JPH07265054A - たばこの箱 - Google Patents

たばこの箱

Info

Publication number
JPH07265054A
JPH07265054A JP7006630A JP663095A JPH07265054A JP H07265054 A JPH07265054 A JP H07265054A JP 7006630 A JP7006630 A JP 7006630A JP 663095 A JP663095 A JP 663095A JP H07265054 A JPH07265054 A JP H07265054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
hole
cigarette box
tongue
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7006630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3542651B2 (ja
Inventor
Alessandro Minarelli
ミナレーリ アレッサンドロ
Marco Brizzi
ブリッツィ マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JPH07265054A publication Critical patent/JPH07265054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3542651B2 publication Critical patent/JP3542651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1081Inserts or accessories added or joined to the container, e.g. coins, pens, cards, spacers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1036Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
    • B65D85/1045Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S206/00Special receptacle or package
    • Y10S206/831Detachable coupon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は硬質の箱型容器、1群のたばこを直
接的に包装する内包装紙、および上記容器内に設置され
た上記内包装紙と上記容器間のフレームおよび上記フレ
ームと上記内包装紙間の切取片から成る、蝶番式蓋を有
するたばこの箱に関する。 【構成】 上記フレームおよび上記切取片の少なくとも
1方は他方の対応する部分と係合可能な少なくとも1つ
の孔を有することを特徴とし、それによりたばこの箱の
組立中に上記切取片の所定位置からの移動を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はたばこの箱に関する。特
に、本発明は蝶番式蓋を有する硬質タイプのたばこの箱
の関し、この箱はたばこの他に切取片(coupo
n)、即ち、宣伝文句または他の情報を表示したカード
または小片を含むものであってよい。
【0002】
【従来の技術】たばこの箱の蝶番式蓋は実質的に箱型の
外観を有する外容器と、この容器の内側で1群のたばこ
を包装するように柔軟な材料、典型的にはフォイルで裏
張りした紙により形成された内包装紙から成る。上記外
容器は実質的平行四辺形の箱容器、上記箱要素の幅広面
の1つにより形成される上縁部へ蝶番式に結合された蓋
要素、および上記箱要素の上前部と上記内包装紙の上前
部との間に介在する厚紙により形成された内部要素また
はフレームで構成される。
【0003】このタイプの箱の製造時に上記フレームと
上記内包装紙との間に宣伝用切取片を設置することが普
通に行われ、喫煙者はまず第1に箱を開くとすぐにその
切取片を除去する。切取片を同封するたばこの箱の製造
は特に1つの臨界的ファクタを必要とする。即ち、近代
製造機の運転速度の高速性から、上記フレームと内包装
紙とを結合する前に切取片を上記フレームまたは内包装
紙に対して位置決めする際に、切取片を正確な位置へ確
実に維持することは相当に困難である。往々にして、慣
性または空気力学的力により切取片はたばこの箱が完成
される前に上記フレームおよび/または内包装紙と接触
していた初期位置から移動してしまうのが現実である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は切取片がたばこの箱の組立中に不正確な位置へ移動す
るのを防止できる上記タイプのたばこの箱を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は次の構成によ
る本発明によって達成される。本発明によるたばこの箱
は、箱型容器、1群のたばこを包装する内包装紙、およ
び上記容器内に設けられた2つの要素から成り、その1
方の要素は上記内包装紙と上記容器との間に設置される
フレームであり、かつ他方の要素は上記フレームと上記
内包装紙との間に介在する切取片である、かつ蝶番式蓋
を有する硬質タイプのたばこの箱において、上記2つの
要素であるフレームおよび切取片の少なくとも1方は他
方の要素の対応する部分と係合可能な少なくとも1つの
孔を有することを特徴とする。
【0006】好適態様において、上記フレームは上記切
取片の対応する部分と係合可能な少なくとも1つの孔を
有する。更に、上記切取片は孔を有し、かつ上記フレー
ムの上記孔は該切取片の孔へ挿入可能な舌部を形成でき
る構成であるのが望ましい。更に、上記切取片は孔を有
し、かつこの孔は上記フレームの孔へ挿入可能な舌部を
形成できる構成であってよい。
【0007】上記切取片は、相互に対して実質的平行に
配設され、そのたばこの箱の長軸と一致し、かつ上記フ
レームの上記孔へ挿入可能な舌部を形成して開閉できる
構成の2つの孔を有する構成であってよい。上記切取片
は相互に対して実質的平行に配設されかつたばこの箱の
長軸と一致する2つの孔を有し、該2つの孔は第1舌部
を形成して開閉すると共に、上記第1舌部の両側に位置
する他の2つの横舌部を有し、上記第1舌部と上記横舌
部はそれぞれ上記フレームの上縁部の表裏側上に位置決
めされてその上縁部に跨がるように構成されていてよ
い。
【0008】以下に、添付図面を参照して本発明を実施
例により更に詳細に説明する。
【0009】
【実施例】添付図面の図1において、1は蝶番式蓋を有
する硬質タイプのたばこの箱の全体を示す。このたばこ
の箱は厚紙から実質的平行四辺形に形成された箱型容器
2、および1群のたばこ(図示せず)を包装するために
たばこのまわりに折り畳まれたホイル裏張りを付けた紙
製の内包装紙3から成る。
【0010】図において、箱型容器2は最上端部が開放
される箱要素4と該箱要素の上縁部へ蝶番式に連結され
た蓋5から成る。図1に示されたタイプのたばこの箱1
は垂直方向の長軸を有する。本明細書ではこの長軸との
関係でたばこの箱の構成要素を説明する。箱型容器2は
相互に平行の反対面を形成する2つの主要面、即ち、幅
広面6(図1ではその1面のみが見える)、4つの幅狭
面、垂直方向に平行に対峙する2つの側面7、および水
平方向に平行に対峙する端面8を有する。端面8の下面
は図面から見えないが、たばこの箱の上面を構成する水
平端面は9で示されている。
【0011】蓋5は端面8の長手に平行の軸に沿って箱
要素4へ蝶番留めされている。たばこの箱1は更に従来
と同様に箱要素4の内部に位置決めされた、即ち、内包
装紙3と幅広面6の一部との間に介在しかつ接着剤層
(図示せず)により幅広面6へ固定された内要素フレー
ム11を有する。同様に図1から理解されるように、所
定の宣伝文句および/または広告イメージを表示した矩
形小片または切取片12がフレーム11と内包装紙3の
対応する部分との間に挿入されている。
【0012】図1および2の例において、フレーム11
の下部は中心部分に形成された孔13を有する。これは
図面において上方に頂点を有する山形として示されてい
る。この孔によりフレーム11内に実質的三角形の舌部
14を構成する。図1、より具体的には図2に示された
ように、切取片12は下部の中心部分に形成された水平
孔15を有し、この水平孔15の長手はフレーム11に
形成された三角形孔13の最大水平面よりも長い。
【0013】たばこの箱1の製造工程において、内包装
紙3と上記箱要素の対応する幅広面6との間にフレーム
11を挿入する前に、フレーム11の本体から舌部14
の尖端を十分に離して切取片12に形成された孔15へ
導入できるように角張った孔13を開閉する(本発明の
内容に付随するのみであるので工程の説明は省略す
る)。その後に、切取片12を図2で仮想線により示さ
れたようにフレーム11に対して位置決めし、かつこの
2つの要素を実質的に安定した状態で維持する。
【0014】その結果、フレーム11と切取片12は完
成したたばこの箱1へ容易に設置でき、両者の相互に対
する位置関係が壊れる危険を排除する。図3に示された
他の態様の分離図において、フレーム11はたばこの箱
1の長軸方向において相対的に相当に長い長手を有す
る。この態様の場合、水平孔15は割愛されてよく、そ
の代わりに、たばこの箱1の組立時に切取片12を、そ
の下縁部がフレーム11の舌部14とフレーム11の本
体との間へ挿入するようにして、位置決めする。この態
様において、切取片12は、下縁部の中央部分に形成さ
れかつ角張った孔13の最大横幅域と実質的同間隔だけ
離れた2つの垂直孔16を有するのが好ましい。このよ
うにして下方向へ延在する舌部17を形成して、切取片
12がフレーム11と接触する場合に舌部17が図3に
示された仮想線により示された深さまで実質的完全に孔
13へ侵入するように構成する。
【0015】図3から理解されるように、他の態様とし
て、切取片12は短くてよく、また内包装紙3の最上端
面上に折畳んで偏平にされていてもよい。フレーム11
は孔を全く有しないものであって、切取片12の下端部
が2つの垂直孔16を有するものであってもよい。この
場合、フレーム11の上縁部上を垂直孔16へ滑り込ま
せ、中央舌部17と2つの横舌部21(図3)がそれぞ
れフレームの上縁部の両側上に係止されてフレーム上縁
部に跨がって広がった状態で維持される。
【0016】図4は図1および2のたばこの箱の他の態
様を示す。この態様において、フレーム11は15で示
した孔と同一の孔18を有し、切取片12は孔13と同
様の形状の孔19を有するが、その頂点は下方向にあ
る。この事例において、当然ながら、切取片12に形成
された孔19の舌部20は上述と実質的に同様にフレー
ム11に形成された孔18へ挿入される。
【0017】本発明において、切取片12のフレーム1
1に対する正確かつ安定した位置決めは、フレーム11
内または切取片12内の所望点に少なくとも1つの切欠
いた孔を形成し、かつ該孔を切取片12またはフレーム
11の対応部と係合させて、切取片12またはフレーム
11を該孔と共働する構成にすることにより確実にされ
る。
【0018】上述の説明から明らかなように、本発明の
課題は本発明によるたばこの箱1により完全に達成さ
れ、本発明の態様は切取片12が製造中にフレーム11
から不正確な位置へ移動するを防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるたばこの箱の概略斜視図である。
【図2】図1のたばこの箱の分離説明図である。
【図3】本発明によるたばこの箱の他の態様の図2と同
様の分離説明図である。
【図4】本発明によるたばこの箱の他の態様の図2と同
様の分離説明図である。
【符号の説明】
1…たばこの箱 2…箱型容器 3…内包装紙 4…箱要素 5…蓋 6…幅広面 7…側面 8…端面 9…上面および下面 11…フレーム 12…切取片 13,15,16,18,19…孔 14,17,20,21…舌部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱型容器(2)、1群のたばこを包装す
    る内包装紙(3)、および上記容器内に設けられた2つ
    の要素から成り、その1方の要素は内包装紙(3)と容
    器(2)との間に設置されるフレーム(11)であり、
    かつ他方の要素はフレーム(11)と内包装紙(3)と
    の間に介在する切取片(12)である、かつ蝶番式蓋を
    有するたばこの箱において、2つの要素であるフレーム
    (11)および切取片(12)の少なくとも1方は他方
    の要素(11,12)の対応する部分と係合可能な少な
    くとも1つの孔(13または18)を有することを特徴
    とするたばこの箱。
  2. 【請求項2】 フレーム(11)は切取片(12)の対
    応する部分と係合可能な少なくとも1つの孔(13また
    は18)を有する、請求項1のたばこの箱。
  3. 【請求項3】 切取片(12)は孔(15)を有し、か
    つフレーム(11)の孔(13)は切取片(12)の孔
    (15)へ挿入可能な舌部(14)を形成できる構成で
    ある、請求項2のたばこの箱。
  4. 【請求項4】 切取片(12)は孔(19)を有し、か
    つ孔(19)はフレーム(11)の孔(18)へ挿入可
    能な舌部(20)を形成できる構成である、請求項2の
    たばこの箱。
  5. 【請求項5】 切取片(12)は、相互に対して実質的
    平行に配設され、たばこの箱(1)の長軸と一致し、か
    つフレーム(11)の孔(13)へ挿入可能な舌部(1
    7)を形成して開閉できる構成の2つの孔(16)を有
    する、請求項2のたばこの箱。
  6. 【請求項6】 切取片(12)は相互に対して実質的平
    行に配設され、かつたばこの箱(1)の長軸と一致する
    2つの孔(16)を有し、上記2つの孔(16)は第1
    舌部(17)を形成して開閉すると共に、第1舌部(1
    7)の両側に位置する他の2つの横舌部(21)を画定
    し、第1舌部(17)と横舌部(21)はそれぞれフレ
    ーム(11)の上縁部の表裏側上に位置決めされてその
    上縁部に跨がるように構成されている、請求項1のたば
    この箱。
JP00663095A 1994-01-20 1995-01-19 たばこの箱 Expired - Fee Related JP3542651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITBO940012A IT1273216B (it) 1994-01-20 1994-01-20 Pacchetto per sigarette
IT94A000012 1994-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07265054A true JPH07265054A (ja) 1995-10-17
JP3542651B2 JP3542651B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=11339409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00663095A Expired - Fee Related JP3542651B2 (ja) 1994-01-20 1995-01-19 たばこの箱

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5533613A (ja)
EP (1) EP0665174B1 (ja)
JP (1) JP3542651B2 (ja)
BR (1) BR9500228A (ja)
DE (1) DE69500999T2 (ja)
IT (1) IT1273216B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1273245B (it) * 1994-02-03 1997-07-07 Gd Spa Pacchetto per sigarette
IT1268888B1 (it) * 1994-12-07 1997-03-13 Sasib Spa Metodo per la formazione di pacchetti rigidi, in particolare di sigarette, o simili, macchine impacchettatrici di sigarette e
DE19506844B4 (de) * 1995-02-28 2007-05-03 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Klappschachtel für Zigaretten sowie Verfahren zum Einführen von Coupons in Klappschachteln
DE19733794A1 (de) * 1997-08-05 1999-02-11 Focke & Co Packung für Zigaretten o. dgl. sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
IT1304011B1 (it) * 1998-06-23 2001-03-02 Gd Spa Pacchetto per articoli di forma allungata e relativo metodo diconfezionamento.
RU2133116C1 (ru) 1998-09-09 1999-07-20 Ставрулов Игорь Анатольевич Индивидуальное гигиеническое изделие и способ упаковки таких изделий
DE19938196A1 (de) 1999-08-17 2001-02-22 Focke & Co Klappschachtel für Zigaretten
US6427423B1 (en) 2000-02-14 2002-08-06 Brown & Williamson Tobacco Corporation Coupon inserter for hinge lid pack
ITBO20000575A1 (it) * 2000-10-03 2002-04-03 Gd Spa Confezione di tipo rigido per articoli da fumo
AT411246B (de) * 2002-02-20 2003-11-25 Josef Rath Verpackung
DE102005014864A1 (de) 2005-03-30 2006-10-05 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Zigarettenpackung
ITBO20060274A1 (it) * 2006-04-13 2006-07-13 Gd Spa Tagliando aggiuntivo ripiegato e sigillato inseribile in confezioni per articoli da fumo e sbozzato per la realizzazione di tale tagliando
US20110005952A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Michael Fenn Storage container for paint roller covers
DE102009053202A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-19 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Packung für Zigaretten sowie Vorrichtung zum Herstellen derselben
PL2516293T3 (pl) * 2009-12-22 2016-04-29 Philip Morris Products Sa Owinięte opakowanie z nalepką
IT1402724B1 (it) 2010-11-24 2013-09-18 Gd Spa Metodo ed unita' di alimentazione per accoppiare un coupon ad un collarino e confezione con coperchio incernierato provvista di un collarino e di un coupon.
USD778150S1 (en) * 2015-01-12 2017-02-07 Maui Kahawaiolaa Cigarette package
MX2018004733A (es) * 2015-10-26 2018-07-06 Philip Morris Products Sa Contenedor resellable que incluye un inserto.

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3104795A (en) * 1963-09-24 Carton end closure
US1521796A (en) * 1921-12-16 1925-01-06 Christian A Spittell Berry box
US1967204A (en) * 1932-10-04 1934-07-17 Genz Frederick William Container with shape-retaining slide
GB517947A (en) * 1938-08-11 1940-02-13 John Walker Chalmers Improvements in or relating to boxes made of cardboard or similar material
US4103820A (en) * 1973-01-09 1978-08-01 General Foods Corporation Carton with insert
DE3631212A1 (de) * 1986-07-18 1988-03-24 Licinvest Ag Schuber fuer eine fotokassette
DE8816039U1 (ja) * 1988-12-24 1989-06-01 Bj Art Sales Gmbh, 2000 Hamburg, De
AU646282B2 (en) * 1990-09-04 1994-02-17 Philip Morris Products Inc. Cigarette pack with partly removable innerframe
US5137148A (en) * 1991-02-25 1992-08-11 Philip Morris Inc. Cigarette pack with partly removable innerframe
US5160024A (en) * 1990-09-04 1992-11-03 Philip Morris Incorporated Cigarette box with attached coupon
US5178272A (en) * 1990-09-04 1993-01-12 Philip Morris Incorporated Cigarette pack with partly removable innerframe
US5074462A (en) * 1991-06-11 1991-12-24 Nabisco Brands, Inc. Carton having detachable promotional coupon on its end closure
DE4122900A1 (de) * 1991-07-11 1993-01-14 Focke & Co Klappschachtel fuer zigaretten
US5236084A (en) * 1992-01-24 1993-08-17 Philip Morris Incorporated Hinged lid box with attached pop-out coupon
DE4237523A1 (de) * 1992-11-06 1994-05-11 Focke & Co Klappschachtel für insbesondere Zigaretten
US5363955A (en) * 1993-10-12 1994-11-15 Philip Morris Incorporated Hinged lid box with attached coupon

Also Published As

Publication number Publication date
JP3542651B2 (ja) 2004-07-14
ITBO940012A1 (it) 1995-07-20
EP0665174B1 (en) 1997-11-12
BR9500228A (pt) 1995-10-17
DE69500999D1 (de) 1997-12-18
EP0665174A1 (en) 1995-08-02
US5533613A (en) 1996-07-09
IT1273216B (it) 1997-07-07
ITBO940012A0 (it) 1994-01-20
DE69500999T2 (de) 1998-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07265054A (ja) たばこの箱
KR100233329B1 (ko) 담배갑
JP3131405B2 (ja) タングリッドボックス、そのブランク及び製造方法
US6779658B2 (en) Rigid pack with a hinged lid
EP0764595B1 (en) Rigid hinged-lid packet for elongated elements, particularly for cigarettes
TWI435830B (zh) 用於吸煙物件之包裝
RU2295484C2 (ru) Упаковка для стержнеобразных курительных изделий
EP1837292B1 (en) Hinge-lid pack for rod-shaped smoking articles
EP1741642B1 (en) Hinged lid type package for rod-like smoking articles and corresponding blank
JPH07300169A (ja) 紙巻き煙草などのヒンジ蓋付きボックス
JP2008525279A (ja) 煙草製品のためのパケット
JPWO2004064550A1 (ja) 棒状喫煙物品のためのタングリッド型パック及びそのブランク
KR20050040817A (ko) 힌지 연결식 뚜껑을 구비한 담배 제품용 강성 패킷
US6036006A (en) Cigarette pack with printed carrier and method of manufacturing
JPWO2004065235A1 (ja) 棒状喫煙物品のヒンジリッド型パック及びそのブランク
JPH0853175A (ja) 煙草等のヒンジ蓋付き包装容器
US5301805A (en) Reusable hard-pack cigarette case and blank therefor
JPH07251888A (ja) 紙巻き煙草用ヒンジ蓋付きパック
JPS6210180B2 (ja)
GB2151212A (en) Hinged lid cigarette or like packet
EP1335868B1 (en) Rigid cigarette packet
EP1349799B1 (en) A blank for rigid hinge-lid type wrappers for tobacco products and a procedure for manufacturing such wrappers
US3078029A (en) Hinged lid cigarette package
JPH11348975A (ja) 煙草用ヒンジ蓋付きボックスおよびこれを製造するためのブランク
EP3418214A1 (en) Packet of smoking articles and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees