JPH07265908A - Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法 - Google Patents

Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH07265908A
JPH07265908A JP6398494A JP6398494A JPH07265908A JP H07265908 A JPH07265908 A JP H07265908A JP 6398494 A JP6398494 A JP 6398494A JP 6398494 A JP6398494 A JP 6398494A JP H07265908 A JPH07265908 A JP H07265908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
steel sheet
thin
cast slab
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6398494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3358137B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Kajitani
敏之 梶谷
Masamitsu Wakao
昌光 若生
Shiyuuji Nakamura
州児 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP06398494A priority Critical patent/JP3358137B2/ja
Priority to KR1019950705035A priority patent/KR960702690A/ko
Publication of JPH07265908A publication Critical patent/JPH07265908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358137B2 publication Critical patent/JP3358137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 厚み75mm以下のCu−Sn含有薄スラブ鋳
片を連続鋳造し、この連続鋳造のインラインで粗圧延を
経ないで直接熱間仕上げ圧延する場合に、得られる製品
の表面疵の発生を安価でかつ効率的に抑制でき、粗圧延
工程を省略できるCu含有薄スラブ鋳片および鋼板の製
造方法を提供する。 【構成】 Cu:0.05 〜0.5%,Sn:0.05%以下含有する
厚みが75mm以下のCu含有鋼の薄スラブを連続鋳造方
法により鋳造するに際して、鋳型下方において、鋳造鋳
片を湾曲支持して搬出する場合に、該湾曲支持の開始点
における鋳片表面温度を1050℃以下にして、Cu,
Snに起因する鋳片表面疵の発生を抑制し、Cu,Sn
含有薄スラブ鋳片を製造する。又、得られた薄スラブ鋳
片の温度を1050℃以下にし熱間仕上げ圧延してC
u,Snに起因する鋼板表面疵の発生を抑制し、Cu,
Sn含有鋼板を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、Cu,Snに起因する
表面疵の発生を抑制できるCu,Sn含有薄スラブ鋳片
およびCu,Sn含有鋼板の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年鉄鋼精練の分野では、鉄鋼原料とし
てスクラップが多量に使用される傾向にあり、自動車、
家電、缶等のCu,Snを含有するスクラップを使用す
る機会が多くなってきている。鋼種によっては、Cu,
Snを積極成分として含有させることもあるが、一般炭
素鋼の場合、要求される特性を阻害する成分になること
が多い。Cuの含有量が0.1%以上になると表面に小
さな割れ疵が発生し、Cu含有量の増加に比例し、一層
増加することは、誠文堂発行の『鉄鋼に及ぼす合金元素
の影響』378頁の記載によっても知られている。
【0003】このCu,Snは精練によって除去するこ
とは困難であるため、このような鋼種を精練する場合に
は、Cu,Snを含有するスクラップとCu,Snを含
有しないスクラップを混合して、Cu,Sn含有量を希
釈するによって、これらの成分の影響を軽減する処理も
行われている(『1990 Eliott Sympi
sium Proceedings』599頁参照)。
【0004】また、Cu含有鋼における上記の現象に対
して、Cu含有鋼の精練に際してNiをCu含有量と同
重量%添加し、表面疵の原因となる高温酸化時のCuの
融液の鋼表面での析出を抑制することによって、表面割
れの発生を防止することが提案されている。しかし、こ
の方法では、資源に乏しく高価なNiを用いるために、
コスト高になり、また、Cuの他にSnを含有する場合
にはNiの添加による表面割れ発生防止効果が顕著には
発現しない。
【0005】このようにして、精練して得られる鋼は、
一般に連続鋳造によって鋳片とし、圧延して、製品化さ
れるが、近年では、工程省略、熱損失の軽減等の観点か
ら、図6に示すように、溶鋼aを連続鋳造機bによりス
ラブ鋳片cを連続鋳造し、インライン熱間粗圧延機dで
粗圧延し、これに続く熱間仕上げ圧延機eで熱間仕上げ
圧延して鋼板sを製造する連続鋳造インライン熱間圧延
プロセスが採用されるようになってきた。
【0006】このように、Cu,Suを含有する炭素鋼
を精練し湾曲型、垂直曲げ型の連続鋳造機で連続鋳造し
てスラブ鋳片を製造した場合およびスラブ鋳片を連続鋳
造のインラインで熱間圧延して鋼板を製造した場合等熱
間加工を施して得られた製品においては、Cu含有量が
0.2%未満であっても表面疵の発生が認められる。特
に、鋳片の湾曲支持および粗圧延に際して、Cu脆化温
度域で曲げ、圧延を施した場合に表面疵の発生が顕著で
あり、熱間仕上げ圧延機を経て得られる鋼板には表面疵
が発生することが少なくない。
【0007】最近では双ドラム式連続鋳造、双ベルト式
連続鋳造、単ベルト式連続鋳造等の特殊連続鋳造等の高
速連続鋳造方法の開発が進んでおり、10〜75mm厚の
薄鋳片を連続鋳造し、粗圧延工程を省略し、インライン
熱間仕上げ圧延機で厚さ1.5mm程度の鋼板を製造する
試みがなされている。このようにして鋼板を熱間仕上げ
圧延により製造する場合においても、前記の鋳片の湾曲
支持に際して発生するCu,Snに起因する鋳片の表面
割れは、熱間仕上げ圧延して得られる鋼板の致命的欠陥
の発生につながるため、粗圧延工程省略した圧延プロセ
スのの実現の障害にもなっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、Cuを0.
05〜0.5%、Snを0.05%以下含有する厚み7
5mm以下のCu,Sn含有薄スラブ鋳片を連続鋳造し、
粗圧延を経ないで熱間仕上げ圧延する場合に,得られる
製品の表面疵の発生を安価でかつ効率的に抑制でき、粗
圧延工程を省略できる、Cu,Sn含有薄スラブ鋳片お
よび鋼板の製造方法を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の発明は、
Cu:0.05〜0.5%,Sn:0.05%以下含有
する厚みが75mm以下のCu,Sn含有鋼の薄スラブ鋳
片を連続鋳造方法により鋳造するに際して、鋳型下方に
おいて、鋳造鋳片を湾曲支持して搬出する場合に、該湾
曲支持の開始点における鋳片表面温度を1050℃以下
にして,Cu,Snに起因する鋳片表面疵の発生を抑制
することを特徴とするCu,Sn含有薄スラブ鋳片の製
造方法、また第二の発明は、請求項1によって得られた
薄スラブ鋳片を熱間仕上げ圧延して鋼板を製造するに際
して、この仕上げ圧延機の入り側での鋳片表面温度を1
050℃以下にしてCu,Snに起因する鋼板表面疵の
発生を抑制することを特徴とするCu,Sn含有鋼板の
製造方法である。
【0010】
【作用】本発明においては、Cuを0.05〜0.5
%、Snを0.05%以下含有するCu,Sn含有鋼を
熱間加工(連続鋳造、熱間圧延)する場合に、熱間加工
時の温度を所定の温度に制御することにより、得られる
製品の表面疵の発生を安価でかつ効率的に抑制でき、品
質の良好なCu含有薄スラブ鋳片及び鋼板を製造するこ
とができる。
【0011】本発明者等は、Cuを0.1〜0.3%、
Snを0.05%以下含有するCu,Sn含有鋼を湾曲
型、垂直曲げ型の連続鋳造して鋳片を製造した場合に鋳
片表面割れが発生することから、その現象解明のため、
割れが発生している鋳片の組織を観察した。その結果は
図1に示す通りで、鋳片cの凝固組織内に金属Cu,S
nが旧オーステナイト粒界gに侵入し、割れhを発生、
成長させている。ここでSnが含有しているとCuは融
液化しやすく、Snを含有しない場合に比し、前記オー
ステナイト粒界への侵入現象が顕著になる。そして、こ
の割れは、鋳片の湾曲支持開始点近傍における鋳造半径
が10m以下である場合に顕著に発生すること等が判明
した。
【0012】このようなことから、Snを含有する場合
の金属Cuの融点を確認し、この融点に対する鋳片の湾
曲支持開始点における鋳片表面温度と鋳片の表面割れ発
生との関係を調べた。その結果は図2に示す通りで、鋳
片湾曲支持開始点の温度が1050℃以下で表面割れ発
生指数を安定的に低下できることを確認できた。ただ
し、この温度が、低くなり過ぎると鋳片を最適な曲率で
湾曲支持することができず、円滑な鋳造操業ができなく
なるとともに、この鋳片を適温で熱間圧延することは困
難になる。これらのことを考慮すると、この温度の下限
値は800℃程度以下にすることは好ましくない。
【0013】このようにして、鋳造時鋳片の表面割れの
発生を抑制することができる。しかし、このようにして
Cuに起因する表面割れを抑制した鋳片を熱間圧延する
場合、Cuが再融解するような温度領域で加工(圧延)
を施す場合も、割れが発生する恐れがあるため、鋳片の
熱間圧延機において、圧延温度と圧延後の鋼板の表面疵
発生との関係も併せて調べた。その結果は、図3の通り
で、熱間圧延機の入り側での鋳片表面温度が1050℃
以下で表面割れ発生を安定的に抑制できることを確認で
きた。ただし、この温度が、低くなりすぎると鋳片を適
温で熱間圧延することは困難になる。これらのことを考
慮するとこの鋳片温度の下限値は、800℃程度以下に
することは好ましくない。以下に本発明をその実施装置
例とともに説明する。
【0014】
【実施例】この実施例は、転炉で精練して得られた、C
u:0.2%,Sn:0.05%を含有する溶鋼を双ベ
ルト式連続鋳造機(湾曲型)で連続鋳造して、厚みが5
0〜75mmの薄スラブ鋳片を製造し、この薄スラブ鋳片
を連続鋳造のインラインで熱間仕上げ圧延機で熱間仕上
げ圧延して、厚み1.5mmの鋼板を製造した場合のもの
である。
【0015】図4は、この実施例における装置配置の概
要を示す説明図である。同図において、1は溶鋼鍋、2
は溶鋼、3はタンディッシュ、4は浸漬ノズル、5は鋳
型で、冷却構造を備えた無端状に移動する一対のベルト
6,7とこの一対のベルトの両側端内面に接し無端状に
移動する冷却構造を備えた一対の移動ブロック8,9に
よって構成されている。10は溶鋼2を鋳型5で冷却し
て得られる薄スラブ鋳片、11は薄スラブ鋳片を湾曲支
持し、搬出する支持ロール、12は薄スラブ鋳片の湾曲
支持開始点の温度を測定する温度測定装置である。ま
た、13は保熱炉、14はインライン熱間仕上げ圧延
機、15は熱間圧延して得られる鋼板、16は熱間圧延
機入り側での薄スラブ鋳片の温度を測定する温度計で、
17は搬送ロールである。
【0016】このように構成された連続鋳造機の鋳型
に、溶鋼を注入しこれを冷却して凝固させ厚み50〜7
5mmの薄スラブ鋳片を鋳造し、この薄スラブ鋳片を連続
鋳造インラインの熱間仕上げ圧延機により、熱間圧延し
て厚み1.5mmの鋼板を製造した。この実施例における
鋳型から出たの鋳片の各過程での表面温度変化を、前記
従来例(図6の例)の場合とともに図5に示す。
【0017】なおこの実施例における鋳造条件、圧延条
件は下記の通りである。 『鋳造条件』 鋳造鋼種:低炭素鋼で成分組成は表1に示す。 薄スラブ鋳片サイズ:厚み50〜75mm,幅1300mm 鋳造速度:5m/min 基本鋳造半径:10m 湾曲支持開始点:メニスカスから3500mmの位置 『圧延条件』 鋼板(製品)サイズ:厚み1.5mm,幅1300mm
【0018】本発明のこの実施例では、上記鋳造条件で
薄スラブ鋳片を連続鋳造する際、鋳型からの鋳片の薄ス
ラブ鋳片の湾曲支持開始点における表面温度を1050
℃以下にし、この薄スラブ鋳片の熱間仕上げ圧延機の入
り側での表面温度を1050℃以下にして熱間仕上げ圧
延して鋼板を製造した。その結果を本発明の範囲外の比
較例、従来例の場合とともに表2に示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】この表2によって明らかなように、本発明
の範囲である例1〜2においては、鋳造して得られた薄
スラブ鋳片、熱間仕上げ圧延して得られた鋼板ともに、
品質に影響を与えるような表面割れの発生は認められな
かった。しかし、例3では、湾曲支持開始点の温度を1
050℃以下にして鋳造して表面割れのない薄スラブ鋳
片を得たが、これを熱間仕上げ圧延機入り側の薄スラブ
鋳片の表面温度を1050℃以上にして熱間圧延して得
られた鋼板には、品質を低下させる顕著な割れ発生が認
められた(表面割れのない薄鋳片でも熱間仕上げ圧延機
の入り側の温度を1050℃以上にして圧延すると得ら
れる鋼板に割れ発生がある。)。
【0022】また、例4では、湾曲支持開始点の温度を
1050℃以上にして鋳造して表面割れのある薄スラブ
鋳片をそのまま、熱間仕上げ圧延機入り側の薄スラブ鋳
片の表面温度を1050℃以下にして熱間仕上げ圧延し
ているが、得られた鋼板には、品質を低下させる顕著な
割れ発生が認められた(表面割れのある薄鋳片では熱間
仕上げ圧延機の入り側の表面温度を1050℃以下にし
て圧延しても得られる鋼板に割れ発生がある。)。さら
に、例5では、湾曲支持開始点の温度を1050℃以上
にして鋳造して得られた表面割れのある薄スラブ鋳片を
そのまま、熱間仕上げ圧延機入り側の表面温度を105
0℃以上にして熱間仕上げ圧延しているが、得られた鋼
板には、当然のことながら品質を低下させる顕著な割れ
発生が認められた。
【0023】そして、従来例6では、厚手のスラブ鋳片
を、湾曲支持開始点の温度を1050℃以上にして鋳造
し、表面割れのあるスラブ鋳片をそのまま熱間粗圧延
機、熱間仕上げ圧延機で圧延して鋼板を製造したもので
あり各熱間圧延機入り側の温度をいずれも1050℃以
上にしたもので、得られた鋼板には、割れ発生が認めら
れた。例7は連続鋳造で割れのない薄スラブ鋳片を製造
し、別ラインで加熱炉で再加熱して仕上げ圧延した場合
のもので、仕上げ圧延機入り側での薄スラブ鋳片の温度
を1050℃以下にして圧延したところ、割れ発生は認
められなかった。
【0024】例8は、連続鋳造で割れのない薄スラブ鋳
片を製造し、別ラインで加熱炉で再加熱して仕上げ圧延
した場合のもので、仕上げ圧延機入り側での薄スラブ鋳
片の温度を1050℃以上にして圧延したところ、割れ
発生が認められた。例9は、連続鋳造で割れのある薄ス
ラブ鋳片を製造し、別ラインで加熱炉で再加熱して仕上
げ圧延した場合のもので、仕上げ圧延機入り側での薄ス
ラブ鋳片の温度を1050℃以下にして圧延しても、割
れ発生が認められた。
【0025】例10は、連続鋳造で割れのある薄スラブ
鋳片を製造し、別ラインで加熱炉で再加熱して仕上げ圧
延した場合のもので、仕上げ圧延機入り側での薄スラブ
鋳片の温度を1050℃以上にして圧延したところ割れ
発生が認められた。なお厚みが75mm以上のスラブ鋳片
の場合では、粗圧延を経ないで厚み1.5mmレベルの鋼
板を熱間仕上げ圧延して得ることは難しい。
【0026】以上述べたように、Cu,Snを含有した
鋼を湾曲型、垂直曲げ型の連続鋳造機で厚み75mm以下
の薄スラブ鋳片を鋳造する場合、湾曲支持開始点の薄ス
ラブ鋳片の温度を1050℃以下にすることにより、割
れ発生のない品質良好な薄スラブ鋳片を安定的に得るこ
とができる。またこのようにして得られた割れ発生のな
い薄スラブ鋳片を熱間仕上げ圧延して厚みが1.5mmレ
ベルまでの鋼板を製造する場合、熱間仕上げ圧延機の入
り側での薄スラブ鋳片の温度を1050℃以下にするこ
とにより、割れ発生のない品質の良好な鋼板を安定的に
得ることができる。なお、上記実施例では本発明を連続
鋳造インライン熱間仕上げ圧延プロセスで採用している
が、薄スラブ鋳片の連続鋳造と熱間仕上げ圧延を独立に
実施する場合にも本発明を採用することができる。
【0027】
【発明の効果】本発明においては、Cuを0.05〜
0.5%、Snを0.05%以下含有する厚み75mm以
下のCu含有薄スラブ鋳片を連続鋳造し、圧延時、粗圧
延を経ないで直接熱間仕上げ圧延する場合に、得られる
製品の表面疵の発生を安価でかつ効率的に抑制でき、品
質の良好なCu含有薄スラブ鋳片及び鋼板を製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】割れ発生鋳片の凝固組織説明図。
【図2】湾曲支持開始点の鋳片表面温度と鋳片割れ発生
との関係説明図。
【図3】仕上げ圧延機入り側での鋳片温度と鋼板割れ発
生との関係説明図。
【図4】本発明の実施例における連続鋳造とインライン
熱間仕上げ圧延プロセスの設備配置例を示す側断面概要
説明図。
【図5】本発明の実施例における連続鋳造とインライン
熱間仕上げ圧延プロセスでの鋳片表面温度の経時変化を
示す説明図。
【図6】従来の連続鋳造とインライン熱間圧延プロセス
の設備配置例を示す側断面概要説明図。
【符号の説明】
1:溶鋼鍋 2:溶鋼 3:タンディッシュ 4:浸漬ノズル 5:鋳型 6,7:ベルト 8(9):移動短辺 10:薄スラブ鋳片 11:支持ロール 12:温度測定装置 13:保熱炉 14:熱間仕上げ圧延機 15:鋼板 16:温度測定装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Cu:0.05〜0.5%,Sn:0.
    05%以下含有する厚みが75mm以下のCu,Sn含有
    鋼の薄スラブを連続鋳造方法により鋳造するに際して、
    鋳型下方において、鋳造鋳片を湾曲支持して搬出する場
    合に、該湾曲支持の開始点における鋳片表面温度を10
    50℃以下に制御して、Cu,Snに起因する鋳片表面
    疵の発生を抑制することを特徴とするCu,Sn含有薄
    スラブ鋳片の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1によって得られた薄スラブ鋳片
    を熱間仕上げ圧延して鋼板を製造するに際して、この仕
    上げ圧延機の入り側での鋳片表面温度を1050℃以下
    に制御してCu,Snに起因する鋼板表面疵の発生を抑
    制することを特徴とするCu,Sn含有鋼板の製造方
    法。
JP06398494A 1993-05-13 1994-03-31 Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JP3358137B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06398494A JP3358137B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法
KR1019950705035A KR960702690A (ko) 1993-05-13 1994-05-13 커넥터 장치(connector apparatus)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06398494A JP3358137B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07265908A true JPH07265908A (ja) 1995-10-17
JP3358137B2 JP3358137B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=13245068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06398494A Expired - Fee Related JP3358137B2 (ja) 1993-05-13 1994-03-31 Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3358137B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334235C (zh) * 2002-01-14 2007-08-29 于西纳公司 用于制造由含铜量高的碳钢制成的钢铁冶金制品的方法及根据所述方法获得的钢铁冶金制品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334235C (zh) * 2002-01-14 2007-08-29 于西纳公司 用于制造由含铜量高的碳钢制成的钢铁冶金制品的方法及根据所述方法获得的钢铁冶金制品
US7425240B2 (en) * 2002-01-14 2008-09-16 Usinor Method for the production of a siderurgical product made of carbon steel with a high copper content

Also Published As

Publication number Publication date
JP3358137B2 (ja) 2002-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3372953B2 (ja) 銅及び錫を多量に含有する普通炭素鋼薄鋳片及び薄鋼板並びにその製造方法
JP3709003B2 (ja) 薄板連続鋳造方法
KR101223107B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판 제조장치 및 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판의 제조방법
JPH07265908A (ja) Cu,Sn含有薄スラブ鋳片およびCu,Sn含有鋼板の製造方法
KR101286213B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인리스 박판의 주조 방법 및 마르텐사이트계 스테인리스 박판의 주조 장치
KR101795871B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조기를 이용한 고Cu 스테인리스강의 제조방법
JPS63123556A (ja) 鋳造過程および熱間圧延過程で割れを起こし難いCr−Ni系ステンレス鋼の製造方法
JP4710213B2 (ja) 熱延鋼材の製造方法
JP2004237291A (ja) 連続鋳造鋳片の製造方法及びその鋳片を加工した鋼材
JP3817188B2 (ja) スカム堰およびスカム堰を有した双ドラム式連続鋳造機による薄肉鋳片の製造方法
JPH0688125A (ja) 連続鋳造片及び鋼塊の熱間加工法
JPH0372030A (ja) 延性に優れたオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
JPH0559447A (ja) 表面品質と加工性の優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH07299550A (ja) 軸受鋼の製造方法
JP4001264B2 (ja) 表面欠陥の少ない鋼材の製造方法
JP2728999B2 (ja) 連続鋳造方法
JP2561476B2 (ja) CrーNi系ステンレス鋼或いはCrーNi系高合金鋼の急冷凝固時の割れ防止方法
JPS62161919A (ja) 硬質かつ絞り加工性に優れる異方性の小さい缶用薄鋼板の製造方法
JP3298519B2 (ja) 水素性欠陥のない鋼板およびその製造方法
JP3342774B2 (ja) 連続鋳造用モールドパウダー
JP2768527B2 (ja) 加工性が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH0371902A (ja) 表面性状が良好で延性に優れたオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
CN117604366A (zh) 一种钢板铸坯的制备方法
JPH06292949A (ja) Cu含有鋼の連続鋳造方法およびその鋳片並びにCu含有鋼板の製造方法およびその鋼板
JPH04289136A (ja) 鋼製品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees