JPH0725882A - アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法 - Google Patents

アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法

Info

Publication number
JPH0725882A
JPH0725882A JP19291993A JP19291993A JPH0725882A JP H0725882 A JPH0725882 A JP H0725882A JP 19291993 A JP19291993 A JP 19291993A JP 19291993 A JP19291993 A JP 19291993A JP H0725882 A JPH0725882 A JP H0725882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical formula
following
compound represented
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19291993A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhisa Shirahama
晴久 白濱
Kimiko Hashimoto
貴美子 橋本
Manabu Horikawa
学 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Research Development Corp of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Development Corp of Japan filed Critical Research Development Corp of Japan
Priority to JP19291993A priority Critical patent/JPH0725882A/ja
Publication of JPH0725882A publication Critical patent/JPH0725882A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強力な神経興奮性アミノ酸であるアクロメリ
ン酸BおよびEの合成方法の改良。 【構成】 2-シアノ-3-(2-ヒドロキシエチル)ピリジン
を出発材料として、ピリジンカルブアルデヒドの光誘起
エノール化を含む分子内ディールス−アルダー反応によ
ってアクロメリン酸BおよびEをそれぞれ19工程および
17工程で合成する。通算収率21%。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は強力な神経興奮性アミノ
酸であるアクロメリン酸、特にアクロメリン酸Bおよび
Eを合成するための中間体と、その製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】1987年、カナダで深刻な食中毒が発生
し、中毒症状としては錯乱、記憶喪失、失見当および昏
睡等が観察された。その原因は貝のムラサキガイによる
もので、この貝から中毒原因物質としてドウモイ酸〔化
12〕:
【0003】
【化12】 が単離された(M, A. Quilliam達、Anal. Chem. 1959,
61, 1053A 等を参照) 。このドウモイ酸はカイネートタ
イプのグルタミン酸受容体と相互作用を示す神経興奮性
アミノ酸として知られている (M, Ishida 達の"Br.J. P
harmacol." 1991,104, 873、H.Shinozaki 達の "Asia P
asific J. Pharmacol." 1991, 293 等を参照) 。この不
幸な中毒事故によって、グルタミン酸受容体が記憶およ
び学習に深く係わっていることが裏付けられた。
【0004】一方、アクロメリン酸A〜Eは極めて強力
な神経興奮性アミノ酸で、有毒キノコであるclitocybe
acromelalga (日本名:ドクササコ)から単離されてい
る。
【0005】アクロメリン酸A
【化13】
【0006】アクロメリン酸B
【化14】 に関しては本発明者達によってL−α−カイニン酸を原
料として既に合成されており (“J. Amer. Chem. Soc."
1988, 110, 4807参照) 。また、他の研究者によってO
−ベンジルグリシドールから合成されている(J. E. Ba
ldwin 達の " J.Chem. Soc., Chem. Commun." 1988, 26
1、高野達、 Heterocycles 、1989, 29,1473参照)。ア
クロメリン酸CについてはS. Fushiya達の"Tetrohedron
Lett."1990, 31, 3901を参照。また、アクロメリン酸
DおよびEに関してはS. Fushiya達の "Heterocycles"
1992, 34, 1277を参照。アクロメリン酸E
【0007】
【化15】 アクロメリン酸A〜Eは生物活性が強いため、生理学者
および薬理学者がその神経生理学的機能に非常な興味を
寄せており、神経生理学機能の研究手段としての期待が
寄せられている(M. Ishida 達の"Br. J. Pharmacol."
1991, 104, 873および H. Shinozaki 達の "Asia Pasif
ic J. Pharmacol." 1991, 293 およびこの中で参照され
る文献を参照) 。アクロメリン酸にはA〜Eの5種類の
構造が知られているが、アクロメリン酸A、BおよびE
は上記のカイネートタイプのグルタミン酸受容体と相互
作用を示し、最近盛んに研究されている。
【0008】しかし、公知の合成経路・方法は収率が低
いため、薬理学上の試薬として十分な量を供給すること
が困難であった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、生理
学の分野で重要性が増しているアクロメリン酸、特に、
アクロメリン酸BおよびEを高い収率で効率良く合成す
る方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者達は、種々検討
した結果、〔化16〕:
【0011】
【化16】 で表される3−ピリジニル酢酸・塩酸塩から5工程で得
られる〔化17〕のシアネート化合物:
【0012】
【化17】 のトリフレート(三弗化メタンスルホン酢酸)と、〔化
18〕:
【0013】
【化18】 の光学的に活性なビニルグリシノール誘導体とを原料と
して9工程で得られる下記〔化19〕:
【0014】
【化19】 のアルデヒド化合物を光照射下で分子内ディールス−ア
ルダー反応によって環化して得られる2級アルコール化
合物をデス・マーチン試薬(DMP、注)で酸化して下
記〔化20〕:
【0015】
【化20】 で表されるケトン化合物を合成することによって、この
ケトン化合物からさらに8工程または6工程でアクロメ
リン酸BまたはEを高収率で得られることを見出し、本
発明を完成した。 注) デス・マーチン試薬(Dess-Martin Periodinane 、
DMP)のIUPAC名は 1, 1, 1-triacetoxy-1, 1-d
ihydro-1, 2-benziodoxol-3(H)-oneである(D.B. Dess;
J. C. Martin "J. Org. Chem." 1983, 48, 4155) 。
【0016】すなわち、本発明は、下記〔化21〕:
【0017】
【化21】 で表されるアルデヒド化合物を光照射下での分子内ディ
ールス−アルダー反応によって環化し、得られた2級ア
ルコール化合物をデス・マーチン試薬(DMP)で酸化
することを特徴とする下記〔化22〕:
【0018】
【化22】 で表されるケトン化合物の製造方法を提供する。本発明
は、さらに、下記〔化23〕:
【0019】
【化23】 で表されるシリルオキシメチルピリジンをオゾン化し、
得られたヒドロパーオキシヘミアセタールをジ-tert-ブ
チルマロン酸ナトリウム塩と反応させて得られるβ−ヒ
ドロキシジエステルをメタンスルホニルクロリド(Ms
Cl)およびトリエチルアミンで処理して得られる下記
〔化24〕:
【0020】
【化24】 で表されるα、β−不飽和ジエステル化合物を脱シリル
化し、これをDMPで酸化して得られる下記〔化2
5〕:
【0021】
【化25】 で表されるアルデヒド化合物を光照射下での分子内ディ
ールス−アルダー反応によって環化し、得られた2級ア
ルコール化合物をDMPで酸化することを特徴とする下
記〔化26〕:
【0022】
【化26】 で表されるケトン化合物の製造方法を提供する。なお、
〔化25〕および〔化26〕で表される化合物は新規化
合物である。
【作用】本発明方法を含むアクロメリン酸BおよびEの
合成方法の概要は〔化27〕に示してある。
【0023】
【化27】 以下では、〔化26〕のケトン化合物からアクロメリン
酸BおよびEを得る方法を〔化27〕に示す合成図を用
いて説明する。本発明方法はこの工程のb〜kの工程に
相当する。〔化27〕に示す合成図で出発原料となる4
のシアネートは、3−ピリジル酢酸・塩酸から下記5段
階を経て合成できる:
【0024】
【化28】
【0025】(1) メタノール中で3-ピリジル酢酸・塩酸
を塩化チオニルを用いてエステル化する。 (2) 水素化アルミニウムリチウム(LiAlH4)を用いて還元
する。 (3) メタクロル過安息香酸 (mCPBA) を用いて酸化
する。 (4) ジクロロメタン中でシアノトリメチルシラン(TM
SCN)と Me2NCOClとを用いてシアノ化する。(この
シアノ化についてはW. K. Fife達の"J. Org. Chem." 19
83, 48, 1375および"Hetercycles" 1984, 22, 1121を参
照) (5) メタノールで脱シリル化する。
【0026】a工程で使用する光学的に活性なビニルグ
リシノール誘導体5は (2S)-N−Boc-アミノ−3−ブ
テノールをベンゼン中で 100℃で塩化チオニルで処理し
て合成することができる。なお (2S)-N-Boc−アミノ
−3-ブテノールはY. Ohfune達の "Tetrahedron Lett."
1984, 25, 1071 に記載の方法で合成できる。a工程で
は、4の水酸基をTf2 O(無水トリフルオロメタンス
ルホン酸)でトリフレートとし、そこへ5を加え、水素
化カリウムで処理してアルキル化されたカルバメート6
にする。
【0027】b工程では、カルバメート6を50%BF3
・MeOHで 120℃で処理し、c工程では、NaBH4 等を
用いて還元し、d工程では、t-ブチルジメチルシリルク
ロリド (TBSCl), イミダゾールを用いてシリル化し
てシリロキシメチルピリジン7にする。e工程では、シ
リロキシメチルピリジン7を−78℃でMeOH中でオゾン
化してヒドロペロキシヘミアセタールとし、
【0028】f工程では、ヒドロペロキシヘミアセター
ルを−78℃でジ−tert−ブチルマロン酸ナトリウム〔C
2(CO2 t-Bu)2,NaH,CH2Cl2 と反応させてβ−
ヒドロキシジエステルとし、g工程では、このβ−ヒド
ロキシジエステルをMsClとEt3 Nとで処理して、α,
β−不飽和ジエステル8へ変換する。h工程では、α,
β−不飽和ジエステル8をEtOH中でカンファースルホ
ン酸(CSA)を用いて脱シリル化し、i工程では、さ
らに、DMPで酸化してアルデヒド9にする。
【0029】j工程が最も重要な工程である。このj工
程では、生成可能な4つの立体障異性体の中で必要なケ
トンが全体の6/7 の割合で 得られ、残りのトランス体
(C−4エピマー)は 1/7に過ぎず、これは容易に除去
し得る。このj工程では、トルエン中で中圧水銀ランプ
を使用して、光照射反応(hv)で−78℃でアルデヒド9に
分子内ディールス−アルダー(Diels-Alder) 反応を行わ
せる。この反応でピリジンカルボアルデヒドが光誘起さ
れてエノール化する。本発明方法は、本出願人が以前に
ヒドロキシフェニルカイノイドおよびメトキシフェニル
カイノイドの合成で採用したものと基本的に同じである
(Hashimoto 達の"Tetrahedron Lett."1990,31, 7047)
が、この反応よりも反応性が低いピリジンカルボアルデ
ヒドを光誘導してエノール化するディールス−アルダー
反応は従来全く知られていなかった。この反応は円滑か
つ立体選択的に進行する。
【0030】k工程では、j工程が得られる第2級アル
コールをDMPで酸化して本発明で所望のケトン10a
と、そのC−4エピマー10bとにする。10a:10bの比
は6:1である。l工程では、Haがβ−Hであるもの
(10a)をメタノール中でMeONaで処理することによっ
て、β−ケトジエステルと環状カルバメートとを同時に
開裂して11の第1級アルコールを得る。
【0031】m工程では、第1級アルコール11をDMP
を用いて先ずアルデヒドへと酸化する。次いで、n工程
でNaH2 PO4 、2-メチル−2-ブテンを加えた t-BuOH-
H2O 中で Na ClO2 で酸へと段階的に酸化し、さらに、
CH2 2 でエステル12へ変換する。o工程では、エス
テル12をジクロロエタン中でmCPBAで処理し(B. O.
Lindgren 達の“Acta Chem.Scand.”1973, 27, 880
)、
【0032】p工程では、ジメチルホルムアミド (DM
F) 中で無水トリフルオロ酢酸 (TFAA) で処理して
13のピリドン化合物にする(K. Konno達の "Heterocycl
es"1986, 24, 2169) 。q、r、s工程では、下記の一
連の処理を行ってピリドン13をアクロメリン酸Bへ変換
する: q) HCO2 Hを用いてtert−ブチルエステルを加水分
解する。 r) 水中で還流させて脱カルボキシル化する。 s) 3NのKOH水溶液を用いてメチルカルバメート基
とメチルエステルとを除去する。以下、本発明の実施例
を示す。
【0033】
【実施例】実施例1 シリルオキシメチルピリジン(〔化27〕の7)をメタ
ノール中で−78℃でオゾン化し、ヒドロペロキシヘミア
セタールとし、これをジクロルエタン(CH2Cl2)中で−78
℃でジ-tert-ブチルマロン酸ナトリウム〔CH2(CO2
t-Bu)2, NaH〕と結合させてβ−ヒドロキシジエステル
とし、このβ−ヒドロキシジエステルをMsClと Et3
とで処理してα,β−不飽和ジエステル(〔化27〕の
8)を得た。7からの収率92%。
【0034】実施例2 実施例1で得られたα,β−不飽和ジエステル8をエタ
ノール中でカンファースルホン酸 (CSA) を用いて脱
シリル化し、次いで、DMPで酸化してアルデヒド
(〔化27〕の9)を得る。収率90%。
【0035】実施例3 ピリジンカルボアルデヒドの光誘起エノール化を含むア
ルデヒド(〔化27〕の9)の分子内ディールス−アル
ダー反応を、−78℃でトルエン中で中圧水銀ランプを用
いて光照射下で行った。この反応は円滑かつ立体選択的
に進行した。得られた第2級アルコール化合物をDMP
で酸化し、本発明で所望のケトン化合物10aと、そのC
−4エピマー10bとを得た。9からの収率は73%で、10
a:10bの比は6:1である。
【0036】ケトン10a(融点182 〜185 ℃、[α]24
D +57℃(c 0.80, CHCl3)1 HNMR:δ(500MHz, CDCl3) 3.26(1H,dd, J
=7.8 ,9.8Hz) 、3.27(1H,dd, J=2.5 ,11.3Hz)、4.
03 (1H,ddd,J=2.5,7.8 ,8.8Hz) 、4.19 (1H,dd
d,J=5.4,8.3 ,9.8Hz) 、4.28 (1H,dd, J=8.8 ,1
1.7Hz)、4.45(1H,dd, J=5.4 ,10.3Hz)、4.74(1H,
dd, J=8.3 ,10.3Hz)、7.54(1H,dd, J=4.4 ,7.8H
z) 、7.64(1H,dd, J=−1 ,7.8Hz) 、8.78(1H,dd,
J=−1 ,4.4Hz)
【0037】C−4エピマー10b (融点85〜87℃、
[α]25 D −83℃(c0.75,CHCl3)1 HNMR:δ(500MHz, CDCl3) 2.70(1H,dd, J
=9.3 ,12.2Hz)、3.59(1H,dd, J=7.8 ,10.3Hz)、3.
63(1H,dd, J=5.4 ,10.3Hz)、4.05(1H,ddd,J=5.
4,7.8 ,12.2Hz)、4.52(1H,dd, J=7.8 , 8.3Hz) 4.69(1H,dd, J=4.9 , 8.3Hz)、4.72(1H,ddd,J=
4.9,7.8 ,9.3Hz) 7.50(1H,dd, J=4.4 ,7.8Hz) 、7.57(1H,dd, J=
1.5 ,7.8Hz) 、8.81(1H,dd, J=1.5 ,4.4Hz)
【0038】参考例1 実施例3のβ−ケトジエステル(10a)のβ−ケトジエス
テルとサイクリックカルバメートとをメタノール中でMe
ONaで処理して両グループを同時にと開裂して第1級ア
ルコール(〔化27〕の11)を得た。収率98%。
【0039】参考例2 参考例1で得られた第1級アルコール11をDMPを用い
て先ずアルデヒドへ酸化し、次いで、NaH2 PO4
2-メチル−2-ブテンを加えた t-BuOH-H2O 中でNaClO2
で酸へと段階的に酸化し、さらに、CH2 2 でエステ
ル(〔化27〕の12)へ変換する。3段階の操作での収
率は81%。
【0040】参考例3 参考例2で得られたエステル12をジクロメエタン中でm
CPBAで処理し(B.O.Lindgren達の“Acta Chem.Scan
d.”1973, 27, 880 参照)、ジメチルホルムアミド (D
MF)中で無水トリフルオロ酢酸(TFAA)を作用さ
せてピリドン化合物(〔化27〕の13)にした(K. Kon
no達の"Heterocycles" 1986, 24, 2169参照) 。収率88
%。
【0041】参考例4 参考例3で得られたピリドン化合物13をHCO2 Hで加
水分解し、次いで、水を用いて還流することによって脱
カルボキシル化し、さらに、120 ℃で3NのKOH水溶
液を用いてメチルカルバメート基とメチルエステルとを
除去することによってアクロメリン酸Bを得た。以上の
全操作を通じての収率81%。得られたアクロメリン酸B
(融点> 300℃、[α]21 D −57℃(c 0.35, H2O)
は、分光分析(IR、NMR、[α]D )およびクロマ
トグラフィー分析の結果、天然物質と全く同一であるこ
とが確認された。 アクロメリン酸Bの 1HNMR:δ(500MHz, D
2 O):2.33(1H,dd, J=8.8 ,16.9Hz)、2.35(1H,
dd, J=5.9 ,16.9Hz)、3.23(1H,ddt,J=5.9,8.1 ,
8.8Hz) 、3.60(1H,t,J=11.7Hz) 、3.75(1H,dd,
J=8.1 ,11.7Hz)、4.07(1H,d,J=5.9Hz)、4.63(1
H,dt, J=11.7 ,8.1Hz)、6.67(1H,d,J=9.5Hz)、
7.63(1H,d,J=9.5Hz) この合成方法は非常に効率が良く、アクロメリン酸Bの
〔化27〕の4に対する最終的な収率は21%となる。
【0042】参考例5 参考例2で得られたエステル12をHCO2 Hで加水分解
し、次いで、水を用いで140 ℃で還流することによって
脱カルボキシル化を行い。さらに、120 ℃で3NのKO
H水溶液を用いてメチルカルバメート基を除去すること
によってクロメリン酸Eを得た。なお、得られたたアク
ロメリン酸E(融点> 300℃、[α]25 D −107 ℃(c
0.25, H2O)は、既に報告されている天然物質のデータと
完全に一致しないが、その理由はアクロメリン酸Eの 1
HNMR信号のケミカルシフトは試料溶液のpHに応じて
変化するためである。 アクロメリン酸Eの 1HNMR:δ(500MHz, D
2 O):2.42(1H,dd, J=8.8 ,16.6Hz)、2.62(1H,
dd, J=6.3 ,16.6Hz)、3.56(1H,dddd, J=4.9,6.3,
7.8 ,8.8Hz) 、3.95 (1H,t,J=11.7Hz) 、4.01(1
H,dd, J=7.8 ,11.7Hz)、4.26(1H,d,J=4.9Hz)、
5.04(1H,dt, J=11.7 ,7.8Hz)、8.10(1H,dd, J=
5.9 8.3Hz)、8.58(1H,d,J=8.3Hz)、8.74(1H,d,J
=5.9Hz)
【0043】参考例6 シアネート化合物(〔化27〕の4)にジクロルメタン
中で無水トリフルオロスルホン酸 (Tf2 O) を作用さ
せトリフレートとし、それに光学的に活性なビニルグリ
シノール誘導体(〔化27〕の5)を加え、室温でKH
で処理してアルキル化されたカーバメート(〔化27〕
の6)を得た。収率70%。
【0044】参考例7 参考例6で得られたカーバメート(〔化27〕の6)を
120℃で 50 %BF3・メタノール液で処理し、次い
で、NaBH4 を用いて還元し、さらに、イミダゾールを
用いてt−ブチルジメチルシリルクロリド (TBSCl)
でシリル化してシリロキシメチルピリジン化合物(〔化
27〕の7)を得た。収率88%。
【0045】
【発明の効果】本発明の合成プロセスは極めて効率的で
あり、特に、ピリジンカルブアルデヒド(〔化27〕の
9の化合物)の光誘起エノール化を含む分子内ディール
ス−アルダー反応が本発明のキーステップであって、シ
アネート化合物(〔化27〕の4の化合物)を出発物質
として19工程でアクロメリン酸Bを21%の通算収率で
得ることができる。同様に、アクロメリン酸Eは17工程
で得ることができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記〔化1〕: 【化1】 で表されるアルデヒド化合物を光照射下での分子内ディ
    ールス−アルダー反応によって環化し、得られた2級ア
    ルコール化合物をデス・マーチン試薬(以下DMPと略
    記する)で酸化することを特徴とする下記〔化2〕: 【化2】 で表されるケトン化合物の製造方法。
  2. 【請求項2】 下記〔化3〕: 【化3】 で表されるジエステル化合物を脱シリル化し、次いでD
    MPで酸化して得られる下記〔化4〕: 【化4】 で表されるアルデヒド化合物を光照射下での分子内ディ
    ールス−アルダー反応によって環化し、得られた2級ア
    ルコール化合物をDMPで酸化することを特徴とする下
    記〔化5〕: 【化5】 で表されるケトン化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】 下記〔化6〕: 【化6】 で表されるシリルオキシメチルピリジンをオゾン化し、
    得られたヒドロパーオキシヘミアセタールをジ-tert-ブ
    チルマロン酸ナトリウム塩と反応させて得られるβ−ヒ
    ドロキシジエステルをメタンスルホニルクロリドおよび
    トリエチルアミンで処理し、得られた下記〔化7〕: 【化7】 で表されるα、β−不飽和ジエステル化合物を脱シリル
    化し、次いで、DMPで酸化して得られる下記〔化
    8〕: 【化8】 で表されるアルデヒド化合物を光照射下での分子内ディ
    ールス−アルダー反応によって環化し、得られた2級ア
    ルコール化合物をDMPで酸化することを特徴とする下
    記〔化9〕: 【化9】 で表されるケトン化合物の製造方法。
  4. 【請求項4】 下記〔化10〕: 【化10】 で表されるアルデヒド化合物。
  5. 【請求項5】 下記〔化11〕: 【化11】 で表されるケトン化合物。
JP19291993A 1993-07-07 1993-07-07 アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法 Withdrawn JPH0725882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19291993A JPH0725882A (ja) 1993-07-07 1993-07-07 アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19291993A JPH0725882A (ja) 1993-07-07 1993-07-07 アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725882A true JPH0725882A (ja) 1995-01-27

Family

ID=16299166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19291993A Withdrawn JPH0725882A (ja) 1993-07-07 1993-07-07 アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725882A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012450B2 (en) 2011-12-28 2015-04-21 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted heteroaryl aldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US9018210B2 (en) 2011-12-28 2015-04-28 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted benzaldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US9422279B2 (en) 2013-03-15 2016-08-23 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9447071B2 (en) 2014-02-07 2016-09-20 Global Blood Therapeutics, Inc. Crystalline polymorphs of the free base of 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US9458139B2 (en) 2013-03-15 2016-10-04 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9604999B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9776960B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9802900B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Global Blood Therapeutics, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9957250B2 (en) 2013-03-15 2018-05-01 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9981939B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10004725B2 (en) 2015-03-30 2018-06-26 Global Blood Therapeutics, Inc. Methods of treatment
US10077249B2 (en) 2016-05-12 2018-09-18 Global Blood Therapeutics, Inc. Process for synthesizing 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)-pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US10100043B2 (en) 2013-03-15 2018-10-16 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted aldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US10266551B2 (en) 2013-03-15 2019-04-23 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10450269B1 (en) 2013-11-18 2019-10-22 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10493035B2 (en) 2016-10-12 2019-12-03 Global Blood Therapeutics, Inc. Tablets comprising 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US11014884B2 (en) 2018-10-01 2021-05-25 Global Blood Therapeutics, Inc. Modulators of hemoglobin
US11020382B2 (en) 2015-12-04 2021-06-01 Global Blood Therapeutics, Inc. Dosing regimens for 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1h-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US11053195B2 (en) 2013-03-15 2021-07-06 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US11236109B2 (en) 2013-03-15 2022-02-01 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012450B2 (en) 2011-12-28 2015-04-21 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted heteroaryl aldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US9018210B2 (en) 2011-12-28 2015-04-28 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted benzaldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US10822326B2 (en) 2011-12-28 2020-11-03 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted heteroaryl aldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US10806733B2 (en) 2011-12-28 2020-10-20 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted benzaldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US10377741B2 (en) 2011-12-28 2019-08-13 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted heteroaryl aldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US10034879B2 (en) 2011-12-28 2018-07-31 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted benzaldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US9981939B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10829470B2 (en) 2013-03-15 2020-11-10 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9957250B2 (en) 2013-03-15 2018-05-01 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9776960B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US11530191B2 (en) 2013-03-15 2022-12-20 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10017491B2 (en) 2013-03-15 2018-07-10 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9604999B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US11236109B2 (en) 2013-03-15 2022-02-01 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10100040B2 (en) 2013-03-15 2018-10-16 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10100043B2 (en) 2013-03-15 2018-10-16 Global Blood Therapeutics, Inc. Substituted aldehyde compounds and methods for their use in increasing tissue oxygenation
US11053195B2 (en) 2013-03-15 2021-07-06 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10266551B2 (en) 2013-03-15 2019-04-23 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10315991B2 (en) 2013-03-15 2019-06-11 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9458139B2 (en) 2013-03-15 2016-10-04 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10435393B2 (en) 2013-03-15 2019-10-08 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10858317B2 (en) 2013-03-15 2020-12-08 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9802900B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Global Blood Therapeutics, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9422279B2 (en) 2013-03-15 2016-08-23 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10450269B1 (en) 2013-11-18 2019-10-22 Global Blood Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US10722502B2 (en) 2014-02-07 2020-07-28 Global Blood Therapeutics, Inc. Crystalline polymorphs of the free base of 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US9447071B2 (en) 2014-02-07 2016-09-20 Global Blood Therapeutics, Inc. Crystalline polymorphs of the free base of 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US11452720B2 (en) 2014-02-07 2022-09-27 Global Blood Therapeutics, Inc. Crystalline polymorphs of the free base of 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US10137118B2 (en) 2014-02-07 2018-11-27 Global Blood Therapeutics, Inc. Crystalline polymorphs of the free base of 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US10695330B2 (en) 2015-03-30 2020-06-30 Global Blood Therapeutics, Inc. Methods of treatment
US10004725B2 (en) 2015-03-30 2018-06-26 Global Blood Therapeutics, Inc. Methods of treatment
US11944612B2 (en) 2015-12-04 2024-04-02 Global Blood Therapeutics, Inc. Dosing regimens for 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US11020382B2 (en) 2015-12-04 2021-06-01 Global Blood Therapeutics, Inc. Dosing regimens for 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1h-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US10077249B2 (en) 2016-05-12 2018-09-18 Global Blood Therapeutics, Inc. Process for synthesizing 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)-pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US10577345B2 (en) 2016-05-12 2020-03-03 Global Blood Therapeutics, Inc. Process for synthesizing 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)-pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US10493035B2 (en) 2016-10-12 2019-12-03 Global Blood Therapeutics, Inc. Tablets comprising 2-hydroxy-6-((2-(1-isopropyl-1H-pyrazol-5-yl)pyridin-3-yl)methoxy)benzaldehyde
US11014884B2 (en) 2018-10-01 2021-05-25 Global Blood Therapeutics, Inc. Modulators of hemoglobin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725882A (ja) アクロメリン酸bおよびeを製造するための中間体と、その製造方法
Burke et al. Chelation control of enolate geometry. Acyclic diastereoselection via the enolate Claisen rearrangement
JPH01199945A (ja) 光学活性3‐デメチルメバロン酸誘導体の製法
Krüger et al. Convergent synthesis of the amphotericin polyol subunit employing asymmetric dienolate addition reactions
De March et al. Easy access to 5-alkyl-4-bromo-2 (5H)-furanones: synthesis of a fimbrolide, an acetoxyfimbrolide, and bromobeckerelide
Kitahara et al. Synthesis of both the enantiomers of sclerosporin and sclerosporal, sporogenic substance of Sclerotinia fructicola
Shimizu et al. Synthesis and absolute configuration of optically active selenoxides. X-Ray molecular structure of (–) se-4-menthyloxycarbonylphenyl 2, 4, 6-tri-isopropylphenyl selenoxide
Marino et al. Stereospecific 1, 4-additions of methyl cyanocuprate to enol phosphates of. alpha.,. beta.-epoxycyclohexanones: application to the total synthesis of (.+-.)-. alpha.-multistriatin
Nikolaev et al. Chemistry of diazocarbonyl compounds: XXV. Comparative photochemistry of diazo compounds and sulfur ylides of the 1, 3-dioxane-4, 6-dione series
Clark et al. Base-catalyzed hydroperoxy keto aldehyde cyclization
Shimizu et al. One-step oxidation of olefins into. ALPHA.-phenylseleno carbonyl compounds.
RU2448957C2 (ru) Фторированные производные катарантина, их получение и применение в качестве прекурсоров димерных алкалоидов vinca
FR2582648A1 (fr) Intermediaires carbacycline optiquement actifs et procedes de leur preparation
JPH0121146B2 (ja)
JPS62201842A (ja) 3−ヒドロキシシクロペント−4−エン−1−オン類の製造法
Wroble et al. A synthesis of. alpha.,. beta.-unsaturated ketones from. alpha.,. beta.-unsaturated nitriles
US4181683A (en) 1,7-Octadien-3-one and process for preparing the same
Maturana et al. Synthesis of 1.3 dioxans related with ambergris
JP4175553B2 (ja) ノルラブダンオキシドの中間体の製造
Tanimori et al. A new nucleophilic ring opening of an activated cyclopropane and a formal synthesis of (±)-carbovir
AKITA et al. The use of microorganisms in organic synthesis. IV. Microbiological asymmetric reduction of methyl 3-phenyl 2-oxobutyrate
Clezy et al. The chemistry of pyrrolic compounds. XXXIV. Vinylporphyrins from derivatives of 2'-hydroxyethylporphyrins
CN115947678B (zh) 稳定同位素2h(d)标记25-羟基维生素d2的合成方法
JP3171400B2 (ja) ヒドロキシカルボニル誘導体およびその製造方法
JPS6140230B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003