JPH07270666A - モータ駆動装置 - Google Patents

モータ駆動装置

Info

Publication number
JPH07270666A
JPH07270666A JP6085947A JP8594794A JPH07270666A JP H07270666 A JPH07270666 A JP H07270666A JP 6085947 A JP6085947 A JP 6085947A JP 8594794 A JP8594794 A JP 8594794A JP H07270666 A JPH07270666 A JP H07270666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor drive
gear
pulse
motor
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6085947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3264407B2 (ja
Inventor
Takashi Suzuki
隆司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP08594794A priority Critical patent/JP3264407B2/ja
Priority to US08/411,154 priority patent/US5517364A/en
Publication of JPH07270666A publication Critical patent/JPH07270666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264407B2 publication Critical patent/JP3264407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18784Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including bevel gears

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被駆動部材を駆動するモータ1および該モー
タの出力を伝達する伝達機構10〜13を有したモータ
駆動ユニットAと、このモータ駆動ユニットAを固定保
持する固定部材22と、この固定部材22に固定保持さ
れるプリント基板23とを備えたモータ駆動装置におい
て、組立て時に半田付けを必要とせず、コストの高いフ
レキシブル基板を用いることなく、回転量検出を可能と
したこと。 【構成】 前記モータ1による回転量を検知するエンコ
ーダ15aを前記モータ駆動ユニットAに設け、前記モ
ータ駆動ユニットAを前記固定部材22に装着した際に
前記エンコーダ15aと対面する光学センサー26を前
記プリント基板23に設けたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばレンズ鏡筒等の固
定部材に装着され、レンズを光軸方向に駆動してフォー
カシング、ズーミングを行うモータ駆動装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のモータ駆動装置は、回転
量を検出する回転量検出手段として、例えばフォーカス
インタラプタ、フォートリフレクタ等の光学センサーを
組み込んでおり、その光学センサーとモータ駆動装置の
駆動源であるモータを電気的にフレキシブルプリント板
にて接続し、この接続状態でユニット化してモータ駆動
装置を構成している。
【0003】そして、このモータ駆動装置をレンズ鏡筒
に組込む際には、レンズ鏡筒内に設けたレンズ制御回路
を有するプリント基板に、モータ駆動装置の電気系統を
コネクタにて結合して電気的接続を完了させている。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例ではモータ駆動装置内で光学センサーとモータ
とをフレキシブルプリント板にて電気的に接続すること
が必要であり、このフレキシブルプリント板はコストが
高く、ローコスト製品の達成のさまたげになっていると
いう問題点があった。
【0005】また、モータ駆動装置内に電気素子がある
場合は、モータ駆動装置の組立後にフレキシブルプリン
ト板との接合、即ち半田付をする必要がある。
【0006】しかし、この半田付け時に半田が周囲に飛
散し、モータ駆動装置内のギヤ等に付着して回転不良を
発生する。そのため、半田付時に半田が周囲に飛ばない
ようにするためのマスキングが必要となり、組込コスト
的にも非常に不利であるという問題点があった。
【0007】本発明は上記のような問題点を解消したモ
ータ駆動装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
るモータ駆動装置は、被駆動部材を駆動するモータおよ
び該モータの出力を伝達する伝達機構を有したモータ駆
動ユニットと、このモータ駆動ユニットを固定保持する
固定部材と、この固定部材に固定保持されるプリント基
板とを備えたモータ駆動装置において、前記モータによ
る回転量を検知するエンコーダを前記モータ駆動ユニッ
トに設け、前記モータ駆動ユニットを前記固定部材に装
着した際に前記エンコーダと対面する光学センサーを前
記プリント基板に設けたことにより、モータ駆動装置の
組立には半田付工程がなくなり、しかもコストの高いフ
レキシブルプリント基板を使用することなく、回転量検
出を可能にしたモータ駆動装置を得ることができる。
【0009】請求項2記載の発明に係るモータ駆動装置
は、前記光学センサーはフォトインタラプタであり、投
光素子、受光素子のあるコの字開口部を、前記モータ駆
動ユニットの前記固定部材への組込方向側に向けて前記
プリント基板に固定し、前記モータ駆動ユニットの伝達
機構内のエンコーダの回転軸方向を他の伝達機構の回転
軸方向に対して角度変換する変換機構を設けたことによ
り、モータ駆動装置の固定部材への組込を簡単、かつ容
易にでき、コストダウン等の効果が得られる。
【0010】請求項3記載の発明に係るモータ駆動装置
は、前記固定部材はレンズ鏡筒であり、前記被駆動部材
はレンズ駆動手段であることにより、モータ駆動装置を
備えた光学装置を容易に得ることができる。
【0011】
【実施例】
実施例1.以下、図を参照して本発明の実施例について
説明する。
【0012】図1は本発明の実施例1としてのモータ駆
動装置の断面図を示すもので、図1において、1はモー
タ、2はモータを取り付けるための金属製のモータ地
板、3はモータ1をモータ地板2に取り付けるビス、4
はギヤ等の軸10a、11a、12a、13aを一体成
形したモールド製のギヤ地板、5および6はギヤ地板4
に対して前記モータ地板2を取り付けるビス、7は前記
モータ1の回転軸1aに圧入固定された駆動プーリー、
8は従動プーリー部8a、伝達ギヤ部8b、パルス伝達
ギヤ部8cを一体成形した駆動ギヤ、9は前記駆動プー
リー7と前記駆動ギヤ8の従動プーリー部8aに巻き掛
けられた弾性部材であるベルト、10〜13は前記モー
タ1の発生動力を駆動プーリー7、ベルト9、駆動ギア
8を介して出力軸14上のギヤ14aに伝える伝達(減
速)ギヤ群である。
【0013】前記出力軸14にはギヤ14aとギヤ14
bが一体化されており、不図示の被駆動部材例えばレン
ズ鏡筒内のレンズ駆動手段にギヤ14bを介して回転力
が伝達され、フォーカシングやズーミングを行うことが
できる。15は前記駆動ギヤ8のパルス伝達ギヤ部8c
と噛み合って前記伝達ギヤ10〜13のギヤ列とは別の
ギヤ列を形成するパルスギヤであり、このパルスギヤ1
5と前記駆動ギヤ8のパルス伝達ギア部8cとはかさ歯
車連結を行っている。即ち、パルスギヤ15の回転軸方
向は駆動ギヤ8の回転軸方向に対して角度的に90°変
換する変換機構になっている。
【0014】一方、前記パルスギヤ15は複数分割され
た部分を持つパルス板部(エンコーダ部)15aを一体
成形しており、このパルスギヤ15の材料の色としては
黒色を使用している。これは後述するインタラプタ26
でパルスを読みやすくするためであり、インタラプタ2
6からの投光をパルス板部15aの複数の分割部でさえ
ぎるように構成し、パルス板部の切欠部と透過部とを交
互に読むことにより、回転量を検出する仕組である。
【0015】尚、上記パルスギヤ15は回転軸方向のス
ラスト方向を前記ギヤ地板4とモータ地板2の直角折曲
片2aとの間ではさみこんで保持されており、ギヤ地板
4に対して回転可能に嵌合されている。
【0016】16は前記ギヤ地板4に一体成形された各
々のギヤ軸を支持し、各々のギヤのスラスト受けを行っ
ている受地板であり、ビス17および18によりギヤ地
板4にビス止めされている。19はモータ1の端子に接
続されたコネクタ付リード線であり、以上の符号1〜1
9を付した部品にてモータ駆動ユニットAが構成されて
いる。
【0017】20および21は前記モータ駆動ユニット
Aを固定部材例えばレンズ鏡筒22に固定保持させるビ
スである。23は不図示のカメラ等に信号を伝達するプ
リント基板であり、このプリント基板23には各々の電
気素子31〜33が半田付されている。
【0018】24および25はプリント基板23をレン
ズ鏡筒22に取り付けるビスである。26は光学センサ
ーとしてのインタラプタであり、前記プリント基板23
に半田付等にて固定されている。このインタラプタ26
の該プリント基板に対する向きは、インタラプタ26の
投光部、受光部を有するコの字状開口部を前記モータ駆
動ユニットAに対向させている。即ち、インタラプタ2
6のコの字状開口部は、モータ駆動ユニットAのレンズ
鏡筒22への組込方向側に向けられている。
【0019】このような構成であるため、前記モータ駆
動ユニットA内のギヤ10〜13の回転軸方向に対して
90°角度方向変換されたパルスギヤ15のパルス板部
15aを、モータ駆動ユニットAのレンズ鏡筒22への
組込時にも容易にインタラプタ26のコの字状開口部に
挿入できる。
【0020】その際、ギヤ地板4のレンズ鏡筒22への
位置決めピン4a、4bの嵌合長の長さを、インタラプ
タ26に対するパルスギヤ15のパルス板部15aの組
込後の挿入量より長くしておけば、パルス板部15aを
インタラプタ26に衝突することなく、容易に組み込む
ことができる。
【0021】尚、インタラプタ26は前記パルスギヤ1
5のパルス板部15aからの信号を、前記プリント基板
23を介して不図示のレンズ制御回路に伝達する。ま
た、モータ1の端子部にはコネクタ付リード線19が半
田付固定され、このコネクタ付リード線19のコネクタ
部19aは前記プリント基板23に半田付固定されたコ
ネクタ部23aに接合され、モータ1に対する給電回路
が形成され、モータ1は駆動可能となる。このコネクタ
付リード線19を用いることはコストアップとなるが、
上記の構成により、フレキシブルプリント板を廃止した
ことによるコストダウンのメリットの方が大きい。
【0022】実施例2.図2は本発明の実施例2として
のモータ駆動装置の断面図を示すもので、前記図1に示
す実施例1と同一部分には同一符号を付して重複説明を
省略する。
【0023】図2において、101はモータ1の回転を
駆動プーリー7、ベルト9を介して伝達される駆動ギヤ
であり、従動プーリー部101a、伝達ギヤ部101
b、パルス伝達ギヤ部101cが一体に成形されてい
る。102は駆動ギヤ101のパルス伝達ギヤ部101
cと噛み合って、伝達ギヤ10〜13のギヤ列とは別の
ギヤ列を形成するパルスギヤであり、前記実施例1と異
なる点はかさ歯車連結でなく平歯車連結である。
【0024】上記パルスギヤ102にはパルス板103
を圧入固着しており、このパルス板103は反射率が高
い材料例えば高輝度アルミニウムで形成され、表面には
低反射になるように黒い印刷を施した部分と高反射部分
とを交互にパターン化している。
【0025】104はリフレクタ(反射型光学センサ
ー)であり、レンズ鏡筒に対するモータ駆動ユニットA
の組込後に前記パルス板103に対面するようにプリン
ト基板23に半田付固定されている。尚、受地板16に
はリフレクタ104とパルス板103が対面するように
穴16aがあいている。
【0026】このような構成により、モータ駆動ユニッ
トAをレンズ鏡筒22に取り付けることにより、パルス
板103とリフレクタ104が穴16aを通して対面
し、その結果、パルス板103の回転量をリフレクタ1
04で検知可能となり、その検知信号を前記プリント基
板23の電路を介してレンズ制御回路に伝達する。
【0027】なお、光学的センサーには、図2のフォト
リフレクタ(反射型)、図1のフォトインタラプタ(透
過型)があるが、フォトリフレクタはエンコーダの反射
率が非常に影響するため、反射率の高い材料を使用する
とエンコーダ自体が高価になりがちである。そのため、
フォトインタラプタを使用するケースが多い。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、モータ駆動装置には回転量検出手段を構成
するエンコーダ部を、レンズ鏡筒内に配置したレンズ制
御回路を有するプリント基板上には光学センサーを設
け、レンズ鏡筒にモータ駆動装置を組み込んだ際にエン
コーダと光学センサーを対面させるように構成したの
で、モータ駆動装置には電気素子がないため、レンズ制
御回路を有するプリント基板に接続するフレキシブルプ
リント板を設ける必要がなく、コスト的に非常に有利で
ある。
【0029】また、モータ駆動装置の組立には一切半田
付を必要としないため、半田の飛散を防止するマスキン
グの必要もなく、組込コストを大幅に低減でき、しか
も、モータ駆動装置内のギヤ部に半田飛散付着による回
転不良を発生させる危険性をなくすることができる。
【0030】請求項2記載の発明によれば、フォトイン
タラプタのコの字の開口部をモータ駆動装置のレンズ鏡
筒への組込方向に向けるように前記プリント基板に半田
付し、前記モータ駆動装置内のパルス系列のギヤ列には
かさ歯車等の軸方向角度変換機構を設けて構成したの
で、光学センサーに安価なフォトインタラプタを用いて
も、モータ駆動装置の固定部材への組込を簡単かつ容易
に行うことができ、コストダウン等の効果が得られる。
【0031】請求項3記載の発明によれば、固定部材を
レンズ鏡筒とし、被駆動部材をフォーカシング、ズーミ
ング等を行うレンズ駆動手段として構成したので、モー
タ駆動装置を備えた光学装置を容易に得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1のモータ駆動装置を示す断
面図
【図2】 本発明の実施例2のモータ駆動装置を示す断
面図
【符号の説明】
A モータ駆動ユニット、 1 モータ 2 モータ地板 10〜13 伝達ギヤ(伝達機構) 15a パルス板部 22 レンズ鏡筒(固定部材) 23 プリント基板 26 インタラプタ(光学センサー) 103 パルス板 104 リフレクター(光学センサー)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被駆動部材を駆動するモータおよび該モ
    ータの出力を伝達する伝達機構を有したモータ駆動ユニ
    ットと、このモータ駆動ユニットを固定保持する固定部
    材と、この固定部材に固定保持されるプリント基板とを
    備えたモータ駆動装置において、前記モータによる回転
    量を検知するエンコーダを前記モータ駆動ユニットに設
    け、前記モータ駆動ユニットを前記固定部材に装着した
    際に前記エンコーダと対面する光学センサーを前記プリ
    ント基板に設けたことを特徴とするモータ駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記光学センサーはフォトインタラプタ
    であり、投光素子、受光素子のあるコの字開口部を、前
    記モータ駆動ユニットの前記固定部材への組込方向側に
    向けて前記プリント基板に固定し、前記モータ駆動ユニ
    ットの伝達機構内のエンコーダの回転軸方向を他の伝達
    機構の回転軸方向に対して角度変換する変換機構を設け
    たことを特徴とする請求項1記載のモータ駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記固定部材はレンズ鏡筒であり、前記
    被駆動部材は、レンズ駆動手段であることを特徴とする
    請求項1または2記載のモータ駆動装置。
JP08594794A 1994-03-30 1994-03-30 モータ駆動装置 Expired - Fee Related JP3264407B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08594794A JP3264407B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 モータ駆動装置
US08/411,154 US5517364A (en) 1994-03-30 1995-03-27 Drive device, lens barrel and camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08594794A JP3264407B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 モータ駆動装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000273340A Division JP2001119899A (ja) 1994-03-30 2000-09-08 モータ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07270666A true JPH07270666A (ja) 1995-10-20
JP3264407B2 JP3264407B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=13872963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08594794A Expired - Fee Related JP3264407B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 モータ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5517364A (ja)
JP (1) JP3264407B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017020845A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 ファナック株式会社 劣化検出機能を備えたプリント基板及びそれを具備するモータ駆動装置
CN110715027A (zh) * 2018-07-13 2020-01-21 富田电机股份有限公司 电动机车的动力组件

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825560A (en) * 1995-02-28 1998-10-20 Canon Kabushiki Xaisha Optical apparatus
US6392688B1 (en) * 1999-10-04 2002-05-21 Point Grey Research Inc. High accuracy stereo vision camera system
US6798093B2 (en) * 2000-07-28 2004-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Dual coil permanent magnet motor having inner annular member
US8081207B2 (en) * 2006-06-06 2011-12-20 Point Grey Research Inc. High accuracy stereo camera

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4730901A (en) * 1986-01-10 1988-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel with internal motor focusing
US4865432A (en) * 1986-02-26 1989-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Lens mounting
US4922274A (en) * 1986-11-21 1990-05-01 Canon Kabushiki Kaisha/Canon Denshi Kabushiki Kaisha Motor driven exposure adjusting device
JPH02282214A (ja) * 1989-04-24 1990-11-19 Canon Inc レンズ駆動装置
US5227829A (en) * 1990-02-05 1993-07-13 Nikon Corporation Photographing lens switchable between manual focus and auto focus modes
US5392159A (en) * 1991-01-18 1995-02-21 Ricoh Company, Ltd. Zoom lens device of two-lens group structure and driving device of varifocal lens of two-lens group structure
US5386740A (en) * 1991-09-30 1995-02-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Rotary feed mechanism
JPH05215950A (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 Canon Inc レンズ鏡筒
US5309780A (en) * 1992-10-15 1994-05-10 Textron Inc. Torque limiting headlamp adjustor
US5251466A (en) * 1993-02-11 1993-10-12 Chang Chao Sheng Lock assembly for gear shifter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017020845A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 ファナック株式会社 劣化検出機能を備えたプリント基板及びそれを具備するモータ駆動装置
CN110715027A (zh) * 2018-07-13 2020-01-21 富田电机股份有限公司 电动机车的动力组件
CN110715027B (zh) * 2018-07-13 2023-03-14 富田电机股份有限公司 电动机车的动力组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP3264407B2 (ja) 2002-03-11
US5517364A (en) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7633543B2 (en) Solid state imaging apparatus
JPH07270666A (ja) モータ駆動装置
KR950006024Y1 (ko) 싱글렌즈 리플렉스 카메라
US6927921B2 (en) Power transmission device, lens barrel, and image pickup apparatus
JP2001119899A (ja) モータ駆動装置
US5499071A (en) Apparatus for detecting rotation of motor for camera
JPH10164871A (ja) モータ駆動装置および光学装置
JP3184566B2 (ja) 受光または発光装置
US5995764A (en) Brush mounting structure for encoder and focal length detection mechanism in a zoom lens barrel
JPH0729652Y2 (ja) フォトインタラプタ
JPH07209718A (ja) カメラの電気基板接続構造
JP2555096Y2 (ja) 撮像装置
JPH10186204A (ja) モータ駆動装置
JPH0756079A (ja) レンズ駆動機構
JP2000055697A (ja) 光学式エンコーダのギャップ調整機構
JPH08248285A (ja) 光源装置
JPS61184422A (ja) 回転検出用パルス発生装置
JPH09273944A (ja) エンコーダ装置
JP2003219234A (ja) デジタルスチルカメラ
JPH01251777A (ja) 硬質プリント配線板の支持方法
JPH1152213A (ja) レンズ鏡筒
JPH08101330A (ja) 鏡 筒
JPH03289614A (ja) 光ビーム走査装置
JPH07168075A (ja) レンズ鏡筒
JPH03276170A (ja) レーザプリンタのレーザダイオード制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees