 排煙処理設備をコンパクトにでき、省スペー
ス化が達成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大気汚染を防止する排
煙浄化装置に係わり、特に排ガス中の硫黄酸化物と煤塵
を効率よく処理できるコンパクトでシンプルな形状の排
煙浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】硫黄分を比較的多く含む石油や石炭を燃
焼させる発電用ボイラのような大型燃焼装置において
は、大気汚染を防止するために、排ガス中の煤塵及び硫
黄酸化物、特にSO2及びSO3(以下SOXという)を
除去低減する電気集塵機及び湿式の排煙脱硫装置が取り
付けられている。図5に従来知られているボイラ燃焼排
ガスの脱塵及び湿式排煙脱硫装置のブロック図を示す。
【0003】上記従来例の排煙浄化装置を用いて排ガス
を処理する工程を以下に述べる。ボイラ1から出た排ガ
スは、電気集塵機2により脱塵され、送風ファン3によ
りガス熱交換器4の冷却部4Aに送られる。そして前記
排ガスは、冷却部4Aで約90℃に冷却された後、脱硫
装置5に導入され、排ガス中のSOXは石灰を含むスラ
リと気液接触し、石膏として除去回収される。SOX
が取り除かれた排ガスは、ミストキャッチャー6でミス
トを除去された後、ガス熱交換器4の加熱部4Bで加熱
され、ファン7により誘引され、煙突8から大気に放出
されている。
【0004】こうした電気集塵機2と石灰−石膏方法を
用いた湿式の排煙脱硫装置5を組合わせた排煙浄化装置
は、排ガスの排出煤塵濃度を30mg/Nm3以下に低
減でき、また、脱硫率を95%以上とすることができ、
さらに、副産物である石膏を他の分野で利用できる、と
いうような利点を持っている。このような利点を持った
排煙浄化装置は、大気汚染の防止に大いに役立ち、種々
のプラントに採用されている。
【0005】しかしながら、最近では、排ガスの排出煤
塵量を5mg/Nm3以下に規制しようとする要求が出
ている。煙突8から大気に放出される排出煤塵量を5m
g/Nm3以下という規制値まで低減しようとすると、
上記の従来例の技術のままでは規制値は達成できない。
規制値を達成するためには、従来例より集塵効率のよい
電気集塵機が必要である。
【0006】上記従来例の技術を改良した排煙浄化装置
を、図6に示す。この排煙浄化装置の構成は、電気集塵
機2の上流にガス熱交換器4を配置した点が、上記従来
例の構成と異なっている。この改良した排煙浄化装置で
は、電気集塵機2に入る排ガスの温度をガス熱交換器4
の冷却部4Aにより90℃前後まで下げているので、電
気集塵機2の集塵効率がアップし、煙突8から出る排ガ
ス中の煤塵濃度を5mg/Nm3以下に低減できる。
【0007】しかし、上記の改良型の排煙浄化装置で
は、排ガス中の排出煤塵濃度の前記規制値は達成できる
が、送風ファン3の腐食が問題になる。すなわち、送風
ファン3のおかれた環境は、SOXのガスを含み、温度
が90℃以下のため硫酸露点の雰囲気になり、低温腐食
が発生する。特にSOXが結露した場合に生じる硫酸に
亜硫酸が加わった環境では、腐食性が激しい。その腐食
に耐えうるような送風ファン3にするためには、送風フ
ァンの材質を、ハステロイCとして市販されている高C
r−高Mo−Ni基合金とする必要がある。
【0008】こうした材料は、従来の送風ファンの材質
として使用してきたステンレス鋼に比べ、価格が10倍
以上もする高価なものであり、経済性を考慮したらとて
も使用しがたい。また、送風ファンの表面に樹脂等を防
食ライニングすることも考えられるが、送風ファン3
は、大型高速回転機器であり、膜厚等にばらつきがある
と回転時の動的平衡に不平衡が生じ、回転機器として使
用しがたい。この問題を解決するために、特開昭62−
191023号公報に、ファンの低温腐食を防ぐため、
前記送風ファン3を廃止し、代わりに脱硫装置の下流に
脱硫ファンを設ける技術が記載されている。
【0009】この他に、特開昭63−171622号公
報と実開昭61−135530号公報に、集塵効率をあ
げるためにガス熱交換器の下流に電気集塵機を設け、排
ガスの温度を下げる技術が、また、実開平4−1344
21号公報と日経新聞の記事(1993年5月28日
付)に、脱硫装置(吸収筒)とミストキャッチャー(ミ
ストエリミネータ)とを一体化した技術が、それぞれ記
載されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】一方、排煙浄化装置を
構成する各処理設備の機器数が増大し、また、前記機器
類の大型化及び複雑化に伴う据付け費用が高騰してい
る。さらに、機器の運転時や保守点検時に、動力用電力
量や使用水量が増加するので、これらに伴う費用が多大
となる。これらの問題点を解決するために、排煙浄化装
置をコンパクトにし、据付け場所の省スペース化を推進
する必要がある。
【0011】本発明の目的は、排煙浄化装置において、
排煙処理設備をコンパクトにし、さらに、据付け場所の
省スペース化を達成することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題は、第1の手段
として、排ガスを含む気体が流入する加熱側流体流路の
熱を熱媒体に蓄熱する冷却部と前記気体が流入する被加
熱側流体流路を前記冷却部で蓄熱した熱媒体で加熱する
加熱部とを有してなるガス熱交換器と、該ガス熱交換器
の冷却部の下流側に接続して配置され前記気体中の煤塵
を除去する電気集塵機と、該電気集塵機の下流側に接続
して配置され内装された吸収液スプレーヘッダから吸収
液を噴出して前記気体中の硫黄酸化物を除去する脱硫装
置と、入り口側を該脱硫装置の下流側に、出口側を前記
ガス熱交換器の加熱部の入り口側にそれぞれ接続配置さ
れ脱硫後の前記気体中のミストを除去するミストキャッ
チャーと、を含んでなる排煙浄化装置において、前記ガ
ス熱交換器の冷却部と前記電気集塵機を接合し、さらに
該電気集塵機と前記脱硫装置を接合し、さらに前記脱硫
装置と前記ガス熱交換器の加熱部に接合した前記ミスト
キャッチャーを前記電気集塵機に隣接して配置し、これ
らを一つにまとめて構成配置することで達成される。
【0013】さらに、上記課題は、第2の手段として、
排ガスを含む気体が流入する加熱側流体流路の熱を熱媒
体に蓄熱する冷却部と前記気体が流入する被加熱側流体
流路を前記冷却部で蓄熱した熱媒体で加熱する加熱部と
を有してなるガス熱交換器と、該ガス熱交換器の冷却部
の下流に配置され前記気体中の煤塵を除去する電気集塵
機と、該電気集塵機の下流に配置され内装された吸収液
スプレーヘッダから吸収液を噴出して前記気体中の硫黄
酸化物を除去する脱硫装置と、入り側を該脱硫装置の下
流側に、出側を前記ガス熱交換器の加熱部の入り側に、
それぞれ接続して配置され脱硫後の前記気体中のミスト
を除去するミストキャッチャーと、前記気体を誘引する
誘引ファンと、を含んでなる排煙浄化装置において、前
記誘引ファンを前記ガス熱交換器の加熱部の下流側に接
続配置することで達成される。
【0014】上記課題はまた第3の手段として、前記排
煙浄化装置が、階層状に一体形成され、下階層に前記ガ
ス熱交換器の冷却部が配置され上階層に前記ガス熱交換
器の加熱部が配置されており、前記下階層に前記ガス熱
交換器の冷却部に接合された前記電気集塵機が、前記上
階層に前記ガス熱交換器の加熱部に接合された前記ミス
トキャッチャーが、それぞれ配置され、前記脱硫装置が
前記上下階層に連続して形成されその下階層が前記電気
集塵機の出側に、その上階層が前記ミストキャッチャー
入り側にそれぞれ接合され、前記吸収液スプレーヘッダ
が該脱硫装置の上階層に設けられ、前記電気集塵機を出
た排ガスは脱硫装置の下階層に流入し流れ方向を反転し
て上階層を通過するように構成されている請求項1に記
載の一体型排煙浄化装置によっても達成される。
【0015】上記課題はまた第4の手段として、前記排
煙浄化装置を構成するガス熱交換器の冷却部と加熱部、
電気集塵機、脱硫装置及びミストキャッチャーが、互い
に上下方向に重なることなく、平面的に配置され、脱硫
装置は前記電気集塵機を出た排ガスが脱硫装置の一方の
側を通過したのち流れ方向を反転して他方の側を通過す
るように構成され、吸収液スプレーヘッダは脱硫装置の
前記一方の側にのみ配置されている請求項1に記載の一
体型排煙浄化装置によっても達成される。
【0016】
【作用】ガス熱交換器の冷却部は、200〜250℃の
温度をもつ排ガスの熱を前記ガス熱交換器内を循環して
いる熱媒体に蓄熱させ、排ガスの温度を80〜120℃
に下げる作用をする。このガス熱交換器の冷却部で熱媒
体に蓄熱された熱は、後工程で、脱塵及び脱硫処理され
た排ガスを加熱するのに用いられる。
【0017】ガス熱交換器の冷却部を電気集塵機の上流
に接合したことにより、排ガス温度が80〜120℃に
下げられ、これにより電気集塵機の効率が大幅に増加
し、排ガス中の煤塵がほとんど回収され、煙突から大気
に放出される排出煤塵濃度の値を規制された値以下とす
ることができる。電気集塵機の下流に接合している石灰
−石膏方法を用いた脱硫装置において、排ガスが石灰を
含むスラリ液と気液接触するので、排ガス中のSOX
石膏として除去回収される。
【0018】脱硫装置の下流に接合されたミストキャッ
チャーは、デミスタ又はミストエリミネータと呼ばれる
もので、脱硫装置から搬送された排ガス中のミストを除
去し回収する装置である。脱硫され、ミストを除去され
た排ガスは、加熱部を有すガス熱交換器で加熱され、誘
引ファンに誘引され、煙突から大気へ排出される。
【0019】上記第1の手段のようにガス熱交換器、電
気集塵機、脱硫装置、及びミストキャッチャーを接合し
一体形成することにより、従来例で用いていた機器類を
接続する煙道が不要となるので、排煙浄化装置をコンパ
クトに一体形成でき、据付け場所のスペースも縮小でき
る。さらに、各機器間の煙道を無くすか短くしたためそ
の間のドラフトロスを低減できる。
【0020】また、上記第2の手段では、誘引ファンを
一体形成された排煙浄化装置の下流に設けたので、誘引
ファンには、ガス熱交換器の冷却部で冷却されてから脱
塵、脱硫され、ついで加熱部で再度加熱昇温された排ガ
スが流入する。このため誘引ファンには、硫酸露点より
高温の排ガスが流入することとなり、誘引ファンを硫酸
露点の雰囲気から解放できるので、誘引ファンを低温腐
食から護ることができる。
【0021】上記第3の手段では、ガス熱交換器の冷却
部と電気集塵機、ガス熱交換器の加熱部とミストキャッ
チャーが上下に重ねて配置され、脱硫装置が気体流路を
上下に折り重ねた形になるように構成されているので、
排気浄化装置の平面的な占有面積が少なくなる。
【0022】上記第4の手段では、脱硫装置の気体流路
の前半部分に吸収液スプレーヘッダが設置され、後半部
分が空洞となるので、後半部分の空塔速度が低下する。
このため、ミストキャッチャーに流入する前に脱硫装置
底部に落下するミストの量が増え、ミストキャッチャー
に捕捉されるミストの量が少なくなる。
【0023】
【実施例】本発明の第1の実施例を図1と図2に示す。
図1は一体型排煙浄化装置のブロック図であり、図2は
図1のII−II線矢視断面平面図である。本実施例の一体
型排煙浄化装置は、排ガスが流入する流入口12を有し
た加熱側流体流路の熱を熱媒体に蓄熱する冷却部4Aと
脱塵、脱硫後の前記排ガスが流入する被加熱側流体流路
を前記冷却部4Aで蓄熱した熱媒体で加熱する流出口1
3を有した加熱部4Bとからなるガス熱交換器4と、前
記冷却部4Aの気体出側に接続配置され排ガス中の煤塵
を回収する電気集塵機2と、該電気集塵機2の出側に接
続配置され吸収液スプレーヘッダ10から石灰を含む吸
収液を噴出させて排ガスと該吸収液とを気液接触させ排
ガスから硫黄酸化物を除去する脱硫装置5と、該脱硫装
置5の出側に入り口を、前記加熱部4Bの入り側に出口
をそれぞれ接続配置され排ガス中のミストを除去回収す
るミストキャッチャー6と、が互いに接合され一体形成
された排煙浄化装置14と、該一体形成された排煙浄化
装置14のガス熱交換器4の加熱部4Bと煙突8の間に
配置され排ガスを誘引する大型誘引ファン9と、ガス熱
交換器4の冷却部4Aの流入口12とボイラ1とを接続
する煙道11Aと、ガス熱交換器4の加熱部4Bの流出
口13と大型誘引ファン9を経由して煙突8とを接続す
る煙道11Bと、を含んで構成されている。
【0024】前記ガス熱交換器4の冷却部4Aと加熱部
4Bは、互いに隣接した形で排ガスの流れる方向が互い
に相反する方向になるように配置され、冷却部への排ガ
スの流入口12と加熱部からの排ガスの流出口13と
は、互いに隣接して配置されている。ガス熱交換器4内
部には、冷却部4Aと加熱部4Bを結ぶ循環配管4Cが
配置され、冷却部4A内の循環配管内を流れつつ流過す
る排ガスで加熱された熱媒体は、循環配管4Cを流れて
加熱部4Bに流入し、加熱部4Bを流過する脱塵、脱硫
後の排ガスを加熱する。電気集塵機2の下流側出口に入
り側を接合され、ミストキャッチャー6の入り側に出口
を接続させた脱硫装置は、平面図で見た気体流路が全体
としてU字型をなし、その排ガス流れ方向に直角になる
ように、前記吸収液スプレーヘッダ10が流れ方向に複
数列、かつ上下方向に複数段配置されている。
【0025】上記構成の一体型排煙浄化装置を用いた排
ガス浄化処理を以下に述べる。ボイラ1から排出された
排ガスは、煙道11Aを通り、一体化された排煙浄化装
置14の流入口12からガス熱交換器4の冷却部4Aに
導入される。ここで、200〜250℃の温度をもつ排
ガスは、該排ガスの熱がガス熱交換器4の循環配管4C
を循環している熱媒体にその熱を放出して、80〜12
0℃の温度に冷却される。該冷却された排ガスは、下流
の電気集塵機2に送られ、ここで煤塵が回収され、下流
の脱硫装置5に至る。
【0026】該脱硫装置5では、該脱硫装置5の内部に
設けられた吸収液スプレーヘッダ10から石灰を含むス
ラリ液が噴射され、排ガスは、流れの方向を反転させな
がら、前記石灰を含むスラリ液と気液接触する。これに
より、排ガスに含まれている硫黄酸化物が除かれ、該硫
黄酸化物は前記石灰と反応して石膏として脱硫装置底部
に回収される。硫黄酸化物が除去された排ガスは、下流
のミストキャッチャー6に送られ、ここで排ガスに含ま
れているミスト、及び水分が除去回収される。
【0027】該ミスト、及び水分が除去回収された排ガ
スは、前記ガス熱交換器4の加熱部4Bに送られ、ここ
で循環配管4Cを流れる熱媒体に加熱され、流出口13
から大型誘引ファン9に誘引され、煙道11Bを通り煙
突8を経て大気中へ放出される。ミスト、及び水分が除
去回収された排ガスを加熱するのは、煙突からの白煙排
出防止と、放出された排ガスを遠距離飛散させるためで
ある。また、加熱する熱源は、前記ガス熱交換器4の冷
却部4Aで未処理の排ガスを冷却したとき、前記熱媒体
が蓄熱した熱を利用している。
【0028】ここで、図6に示した従来技術の改良型の
排煙浄化装置の各機器及び装置の連結状況を考えてみ
る。機器の末尾に付けた( )内は機器相互が連結され
る機器の出入り口の形状を示している。ガス熱交換器4
の冷却部4A(丸型又は角型)−電気集塵機2(角型)
−ファン3(丸型)−脱硫装置5(円筒又は角型)−ガ
ス熱交換器4の加熱部4B(角型)−ファン7(丸型)
−煙突8の順に配置されている。このような排煙浄化装
置においては、ファン3とファン7が排ガスの流れの途
中に配置されているため、角型と丸型の出入り口をもつ
機器が混在し、排煙浄化装置を一体化することが困難で
あり、途中に角型又は丸型の煙道11を介していた。
【0029】そこで、本実施例では、丸型の出入り口に
せざるをえないファンを大型化し、大型誘引ファン9と
して後方にまとめ1台としたため、その他の処理設備を
一体形成することが可能となった。
【0030】本実施例の一体型排煙浄化装置を構成する
処理設備の各機器類のスペースは、各機器類の性能にあ
わせて配分すればよい。ガス熱交換器4には、ユングス
トロング型(多数の熱吸収板を円盤状に配置し、熱吸収
部をなすガス冷却部と熱放出部をなすガス再加熱部に構
成され、これらを順次移動させて熱回収及び加熱を行う
型)とノンリーク型(ヒートパイプを用いたのもの)が
ある。
【0031】本発明では、ガス熱交換器4の排ガス出入
り口の形状を角型にしやすいことから、後者のノンリー
ク型が望ましく、上記実施例はノンリーク型の循環配管
(ヒートパイプ)を採用した。
【0032】上記第1の実施例を採用すれば、煙突から
大気へ放出される排出煤塵量を5mg/Nm3という極
めて低い濃度にすることが可能で、従来と同等の脱硫性
能を達成できる。さらに、大型誘引ファン9には、加熱
部4Bで加熱後の排ガスが流入するから、硫酸露点によ
る低温腐食を抑制でき、排煙処理設備の一体形成によっ
て、設備の据付け場所の省スペース化が可能となり、途
中の煙道が不必要となるためドラフトロスを低減でき、
大型誘引ファン9の動力源の節約にも効果がある。
【0033】本発明の第2の実施例を平面ブロック図と
して図3に示す。第1の実施例と本実施例の一体型排煙
浄化装置の構成上の相違点は、脱硫装置5の形状を、第
1の実施例では半長円筒形状に形成したのに対して、本
実施例では立方形状に形成し、排ガスは脱硫装置5の図
上右方の流路に垂直な壁面に衝突してその流れを反転さ
せるように構成されていること、及び、吸収液スプレー
ヘッダー10が流れ方向反転前の脱硫装置前半部分にの
み配置されていることである。これ以外の構成は、第1
の実施例と同じである。壁面への衝突により、脱硫装置
5後半部分での排ガスの速度が低下し、また脱硫装置5
後半部分が空洞をなしていて内装物がないので空塔速度
がさらに低下する。このため、排ガスに含まれるミスト
のうち速度を失って脱硫装置5の底部に落下する量が増
え、ミストキャッチャー6に捕捉されるミスト量が減
る。したがってミストキャッチャー6の能力低下が抑制
され、洗浄回数をへらすことができる。さらに、脱硫装
置5の形状を半長円筒形状から立方形状としたので、脱
硫装置5の加工が容易となる。
【0034】本発明の第3の実施例を側面ブロック図と
して図4に示す。本実施例の一体型排煙浄化装置は階層
状に構成されたものである。すなわち、1階部分に配置
されたガス熱交換器4の冷却部4Aと電気集塵機2と、
2階部分に配置された前記ガス熱交換器4の加熱部4B
と、前記電気集塵機2の下流に1階部分と2階部分を使
用して配置された脱硫装置5と、該脱硫装置5内の2階
部分の高所に設けられた吸収液スプレーヘッダ10と、
前記脱硫装置5の2階部分の下流側に設けられ前記電気
集塵機2の上側に隣接され前記ガス熱交換器4の加熱部
4Bの上流に設けられたミストキャッチャー6と、を含
んで構成されている。本実施例では、吸収液スプレーヘ
ッダ10を脱硫装置5内の2階部分の高所に設けたこと
により、排ガスと石灰を含んだスラリとの気液接触の面
積が広くなり、脱硫効果が向上する。さらに、装置の据
付け場所が、平面では余裕がないとき、装置を2階建て
にすることにより、据付け場所の有効利用が図れる。
【0035】
【発明の効果】請求項1の本発明によれば、排煙浄化装
置において、排煙処理設備をコンパクトにでき、さら
に、据付け場所のスペースを低減することができる。
【0036】請求項2の本発明によれば、誘引ファンの
腐食を避ける効果がある。
【0037】請求項3の本発明によれば、請求項1に記
載の効果に加え、設備の平面的占有面積を低減させる効
果がある。
【0038】請求項4の本発明によれば、請求項1に記
載の効果に加え、ミストキャッチャーの能力低下を抑制
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の一体型排煙浄化装置の
ブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例の一体型排煙浄化装置の
図1におけるII−II線矢視断面平面図である。
【図3】本発明の第2の実施例の一体型排煙浄化装置の
平面ブロック図である。
【図4】本発明の第3の実施例の一体型排煙浄化装置の
側面ブロック図である。
【図5】従来の排煙浄化装置のブロック図である。
【図6】従来の排煙浄化装置の改良型のブロック図であ
る。
【符号の説明】 1 ボイラ 2 電気集塵機 3 送風ファン 4 ガス熱交換器 4A 冷却部 4B 加熱部 4C 循環配管 5 脱硫装置 6 ミストキャッチャー 7 誘引ファン 8 煙突 9 大型誘引ファン 10 吸収液スプレーヘッダ 11A 煙道 11B 煙道 12 流入口 13 流出口 14 一体型排煙浄化装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/77 B03C 3/01 B01D 53/34 125 E B03C 3/01 Z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排ガスを含む気体が流入する加熱側流体
    流路の熱を熱媒体に蓄熱する冷却部と前記気体が流入す
    る被加熱側流体流路を前記冷却部で蓄熱した熱媒体で加
    熱する加熱部とを有してなるガス熱交換器と、該ガス熱
    交換器の冷却部の下流側に接続して配置され前記気体中
    の煤塵を除去する電気集塵機と、該電気集塵機の下流側
    に接続して配置され内装された吸収液スプレーヘッダか
    ら吸収液を噴出して前記気体中の硫黄酸化物を除去する
    脱硫装置と、入り口側を前記脱硫装置の下流側に、出口
    側を前記ガス熱交換器の加熱部の上流側にそれぞれ接続
    して配置され脱硫後の前記気体中のミストを除去するミ
    ストキャッチャーと、を含んでなる排煙浄化装置におい
    て、前記ガス熱交換器の冷却部出側と前記電気集塵機入
    り側が接合され、さらに該電気集塵機出側と前記脱硫装
    置入り側が接合され、さらに前記脱硫装置出側と前記ガ
    ス熱交換器の加熱部入り側に接合された前記ミストキャ
    ッチャーが前記電気集塵機に隣接して配置され、これら
    が一つにまとまって配置構成されたものであることを特
    徴とする一体型排煙浄化装置。
  2. 【請求項2】 排ガスを含む気体が流入する加熱側流体
    流路の熱を熱媒体に蓄熱する冷却部と前記気体が流入す
    る被加熱側流体流路を前記冷却部で蓄熱した熱媒体で加
    熱する加熱部とを有してなるガス熱交換器と、該ガス熱
    交換器の冷却部の下流側に接続して配置され前記気体中
    の煤塵を除去する電気集塵機と、該電気集塵機の下流側
    に接続して配置され内装された吸収液スプレーヘッダか
    ら吸収液を噴出して前記気体中の硫黄酸化物を除去する
    脱硫装置と、入り側を前記脱硫装置の下流側に、出側を
    前記ガス熱交換器の加熱部の上流側にそれぞれ接続して
    配置され脱硫後の前記気体中のミストを除去するミスト
    キャッチャーと、前記気体を誘引する誘引ファンと、を
    含んでなる排煙浄化装置において、前記誘引ファンが前
    記ガス熱交換器の加熱部の下流側に接続して配置された
    ことを特徴とする排煙浄化装置。
  3. 【請求項3】 前記排煙浄化装置が、階層状に一体形成
    され、下階層に前記ガス熱交換器の冷却部が配置され上
    階層に前記ガス熱交換器の加熱部が配置されており、前
    記下階層に前記ガス熱交換器の冷却部に接合された前記
    電気集塵機が、前記上階層に前記ガス熱交換器の加熱部
    に接合された前記ミストキャッチャーが、それぞれ配置
    され、前記脱硫装置が前記上下階層に連続して形成され
    その下階層が前記電気集塵機の出側に、その上階層が前
    記ミストキャッチャー入り側にそれぞれ接合され、前記
    吸収液スプレーヘッダが該脱硫装置の上階層に設けら
    れ、前記電気集塵機を出た排ガスは脱硫装置の下階層に
    流入し流れ方向を反転して上階層を通過するように構成
    されていることを特徴とする請求項1に記載の一体型排
    煙浄化装置。
  4. 【請求項4】 前記排煙浄化装置を構成するガス熱交換
    器の冷却部と加熱部、電気集塵機、脱硫装置及びミスト
    キャッチャーが、互いに上下方向に重なることなく、平
    面的に配置され、脱硫装置は前記電気集塵機を出た排ガ
    スが脱硫装置の一方の側を通過したのち流れ方向を反転
    して他方の側を通過するように構成され、吸収液スプレ
    ーヘッダは脱硫装置の前記一方の側にのみ配置されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の一体型排煙浄化装
    置。
JP7472094A 1994-04-13 1994-04-13 一体型排煙浄化装置 Pending JPH07275652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7472094A JPH07275652A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 一体型排煙浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7472094A JPH07275652A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 一体型排煙浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07275652A true JPH07275652A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13555349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7472094A Pending JPH07275652A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 一体型排煙浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07275652A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004167406A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Joban Kyodo Karyoku Kk 排ガス清浄装置
JP2011094843A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Ihi Corp コンデンサ
US20130192540A1 (en) * 2010-01-18 2013-08-01 Volker Schüle System for combined flue gas heat recovery and dust precipitation improvement as retrofit solution for existing coal-fired power stations
JP2015127046A (ja) * 2013-12-30 2015-07-09 シャンハイ クライド ベルゲマン マシナリー カンパニー リミテッド 煙道ガス処理装置
WO2015113453A1 (zh) * 2014-01-29 2015-08-06 樊后鹏 雾霾源头温室气体零排放机
WO2015113454A1 (zh) * 2014-01-29 2015-08-06 樊后鹏 雾霾源头温室气体零排放机
JP2018183753A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 メンテナンス時期報知方法およびメンテナンス時期報知システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004167406A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Joban Kyodo Karyoku Kk 排ガス清浄装置
JP2011094843A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Ihi Corp コンデンサ
US20130192540A1 (en) * 2010-01-18 2013-08-01 Volker Schüle System for combined flue gas heat recovery and dust precipitation improvement as retrofit solution for existing coal-fired power stations
US10253973B2 (en) * 2010-01-18 2019-04-09 General Electric Technology Gmbh System for combined flue gas heat recovery and dust precipitation improvement as retrofit solution for existing coal-fired power stations
JP2015127046A (ja) * 2013-12-30 2015-07-09 シャンハイ クライド ベルゲマン マシナリー カンパニー リミテッド 煙道ガス処理装置
US9782782B2 (en) 2013-12-30 2017-10-10 Shanghai Clyde Bergemann Machinery Co., Ltd. Flue gas treatment device
WO2015113453A1 (zh) * 2014-01-29 2015-08-06 樊后鹏 雾霾源头温室气体零排放机
WO2015113454A1 (zh) * 2014-01-29 2015-08-06 樊后鹏 雾霾源头温室气体零排放机
JP2018183753A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 メンテナンス時期報知方法およびメンテナンス時期報知システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4919696A (en) Supercooling type mist eliminator apparatus
US7691349B2 (en) Exhaust gas treating method
US5176723A (en) Condensation-growth particle scrubber
CN109432936A (zh) 烧结烟气处理方法及处理系统
JPS5824174B2 (ja) 排ガス処理法
JP3308278B2 (ja) 液体スプレー式空気浄化装置
CN103894051A (zh) 一种烟气湿法脱硫脱硝一体化系统及方法
JPH10290919A (ja) 排煙処理設備及び排煙処理方法
JP5281858B2 (ja) 排ガス処理装置
CN108144383A (zh) 烟气污染物处理系统及处理方法、烟囱
JPH07275652A (ja) 一体型排煙浄化装置
JP4774583B2 (ja) 排煙処理装置
JP3923681B2 (ja) 排ガスの脱塵処理装置と方法
EP0498020B1 (en) Method and system for handling exhaust gas in a boiler
JPH09192440A (ja) 排ガス処理装置
GB2101497A (en) Combined scrubber and cyclone
US4212656A (en) Smoke scrubbing apparatus
CN110433635A (zh) 一种高效脱硫消白烟装置及工艺
CN109381989A (zh) 一种塔内多级降温协同脱除多种污染物的系统及其工作方法
CN105056683B (zh) 一种烟气除尘脱硫脱硝一体化系统及方法
JP3260345B2 (ja) 粉塵を含む排ガス処理方法
JP2002213735A (ja) 排ガス処理システム及びその運転方法
RU2792383C1 (ru) Способ очистки дымовых газов
JPH11179146A (ja) 排ガスの処理システム
CN218901377U (zh) 一种阳极炉烟气脱硫脱硝装置