JPH07264707A - 電気車両のパンタグラフ装置 - Google Patents

電気車両のパンタグラフ装置

Info

Publication number
JPH07264707A
JPH07264707A JP5233094A JP5233094A JPH07264707A JP H07264707 A JPH07264707 A JP H07264707A JP 5233094 A JP5233094 A JP 5233094A JP 5233094 A JP5233094 A JP 5233094A JP H07264707 A JPH07264707 A JP H07264707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift cylinder
pantograph
cylinder device
electric vehicle
main arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5233094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3549235B2 (ja
Inventor
Yoshio Negishi
義男 根岸
Kengo Iwamoto
謙吾 岩本
Hiroyuki Kishimoto
博之 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA AUTO ENG
Showa Corp
West Japan Railway Co
Original Assignee
SHOWA AUTO ENG
Showa Corp
West Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA AUTO ENG, Showa Corp, West Japan Railway Co filed Critical SHOWA AUTO ENG
Priority to JP05233094A priority Critical patent/JP3549235B2/ja
Publication of JPH07264707A publication Critical patent/JPH07264707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3549235B2 publication Critical patent/JP3549235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 風圧の影響が少なく、風切り音も小さく、し
かも軽量になるとともに、構造が簡単になり、メンテナ
ンスが容易になり、更に格納可能なパンタグラフ装置を
提供する。 【構成】 電気車両の屋根1上に取付けた4個の碍子2
上に台枠3を設け、台枠3上に設けたベースユニット4
上に垂直に伸縮可能なリフトシリンダ装置5を立設し
て、その上端部に集電舟体6を取付け、更にリフトシリ
ンダ装置5は揺動可能なメインアーム12に取付けら
れ、メインアーム12と同軸で所定の角度をなすサブア
ーム13を揺動させるジャッキシリンダ17を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気車両のパンタグラフ
装置に関し、特に集電舟体をリフトシリンダ装置で昇降
するとともに、リフトシリンダ装置の格納機構を備えた
パンタグラフ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気車両のパンタグラフ装置は架線から
車両へ電力を導入する車両部品であるが、線路に沿って
高さや偏位の変化する架線の位置範囲に十分追随できる
大きさが必要であり、車両が必要とする電力に応じて十
分な電流を流せる構造であること、車両が高速で走行す
るに従って離線が発生し易くなるが、十分な追随性能を
有すること、オーバラップや区分セクション等で加わる
衝撃的な力や、走行に伴う空気抵抗や揚力に対して十分
な強度を有することなどが必要とされる。
【0003】従来のパンタグラフ装置としては、車両の
屋根に碍子を介して取付けられた台枠上に、上部に集電
舟体を取付けた枠体を菱形状に組んでスプリングで上下
させるようにした菱形枠組構造をなすもの(特開昭62
−68002号公報、特開昭63−92202号公報参
照)やZ型枠組構造をなすものがある。そして、パンタ
グラフ装置の未使用時や故障時、点検時等にはパンタグ
ラフ装置の枠組を折り畳めるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のパンタ
グラフ装置にあっては、枠体にかかる風圧が大きく、風
切り音も大きくなり、しかも重量が重く、構造が複雑に
なるためにメンテナンスも大変である。そこで、集電舟
体の昇降装置としてリフトシリンダ装置を用いることが
考えられるが、このようにした場合には、リフトシリン
ダ装置の高さを最小縮小時以下にすることには限界があ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明は、車両の屋根上に碍子を介して取付けられた台枠
上に垂直方向に伸縮可能なリフトシリンダ装置を立設
し、このリフトシリンダ装置の上端部に集電舟体を取付
けた電気車両のパンタグラフ装置において、前記リフト
シリンダ装置を車両の前後方向に起倒可能なメインアー
ムに取付け、メインアームが水平状態でリフトシリンダ
装置が作動位置となり、メインアームが起立状態でリフ
トシリンダ装置が格納位置となるようにした。
【0006】
【作用】外部流体供給源によって垂直に伸縮可能なリフ
トシリンダ装置によって集電舟体を昇降させるので、構
造が簡単になり、風圧の影響が少なくなり、風切り音も
小さく、しかも軽量になるとともに、格納機構によって
リフトシリンダ装置を最小縮小時の高さ以下にして格納
することができ、未使用時や故障時、点検時等にパンタ
グラフ装置を下げることができる。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本発明を適用した電気車両の
パンタグラフ装置の側面図、図2は同装置の平面図、図
3は同装置の正面図、図4は図1の要部拡大断面図、図
5は同実施例のリフトシリンダ装置を最小縮小状態にし
た側面図、図6は同実施例の格納状態の側面図である。
【0008】本発明に係るパンタグラフ装置は、図1、
図2及び図3に示すように、電気車両の屋根1上に取付
けられた4個の碍子2上に台枠3が取付けられ、この台
枠3上にベースユニット4が設けられ、ベースユニット
4上に垂直に伸縮可能なリフトシリンダ装置5が立設さ
れ、リフトシリンダ装置5の上端部に集電舟体6が取付
けられ、集電舟体6上面にすり板7が取付けられてい
る。
【0009】ベースユニット4は、台枠3上に設けたベ
ース11上にメインアーム12及びサブアーム13を所
定の角度を持たせて支軸14に固着して、支持枠15に
揺動可能に軸支している。また、メインアーム12は図
4に示すように下方への凸部12aを形成し、この凸部
12aをベース11に形成した孔11aに臨ませ、更に
メインアーム12の凸部12aと反対側面から凹部12
bを形成し、この凹部12bにリフトシリンダ装置5を
植設し、更にメインアーム12には給排気用の通路3
9,40を形成している。
【0010】また、図1、図2及び図3に示すように、
前記サブアーム13とベース11上に取付けた支持枠1
6との間にジャッキシリンダ17を介設している。この
ジャッキシリンダ17はシリンダ18内にピストン19
を摺動自在に嵌装し、ピストン19にロッド20を固着
して、ロッド20の端部を支軸21にてサブアーム13
に、シリンダ18の端部を支軸22にて支持枠16にそ
れぞれ回転可能に軸支している。
【0011】また、ベース11の側部にはリフトシリン
ダ装置5の格納時のロックブラケット23を設け、更に
ベース11上にはリフトシリンダ装置5を起立状態に保
持するために水平状態にあるメインアーム12の端部を
ロックするロック機構24を設け、更にこれらの部材を
覆うカバー25を設けている。
【0012】ここで、ロック機構24は図7に示すよう
に、ロック機構本体26にロック片27を揺動自在に取
り付け、このロック片27の一端をシリンダ28のロッ
ド29に連結して構成され、シリンダ28内にエアを供
給して圧縮することでロッド29を下げ、ロック片27
を図の想像線で示す位置まで上げてアンクランプ状態と
し、エアの供給をカットするとスプリングの弾発力でロ
ッド29を上げ、ロック片27を図の実線で示す位置ま
で下げてクランプ状態とする。
【0013】一方、前記リフトシリンダ装置5は、リフ
トエアシリンダユニット31と、リフトエアシリンダユ
ニット31の外側に設けたロアスライドシリンダ32及
びアッパスライドシリンダ33と、これらのスライドシ
リンダユニット32,33の外側に設けたロアプロテク
タ34及びアッパプロテクタ35とからなる。
【0014】リフトエアシリンダユニット31は図4に
示すように、リフトシリンダ36内に二重構造の中空ロ
ッド38の上端部に取付けたピストン37を摺動自在に
嵌装し、このピストン37でリフトシリンダ36内に2
つの空気室を画成し、エア通路39及び二重構造の中空
ロッド38の外側通路を通じてリフトシリンダ36内の
下室にエアー等を供給することで収縮し、エア通路40
及び二重構造の中空ロッド38の内側通路を通じてリフ
トシリンダ36内の上室にエアー等を供給することで伸
長して、集電舟体6を昇降させることができる。
【0015】この実施例に係るパンタグラフ装置にあっ
ては、使用時には、図1に示すようにリフトシリンダ装
置5を起立させた状態にしてロック機構24によってメ
インアーム12の端部をロックすることによってリフト
シリンダ装置5を起立状態に保持して、前記のとおり集
電舟体6を昇降させることができる。これにより、集電
舟体の昇降装置の構造が簡単になり、風圧の影響が少な
くなり、風切り音も小さく、しかも軽量になる。
【0016】そして、未使用時、故障時、点検時等に
は、先ずリフトシリンダ装置5を図5に示すように最小
縮小状態にした後、ロック機構24によるメインアーム
12のロックを解除し、ジャッキシリ17を作動してロ
ッド20を伸長させることにより、サブアーム13及び
メインアーム12を介して図6に示すようにリフトシリ
ンダ装置5を車両の前後方向に倒してロックブラケット
23上に載せることができ、これによりリフトシリンダ
装置5を最小縮小時の高さより低い状態にして格納する
ことができる。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
外部流体供給源によって垂直に伸縮可能なリフトシリン
ダ装置によって集電舟体を昇降させるとともに、リフト
シリンダ装置を最小縮小時の高さ以下の状態にして格納
する格納機構を設けたので、風圧の影響が少なくなり、
風切り音も小さく、しかも軽量になるとともに、構造が
簡単になり、メンテナンスが容易になるとともに、未使
用時や故障時、点検時等にパンタグラフ装置を下げて格
納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した電気車両のパンタグラフ装置
の側面図
【図2】同装置の平面図
【図3】同装置の正面図
【図4】図1の要部拡大断面図
【図5】同実施例のリフトシリンダ装置を最小縮小状態
にした側面図
【図6】同実施例の格納状態の側面図
【図7】ロック機構の斜視図
【符号の説明】
1…車両の屋根、2…碍子、3…台枠、4…ベースユニ
ット、5…リフトシリンダ装置、6…集電舟体、7…す
り板、12…メインアーム、13…サブアーム、17…
ジャッキシリンダ、23…ロックブラケット、24…ロ
ック機構、31…リフトシリンダユニット、32…ロア
スライドシリンダ、33…アッパスライドシリンダ、3
4…ロアプロテクタ、35…アッパプロテクタ、36…
リフトシリンダ、37…ピストン、38…中空ロッド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岸本 博之 大阪市北区芝田2丁目4番24号 西日本旅 客鉄道株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の屋根上に碍子を介して取付けられ
    た台枠上に垂直方向に伸縮可能なリフトシリンダ装置を
    立設し、このリフトシリンダ装置の上端部に集電舟体を
    取付けた電気車両のパンタグラフ装置において、前記リ
    フトシリンダ装置は車両の前後方向に起倒可能なメイン
    アームに取付けられ、メインアームが水平状態でリフト
    シリンダ装置が作動位置となり、メインアームが起立状
    態でリフトシリンダ装置が格納位置となること特徴とす
    る電気車両のパンタグラフ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電気車両のパンタグラ
    フ装置において、このパンタグラフ装置はメインアーム
    の水平状態を維持するロック機構を備えていること特徴
    とする電気車両のパンタグラフ装置。
JP05233094A 1994-03-23 1994-03-23 電気車両のパンタグラフ装置 Expired - Fee Related JP3549235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05233094A JP3549235B2 (ja) 1994-03-23 1994-03-23 電気車両のパンタグラフ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05233094A JP3549235B2 (ja) 1994-03-23 1994-03-23 電気車両のパンタグラフ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07264707A true JPH07264707A (ja) 1995-10-13
JP3549235B2 JP3549235B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=12911791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05233094A Expired - Fee Related JP3549235B2 (ja) 1994-03-23 1994-03-23 電気車両のパンタグラフ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3549235B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001788A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Nagae Takeshima 車両及び交通システム
CN106379175A (zh) * 2016-09-29 2017-02-08 中车株洲电力机车有限公司 一种受电弓驱动装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001788A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Nagae Takeshima 車両及び交通システム
CN106379175A (zh) * 2016-09-29 2017-02-08 中车株洲电力机车有限公司 一种受电弓驱动装置
CN106379175B (zh) * 2016-09-29 2017-12-22 中车株洲电力机车有限公司 一种受电弓驱动装置
WO2018058800A1 (zh) * 2016-09-29 2018-04-05 中车株洲电力机车有限公司 一种受电弓驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3549235B2 (ja) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3990714A (en) Self-storing outrigger float assembly
US6179546B1 (en) Externally stowed wheelchair lift
US6557190B2 (en) Storable bed assembly
JPH07264707A (ja) 電気車両のパンタグラフ装置
JPH0549103A (ja) 低騒音型集電装置
CN209700666U (zh) 一种轨道车辆端部翻转式工作平台
JPH0120395Y2 (ja)
CN111251779A (zh) 一种轮胎装配辅助定位支架
JPH0235747Y2 (ja)
CN109941301A (zh) 一种轨道车辆端部翻转式工作平台
JP3748599B2 (ja) 直動式パンタグラフ装置における緩衝機構
CN221116906U (zh) 一种履带式升降平台车
CN219172399U (zh) 一种可折叠式司机休息床
JPH0810591Y2 (ja) 高所作業車の作業台昇降支持構造
FR2455527A3 (fr) Vehicule pour le transport d'automobiles
JPS6026070Y2 (ja) リンク仕掛ジャッキ
JP2627411B2 (ja) リフト装置
JPH09117002A (ja) 直動式パンタグラフ装置のスライダロック機構
JPS6423383U (ja)
JP3516479B2 (ja) 電気車両のパンタグラフ装置
JPS6326414Y2 (ja)
JPS634157Y2 (ja)
JPS6338245Y2 (ja)
KR200191648Y1 (ko) 차량의 스패어타이어 보관기구
JPH08149603A (ja) パンタグラフ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees