JPH07275183A - 内視鏡の保持具 - Google Patents

内視鏡の保持具

Info

Publication number
JPH07275183A
JPH07275183A JP6065908A JP6590894A JPH07275183A JP H07275183 A JPH07275183 A JP H07275183A JP 6065908 A JP6065908 A JP 6065908A JP 6590894 A JP6590894 A JP 6590894A JP H07275183 A JPH07275183 A JP H07275183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
holder
rod
support
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6065908A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kikawada
黄川田徹
Minoru Kawai
川合実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H M AKUTEI KK
I L KK
Original Assignee
H M AKUTEI KK
I L KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H M AKUTEI KK, I L KK filed Critical H M AKUTEI KK
Priority to JP6065908A priority Critical patent/JPH07275183A/ja
Publication of JPH07275183A publication Critical patent/JPH07275183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自在位置固定器の自在腕部自由端に装着する
内視鏡の保持具を提供することにより、内視鏡を手で持
たずに体内の体腔内部を観察する。 【構成】 自在位置固定器Bの自在腕部B2自由端に連
結する装着部を設けた支承体1と、該支承体1に回動可
能に配設した保持体2と、該保持体2の回動中心部位に
貫装した支持筒3からなり、前記支持筒3には内視鏡C
の棒状部位C1挿脱用の中空部3bを設けると共に、保
持体3のテーパー面2dとの接点変位により、前記中空
部3bに出没して内視鏡Cの棒状部位C1を押離固持す
る押圧体4を配設した内視鏡の保持具A。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は体内の体腔や中空器管の
内部を観察する際に用いる内視鏡の保持具に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来は内視鏡を手で持った状態で患者体
内の内腔等に棒状部位を挿入し、患部をファインダー部
から観察して検査、診断等を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来手段による
と、医師の場合などでは片手が内視鏡で塞がれるので、
患部の治療等が困難であるばかりでなく、長時間にわた
って持っていることから不安定となり、手元がくるって
棒状部位先端で患部を損傷するなど、はなはだ危険をと
もなうものである。
【0004】本発明の目的は前記に鑑み、自在位置固定
器の自在腕部自由端に装着する内視鏡の保持具を提供す
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する内視
鏡の保持具は、自在位置固定器の自在腕部自由端に連結
する装着部を設けた支承体と、該支承体に回動可能に配
設した保持体と、該保持体の回動中心部位に貫装した支
持筒からなり、前記支持筒には内視鏡の棒状部位挿脱用
の中空部を設けると共に、保持体のテーパー面との接点
変位により、前記中空部に出没して内視鏡の棒状部位を
押離固持する押圧体を配設したものである。
【0006】
【作用】内視鏡の棒状部位を中空部に挿入して押圧体に
より押圧して固持し、次いで自在位置固定器を操作して
前記棒状部位を体内の内腔等に挿入した後に自在腕部を
緊張操作して内視鏡を位置固定する。
【0007】
【効果】支持筒の中空部に挿脱するだけの安易な操作に
より内視鏡を保持具に装脱し得るばかりでなく、自在位
置固定器ともあいまって所望空間位置に内視鏡を固定で
きるので、手で保持する必要がなく治療作業等に便利で
ある。
【0008】
【実施例】図は本発明に係る内視鏡の保持具の一実施例
を示し、図1は使用状態図、図2は保持具の縦断側面
図、図3は一部を切欠した正面図、図4は他例の一部縦
断側面図、図5は図4のX−X断面図であり、以下各図
に基づき説明する。
【0009】図中符号Aは内視鏡の保持具、Bは自在位
置固定器を示し、保持具Aは支承体1に回動可能に配設
した保持体2と、保持体2の回動中心部位に貫装され、
しかも内視鏡Cの棒状部位C1を保持する中空部を備え
た支持筒3から構成され、前記支承体1に回動可能に配
設した保持体2には、回動中心部位に貫通孔2aを設け
て支持筒3を摺動可能に貫装し、該貫通孔2aの内周面
には一方側に支持筒3の外周面に接する内向きフランジ
2cを周設すると共に、該内向きフランジ2cに対向
し、しかも他方側方向に先細るテーパー周面2dを周設
し、支持筒3には一端にフランジ部3aを設けると共
に、中空部3bに貫通する直径方向の透孔3c,3cを
穿設して、中空部3aに出没する球状の押圧体4,4を
嵌装し、支持筒の外周段部3dと前記保持体2の内向き
フランジ2c間にはスプリング5を縮設して、該スプリ
ング5の付勢により支持筒を押動し、これにともない押
圧体4が保持体2のテーパー周面2dに当接して中空部
3b方向に押圧され、該中空部3b内に僅かに突出する
よう配設する。
【0010】前記支承体1には半円形状面1aと、これ
に続く対向する平面1b,1bからなるU字状の凹部1
cを設けて前記保持体2を回動可能に嵌装すると共に、
対向する各平面1b,1bには保持体2の中央部位より
外れた方向に付勢され、しかも保持体2に周設した複数
の嵌入穴2e,2eに嵌まると共に、該保持体2を支え
る球体及び押圧スプリングからなるボールプランジャー
6を設け、上面には自在位置固定器Bに取付ける装着部
1cを突設したもので、前記凹部1cはU字形に限定す
るものではなく、保持体2を回動可能に包持する手段も
考えられる。
【0011】図4及び図5に示すものは前記支持筒3に
配設した球状の押圧体4をニードルピン4′に置換した
もので、テーパー面2d′によりニードルピン4′を押
圧し、これにより棒状部位C1を中空部3bの内周面全
長にわたって押圧して保持する手段を示すものである。
【0012】前記自在位置固定器Bは、互いの球状凸面
部7と球状凹面部8を当接させた複数の駒体9をワイヤ
ー10で数珠繋ぎ状に連ね、基部側の駒体9をシリンダ
ー11に、自由端側を取付け体12に当接させ、基端側
のワイヤー10端を圧力流体供給機に連絡するシリンダ
ー11の進退ロード11′に、自由端側のワイヤー10
端を取付け体12に止着した前記シリンダー11等から
なる操作部B1と、駒体9等からなる自在腕部B2から
構成されたもので、前記取付け体12に接続具13を螺
着し、保持具Aの支承体1に突設した装着部1cを接続
具13の先端に穿設した嵌合孔13aに嵌入して、該嵌
合孔13aに配設したボールプランジャー13bで押圧
支持することにより保持具Aを自在位置固定器Bに装着
する。
【0013】前記自在位置固定器Bの操作部B1はシリ
ンダー11等で構成されるが、ワイヤー10を緊張させ
る手段であればこれに限定するものではなく、モータに
よる巻回手段、手動による緊張手段等も考えられる。
【0014】該実施例の保持具Aは上述からなるもの
で、内視鏡を装着する手順の例としては自在位置固定器
Bの自在腕部B2に螺着した接続具13の嵌合孔13a
に、ボールプランジャー13bに抗して保持具Aの支承
体1に設けた装着部1cを嵌装し、次いで支承体1のボ
ールプランジャー6に抗してU字形凹部1cから保持体
2を引抜いて外し、保持体2に設けたスプリング5の付
勢により支持筒3に配設した押圧体4が保持体2のテー
パー周面2dに圧接されて中空部3b内に僅かに突出し
ている状態から、支持筒3のフランジ部3cをスプリン
グ5に抗して押動して押圧体4をテーパー周面2dから
離して、該テーパー周面2dの押圧力を解除し、次いで
中空部3b内に内視鏡Cの棒状部位C1を挿入して、該
棒状部位C1の外周で押圧体4を押退けて透孔3c内に
没入させ貫通し、しかる後フランジ部3cの押動を解除
することにより、スプリング5の付勢でテーパー周面2
dが再び押圧体4を押圧し、該押圧力により押圧体4が
棒状部位C1を圧して中空部3b内に固持し、次いで前
記自在位置固定器Bに装着した支承体1のU字形凹部1
cに再び保持体2を嵌込んで内視鏡Cを自在位置固定器
Bに装着するもので、内視鏡Cを体内の内腔等に挿入し
た後に、自在位置固定器Bの操作部B1における圧力流
体供給機からシリンダー11に流体を圧送して進退ロー
ド11′によりワイヤー10を緊張させ、これにより各
駒9,9の当接面を圧着させて内視鏡Cを前記体内の内
腔等に挿入した状態で位置固定し、ファインダー部から
患部を観察するもので、治療上等の必要に応じて内視鏡
Cを交換する場合は、前記内視鏡の装着操作と同様に、
支持筒3のフランジ部3cを押動し中空部3bから棒状
部位C1を抜脱して交換し、観察中に内視鏡Cを回動操
作する場合は、保持体2の嵌入穴2eに嵌まった支承体
1のボールプランジャー6に抗して該保持体2を間欠回
動し、所望角度位置にして固定状態としつつ視界を変更
し観察するものである。
【0015】該実施例の保持具によれば、簡易な押離操
作と、支持筒の中空部への挿入操作により内視鏡を保持
できると共に、内視鏡を保持した保持体が、支承体と間
欠回動可能に配設されているので回動操作により観察範
囲を拡大できると共に、自在位置固定器ともあいまっ
て、内視鏡を所望空間位置に固定できるので使用上便利
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用状態図。
【図2】保持具の縦断側面図。
【図3】一部を切欠した正面図。
【図4】他例の一部縦断側面図。
【図5】図4のX−X断面図。
【符号の説明】
1 支承体 2 保持体 2d テーパー面 3 支持筒 3b 中空部 4 押圧体 A 保持具 B 自在位置固定器 B2 自在腕部 C 内視鏡 C1 棒状部位

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自在位置固定器の自在腕部自由端に連結
    する支承体に支持筒を配設し、支持筒には内視鏡の棒状
    部位挿脱用の中空部を設けると共に、該内視鏡の棒状部
    位把持手段を配設した内視鏡の保持具。
  2. 【請求項2】 自在位置固定器の自在腕部自由端に連結
    する装着部を設けた支承体と、該支承体に回動可能に配
    設した保持体と、該保持体の回動中心部位に貫装した支
    持筒からなり、前記支持筒には内視鏡の棒状部位挿脱用
    の中空部を設けると共に、保持体のテーパー面との接点
    変位により、前記中空部に出没して内視鏡の棒状部位を
    押離固持する押圧体を配設した内視鏡の保持具。
JP6065908A 1994-04-04 1994-04-04 内視鏡の保持具 Pending JPH07275183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6065908A JPH07275183A (ja) 1994-04-04 1994-04-04 内視鏡の保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6065908A JPH07275183A (ja) 1994-04-04 1994-04-04 内視鏡の保持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07275183A true JPH07275183A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13300537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6065908A Pending JPH07275183A (ja) 1994-04-04 1994-04-04 内視鏡の保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07275183A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029380A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Olympus Medical Systems Corp. 医療装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029380A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Olympus Medical Systems Corp. 医療装置
JP2007068550A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Olympus Medical Systems Corp 医療装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4037589A (en) Ocular surgical system
US6908476B2 (en) Micro surgical cutting instrument configured as scissors
US4427014A (en) Biopsy forceps
JP2575292B2 (ja) 管奇形治療用セット
US7080981B2 (en) Device for removing a broken instrument, assisting instruments, and the method to retrieve a broken instrument from the root canal
JP3407743B2 (ja) 内視鏡手術に用いる器具
US5100430A (en) Biopsy forceps device having a ball and socket flexible coupling
US3739784A (en) Surgical instrument
CN106943114B (zh) 一种末端可扩大的内窥镜
KR101559273B1 (ko) 의료용 스네어
JP2001252282A (ja) 内視鏡用異物回収具
JP2005507690A5 (ja)
KR910700028A (ko) 다기능 의료기구 및 결찰 교합장치
RU2002130817A (ru) Столбчатый элемент для определения пространственного положения, в частности имплантата
US20030144674A1 (en) Manipulator for fixing a surgical needle
JPH08206119A (ja) 手術溝を介して柔軟な面状部材を挿入する挿入器
JPH07275183A (ja) 内視鏡の保持具
EP0031228A1 (en) Instrument for collecting tissue cells
US20080097519A1 (en) Medical device extraction tool
JP2000157485A (ja) 内視鏡の保持具
US7220267B2 (en) Surgical needle holder
JP2022038181A5 (ja)
US709675A (en) Pessary.
JP2003079573A (ja) 耳鏡、耳清掃具及び耳清掃具セット
JP3542549B2 (ja) 肛門診断/治療用器具