JPH0726778B2 - 人工降雪装置 - Google Patents

人工降雪装置

Info

Publication number
JPH0726778B2
JPH0726778B2 JP1125749A JP12574989A JPH0726778B2 JP H0726778 B2 JPH0726778 B2 JP H0726778B2 JP 1125749 A JP1125749 A JP 1125749A JP 12574989 A JP12574989 A JP 12574989A JP H0726778 B2 JPH0726778 B2 JP H0726778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
air
chamber
generating chamber
snowfall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1125749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02306075A (ja
Inventor
一郎 川嶋
光雄 関
功 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO. SS. CO., LTD.
Original Assignee
TOYO. SS. CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO. SS. CO., LTD. filed Critical TOYO. SS. CO., LTD.
Priority to JP1125749A priority Critical patent/JPH0726778B2/ja
Publication of JPH02306075A publication Critical patent/JPH02306075A/ja
Publication of JPH0726778B2 publication Critical patent/JPH0726778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C3/00Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow
    • F25C3/04Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow for sledging or ski trails; Producing artificial snow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2303/00Special arrangements or features for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Special arrangements or features for producing artificial snow
    • F25C2303/048Snow making by using means for spraying water
    • F25C2303/0481Snow making by using means for spraying water with the use of compressed air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は降雪実験室用や降雪展示室用の人工降雪装置に
関する。
[従来技術] 人工降雪装置は種々のものがあり、出願人会社でも降雪
室の上部に雪発生室を設けた構造のものを開発した。
降雪室の上部に雪発生室を設けた装置では、雪発生室内
の人工雪発生装置によってつくられた雪が降雪室内を落
下するようにしてあるが、降雪室内の温度は雪発生室内
の温度よりも若干高い程度で、雪発生室同様氷点下とな
っている。
したがって降雪室内に入るには防寒具を身に付ける必要
があり、何かと厄介である。
[発明の目的] 本発明は、降雪室を人工雪発生室よりも高いプラスサイ
ドの温度に保持できて、見学等のために降雪室に入るに
は防寒衣を着る必要がなく、それでいて人工雪が支障な
く生成させられる人工降雪装置を提供できるようにし
た。
[本発明の構成] 本発明に係る人工降雪装置は、降雪室の上部に、下部が
降雪室と連通する雪発生室を設け、この雪発生室内に、
通風性のある可撓性材製にして下部が開口する筒体より
なる雪捕捉体と、この雪捕捉体へ水を噴霧させる雪種供
給用ノズルと、雪発生室内を氷点下に冷却せしめる冷却
器と、冷却器からの冷却空気を前記雪捕捉体内へ少なく
とも下部開口部から送り込み、かつ同捕捉体を透過した
空気の一部または全部を前記冷却器へ再び送り込んで冷
却空気を雪発生室内で循環せしめる送風機とよりなる人
工雪発生装置を設け、かつ降雪室の空気の一部を雪発生
室内へ供給するためのバイパス空気路を設けて、このバ
イパス空気路からの吸入空気に相当する量の空気が雪捕
捉体の下部開口部から降雪室に向かって吹き出されるよ
うにした構成のものとしてある。
[実施例] 以下本発明を添付図面に示す一具体例によって説明す
る。
図において符号1は降雪室を示し、その上部に雪発生室
2を設けてある。
雪発生室2内には人工雪発生装置を設けてあり、以下そ
の一具体例を詳述する。
3は雪発生室内のほぼ中央に設けた雪捕捉体で、通風性
の相目の布や繊維の織物等よりなる可撓性の円筒体で構
成してある。
この雪捕捉体の外側には、雪捕捉体に生成された雪を掻
き落すブラシ体等よりなるスクレーパ4を設けてあり、
このスクレーパ4は適宜の上下動機構(その一例は後述
する)によって上下に往復運動させられ、雪捕捉体に生
成付着している雪を降雪室1内に掻き落す。
雪発生室2内には仕切板5にて区画された冷却室6があ
って、この室に冷却器7を設けてあり、前記仕切板5に
あけた通風孔には、雪捕捉体内の空気を同捕捉体外に吸
い出して冷却器へ送り込む送風機8aを設けてある。
前記送風器8aにより冷却器7へ送り込まれた空気は同冷
却器7にて氷点下の温度(例えば−5℃〜−10℃)に冷
却され、冷却器からの冷風の一部は壁面側ダクト9、天
井ダクト10を経て雪捕捉体3内へ上部の開成部11から吸
い込まれ、残りの冷風は下部ダクト12の出口13から雪捕
捉体3内へ下部から吸い込まれる。
なお、下部ダクト12には雪捕捉体3内を降雪室1内へ連
通せしめる円形の雪通過孔14を開けてあって、この孔の
内周に前記空気出口13を形成してある。
雪捕捉体3の上部開成部には雪種発生器たる2流体ノズ
ル15を設けてあり、このノズル15には、ポンプ21から水
が供給されるとともに、エアコンプレッサ22から圧縮空
気が供給されて、水が圧縮空気によって雪種として霧状
に吹き出されるようになっている。
降雪室1内の上部と雪発生室2とはバイパス空気路16で
連通せしめてあり、このバイパス空気路には風量調節ダ
ンパ17を設けてある。
また、降雪室1内は、中に設置した図示を省略の空調器
とか、あるいはダクトから温風を送り込むことにより、
防寒衣を着なくても入室できる程度の温度に保持でき
る。
雪発生室内の冷却空気の循環路は上述した第1図に示す
もののほかに第6図、第7図に示す風路のものとするば
あいもあり、同図の8a〜8cはそれぞれ送風機を示す。
また、雪捕捉体は第8図のように下部だけが開成する頂
部3′を有するものとすることもあり、このばあいには
頂部を摺動する水平回転スクレーパ4′を設けるとよ
く、符号8dは送風機を示す。
雪捕捉体用のスクレーパ4の上下動機構には種々のもの
があり得るが、その一例を第3〜5図により説明する。
左右の各スクレーパ4は、各ギアドモータMにそれぞれ
一体に設けられたキャリア4aに取り付けられ、キャリア
4aは雪発生室2内に設けた垂直ラック杆18の無ラック部
41aに嵌合部4bが上下に滑動可能に嵌まっており、しか
もモータMの回転軸に固嵌せしめたピニオン19がラック
杆18のラック歯18bに係合して、キャリアの嵌合部4bと
モータのピニオン19とでラック杆18を挟んでいる。
したがって、モータMの正逆回転によりキャリア4aはラ
ック杆に沿って上下に自走し、スクレーパ4が雪捕捉体
の周胴部を上下に摺動する。
なお、上限に達したスクレーパ4は上部リミットスイッ
チLS1を作動させることによりモータMの回転が逆転さ
せられ、降下し始める。
下限に達したスクレーパは下部リミットスイッチLS2を
作動させることによりモータMの回転を正転せしめて上
昇し始め、これにより上下の往復運動を繰り返す。
上述した実施例の人工降雪装置は、自動車や家屋の耐雪
テスト用に、あるいは降雪実験の見学、展示用に好適で
ある。
雪発生室2内の空気は冷却器7により氷点下(約−5℃
〜−10℃)に冷却されており、雪捕捉体3内には2流体
ノズル15から水が霧状の雪種として吹き込まれる。
この雪種は捕捉体内を浮遊する間に結氷して氷晶とな
り、捕捉体3に付着して成長する。
捕捉体3に付着、成長した氷は上下動するスクレーパ4
によって氷片となって掻き落され、雪となって降雪室3
内を落下する。
本発明の人工降雪装置においては、雪発生室2は雪生成
用に氷点下の温度となっているが、降雪室1内は氷点下
温度にはならないよう空調器や温風の送り込みによって
保持されているので、降雪室1内のプラスの温度の空気
が雪捕捉体3内へ上昇すると、雪捕捉体内の温度が上昇
して雪の生成に支障をもたらす。
ところで本装置では、冷却器7からの冷却空気は天井ダ
クト10、下部ダクト12から雪捕捉体3内に送り込まれる
が、降雪室1と雪発生室2とをバイパス空気路16で連通
せしめてあるので、降雪室1内の空気の一部は雪発生室
2内に吸い込まれる。
しかし送風機8aにより雪捕捉体へ送り込まれる風量は一
定であるので、降雪室からバイパス空気路16により雪発
生室に吸い込まれた空気に相当する量の空気が下部ダク
ト12の出口13から降雪室へと下向矢印のごとくいわばオ
ーバーフローして吹き出される。
この下向吹出空気によって降雪室内の空気が雪捕捉体に
入り込むのを阻止され、同捕捉体内は適正に冷却され
て、雪の生成が支障なく行われる。
[効果] 上述したように、本発明の装置は降雪室の空気の一部を
雪発生室内へ供給するためのバイパス空気路を備えてい
るので、降雪室からバイパス空気路により雪発生室に吸
入された空気に相当する量の冷却空気が、雪発生室の下
部開口部から降雪室内へ吹き出され、降雪室内の空気が
雪捕捉体に入り込まない。
したがって、降雪室内をプラスの温度に保持せしめて、
防寒具を纏うことなく降雪室に出入でき、しかも雪発生
室内及び雪捕捉体内は氷点下の温度に保持できて、支障
なく雪を生成せしめることができる。
なお、自動車や家屋の耐雪テスト時には、降雪室内も氷
点下の温度にするばあいもある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、 第1図は人工降雪装置の縦断面図、 第2図は第1図のII〜II線断面図、 第3図はスクレーパ上下動機構の一例を示す一部破断斜
視図、 第4図はスクレーパ上下動機構の横断面図、 第5図はスクレーパ上下動機構の縦断面図、 第6〜7図は循環風路の他の各実施例を示す図、 第8図は雪捕捉体の他の一例を示す図である。 図中 1……降雪室、2……雪発生室 3……雪捕捉体、4……スクレーパ 4a……キャリア、4b……嵌合部 5……仕切板、6……冷却器室 7……冷却器、8a〜8d……送風機 9……壁面側ダクト、10……天井ダクト 11……開成部、12……下部ダクト 13……出口、14……雪通過孔 15……雪種供給ノズル、16……バイパス空気通路 17……ダンパー、18……ラック杆 18a……無菌部、18b……歯部 19……ピニオン、20……出入口扉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】降雪室の上部に、下部が降雪室と連通する
    雪発生室を設け、この雪発生室内に、通風性のある可撓
    性材製にして下部が開口する筒体よりなる雪捕捉体と、
    この雪捕捉体へ水を噴霧させる雪種供給用ノズルと、雪
    発生室内を氷点下に冷却せしめる冷却器と、冷却器から
    の冷却空気を前記雪捕捉体内へ少なくとも下部開口部か
    ら送り込み、かつ同捕捉体を透過した空気の一部または
    全部を前記冷却器へ再び送り込んで冷却空気を雪発生室
    内で循環せしめる送風機とよりなる人工雪発生装置を設
    け、かつ降雪室の空気の一部を雪発生室内へ供給するた
    めのバイパス空気路を設けて、このバイパス空気路から
    の吸入空気に相当する量の空気が雪捕捉体の下部開口部
    から降雪室に向かって吹き出されるようにした人工降雪
    装置。
JP1125749A 1989-05-19 1989-05-19 人工降雪装置 Expired - Fee Related JPH0726778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125749A JPH0726778B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 人工降雪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125749A JPH0726778B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 人工降雪装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02306075A JPH02306075A (ja) 1990-12-19
JPH0726778B2 true JPH0726778B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=14917857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1125749A Expired - Fee Related JPH0726778B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 人工降雪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726778B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005006569U1 (de) * 2004-10-26 2006-03-09 Innovag AG Aktiengesellschaft für innovative Industrietechnik Schneeraum
DE202006014092U1 (de) * 2006-09-11 2006-12-28 INNOVAG Aktiengesellschaft für innovative Industrietechnik Indoor-Schneivorrichtung
JP4549364B2 (ja) * 2007-05-30 2010-09-22 株式会社東洋製作所 降雪装置
WO2020250003A1 (en) * 2019-06-10 2020-12-17 Technoalpin Holding S.P.A. System to realize an artificial snow fall, in particular for a snow cabin, and method to realize an artificial snow fall

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186854A (ja) * 1975-01-27 1976-07-29 Toyo Seisakusho Kk Jinkokosetsusochi
JPS6054069U (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 株式会社 東洋製作所 人工降雪装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02306075A (ja) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2031055A (en) Air conditioning and refrigerating device
CN105611829B (zh) 修剪箱
US2234753A (en) Heat exchange apparatus
JP2671158B2 (ja) 人工降雪装置
CN104582858B (zh) 家用电器、冰箱、洗衣机及电动吸尘器
CN101310068A (zh) 衣物干燥机
CN108253525A (zh) 空调器和空调器的控制方法
JPH0726778B2 (ja) 人工降雪装置
CN1178032C (zh) 空调机
CN207880966U (zh) 空调器
CN108594909B (zh) 种植大棚的温度控制系统
JPH0663684B2 (ja) 人工降雪装置
DE8804702U1 (de) Mobiles Raumklimagerät
JP2001021205A (ja) 空気調和装置
JPH031063A (ja) 人工降雪装置
US1616545A (en) Air-cooling device
CN108006879A (zh) 旋转式加湿器
JPH0691854B2 (ja) 降雪ショーケース
JP2015004141A (ja) 織機の電子開口装置における風綿処理装置
CN111750583A (zh) 降雪装置、人工气象室以及降雪方法
CN216693776U (zh) 一种室内空调器
JPS6344982A (ja) エア−シヤワ−装置
CN115235007A (zh) 一种定时通风换气空调
JP3907238B2 (ja) 冷却庫の庫内洗浄方法
JP2019056551A (ja) 湿雪化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees