JPH07242468A - 鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体 - Google Patents

鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体

Info

Publication number
JPH07242468A
JPH07242468A JP6060062A JP6006294A JPH07242468A JP H07242468 A JPH07242468 A JP H07242468A JP 6060062 A JP6060062 A JP 6060062A JP 6006294 A JP6006294 A JP 6006294A JP H07242468 A JPH07242468 A JP H07242468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
cast
slurry
resin powder
cast molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6060062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3337308B2 (ja
Inventor
Naoyuki Kato
直行 加藤
Kumehiko Sanada
久米彦 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAO CO RIMITEDO KK
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Original Assignee
MIYAO CO RIMITEDO KK
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAO CO RIMITEDO KK, Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd filed Critical MIYAO CO RIMITEDO KK
Priority to JP06006294A priority Critical patent/JP3337308B2/ja
Priority to EP95103062A priority patent/EP0670189A3/en
Priority to US08/398,649 priority patent/US5573982A/en
Publication of JPH07242468A publication Critical patent/JPH07242468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3337308B2 publication Critical patent/JP3337308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C1/00Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、再分散性樹脂粉末を安定的に均一
分散せしめたスラリ−組成物を調製し、これにより機械
的強度、着肉速度、脱型性などに優れた鋳込成形体を成
形せしめる鋳込成形用スラリ−組成物、成形方法、およ
び焼結体を提供する。 【構成】 陶磁器用素地土やセラミックス用素地土など
所要の鋳込成形用素地土100重量部に対して、再分散
性樹脂粉末を0.5〜20重量部、および水を添加して
混合せしめるため、再分散性樹脂粉末を非常に安定的に
均一分散せしめたスラリ−組成物を調製でき、かかるス
ラリ−組成物を鋳込成形せしめるため機械的強度、着肉
速度、脱型性などに非常に優れた鋳込成形体を成形せし
める。また、機械的強度を大幅に向上せしめた鋳込成形
体を成形出来るため、従来形状の製品に比して、薄く、
軽く、しかも大型状の焼結体を製造することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋳込成形用スラリ−組
成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそ
れを焼成した焼結体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、陶磁器やセラミックスの成形にお
ける鋳込成形では、所要の素地土に水や解膠剤などを適
量添加してスラリ−を調製し、これを吸水性のある石膏
型などの鋳型に流込んで鋳型の吸水により鋳型内面に沿
ってスラリ−を着肉させ、着肉後、脱型することにより
鋳込成形体を成形している。そして、かかる鋳込成形体
は、乾燥、素焼、施釉、焼成、切削等の工程を経て最終
製品とされるものであるが、かかる方法による場合、鋳
込成形体自体は仕上げ加工、運搬など取扱い可能な程度
の機械的強度を有することが必要であり、また、脱型も
容易に出来ることが必要である。
【0003】このため、従来、陶磁器製造の場合、その
素地土中に蛙目粘土、木節粘土などを含有させることに
より、作業上必要とされる機械的強度を付与せしめる工
夫がなされてきた。しかし、従来の陶磁器用素地土で
は、大型・薄型部材成形においては機械的強度が充分で
はなく、製造が非常に困難であった。
【0004】また、セラミックスを製造する場合につい
ても、実際上、セラミックス用素地土だけでは充分な強
度の鋳込成形体を成形することが出来ないものであっ
た。
【0005】かかる従来の問題点を解決するものとし
て、陶磁器用素地土またはセラミックス用素地土に水性
樹脂エマルジョンを添加してセラミックススラリ−を調
整し、これを鋳込成形する方法(特公平3−64465
号公報参照)、あるいは、セラミックス用素地土に水溶
性バインダ−や水性樹脂エマルジョンを添加してセラミ
ックススラリ−を調整し、これを鋳込成形する方法(特
公平4−32155号公報、および特開平5−1045
09号公報参照)が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の解決策は、水性
樹脂エマルジョンや水溶性バインダ−の添加により鋳込
成形体の機械的強度を向上せしめることが出来る反面、
以下の欠点を有するものである。 まず第1に、水性樹脂エマルジョンや水溶性バインダ
−は、その性状より、予め水などを加えてスラリ−化せ
しめた陶磁器用素地土やセラミックス用素地土に添加し
てスラリ−を調整せしめるものであるから、その撹拌混
合時に気泡を生起せしめ、ひいては、鋳込成形体のスラ
リ−組成物の機械的強度を低下せしめやすいものであ
る。 第2に、陶磁器用素地土やセラミックス用素地土と、
水性樹脂エマルジョンなどとの密度差が非常に大きいた
め、分離しやすく、均一分散したスラリ−を調整しづら
く、そのため鋳込成形体にワレを発生させやすい。 第3に、鋳込成形時におけるスラリ−の脱水に伴って
水性樹脂エマルジョンや水溶性バインダ−が鋳型自体に
浸透し、脱型が困難となる。 第4に、水性樹脂エマルジョン等の樹脂分が鋳込成形
体の表層部に凝集してベタ付きやすく、特に広幅平板な
どの鋳込成形体においては表面仕上げ性が低下すると共
に、このような鋳込成形体を強制乾燥処理するさいに、
表面乾燥による皮膜化によって内部乾燥の遅れや、それ
に伴うソリ、ワレなどを生起せしめやすいものである。
【0007】本発明者は、上記従来の問題点を解決する
ために鋭意研究を行った結果、再分散性樹脂粉末を素地
土と水に加えて混合せしめることにより、安定的に均一
分散せしめたスラリ−組成物を調製せしめ、これによ
り、機械的強度、着肉速度、あるいは脱型性などに優れ
た鋳込成形体を成形せしめることが出来ることを見出
し、本発明を完成するに至ったものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この出願の第1の発明
は、陶磁器用素地土やセラミックス用素地土など所要の
鋳込成形用素地土100重量部に対して、再分散性樹脂
粉末を0.5〜20重量部、および水を添加して混合せ
しめることを特徴とする鋳込成形用スラリ−組成物であ
る。この出願の第2の発明は、上記のスラリ−組成物を
鋳込成形せしめることを特徴とする鋳込成形体の成形方
法である。この出願の第3の発明は、上記の成形方法に
より鋳込成形した成形体を焼成せしめてなることを特徴
とする焼結体である。
【0009】本発明における陶磁器用素地土としては、
長石、珪石、陶石、カオリン、あるいは粘土など公知の
陶磁器用原料を使用することが出来、また、セラミック
ス用素地土としては、アルミナ、ジルコニア、シリカ、
フェライト、炭化珪素、窒化珪素、あるいはサイアロン
などの公知のセラミックス原料を使用することができ
る。そして、これら陶磁器用素地土およびセラミックス
用素地土は、各々単独で、あるいは必要に応じて適宜配
合して使用することができる。以下、陶磁器用素地土や
セラミックス用素地土など所要の鋳込成形用素地土を単
に素地土と略称する。
【0010】また、再分散性樹脂粉末としては、ポリ酢
酸ビニル、酢酸ビニル共重合体、あるいはアクリル樹脂
系のエマルジョンを噴霧乾燥することによって得られた
所謂再分散性樹脂粉末を使用する。そして、かかる再分
散性樹脂粉末のガラス転移温度は、好適な造膜形成の面
から−5℃以上が好ましく、−5℃未満の場合には凝集
して付着しやすく、また、逆に温度が高くなりすぎると
造膜形成が不十分となりやすいため、好ましくは0〜2
0℃である。高めのガラス転移温度を有する樹脂を用い
る場合は、乾燥温度を高く、時間をかけたり可塑剤や造
膜助剤を加えるとよい。また、素地土に対する再分散性
樹脂粉末の添加量は、素地土の種類、再分散性樹脂粉末
の種類、製造されるべき焼結体の特性によって異なる
が、通常は0.5〜20重量部である。かかる再分散性
樹脂粉末の添加量が素地土に対して0.5重量部未満の
場合には、成形体の機械的強度が不十分となり、また、
20重量部をこえる場合には機械的強度は良いが、焼成
収縮が大きく、焼結体の強度低下も大きくなり、鋳込成
形処理時に型よりの脱型が困難となりやすいのみなら
ず、素地土の特性を減殺せしめやすいものである。これ
ら再分散性樹脂粉末は、住友化学工業株式会社製のスミ
カフレックス(登録商標)RP−100S,RP−11
0、三菱油化バ−ディッシェ株式会社製のアクロナ−ル
(登録商標)DS−6029,DS−6031,ヘキス
ト合成株式会社製のモビニル(登録商標)DM200、
DM289、843、SA、E45等の商品名で販売さ
れている。
【0011】その他、分散剤としての水は、スラリ−固
形分が65〜80重量%となるように添加されるのが好
ましい。なお、かかる水のほか、可性ソ−ダ、珪酸ソ−
ダ、水ガラスなどの無機解膠剤、ジエチルアミン、ジ−
n−プロピルアミン、ピリジンなどの有機解膠剤、フミ
ン酸、タンニン酸、リグニンなどの保護コロイド剤、ス
テアリン酸、オレイン酸、ナフテン酸等の粉砕助剤な
ど、必要に応じて添加せしめることができる。
【0012】スラリ−は、素地土に所要量の再分散性樹
脂粉末を加え、水および必要に応じて解膠剤などを添加
しつつ、ボ−ルミルやチュ−ブミルなど公知の粉砕機に
より0.1〜10μmに調整する。このさい、再分散性
樹脂粉末は、粉末状であるため、従来の水性樹脂エマル
ジョンに比して気泡を発生することなく、また、素地土
との密度差に伴う分離や再凝集を生じることなく、非常
に安定的に均一分散して適正粘度のスラリ−を好適に調
製せしめる。また、調製スラリ−は再分散性樹脂粉末が
安定的に均一分散しているため、スラリ−状態下での貯
蔵が可能である。なお、素地土と水とをスラリ−化し、
それに再分散性樹脂粉末を添加混合してもよいが、分散
しにくいために分散に多くの時間を要したり、また、鋳
込時にソリ、ワレを生じやすいため、素地土と再分散性
樹脂粉末とを同時にスラリ−化するのが好ましい。
【0013】得られたスラリ−は、公知の方法により石
膏型などの鋳型に流込み、鋳型の吸水によりその内面に
沿って着肉させたのち、脱型して鋳込成形体を成形す
る。このさい、上述の如く本発明のスラリ−は、再分散
性樹脂粉末が非常に安定的に均一分散しているため、必
然的に鋳込成形体の機械的強度は大であり、着肉速度も
適当であり、脱型は極めてスム−ズに、しかも容易にな
しうる。特に、厚みの薄いものの脱型に顕著な効果を現
す。また、従来形状の鋳込成形体のみならず、薄く、軽
く、しかも大型状の鋳込成形体を容易に成形しうる。
【0014】脱型した鋳込成形体は、適宜乾燥処理せし
めたのち、公知の方法により焼成して焼結体を成形せし
める。このさい、鋳込成形体を形成するスラリ−は、再
分散性樹脂粉末が安定的に均一分散した形態を呈するた
め、乾燥処理時や焼成処理時にソリ、ワレを生じるおそ
れは全くないものである。
【0015】
【実施例】以下に本発明の一実施例を示すが、本発明は
これに限定されるものではない。
【0016】実施例1〜6、および比較例1〜4 表1に示す配合割合に基づき、素地土に再分散性樹脂粉
末、または水性樹脂エマルジョン(固形分で表示)を加
え、水と共に珪酸ソ−ダを添加しつつボ−ルミルにより
混合してスラリ−を調製した。調製スラリ−を縦500
mm、横500mm、深さ2mmおよび5mmの2種類
の石膏型に流込み、1時間放置して鋳型成形体を成形し
たのち、脱型し、常温下で24時間、続いて110℃下
で24時間乾燥させた。上記工程中のソリ、ワレについ
ては下記基準にて評価した。その結果を表2に示す。 脱型性 Ο:容易に脱型出来る。 △:石膏型に多少付着するものの脱型できる。 ×:石膏型にかなり付着し、ワレなどが発生して脱型が
困難なものソリ、ワレ Ο:ソリ、ワレの発生が全くないか、ほとんど発生しな
いもの ×:ソリ、ワレが発生したもの
【0017】また、同様に上記スラリ−を縦110m
m、横15mm、深さ6mmの石膏型に流込み、1時間
放置し、脱型して鋳込成形体を成形したのち、20℃下
で24時間、続いて110℃下で24時間乾燥させた。
次いで、鋳込成形体を5時間かけて徐々に1230℃ま
で昇温し、1230℃下で1時間焼成した。その後、4
時間放置して冷却させ、焼結体を得た。焼成前の20℃
下で乾燥後、110℃下で乾燥後、および焼成後の曲げ
強度、また、焼成時の収縮率および吸水率を以下の方法
により測定した。その結果を表2に併せて示す。 曲げ強度 : JIS R1601−81に基づき曲
げ強度を測定した。 なお、80℃温水中3時間後の重量は、水中より取出し
て表面水を拭取り測定する。また、乾燥後の重量は、乾
燥後20℃−65%にて24時間放置後の重量を測定す
る。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば以上の次第で、陶磁器用
素地土やセラミックス用素地土など所要の鋳込成形用素
地土100重量部に対して、再分散性樹脂粉末を0.5
〜20重量部、および水を添加して混合せしめるため、
再分散性樹脂粉末を非常に安定的に均一分散せしめたス
ラリ−組成物を調製せしめることが出来る。しかも、再
分散性樹脂粉末を安定的に均一分散せしめたスラリ−組
成物を鋳込成形せしめるため、機械的強度、着肉速度、
あるいは脱型性などに非常に優れた鋳込成形体を成形せ
しめることが出来る。また、上述の如く機械的強度を大
幅に向上せしめた鋳込成形体を成形することが出来るた
め、従来形状の製品に比して、薄く、軽く、しかも大型
状の焼結体を製造せしめることができるものである。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陶磁器用素地土やセラミックス用素地土
    など所要の鋳込成形用素地土100重量部に対して、再
    分散性樹脂粉末を0.5〜20重量部、および水を添加
    して混合せしめることを特徴とする鋳込成形用スラリ−
    組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスラリ−組成物を鋳込成
    形せしめることを特徴とする鋳込成形体の成形方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の成形方法により鋳込成形
    した成形体を焼成せしめてなることを特徴とする焼結
    体。
JP06006294A 1994-03-05 1994-03-05 鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体 Expired - Lifetime JP3337308B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06006294A JP3337308B2 (ja) 1994-03-05 1994-03-05 鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体
EP95103062A EP0670189A3 (en) 1994-03-05 1995-03-03 Slurry compositions for casting molds, processes for producing casting molds from slurry compositions, and sintered casting molds thus produced.
US08/398,649 US5573982A (en) 1994-03-05 1995-03-03 Slurry composition, shaping method using the same, and fired body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06006294A JP3337308B2 (ja) 1994-03-05 1994-03-05 鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07242468A true JPH07242468A (ja) 1995-09-19
JP3337308B2 JP3337308B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=13131231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06006294A Expired - Lifetime JP3337308B2 (ja) 1994-03-05 1994-03-05 鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0670189A3 (ja)
JP (1) JP3337308B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015221517A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 岩崎電気株式会社 セラミックス製の放電容器の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2113702T3 (es) * 1995-08-16 1998-05-01 Basf Ag Composiciones en suspension para propositos relacionados con el moldeo plastico y productos obtenidos de las mismas.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3784648A (en) * 1971-10-01 1974-01-08 Wacker Chemie Gmbh Process for the preparation of free-flowing,lump-free,redispersible,synthetic resin powders
JPS5841758A (ja) * 1981-09-01 1983-03-11 信越化学工業株式会社 セラミツク成型体の製造方法
GB2167741B (en) * 1984-10-16 1988-06-29 Mitsui Toatsu Chemicals Process for forming ceramics
DE3626663A1 (de) * 1986-08-07 1988-02-11 Roehm Gmbh Bindemittel fuer formsande

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015221517A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 岩崎電気株式会社 セラミックス製の放電容器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3337308B2 (ja) 2002-10-21
EP0670189A2 (en) 1995-09-06
EP0670189A3 (en) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2604592B2 (ja) 金属、セラミック粉末等の成形方法及びそのための組成物
KR100829487B1 (ko) 자기 타일의 제조방법 및 그로부터 수득되는 자기 타일
US4814302A (en) Stable slip-casting compositions having a base of powders containing finely divided aluminum nitride
CN111662074A (zh) 一种氧化铝陶瓷不易成型的薄壁及细长产品成型原料制备工艺
FR2549468A1 (fr) Procede de fabrication d'une brique legere refractaire et brique ainsi obtenue
US5573982A (en) Slurry composition, shaping method using the same, and fired body
JPH07242468A (ja) 鋳込成形用スラリ−組成物、それを使用する鋳込成形体の成形方法、およびそれを焼成した焼結体
JP2000128671A (ja) 施釉セラミックス及びその製造方法
JP2022063147A (ja) セラミックス成形体の製造方法
JPH07138084A (ja) 気孔率傾斜型軽量セラミックス成形体及びその製造方法
JPH06227854A (ja) セラミックス成形体の製造方法
JPH038533A (ja) 希土類酸化物スラリー
JP2003246667A (ja) 陶磁器
JPH08165171A (ja) 炭化珪素成形体及びその焼結体
JPH08133825A (ja) セメント系焼成建材の製造方法
JPH0971482A (ja) 多孔質セラミックス成形用スラリ−、及びそれを用いた多孔質セラミックスの製造方法
JPH05104509A (ja) セラミツクスの鋳込成形方法
RU2035431C1 (ru) Способ изготовления керамических изделий
JP3282500B2 (ja) 鋳込成形用スラリーの製造方法
JPH04325473A (ja) 高強度多孔質アルミナ焼結体の製造方法
KR920009971B1 (ko) 내마모성이 우수한 뮬라이트-알루미나 복합체 제조방법
EP0758630B1 (en) Slurry compositions for plastic molding purposes and products obtained thereof
JPS6213303A (ja) スリツプキヤステイング成形法
JPS62191458A (ja) セラミツクス成形体の製造方法
JP2672229B2 (ja) 非酸化物セラミックスの成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140809

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term