JPH07259271A - 通気路を設けた屋根下葺材 - Google Patents

通気路を設けた屋根下葺材

Info

Publication number
JPH07259271A
JPH07259271A JP9402194A JP9402194A JPH07259271A JP H07259271 A JPH07259271 A JP H07259271A JP 9402194 A JP9402194 A JP 9402194A JP 9402194 A JP9402194 A JP 9402194A JP H07259271 A JPH07259271 A JP H07259271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base paper
hard base
roof
asphalt
under
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9402194A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Yoshihiro Mori
義弘 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANAOU KOGYO KK
Original Assignee
NANAOU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANAOU KOGYO KK filed Critical NANAOU KOGYO KK
Priority to JP9402194A priority Critical patent/JPH07259271A/ja
Publication of JPH07259271A publication Critical patent/JPH07259271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 野地板とその上面に張着した屋根下葺材の間
隙で、湿気を結露させることなく、なおまた同じ場所に
長く滞留させることもなく上層部に集め、屋外に排気す
る。 【構成】 本発明の屋根下葺材は、硬質原紙5の裏面に
適宜凹凸を設け、当該凹面が幅方向に通気路を形成し、
改質アスファルト2で浸透・被覆した不織布3の表面に
鉱物質粉粒1を撒着し、さらに当該不織布3の裏面と当
該硬質原紙5の表面とをゴム化アスファルト系接着剤4
で全長に亘って接着するとともに、長手方向にロール状
に巻き取り可能な構造に形成したものである。さらに特
殊アスファルトで浸漬処理を行うか、または防腐処理を
行うかのいずれか一つ以上の処理を施した硬質原紙5を
材料とするものでもある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】屋根下葺材の裏側、つまり野地板
全面に気密性を持たせて張着した箇所に屋内に含まれた
湿気が結露し、その湿気のため野地板等を腐食させる状
況が頻発しているところであるが、本発明は、屋根下葺
材と野地板との間に適宜通気路を設けて、湿気が屋根下
葺材の裏側に結露する前に上層部に集め、結果的に棟付
近に付設された換気瓦や換気口等から屋外に排気される
よう、裏面一面に連続した通気路を設けた屋根下葺材に
係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、屋根下葺材の裏側、つまり野地板
との間に適宜通気路を持たせて張着し、屋根下葺材と野
地板間で湿気が結露する前に、その通気路を通じて上層
部に集め、結果的に棟付近に付設された換気瓦や換気口
等から屋外に排気しようとするものはなかった。従っ
て、今までは屋根下葺材の裏側に結露した湿気のため、
野地板等を腐食させ建物自体の老朽化を早め屋根工事だ
けはでなく、野地板等の取り替えも行わなければならな
いほどの大規模な建物の改修工事が必要となる事態が頻
発していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のごとく、従来の
屋根下葺材を野地板全面に気密性を持たせて張着したと
きは、屋根下葺材の裏側に結露した湿気を簡単には除出
できず、野地板等を腐食させ建物の老朽化を早める要因
となっていた。そこで、本発明は、裏面に適宜凹凸を設
け、当該凹面が主として幅方向に通気路を形成した屋根
下葺材を野地板に張着すると、屋根下葺材と野地板間で
湿気が結露する前に、その裏面に適宜凹凸を設けた通気
路を通じてその湿気を上層部に集め、結果的に棟付近に
付設された換気瓦や換気口等から屋外に排気し、建物自
体の老朽化を抑さえてその耐用年数を長くすることを目
的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は,前述の欠点を
改善すべく、硬質原紙の裏面に適宜凹凸を設け、当該凹
面が主として幅方向に通気路を形成し、改質アスファル
トで浸透・被覆した不織布の表面に鉱物質粉粒を撒着
し、さらに当該不織布の裏面と当該硬質原紙の表面とを
ゴム化アスファルト系接着剤で全長に亘って接着すると
ともに、長手方向にロール状に巻き取り可能に構成した
ことを特徴とするものである。
【0005】また、特殊アスファルトで浸漬処理を行う
か、または防腐処理を行うかのいずれか一つ以上の処理
を施した硬質原紙を材料とするものである。
【0006】
【作用】まず、長手方向にロール状に巻き取られた通気
路を設けた屋根下葺材を、その幅方向が軒と棟を結ぶ方
向と一致するように硬質原紙を下面にして、隣接する当
該屋根下葺材の通気路をできるだけ一致するように野地
板の上面全体に張着する。しかも当該屋根下葺材は、硬
質原紙で構成されていることから、その上面に付設され
た瓦等の荷重に対しても変形せずにほぼ原形を維持する
ことができる。従って、隣接する当該屋根下葺材の通気
路を軒から棟を結ぶ方向に連通して閉塞することなく形
成することができる。ところで、湿気を含有した温めら
れた屋内の空気は、野地板上面に張着した屋根下葺材裏
側まで上昇するが、当該屋根下葺材は防水性を備えてい
るので、上昇した湿気を含有した屋内の空気は、簡単に
はその屋根下葺材を透過することはできない。そこで、
湿気を含有した温められた屋内の空気は、外気温に近い
当該屋根下葺材裏側で結露することなく、なおまた同じ
場所に長く滞留することもなく前述の軒から棟を結ぶ方
向に連通して形成された通気路を通じて上層部に集めら
れ、結果的に棟付近に付設された換気瓦や換気口等から
屋外に排気される。従って、野地板等を腐食させ建物の
老朽化を早める要因となっている湿った空気の結露作用
を軽減させることができる。
【0007】また、当該硬質原紙を特殊アスファルトで
浸漬処理を行っている場合には、屋根下葺材の防水性を
一層高めることができる。また当該硬質原紙に防腐処理
をしている場合には、黴などの細菌の発生による当該屋
根下葺材の腐食を抑え、雨水の漏水防止や当該屋根下葺
材の耐用年数を延ばすことがより一層可能となる。
【0008】
【実施例】本発明の実施例を図1に基づいて説明する
と、まずクラフトパルプ、古新聞、雑誌、ダンボール等
の故紙と落ち綿とを主成分とする、長繊維を高密度に絡
ませた硬質原紙5の裏面に適宜凹凸を設け、当該凹面が
主として幅方向に形成する通気路は、長手方向の幅約
7.7mm、表裏方向の幅約1.2mmの通気路6を約
3.1mm間隔で設けた構造とする。次に合成繊維を主
成分とする不織布3を熱可塑性ゴムと、針入度約170
のJIS K 2207「石油アスファルト」に規定す
るストレートアスファルトとを重量比で1:9の割合で
混合した改質アスファルトで浸透・被覆した改質アスフ
ァルト2の層を当該不織布3の表裏両面に形成させ、さ
らにその表面の一面のみに鉱物質粉粒1を撒着した構造
に形成する。次にブチル再生ゴムと、針入度約70のJ
IS K 2207「石油アスファルト」に規定するス
トレートアスファルトと、石油樹脂及びプロセスオイル
とをそれぞれ重量比で7:5:4:2の割合に混合した
ゴム化アスファルト系接着剤4で、当該不織布3の裏面
と当該硬質原紙5の表面とを全長に亘って接着する構造
に形成している。 なお、硬質原紙5の裏面に適宜凹凸
を設けた通気路6の形状は、図1に記載したものに限定
されるものではなく、屋根下葺材の上面に付設された瓦
等の荷重に対して変形せずほぼ原形を維持し、軒から棟
を結ぶ方向に連通して閉塞することのない間隙が適宜形
成されたものであり、図3〜5に示したもの等であれば
どのような形状であってもよい。
【0009】次に当該硬質原紙5と当該不織布3とをゴ
ム化アスファルト系接着剤4で接着する前に、合成樹脂
と、針入度約170のJIS K 2207「石油アス
ファルト」に規定するストレートアスファルトとを重量
比で1:9の割合で混合した特殊アスファルトで浸漬処
理を行うか、または防腐処理を行うかのいずれか一つ以
上の処理を施した硬質原紙5を本発明の材料として使用
することもできる。さらに、長手方向にロール状に巻き
取られた通気路6を設けた屋根下葺材を、その幅方向が
軒と棟とを結ぶ方向と一致するように硬質原紙5を下面
にして、隣接する当該屋根下葺材の通気路6をできるだ
け一致するように野地板7の上面全体に張着するとき
に、既に張着した当該屋根下葺材の上面にラップ9部を
重ねて別の屋根下葺材を余りかさばらずに張着すること
を可能とするために、図3は、通気路6を設けた屋根下
葺材の幅方向の片側のみに一定間隔で硬質原紙5を接着
せずに、その箇所には鉱物質粉粒1を撒着した構造に形
成している通気路6を設けた屋根下葺材である。
【0010】
【発明の効果】以上の観点から明確なように、本発明は
裏面に適宜凹凸を設け、当該凹面が主として幅方向に通
気路を形成した屋根下葺材を野地板の上面全体に張着す
るので、下方から屋根下葺材の裏側まで上昇してきた湿
気が屋根下葺材と野地板間で結露する前に、その通気路
を通じて上層部に集められ、結果的に棟付近に付設され
た換気瓦や換気口等から屋外に排気されることから、野
地板等の腐食と建物自体の老朽化を抑えてその耐用年数
を延ばすことを可能とする効果を有するものである。な
お、さらに当該硬質原紙を特殊アスファルトで浸漬処理
している場合には、屋根下葺材の防水性を高めることが
でき、また当該硬質原紙に防腐処理をしている場合に
は、黴などの細菌の発生による当該屋根下葺材の腐食を
抑え、雨水の漏水防止や当該屋根下葺材の耐用年数を延
ばすことをより一層可能とする効果をも有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は、本発明の一実施例を示す屋根下葺材
の表裏方向を拡大して表示した長手方向の部分断面図で
ある。
【図2】第2図は、屋根下葺材を野地板の上面全体に張
着しているところを表す表裏方向を拡大した部分斜視図
である。
【図3】第3図は、本発明の別の実施例を示す屋根下葺
材の表裏方向を拡大して表示した部分斜視図である。な
お、この図は、図1および図2と異なり、表裏の位置を
反転して紙面に表示している。
【図4】第4図は、第3図と異なる本発明の別の実施例
を、表裏の位置を反転して表示した部分斜視図である。
【図5】第5図は、第4図とも異なる本発明の別の実施
例を、表裏の位置を反転して表示した部分斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 鉱物質粉粒 2 改質アスファルト 3 不織布 4 ゴム化アスファルト系接着剤 5 硬質原紙 6 通気路 7 野地板 8 垂木 9 ラップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬質原紙の裏面に適宜凹凸を設け、当該
    凹面が主として幅方向に通気路を形成し、改質アスファ
    ルトで浸透・被覆した不織布の表面に鉱物質粉粒を撒着
    し、さらに当該不織布の裏面と当該硬質原紙の表面とを
    ゴム化アスファルト系接着剤で全長に亘って接着すると
    ともに、長手方向にロール状に巻き取り可能に構成した
    ことを特徴とする通気路を設けた屋根下葺材。
  2. 【請求項2】 特殊アスファルトで浸漬処理した硬質原
    紙で構成された請求項1記載の通気路を設けた屋根下葺
    材。
  3. 【請求項3】 防腐処理した硬質原紙で構成された請求
    項1または請求項2記載の通気路を設けた屋根下葺材。
JP9402194A 1994-03-25 1994-03-25 通気路を設けた屋根下葺材 Pending JPH07259271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9402194A JPH07259271A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 通気路を設けた屋根下葺材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9402194A JPH07259271A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 通気路を設けた屋根下葺材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07259271A true JPH07259271A (ja) 1995-10-09

Family

ID=14098908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9402194A Pending JPH07259271A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 通気路を設けた屋根下葺材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07259271A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512591A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 ジョンズ マンヴィル 屋根構造物に防水を提供する方法およびそれによって形成される屋根構造物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512591A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 ジョンズ マンヴィル 屋根構造物に防水を提供する方法およびそれによって形成される屋根構造物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2206565C (en) Contoured ventilation system for metal roofs
US4393634A (en) Roofing system and needle punched impregnated synthetic fiber fabric
CA2113354C (en) Roof vent of synthetic fiber matting
US5099627A (en) Ventilated roof construction and method
US3387420A (en) Ventilating covering element for built-up roofing
US8590267B2 (en) Methods of providing water protection to roof structures and roof structures formed by the same
US7487624B2 (en) Breathable waterproof laminate structure
CA1298453C (en) Composite roofing substrate panel
US20120011790A1 (en) Ventilated roof system with ridge vent
RO93010B (ro) PLACA îNVELITOARE CU BANDA IZOLATOARE SI PROCEDEU DE PRODUCERE A ACESTEIA
US1765796A (en) Sealed laminated roofing element
US2316093A (en) Insulating covering
US3004878A (en) Method of producing fibrous glass building boards and product
JP6924882B1 (ja) 屋根構造
JP2010275842A (ja) 屋根用下地材とこれに使用される透湿性野地板
JPH07259271A (ja) 通気路を設けた屋根下葺材
JPH0327142Y2 (ja)
JPH07109797A (ja) 合成繊維製マットによる屋根換気構造
JP3925574B2 (ja) 防水シート
JPS6134426Y2 (ja)
JPS5914577Y2 (ja) 屋根下地用の吸湿性シ−ト
JP2022152417A (ja) 屋根構造
JPH0419139Y2 (ja)
JPS62296048A (ja) 屋根下葺材の施工方法
JPS62266B2 (ja)