JPH07238928A - 磁気軸受装置 - Google Patents

磁気軸受装置

Info

Publication number
JPH07238928A
JPH07238928A JP2841194A JP2841194A JPH07238928A JP H07238928 A JPH07238928 A JP H07238928A JP 2841194 A JP2841194 A JP 2841194A JP 2841194 A JP2841194 A JP 2841194A JP H07238928 A JPH07238928 A JP H07238928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
attraction force
magnetic attraction
rotary shaft
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2841194A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hashiba
豊 橋場
Yukihiko Kazao
幸彦 風尾
Norio Takahashi
則雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2841194A priority Critical patent/JPH07238928A/ja
Publication of JPH07238928A publication Critical patent/JPH07238928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0446Determination of the actual position of the moving member, e.g. details of sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/048Active magnetic bearings for rotary movement with active support of two degrees of freedom, e.g. radial magnetic bearings
    • F16C32/0482Active magnetic bearings for rotary movement with active support of two degrees of freedom, e.g. radial magnetic bearings with three electromagnets to control the two degrees of freedom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転軸のどのようなモードの振動でも磁気吸
引力を制御することによって安定に支持することができ
る磁気軸受装置を提供すること。 【構成】 回転軸1を磁気吸引力により非接触かつ安定
的に支持する複数の磁気吸引力発生手段2、3と、回転
軸のラジアル方向の変位を検出する変位検出手段4と、
この変位検出手段4の出力信号によって前記磁気吸引力
発生手段2、3の磁気吸引力を制御する制御手段とを有
する能動制御型ラジアル磁気軸受装置において、前記磁
気吸引力発生手段2、3と前記変位検出手段4を複数対
設け、かつこれら磁気吸引力発生手段2、3と変位検出
手段4を回転軸のラジアル方向の同一平面上で回転軸を
挟んで対向する位置に配設すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気軸受装置に係り、
特に回転軸をラジアル方向に非接触で安定的に支持する
能動型ラジアル磁気軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、モータなどの回転軸の軸受とし
て磁気軸受が用いられる。この磁気軸受装置は、複数の
磁石を回転軸の回りに配設するとともに回転軸の変位を
センサなどの検出手段によって検出して、磁石の磁気吸
引力を制御することによって回転軸を非接触の状態に支
持する。
【0003】従来の磁気軸受装置の一例を図5および図
6に示す。図5は、磁気軸受装置のラジアル方向断面図
であり、図6は、図5のB−B´断面図である。図5お
よび図6において、符号1は回転軸であり、この回転軸
1のまわりに電磁石2が配設されており、この電磁石2
には電磁石コイル3が巻設されている。電磁石2は、回
転軸1の周囲に軸と直角方向の同心円上に回転軸1を取
り巻くように非接触の状態で4個2a〜2dが設けられ
ている。図5の回転軸1を紙面に垂直方向にみて電磁石
2の手前側に変位検出手段であるセンサ4が設置されて
おり、回転軸1のラジアル方向変位を検出する。この変
位センサ4は回転軸1の軸方向変位を除く、2方向のラ
ジアル方向変位を検出するように回転軸1の軸中心を中
心として、互いに直角に交わる線上に配置される。図5
に示す例では、電磁石2aと電磁石2bの手前に変位セ
ンサ4aと4bが設置されている。
【0004】このような構成の従来の磁気軸受装置の動
作・作用について説明する。回転軸1の鉛直方向変位
は、変位センサ4aにより検出され、電気信号に変換さ
れる。変換された電気信号は、制御装置によって回転軸
1を安定的に支持する信号へ変換され、なおかつ電力増
幅されて、電流信号として電磁石2aおよび電磁石2c
のコイル3aおよび3cに供給される。従って、電磁石
2aおよび電磁石2cは、それぞれのコイル3aおよび
3cに流れる電流に相当する磁気吸引力で回転軸1を吸
引する。このとき、電磁石コイル3aおよび電磁石コイ
ル3cに流れる電流の直流成分は、電磁石コイル3aの
場合は回転軸1の重力による変位を防止する分と予め設
定された磁気軸受の静的磁気吸引力に相当する分であ
り、電磁石コイル3cの場合は予め設定された磁気軸受
の静的磁気吸引力に相当する分であって、回転軸1に加
わる磁気吸引力は静的にバランスしている。また、電磁
石コイル3aおよび電磁石コイル3cに流れる電流の変
動成分は互いに位相が180°異なり、電磁石コイル3
aに流れる電流の変化分は変位センサ4aと回転軸1の
ギャップが増加した場合に増加するように、電磁石コイ
ル3c流れる電流の変化分は変位センサ4aと回転軸1
のギャップが減少した場合に増加するように制御される
ので、回転軸1の鉛直方向は固定され非接触な状態で支
持される。
【0005】回転軸1の水平方向変位は、変位センサ4
bにより検出され、同様の制御が行われるが、このと
き、電磁石コイル3bおよび電磁石コイル3dに流れる
電流の直流成分は、回転軸1の重力による影響はないの
で予め設定された磁気軸受の静的磁気吸引力に相当する
分が流れる。また、電磁石コイル3bおよび電磁石コイ
ル3dに流れる電流の変動成分は、鉛直方向変位の場合
と同様に電磁石コイル3bに流れる電流の変化分は変位
センサ4bと回転軸1のギャップが増加した場合に増加
するように、電磁石コイル3dに流れる電流の変化分は
変位センサ4bと回転軸1のギャップが減少した場合に
増加するように制御されるようになっており、回転軸1
は水平方向にも固定され非接触な状態で支持される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種の磁気軸受装置では、つぎのような問題がある。
即ち、電磁石2aと電磁石2cおよび変位センサ4a並
びに電磁石2bと電磁石2dおよび変位センサ4bは、
回転軸1の軸中心を中心として互いに直角に交わる線上
になければならないが、実際には変位センサ4と電磁石
2は図6に示すように軸方向にずらして設置しなければ
ならない。従って、回転軸1が回転軸1の軸中心線と磁
気軸受の中心線とが平行とならないような振動を生じた
場合、変位センサ4が検出する軸変位と電磁石2の部分
での軸変位が異なり理想的な制御ができないばかりか、
回転軸1と軸中心線の傾きが大きく、変位センサ4が検
出する軸変位と電磁石2の部分での軸変位が異なる場合
が生じた時には、磁気軸受と軸系つまり制御系が発振し
てしまい、回転軸1の安定支持ができないという不具合
がある。
【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、回転軸のどのようなモードの振動や
変位でも磁気吸引力を制御することによって安定に支持
することができる磁気軸受装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の磁気軸受装置は、回転軸を磁気吸引力によ
り非接触かつ安定的に支持する複数の磁気吸引力発生手
段と、回転軸のラジアル方向の変位を検出する変位検出
手段と、この変位検出手段の出力信号によって前記磁気
吸引力発生手段の磁気吸引力を制御する制御手段とを有
する能動制御型ラジアル磁気軸受装置において、前記磁
気吸引力発生手段と前記変位検出手段を複数対設け、か
つこれら磁気吸引力発生手段と変位検出手段を回転軸の
ラジアル方向の同一平面上で回転軸を挟んで対向する位
置に配設することを要旨とするものである。
【0009】
【作用】上記構成によれば、磁気吸引力発生手段とラジ
アル方向変位検出手段を回転軸の軸方向において、回転
軸と直角な平面上即ちラジアル方向の同一平面上に回転
軸を挟んで対向する位置に設置できるので、回転軸が回
転軸の軸中心線と磁気軸受の中心線とが平行にならない
ような振動を生じた場合にも、変位検出手段が検出する
軸変位と磁気吸引力発生手段の部分での軸変位は等しく
なり、理想的な制御ができ制御系が発振することもなく
なり、回転軸を安定に支持することができる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。なお、従来技術で説明したものと同一の構成要
素には同じ符号を付してある。図1は、本発明の磁気軸
受装置の一実施例のラジアル方向断面図であり、図2
は、そのA−A´断面図である。図1および図2におい
て、回転軸1のまわりに磁気吸引力発生手段である電磁
石2が配設されており、この電磁石2には電磁石コイル
3が巻設されている。電磁石2は、回転軸1の周囲に軸
と直角方向の同心円上に回転軸1を取り巻くように3個
2a、2b、および2cが配設されている。また、回転
軸1のラジアル方向の変位検出手段である変位センサ4
は、これと同一の同心円上に回転軸1を挟んで各電磁石
2a、2b、および2cに対向する位置にそれぞれ4
a、4b、および4cが設置されている。変位センサ4
としてフォトセンサを使用し、このフォトセンサ4によ
り回転軸1との距離を検出して回転軸1の変位状態を検
出する。また、この実施例では電磁石2aは鉛直方向に
回転軸1の上側に設置され、電磁石2bおよび2cは図
1に示すように電磁石2aと正三角形をなすような位置
に設置されている。このように磁気軸受を水平方向に分
割してみたとき、重量物である電磁石2を下側部分に多
く配置することにより、構成上装置が安定化しバランス
もよくなる。
【0011】次に、本実施例の動作・作用の概略につい
て説明する。電磁石2aとフォトセンサ4a方向の回転
軸1の軸変位は、このフォトセンサ4aが検出し電気信
号に変換される。この変換された電気信号は、後述する
加減算部を介して制御部によって回転軸1を安定に支持
するための信号に変換され、さらに電力増幅器により電
力増幅されるとともに電流信号として電磁石2aの電磁
石コイル3aに供給され、電磁石2aは電磁石コイル3
aに流れる電流に相当する磁気吸引力で回転軸1を吸引
する。このとき、電磁石コイル3aに流れる電流の直流
成分は、回転軸1の重力による変位を防止する分と予め
設定された磁気軸受の静的磁気吸引力に相当する分であ
り、また変動成分は回転軸1の電磁石2aとフォトセン
サ4aの方向の軸変位を妨げる方向に磁気吸引力を生ず
るように流れる。
【0012】また、電磁石2bとフォトセンサ4b方向
の回転軸1の軸変位は、このフォトセンサ4bが検出し
電気信号に変換される。この変換された電気信号は、後
述する加減算部を介して制御部によって回転軸1を安定
に支持するための信号に変換され、さらに電力増幅器に
より電力増幅されるとともに電流信号として電磁石2b
の電磁石コイル3bに供給され、電磁石2bは電磁石コ
イル3bに流れる電流に相当する磁気吸引力で回転軸1
を吸引する。このとき、電磁石コイル3bに流れる電流
の直流成分は、予め設定された磁気軸受の静的磁気吸引
力に相当する分であり、また変動成分は回転軸1の電磁
石2bとフォトセンサ4bの方向の軸変位を妨げる方向
に磁気吸引力を生ずるように流れる。
【0013】さらに、電磁石2cとフォトセンサ4c方
向の回転軸1の軸変位は、このフォトセンサ4cが検出
し電気信号に変換される。そして、電磁石2bとフォト
センサ4bの場合と同様にして、電磁石コイル3cに流
れる電流の直流成分は予め設定された磁気軸受の静的磁
気吸引力に相当する分、また変動成分は回転軸1の電磁
石2cとフォトセンサ4cの方向の軸変位を妨げる方向
に磁気吸引力を生ずるように流れる。
【0014】従って、3つの電磁石2a、2b、および
2cが回転軸1に生じる磁気吸引力と回転軸1の重力の
ベクトル和はバランスしている。また、各電磁石2a、
2b、および2cの電磁石コイル3a、3b、および3
cに流れる電流の変動成分は制御部によって各電磁石2
a、2b、および2cの磁気吸引力のベクトル和と回転
軸1に加えられた外力とがバランスするように制御され
るので、回転軸1のラジアル方向変位は固定され回転軸
1は非接触状態で安定支持される。
【0015】このような状態で、回転軸1が回転軸1の
軸中心線と磁気軸受の中心線とが平行とならないような
振動を生じた場合でも、フォトセンサ4が検出する軸変
位と電磁石2の部分での軸変位は等しくなるので、理想
的な制御ができ磁気軸受と軸系つまり制御系が発振する
ことなく回転軸1を安定支持することができる。
【0016】図3は、本発明の磁気軸受装置の一実施例
の信号処理系のブロック図を示す。図3において、各変
位センサ4a、4b、および4cの出力信号X1a、X1
b、およびX1cは加減算部5にて演算処理され、その結
果を出力信号X2a、X2b、およびX2cとして出力する。
フォトセンサ4は回転軸1との距離を光学的に検出して
出力信号X1 を電圧値として出力するものであり、また
加減算部5の出力信号X2 も電圧値として出力する。加
減算部5からの出力信号X2 は制御部6によって、回転
軸1を安定に支持するための信号X3 に変換される。こ
の制御部6による制御信号X3 は、さらに電力増幅器7
により電力増幅され、また電流値信号Iに変換されて各
電磁石コイル3に供給される。
【0017】いま、回転軸1が傾き、フォトセンサ4の
うちの1つのみが回転軸1の変位を検出した場合、その
出力信号は加減算部5にて加減算処理されることなく制
御部6によって、回転軸1を安定に支持するための制御
信号を出力する。この制御信号は電力増幅器7により電
力増幅され、また電流値信号に変換されて対応する電磁
石コイル3に供給される。
【0018】つぎに回転軸1が傾き、これを2つのフォ
トセンサ4aおよび4bが回転軸1の変位として検出し
た場合、その出力信号X1aおよびX1bは加減算部5にて
加減算処理され、その結果を出力信号X2aおよびX2bと
して出力する。この加減算部5からの出力信号X2aおよ
びX2bは制御部6によって、回転軸1を安定に支持する
ための信号X3aおよびX3bに変換される。この制御信号
X3aおよびX3bは、さらに電力増幅器7により電力増幅
され、また電流値信号Ia およびIb に変換されて各電
磁石コイル3aおよび3bに供給される。
【0019】さらに、回転軸1の傾きをフォトセンサセ
ンサ4が軸変位として検出した場合、全てのフォトセン
サ4の出力を加減算部5により合成し、制御部6により
重力方向成分および水平方向成分の変位信号を抽出し、
それぞれの電磁石2を各方向成分のベクトル和によって
総合的に制御するようにしてもよい。この場合、各フォ
トセンサ4a、4b、および4cの出力信号をX1a、X
1b、およびX1cとし、加減算部5の出力信号をX2a、X
2b、およびX2cとすると、加減算部5にて以下の演算処
理を行う。
【数1】 従って、加減算部5の演算処理により回転軸1の各方向
の軸変位のみを抽出でき、制御部6により各方向成分の
ベクトル和によって総合的に制御し、この制御信号を電
力増幅器7により電力増幅し、また電流値信号Ia 、I
b 、およびIcに変換して各電磁石コイル3a、3b、
および3cに供給する。こうすることによって、各電磁
石2の磁気吸引力を制御できるので、回転軸1を非接触
状態で安定に支持することができる。
【0020】図4は、本発明の磁気軸受装置の他の実施
例のラジアル方向断面図である。図4において、この実
施例は、回転軸1のラジアル方向の変位検出手段である
変位センサ10として磁気抵抗型変位センサを使用し、
この磁気抵抗型変位センサ10と磁気吸引力発生手段で
ある電磁石8とを一体的に電磁石鉄心12に設けたもの
である。この電磁石鉄心12は電磁鉄板を複数枚積層し
たものであり、鉄心12Aおよび12Bに電磁石コイル
9aを巻設して電磁石8aを構成している。また、鉄心
12Cおよび12Dにコイル11aを巻設して磁気抵抗
型変位センサ10aを形成している。同様に電磁石8b
並びに8cも鉄心12Eおよび12F、鉄心12Iおよ
び12Jに電磁石コイル9bおよび9cを巻設して設け
られている。また、磁気抵抗型変位センサ10b並びに
10cも鉄心12Gおよび12H、鉄心12Kおよび1
2Lにコイル11bおよび11cを巻設して設けられて
いる。電磁石8aおよび磁気抵抗型変位センサ10a、
電磁石8bおよび磁気抵抗型変位センサ10b、並びに
電磁石8cおよび磁気抵抗型変位センサ10cは、回転
軸1の周囲に軸と直角方向の同心円上に回転軸1を取り
巻くように配設されており、それぞれの電磁石8および
磁気抵抗型変位センサ10は回転軸1を挟んで対向する
位置関係に設けられている。従って、磁気抵抗型変位セ
ンサ10は回転軸1との距離をインダクタンスの変化を
検出することにより電流値信号として出力する。この出
力信号は制御部により回転軸1を安定に支持するための
信号に変換され、対向する電磁石8の電磁石コイル9に
流す電流が制御される。また、この実施例でも、図1に
示す実施例と同様に電磁石8aは鉛直方向に回転軸1の
上側に設置され、電磁石8bおよび8cは図4に示すよ
うに電磁石8aと正三角形をなすような位置に設置され
ている。通常、電磁石8の方が磁気抵抗型変位センサ1
0よりも重いので、このように電磁石8を下側部分に多
く配置する構成とすることにより、装置が安定化しバラ
ンスもよくなる。
【0021】本実施例の動作・作用については、回転軸
1の変位の検出をインダクタンスの変化として検出する
こと以外は図1および図2に示す実施例と同様なので省
略する。ただ、磁気抵抗型変位センサ10が回転軸1の
変位の検出をインダクタンスの変化即ち電流値として検
出するので、加減算部5に入力する前に電圧値に変換す
る手段を設ける必要がある。
【0022】なお、上記実施例では、いずれも磁気吸引
力発生手段である電磁石と回転軸のラジアル方向の変位
検出手段である変位センサの対を3個即ち奇数個設けた
例で説明したが、これに限定されるものではなく、複数
個であればよく偶数個(例えば4個)でもよく、さらに
多く設けてもよい。偶数個例えば4個設けた場合には、
加減算部5に入力する変位センサ4からの出力信号は4
個となり、これらに対応して制御部6および電力増幅器
7も4個設けられる。そして、加減算部5では、上記実
施例の場合と同様に複数の変位センサ4から軸変位の検
出信号が入ってくると加減算し制御部6に出力する。ま
た軸変位を検出した場合、全てのフォトセンサ4の出力
を加減算部5により合成し、制御部6により重力方向成
分および水平方向成分の変位信号を抽出し、それぞれの
電磁石2を各方向成分のベクトル和によって総合的に制
御するようにしてもよい。ただし、奇数個設けた方が磁
気軸受装置を水平方向に分割してみたとき、下側の部分
に存在する電磁石の数が上側の部分より常に多くなるよ
うに電磁石設置することができ、磁気軸受装置の構成上
安定化しバランスがよくなるという利点がある。また、
上記実施例では、磁気吸引力発生手段の例として電磁石
のみを示したが、予め設定された磁気軸受の静的磁気吸
引力に相当する分などを永久磁石として変動分を電磁石
に流す電流により制御するようにしてもよい。さらに、
上記実施例では、変位検出手段としてフォトセンサおよ
び磁気抵抗型変位センサの例を示したが、この他にも渦
電流型変位センサなどを使用することもできる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、回
転軸のラジアル方向の変位検出手段により検出される軸
変位と磁気吸引力発生手段の部分での軸変位が等しくな
るので、変位検出手段により軸変位を検出して対応する
磁気吸引力発生手段の磁気吸引力を制御すればよく、制
御し易くなる。従って、回転軸の軸中心線と磁気軸受の
中心線とが軸方向において交わるような、いかなるモー
ドの軸振動が生じても磁気軸受や軸系などの制御系が発
振することがなく、回転軸を非接触の状態で安定に支持
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気軸受装置の一実施例のラジアル方
向断面図である。
【図2】図1におけるA−A´断面図である。
【図3】本発明の磁気軸受装置の一実施例の信号処理系
のブロック図を示す。
【図4】本発明の磁気軸受装置の他の実施例のラジアル
方向断面図である。
【図5】従来の磁気軸受装置の実施例のラジアル方向断
面図である。
【図6】図5におけるB−B´断面図である。
【符号の説明】
1 回転軸 2 磁気吸引力発生手段である電磁石 3 電磁石コイル 4 回転軸のラジアル方向の変位検出手段である変位セ
ンサ 5 加減算部 6 制御部 7 電力増幅器 8 磁気吸引力発生手段である電磁石 9 電磁石コイル 10 回転軸のラジアル方向の変位検出手段である変位
センサ 11 コイル 12 電磁石鉄心

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸を磁気吸引力により非接触かつ安
    定的に支持する複数の磁気吸引力発生手段と、回転軸の
    ラジアル方向の変位を検出する変位検出手段と、この変
    位検出手段の出力信号によって前記磁気吸引力発生手段
    の磁気吸引力を制御する制御手段とを有する能動制御型
    ラジアル磁気軸受装置において、前記磁気吸引力発生手
    段と前記変位検出手段を複数対設け、かつこれら磁気吸
    引力発生手段と変位検出手段を回転軸のラジアル方向の
    同一平面上で回転軸を挟んで対向する位置に配設するこ
    とを特徴とする磁気軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の変位検出手段の出力信号を加
    減算する手段を備え、この加減算手段の結果に基づい
    て、制御すべき磁気吸引力発生手段の方向成分の変位を
    前記制御手段により抽出することにより当該制御すべき
    磁気吸引力発生手段の磁気吸引力を制御することを特徴
    とする請求項1に記載の磁気軸受装置。
  3. 【請求項3】 前記全ての変位検出手段の出力を前記加
    減算手段により合成し、前記制御手段により重力方向成
    分および水平方向成分の変位信号を抽出し、それそれの
    磁気吸引力発生手段を各方向成分のベクトル和によって
    制御することを特徴とする請求項1に記載の磁気軸受装
    置。
  4. 【請求項4】 前記磁気吸引力発生手段が電磁石であ
    り、かつ変位検出手段が磁気抵抗式のものとし、これら
    を電磁石鉄心に一体的に設けたことを特徴とする請求項
    1乃至3のいずれかに記載の磁気軸受装置。
  5. 【請求項5】 前記磁気吸引力発生手段と前記変位検出
    手段の対を奇数個設け、磁気軸受装置を水平方向に分割
    してみたとき、下側の部分に存在する磁気吸引力発生手
    段の数が上側の部分より常に多くなるように磁気吸引力
    発生手段を設置することを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれかに記載の磁気軸受装置。
JP2841194A 1994-02-25 1994-02-25 磁気軸受装置 Pending JPH07238928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2841194A JPH07238928A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 磁気軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2841194A JPH07238928A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 磁気軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07238928A true JPH07238928A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12247922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2841194A Pending JPH07238928A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 磁気軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07238928A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0982836A2 (de) * 1998-08-24 2000-03-01 Sulzer Electronics AG Verfahren und Sensoranordnung zum Bestimmen der radialen Position eienes permanentmagnetischen Rotors
US6249067B1 (en) 1998-08-24 2001-06-19 Sulzer Electronics Ag Method and sensor arrangement for the determination of the radial position of a permanent magnetic rotor
FR2808872A1 (fr) * 2000-05-15 2001-11-16 Cit Alcatel Capteurs inductifs en etoile pour la detection de la position radiale d'un rotor dans un stator
DE102005032675A1 (de) * 2005-07-13 2007-01-25 Renk Ag Aktives Magnetlager mit integrierter Wegsensorik
JP2008309151A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Pfeiffer Vacuum Gmbh 真空ポンプを備えた装置の運転方法および真空ポンプを備えた装置
WO2018030064A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 株式会社Soken 電動モータシステム
EP3321528A4 (en) * 2015-07-07 2019-03-13 Edwards Japan Limited ELECTRO-MAGNET UNIT, MAGNETIC BEARING DEVICE AND VACUUM PUMP
CN114810826A (zh) * 2022-03-30 2022-07-29 清华大学 磁轴承的零偏置控制方法、装置及磁轴承
CN114810825A (zh) * 2022-03-30 2022-07-29 清华大学 磁轴承、控制方法及装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0982836A2 (de) * 1998-08-24 2000-03-01 Sulzer Electronics AG Verfahren und Sensoranordnung zum Bestimmen der radialen Position eienes permanentmagnetischen Rotors
EP0982836A3 (de) * 1998-08-24 2000-06-07 Sulzer Electronics AG Verfahren und Sensoranordnung zum Bestimmen der radialen Position eienes permanentmagnetischen Rotors
US6249067B1 (en) 1998-08-24 2001-06-19 Sulzer Electronics Ag Method and sensor arrangement for the determination of the radial position of a permanent magnetic rotor
FR2808872A1 (fr) * 2000-05-15 2001-11-16 Cit Alcatel Capteurs inductifs en etoile pour la detection de la position radiale d'un rotor dans un stator
WO2001088466A1 (fr) * 2000-05-15 2001-11-22 Alcatel Capteurs en etoile
DE102005032675A1 (de) * 2005-07-13 2007-01-25 Renk Ag Aktives Magnetlager mit integrierter Wegsensorik
JP2008309151A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Pfeiffer Vacuum Gmbh 真空ポンプを備えた装置の運転方法および真空ポンプを備えた装置
EP3321528A4 (en) * 2015-07-07 2019-03-13 Edwards Japan Limited ELECTRO-MAGNET UNIT, MAGNETIC BEARING DEVICE AND VACUUM PUMP
US11028853B2 (en) 2015-07-07 2021-06-08 Edwards Japan Limited Electromagnetic unit, magnetic bearing device, and vacuum pump
WO2018030064A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 株式会社Soken 電動モータシステム
JPWO2018030064A1 (ja) * 2016-08-12 2018-12-13 株式会社Soken 電動モータシステム
CN114810826A (zh) * 2022-03-30 2022-07-29 清华大学 磁轴承的零偏置控制方法、装置及磁轴承
CN114810825A (zh) * 2022-03-30 2022-07-29 清华大学 磁轴承、控制方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1188943B1 (en) Magnetic levitation rotating machine
JP6882349B2 (ja) 磁気浮上インペラを備える小型遠心ポンプ
US4585282A (en) Magnetic levitation system
US6770992B2 (en) Magnetic bearing apparatus
JP3068834B2 (ja) 大きい半径を有する回転子をラジアル及びアキシヤル軸受する軸受
JPH07256503A (ja) スピンドル装置
JPH07238928A (ja) 磁気軸受装置
JPH10150755A (ja) 半径方向力発生装置、巻線付き回転機、および回転装置
Asama et al. Suspension performance of a two-axis actively regulated consequent-pole bearingless motor
JP2009243635A (ja) 磁気軸受装置
JP2000184655A (ja) 磁気浮上電動機
JP4889350B2 (ja) 磁気軸受装置
JPH06249286A (ja) 回転体の振動抑制装置
JP2001214934A (ja) 磁気軸受装置
EP1701050A1 (en) Power amplification device and magnetic bearing
JPH1122730A (ja) 磁気軸受および磁気軸受ユニット
JPH07139545A (ja) 磁気軸受装置
JPH076541B2 (ja) 磁気軸受装置
JPH08320020A (ja) 磁気軸受装置
JPS58137618A (ja) 磁気軸受
JPH048911A (ja) 磁気軸受装置
JPH06133493A (ja) 磁気浮上誘導モータ
JP4138739B2 (ja) 磁気軸受
JP3701122B2 (ja) 無軸受回転機械
JP2002257135A (ja) 磁気軸受装置