JPH07253904A - プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置 - Google Patents

プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置

Info

Publication number
JPH07253904A
JPH07253904A JP6045483A JP4548394A JPH07253904A JP H07253904 A JPH07253904 A JP H07253904A JP 6045483 A JP6045483 A JP 6045483A JP 4548394 A JP4548394 A JP 4548394A JP H07253904 A JPH07253904 A JP H07253904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed board
printed
mounting
information
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6045483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Hayashi
林  正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6045483A priority Critical patent/JPH07253904A/ja
Publication of JPH07253904A publication Critical patent/JPH07253904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、試験対象装置におけるプリント板
の実装状態を、作業者の負担なしに確実かつ能率的に試
験できるようにすることを目的としている。 【構成】 試験対象装置に実装されているプリント板の
種別と実装位置とを自動的に検出して、これを正しい実
装プリント板の種別と実装位置とを示すプリント板の管
理情報と自動的に比較照合して実装プリント板の妥当性
を判定するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータや制御装
置等の電子装置に実装されているプリント板が正しい実
装状態にあるかどうかを試験するプリント板実装試験方
法およびプリント板実装試験装置に関する。
【0002】異なる機能をもつ多数のプリント板を同じ
規格の多数のスロットに装着する実装構造をもつ電子装
置では、プリント板の装着ミスを起こしやすい。本発明
は、このようなプリント板の実装状態についての自動的
な試験を可能にするものである。
【0003】
【従来の技術】図6は、多数のプリント板が実装される
電子装置の1例を示す。図では3段7列のスロット位置
があり、それぞれのスロットに定められた種別のプリン
ト板が装着される。スロットには拡張用などのための空
きスロットが設けられていたり、同じスロットでも機種
のレベルなどにより装着されるプリント板の種別が異な
る場合があり、プリント板の種類が多い場合には実装の
間違いも発生しやすい。このため従来から製品出荷時に
は必ずプリント板の実装状態のチェックが行われてい
る。しかし、従来行われているプリント板の実装状態の
チェックは、作業者による目視確認の方法によってお
り、時間がかかるとともに確認洩れなどのミスが出るお
それがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、試験対象装
置におけるプリント板の実装状態を、作業者の負担なし
に確実かつ能率的に試験できるようにすることを目的と
している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、試験対象装置
に実装されているプリント板の種別と実装位置とを自動
的に検出して、これを正しい実装プリント板の種別と実
装位置とを示すプリント板の管理情報と自動的に比較照
合して実装プリント板の妥当性を判定するようにしたも
のである。
【0006】図1は、本発明の原理図である。図1の
(a)は装置構成を示し、図1の(b)は処理フローを
示す。図1の(a)の装置構成において、1は、試験対
象装置である。
【0007】2−1〜2−nは、実装されているn枚の
プリント板である。3は、実装プリント板の各々の種別
および実装位置を検出する実装プリント板種別および実
装位置検出手段である。
【0008】4は、プリント板種別および実装位置検出
手段3が検出した各実装プリント板の種別および実装位
置の情報を正しい実装プリント板の種別および実装位置
を示す情報と比較照合してその一致/不一致から実装プ
リント板の妥当性を判定する妥当性判定手段である。
【0009】5は、妥当性判定手段4に正しい実装プリ
ント板の種別および実装位置の情報を与えるためのプリ
ント板情報データベースである。図1の(b)の処理フ
ローにしたがって、試験方法を説明する。
【0010】 まずプリント板情報データベース5か
ら、試験対象装置1に関する実装プリント板のプリント
板情報を取り出し、妥当性判定手段4に入力する。 次に実装プリント板の種別および実装位置検出手段
3に、実装されているプリント板2−1〜2−nのそれ
ぞれについて種別および実装位置を検出させ、その情報
を妥当性判定手段4に入力する。
【0011】 妥当性判定手段4により、とで入
力されたプリント板情報同士を比較照合し、少なくとも
1枚のプリント板についてでも不一致の場合には、エラ
ー情報通知を行って異常終了とし、全てのプリント板に
ついて一致が得られた場合には、試験対象装置1の本体
試験を開始する。
【0012】
【作用】本発明により、試験対象装置におけるプリント
板の実装状態は、プリント板の種別と実装位置とを対応
づけた形で自動的に検出され、正しい種別および実装位
置を示す情報と自動的に比較照合されるので、同じ実装
位置で種別が一致しない誤実装あるいは実装抜けなど、
異常な実装状態を迅速確実に発見できる。
【0013】
【実施例】図2は、本発明実施例によるプリント板実装
試験システムの概要図である。図において、6は試験対
象装置であり、ここではディスク装置が例示されてい
る。7はプリント板を実装するスロット部である。8は
実装されるプリント板であり、8aはプリント板上に印
刷された種別表示用のバーコードである。なお種別情報
は電子的にもプリント板内に設定されているが図示はさ
れていない。9はプリント板実装試験装置であるが、実
際にはプリント板の実装状態の試験だけではなく、試験
対象装置に対する総合的な試験機能を備えている。
【0014】10は通信制御用プリント板であり、試験
対象装置6のスロット部7の中の特定のスロットに装着
されて、試験対象装置6からプリント板実装試験装置9
へ、実装プリント板の種別および実装位置の情報を転送
するための通信インタフェースとして用いられる。11
はデータベース管理装置であり、試験対象装置ごとの実
装プリント板に関するID、種別、実装位置その他の管
理情報が格納されており、プリント板実装試験装置9に
よってアクセス可能にされている。12はバーコード読
み取り装置であり、プリント板8の管理情報を作成する
際にプリント板8のバーコード8aを読み取り、種別情
報を入力するために用いられる。なおプリント板実装試
験装置9は、データベース管理装置11にプリント板情
報データベースを作成するためのプリント板情報入力装
置としても用いられる。
【0015】試験対象装置6を試験するのに先立って、
データベース管理装置11に試験対象装置の機種ごとに
プリント板情報が格納される。実装されるべき各プリン
ト板の情報のうち、種別については、上記したようにバ
ーコード読取り装置12を用いてプリント板8に印刷さ
れているバーコードを読み取ることによって入力され、
実装位置その他の情報については、試験対象装置のハー
ドウェア説明書等を参照してキーボードから入力され
る。実装位置は、図2に図示されているスロット部7の
例では3段7列構成となっているので、図3に示すよう
に、上、中、下の段位置と、ないしのスロット位置
との組み合わせで指定される。
【0016】試験対象装置6の所定のスロットに通信制
御用プリント板10を装着し、試験対象装置6とプリン
ト板実装試験装置9とを接続して準備をした後、データ
ベース管理装置11から必要なプリント板情報を取り込
み、次にプリント板実装試験装置9からコマンドを送
り、実装されている各プリント板の種別および実装位置
情報を取り込む。コンピュータなどの情報機器が試験対
象装置の場合、実装された各プリント板の種別情報は、
通常、装置本体のファームウェアによって取り込まれて
いる。つまり図4に示すように、ファームウェア12が
各スロットごとにコネクタ13−1〜13−nの特定ピ
ンにコマンドを送り、プリント板8−1〜8〜nが実装
されていればそのプリント板が個々に種別情報を返すこ
とで実装プリント板の種別−スロット情報14がスロッ
ト対応で検出されメモリの特定領域に格納されている。
そのため装置診断プログラム16は、通信制御を行うた
めの機能を用いて、この検出されている情報14を通信
制御用プリント板10を経由させてプリント板実装試験
装置9へ転送するだけでよい。
【0017】このようにしてプリント板実装試験装置9
に実装プリント板の種別−スロット情報14を入力し、
先に取り込んだデータベース管理装置11に格納されて
いるプリント板情報に含まれる種別−スロット情報と、
スロット位置ごとに比較照合し、不一致のものを異常と
して検出する診断を行う。診断結果は、ディスプレイに
表示あるいは印刷出力される。プリント板の実装状態に
異常が検出されなかった場合、動作試験など、本来の試
験に移る。
【0018】プリント板の実装位置を間違えた場合、あ
るいは種別の適合しないプリント板が実装されていた場
合、コネクタ端子の信号不整合によってプリント板から
の種別情報の取り込みが不可能となるかあるいは取り込
みが可能であってもその種別情報は正しい値をもたない
から容易に異常を検出できる。また実装洩れの場合に
も、種別情報が得られないので容易に検出できる。
【0019】試験対象装置6には、実装プリント板の種
別−スロット情報14のほか、装置診断上有用な装置接
続情報やシステム構成情報が保有されている場合があ
り、プリント板実装試験装置9は、試験対象装置6から
実装プリント板の種別−スロット情報を取り込む際、同
時にこれらの関連情報を取り込み、利用することができ
る。図5は、装置接続情報の1例を示す。この情報の転
送は、定められたコマンドを発行することによって行わ
れる。また転送情報長は252バイト単位で行われる。
それぞれの情報項目は次のようなものである。 1)CPU−ID CPUのIDが、1バイトで設定される。 2)MSサイズ MSサイズが、2バイトの16進数で設定される。
【0020】単位は、64KBである。 3)システムエディション システムエディションが外部10進数で設定される。 4)ダルト版数 システムのダルト版数が16進数で設定される。 5)システムV/L システムV/Lが外部10進数で設定される。 6)接続装置数 システムが認識している装置の数が設定される。 7)接続アダプタ数 システムが認識しているアダプタの数が設定される。 8)デバイスアドレス 認識している装置の装置アドレスが設定される。 8)デバイスタイプ 認識している装置のデバイスタイプが設定される。 10)拡張デバイスタイプ 認識している装置に拡張デバイスタイプがある場合に設
定される。 11)デバイスモード 認識している装置のデバイスモードが設定される。 12)SPU−ID 認識しているアダプタが接続されているSPU番号が設
定される。
【0021】SPUはI/O系を制御するCPUであ
る。 13)スロットID 認識しているアダプタのSPU内でのスロットIDが設
定される。 14)アトリビュート 認識しているアダプタのアトリビュートコードが設定さ
れる。 15)装置アドレス範囲 認識しているアダプタ配下に接続されている装置の装置
アドレス範囲が最大8個まで設定される。
【0022】装置アドレス範囲が8個に満たない場合
は、残りにX‘FFFF’が設定される。装置アドレス
範囲の先頭がX‘FFFF’の場合は、そのアダプタ配
下に装置が接続されていないことを示す。
【0023】以上述べた実施例は、プリント板実装試験
装置から試験対象装置を試験するものであったが、試験
対象装置内にプリント板実装試験装置の試験機能をもた
せて、自身でプリント板の実装状態を診断できるように
することも可能である。
【0024】また図2のバーコード8aの代わりにコー
ド化されたマークを用い、各スロットにマーク読み取り
用のホトセンサを設けて種別情報を取り出すこともでき
る。
【0025】
【発明の効果】本発明により、簡単な操作でプリント板
の実装状態を診断し、誤実装や実装洩れ、あるいは逆に
プリント板情報のデータベース作成エラーを迅速に検出
することができる。また試験対象装置の改良や機能の拡
張、下位レベルの機種の開発などによってプリント板の
増設、削除、変更があった場合にも、データベースのプ
リント板情報を更新することで簡単に対応できる利点が
あり、作業者の負担の軽減と信頼性の向上とを図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明実施例によるプリント板実装試験システ
ムの概要図である。
【図3】プリント板の実装位置情報の説明図である。
【図4】本発明実施例による実装プリント板の種別−ス
ロット情報検出機構の説明図である。
【図5】試験対象装置から転送される装置接続情報の例
の説明図である。
【図6】プリント板が実装される電子装置の1例の説明
図である。
【符号の説明】
1 試験対象装置 2−1〜2−n プリント板 3 実装プリント板種別および実装位置検出手段 4 妥当性判定手段 5 プリント板情報データベース

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試験対象装置に実装されているプリント
    板の妥当性を試験するプリント板実装試験方法におい
    て、 プリント板に種別情報を検出可能に設け、試験対象装置
    に実装されているプリント板の種別情報と実装位置とを
    検出し、検出されたプリント板の種別情報および実装位
    置情報と予め設定されている正しい実装プリント板の種
    別情報および実装位置情報とを自動照合することによ
    り、試験対象装置に実装されているプリント板の妥当性
    を判定することを特徴とするプリント板実装試験方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、プリント板の種別情
    報はプリント板内に設定されており、プリント板が実装
    されたときにコネクタ端子を介して送出されるものであ
    ることを特徴とするプリント板実装試験方法。
  3. 【請求項3】 請求項1および請求項2において、試験
    対象装置に実装されているプリント板について検出され
    た実装プリント板の種別情報および実装位置情報は試験
    対象装置から独立したプリント板実装試験装置に転送さ
    れ、このプリント板実装試験装置において正しい実装プ
    リント板の種別情報および実装位置情報と自動照合され
    て、試験対象装置に実装されているプリント板の妥当性
    を判定されることを特徴とするプリント板実装試験方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項1および請求項2において、試験
    対象装置に実装されているプリント板について検出され
    たプリント板の種別情報および実装位置情報は、試験対
    象装置において正しい実装プリント板の種別情報および
    実装位置情報と自動照合されて、試験対象装置に実装さ
    れているプリント板の妥当性を判定されることを特徴と
    するプリント板実装試験方法。
  5. 【請求項5】 試験対象装置に実装されているプリント
    板の種別および実装装置を検出する手段と、検出された
    実装プリント板の種別および実装位置の情報を入力する
    手段と、入力された実装プリント板の種別および実装位
    置の情報を、予め設定されている正しい実装プリント板
    の種別および実装位置の情報と自動照合し、試験対象装
    置に実装されているプリント板の妥当性を判定する手段
    とを備えていることを特徴とするプリント板実装試験装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、試験対象装置に実装
    されているプリント板の種別情報は、プリント板内に設
    定されており、プリント板が実装されたときにコネクタ
    端子を介して送出されるものであることを特徴とするプ
    リント板実装試験装置。
  7. 【請求項7】 請求項5および請求項6において、試験
    対象装置に実装されているプリント板の妥当性を判定す
    る手段が照合に用いる正しい実装プリント板の種別およ
    び実装位置の情報は、各種のプリント板の情報を管理す
    るデータベースから取り出されることを特徴とするプリ
    ント板実装試験装置。
JP6045483A 1994-03-16 1994-03-16 プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置 Pending JPH07253904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6045483A JPH07253904A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6045483A JPH07253904A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07253904A true JPH07253904A (ja) 1995-10-03

Family

ID=12720651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6045483A Pending JPH07253904A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07253904A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190300A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Nec Shizuoka Ltd 部品照合装置
CN109443263A (zh) * 2018-10-17 2019-03-08 广汽丰田汽车有限公司 车辆线束继电器的检查方法、装置、存储介质及系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190300A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Nec Shizuoka Ltd 部品照合装置
CN109443263A (zh) * 2018-10-17 2019-03-08 广汽丰田汽车有限公司 车辆线束继电器的检查方法、装置、存储介质及系统
CN109443263B (zh) * 2018-10-17 2021-09-28 广汽丰田汽车有限公司 车辆线束继电器的检查方法、装置、存储介质及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100412804C (zh) 主板故障诊断卡错误代码的识别方法及系统
US4578773A (en) Circuit board status detection system
US6219451B1 (en) Method and apparatus for counter based liquid crystal display panel identification for a computer
US5434870A (en) Apparatus and method for verifying the authenticity of a circuit board
JP2015001488A (ja) 導通確認方法及び導通確認装置
US6539338B1 (en) Self-diagnostic testing of a network interface adapter
CN113359657B (zh) Ecu诊断配置码校验方法及其系统、电子控制单元
JPH07253904A (ja) プリント板実装試験方法およびプリント板実装試験装置
CN113419162A (zh) 基于android系统的PCB板测试方法及装置
TW201807583A (zh) 自動控制系統與應用於其上之儀器自動搜尋方法
EP3217183B1 (en) A positioning device and a system for determining a site of a wear part of a handler
JP3342039B2 (ja) ファイルを管理する処理装置
US7078886B2 (en) Appliance for reading identification connectors
JP2752911B2 (ja) ポート接続確認方法
JP3230743B2 (ja) メモリカードのデータ不一致検出方式及びその方法
CN112269598B (zh) 一种服务器启动控制方法、系统及电子设备和存储介质
JPH04326423A (ja) バージョンアップ管理システム
KR102307997B1 (ko) Plc 프로그램과 plc 서버 프로그램의 테스트 자동화 방법
US6591214B2 (en) Communication interface unit, connection tool for test, wrap test tool, and wrap testing method
JPH10269093A (ja) データ伝送エラーの検出のための方法及び装置
CN101149418A (zh) 显示器集成电路错误检测装置及其方法
CN116068988A (zh) 一种针对不同车型的诊断故障代码识别方法及装置
CN117762453A (zh) 固件升级方法及装置、存储介质及电子设备
JPS5810298A (ja) 電子秤におけるデ−タ集計システム
CN116450421A (zh) 转接板的侦测方法