JPH07250006A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPH07250006A
JPH07250006A JP6039735A JP3973594A JPH07250006A JP H07250006 A JPH07250006 A JP H07250006A JP 6039735 A JP6039735 A JP 6039735A JP 3973594 A JP3973594 A JP 3973594A JP H07250006 A JPH07250006 A JP H07250006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
transmission
transmission power
response
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6039735A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ishii
厚史 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6039735A priority Critical patent/JPH07250006A/ja
Publication of JPH07250006A publication Critical patent/JPH07250006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02B60/50

Landscapes

  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 送信電力を出来るだけ少なくして電池の長寿
命化ができる無線通信装置を提供する。 【構成】 送信したメッセージに対して基地局からの応
答があるまで、送信回数制御部4によりメッセージ送出
を繰り返し、応答メッセージを受信したとき送信を終了
する無線通信装置において、前回の送信終了の際の送信
電力値を送信電力値記憶部7に記憶させ、初期送信電力
記憶部7に記憶した電力値を次回の送信メッセージの初
期送信電力値として送信回数制御部4で設定して、次回
以後のメッセージを送信する場合の送信回数を低減させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、送信したメッセージ
に対して基地局からの応答メッセージを受信するまで、
そのメッセージを繰り返し送信する方式の無線通信装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、送信したメッセージに対して基
地局からの応答メッセージを受信するまで、そのメッセ
ージを繰り返し送信する方式の無線通信装置としては、
例えば図3に示すようなものがある。
【0003】無線通信装置の端末14は、送信器15、
受信器16、送信回数制御部17、応答メッセージ解析
部18、送信メッセージバッファ19を有しており、送
信回数制御部17は送信メッセージバッファ19からの
メッセージを受け取り、そのメッセージ本文及びその送
信のための送信電力を送信器15に引き渡し、送信器1
5はメッセージが引き渡されると同時に、そのメッセー
ジの送信電力として与えられた電力により送信する。
【0004】一方基地局(図示せず)では、送信器15
から送られたメッセージを応答メッセージとして送り返
すが、これを端末14の受信器16で受信し、その基地
局からのメッセージが、応答メッセージ解析部18によ
り、さきに送信した送信メッセージに対する応答である
と判断された場合には、応答メッセージ解析部18は送
信メッセージの送信が終了したことを送信回数制御部1
7に指示する。送信回数制御部17はその指示により、
その送信メッセージの送信器15への引き渡しを終了し
て、その回の送信を終了する。
【0005】上記のようにしてメッセージが送信される
場合の送信電力を図4に示す。図4において横軸は時間
を縦軸は送信電力を示しており、送信される第1メッセ
ージにおいては、その送信電力はまず初期送信電力20
で送信し基地局からの応答を待つ。受信器16で受信す
るが、応答が得られなければ、次には符号21で示すよ
うに段階的に送信電力を増加せしめる。そして符号22
で示す電力値になったときに、応答メッセージ解析部1
8が、さきに送信した送信メッセージに対する基地局か
らの応答であると判断し、送信が終了することになる。
第2メッセージを送信する場合も、第1メッセージの場
合と同じ初期送信電力23で送信され、次に符号24で
示すように段階的に送信電力を増加せしめ、符号25で
示す電力値になったときに、応答メッセージ解析部18
が基地局からの応答であると判断して送信が終了する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところでこのような従
来の無線通信装置の端末14にあっては、第2メッセー
ジを送信する場合の初期送信電力23は、第1メッセー
ジの場合の初期送信電力と同じであり、符号24で示す
ように段階的に送信電力を増加せしめるので、第2メッ
セージを送信するにも、第1メッセージの場合とほぼ等
しい送信回数が必要となる。このように毎回のメッセー
ジ送信に、多くの回数の送信を行うと、大きな送信電力
を消費するが、特に携帯電話等の電池駆動が必要な端末
では、電力消費の増大は電池の寿命を短くするので好ま
しくないという問題があった。
【0007】この発明はこのような従来の課題に着目し
てなされたもので、第2メッセージ以後のメッセージを
送信する場合に送信回数を低減させ、送信電力を出来る
だけ少なくして、電池駆動が必要な端末においても、電
池の長寿命化を達成できる無線通信装置を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するため、メッセージを送信する送信器と、該送信器
から送信したメッセージに対する基地局からの応答メッ
セージを受信する受信器と、前記応答メッセージを解析
し前記送信メッセージに対する応答であることを判断す
る応答メッセージ解析部と、該応答メッセージ解析部が
応答を判断するまでそのメッセージの送信電力を初期送
信電力より段階的に増加させ、前記応答メッセージを受
信したとき送信を終了する機能を有する送信回数制御部
とからなる無線通信装置に、前回のメッセージ送信時に
おける送信終了の際の送信電力の電力値を次回の送信メ
ッセージを送出するときの初期送信電力として記憶する
初期送信電力記憶部とを設けたことを要旨とする。
【0009】
【作用】本発明は、前記構成により、初期送信電力記憶
部では、送信回数制御部で初期送信電力より段階的に増
加させて前回のメッセージ送信時における送信終了の際
の送信電力となった電力値を記憶する。そして送信回数
制御部では、前記初期送信電力記憶部に記憶した電力値
を次回の送信メッセージの初期送信電力値として設定
し、所定の回数送信する。これにより次回メッセージの
送信の際は、始めから応答可能な送信電力に近い値の電
力で送信するので、送信の初期に電力が低過ぎて基地局
が受信できないような送信を、第2回以後は省略するこ
とが可能となり、不要な送信回数を省略できる。
【0010】
【実施例】以下この発明を図面に基づいて説明する。図
1は本発明の構成を示す図で、無線通信装置の端末1
は、基地局に向けてメッセージを送信する送信器2と、
送信器2から送信したメッセージに対する基地局(図示
せず)からの応答メッセージを受信する受信器3と、そ
の応答メッセージを解析し、且つ先に送信したメッセー
ジに対する応答であるか否かを判断する応答メッセージ
解析部5と、送信されるメッセージが格納される送信メ
ッセージバッファ6と、送信メッセージバッファ6に格
納されたメッセージの送信動作を制御する送信回数制御
部4と、前回のメッセージ送信時における送信終了の際
の送信電力の電力値を記憶する初期送信電力記憶部7と
を備えている。
【0011】前記送信回数制御部4は、応答メッセージ
解析部5が応答を判断するまで送出するメッセージの送
信電力を、最初は小さな値で、且つこの小さな値より段
階的に増加させながら所定の回数(1回も含む)送出す
るよう、送信制御動作を行なう。また、この送信回数制
御部4は、応答メッセージ解析部5で基地局からの応答
メッセージを受信したとき送信を終了する機能を有す
る。さらに前記送信回数制御部4は、初期送信電力記憶
部に記憶された電力値を次回の送信メッセージを送出す
るときの初期送信電力として設定する。
【0012】次に図1と、図2のメッセージ送信電力を
示す図を参照しながら、上記各要素の作動を説明する。
図2は図4と同様に横軸は時間を示し縦軸は送信電力を
示す。第1回目の送信動作において、送信回数制御部4
は、送信メッセージバッファ6からメッセージを受け取
り、メッセージの本文及びその送出すべき電力値を送信
機2に引き渡す。その際送信される第1メッセージにお
いては、その最初に送信する送信電力は図2の符号8で
示す小さな電力値で送信し、次には符号9で示すように
電力値を可変させて繰り返し送信器2に引き渡す。可変
電力値9は、図2に示すように、電力値8より少し大き
な電力値9a、それよりも大きな電力値9b、9c……
…、というように段階的に増加して設定される。そして
送信器2からのメッセージが基地局から送り返され、受
信器3で受信し、それが応答メッセージ解析部5により
さきの送信メッセージに対する基地局からの応答メッセ
ージであると判断された場合に、送信回数制御部4は送
信を終了する。その送信終了の際の送信電力が符号10
で示す電力値になっていたとすれば、符号10で示され
た電力値を、初期送信電力記憶部7に記憶する。
【0013】そして送信回数制御部4では、初期送信電
力記憶部7に記憶した電力値(この場合は電力値10)
が第2メッセージの初期送信電力値11(前記電力値1
0と同じ値)として設定する。これにより次回メッセー
ジの送信の際は、始めから応答可能な送信電力に近い値
の電力で送信される。図2の場合は送信電力11でも、
応答メッセージ解析部5によりまだ不十分であると判断
され、さらに段階的に送信電力を符号12のように増加
せしめて、符号13の送信電力値となったとき送信を終
了している。しかし、電力値10と電力値13との差
は、電力値8と電力値13との差に比べてはるかに少な
いので、段階的に送信電力を増加せしめる回数は少な
く、殆ど直ちにメッセージの送信が終了する。
【0014】このようにして、第2メッセージ以後の送
信においては、送信電力の電力値が低過ぎて基地局が受
信できないために、送信電力値8から、符号9に示すよ
うに段階的に送信電力を増加せしめる送信が少なくな
り、不要な送信回数を省略でき、従来に比べて少ない送
信回数でメッセージの送信を終了することが可能とな
る。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、前回のメッセージ送信時における送信終了の際の送
信電力の電力値を記憶する初期送信電力記憶部と、該初
期送信電力記憶部に記憶した電力値を次回の送信メッセ
ージの初期送信電力値として設定して送信回数制御部に
指令する送信電力値設定部とを設けたので、初期送信電
力から段階的に送信電力を増加せしめるような送信が少
なくなり、不要な送信回数を省略でき、従来に比べて少
ない送信回数でメッセージの送信を終了することが可能
となって、無線通信装置の電力の無駄な消費を抑え、特
に携帯式無線通信装置の場合の電池の消耗を少なくし
て、使用時間の長期化を図ることができるという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示す無線通信装置の端末機のブ
ロック図
【図2】本発明の送信メッセージの電力値を示す図
【図3】従来の無線通信装置の端末機のブロック図
【図4】従来の送信メッセージの電力値を示す図
【符号の説明】
2 送信器 3 受信器 4 送信回数制御部 5 応答メッセージ解析部 7 初期送信電力記憶部 7a 送信電力値設定部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッセージを送信する送信器と、該送信
    器から送信したメッセージに対する基地局からの応答メ
    ッセージを受信する受信器と、前記応答メッセージを解
    析し前記送信メッセージに対する応答であることを判断
    する応答メッセージ解析部と、該応答メッセージ解析部
    が応答を判断するまでそのメッセージの送信電力を初期
    送信電力より段階的に増加させ、前記応答メッセージを
    判断したとき送信を終了する送信回数制御部と、前回の
    メッセージ送信時における送信終了の際の送信電力の値
    を次回の送信メッセージを送出するときの初期送信電力
    として記憶する初期送信電力記憶部とを備え、前記送信
    回数制御部は、初期送信電力記憶部に記憶した電力値を
    次回の送信メッセージを送出するときの初期送信電力と
    して設定することを特徴とする無線通信装置。
JP6039735A 1994-03-10 1994-03-10 無線通信装置 Pending JPH07250006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6039735A JPH07250006A (ja) 1994-03-10 1994-03-10 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6039735A JPH07250006A (ja) 1994-03-10 1994-03-10 無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07250006A true JPH07250006A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12561231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6039735A Pending JPH07250006A (ja) 1994-03-10 1994-03-10 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07250006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2343588A (en) * 1998-11-06 2000-05-10 Nokia Mobile Phones Ltd Transmission power setting in a radio terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2343588A (en) * 1998-11-06 2000-05-10 Nokia Mobile Phones Ltd Transmission power setting in a radio terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5995838A (en) Mobile communication terminal
EP0541772B1 (en) A personal communications device having remote control capability
US5537415A (en) Multi-channel personal messaging unit
US5838720A (en) Transceiver control with sleep mode operation
EP2134130A3 (en) Transmission power control device and method, mobile station, and communication device in mobile communication system
JP4159617B2 (ja) 通信システム、通信装置および通信方法
WO1998015141A3 (en) Data and message retrieval communications system including remote receive-only communication unit
US5806006A (en) Method of controlling power output by a primary power source so as to conserve power in an electronic communication device
JP2953441B2 (ja) 移動データ通信システム
JPH07250377A (ja) 無線通信装置
EP0944929B1 (en) Method for a transceiver to select a channel
US5819174A (en) Mobile telephone having an improved probability of receiving an incoming call
JP2002094443A (ja) 移動機
JPH07250006A (ja) 無線通信装置
EP0907296B1 (en) Communications system, network, portable device and method
US20220086662A1 (en) Wireless communication method and device
US6118996A (en) Mobile communications system
CN105430607A (zh) 无线通信终端、无线通信方法
EP1463241A1 (en) Method of interference control and radio terminal equipment arrangement
CN107135467B (zh) 一种双工模式ble应用系统及方法
US6374114B1 (en) Methods of processing and transmitting incoming call pages including information allowing a determination of the time allowed for response and related user terminals and communications systems
KR0143050B1 (ko) 주파수 공용통신 시스템의 제어방법
EP1613106A1 (en) Communication device and data transmission method between at least two communication devices
JPS58143645A (ja) 間欠受信方式
KR101024431B1 (ko) 이동 통신 단말기의 멀티미디어 메시지 송수신 방법