JPH07237716A - Good assorting method and assorting device - Google Patents

Good assorting method and assorting device

Info

Publication number
JPH07237716A
JPH07237716A JP5655794A JP5655794A JPH07237716A JP H07237716 A JPH07237716 A JP H07237716A JP 5655794 A JP5655794 A JP 5655794A JP 5655794 A JP5655794 A JP 5655794A JP H07237716 A JPH07237716 A JP H07237716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
line
transport vehicle
work
shipping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5655794A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Iwasaki
浩志 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP5655794A priority Critical patent/JPH07237716A/en
Publication of JPH07237716A publication Critical patent/JPH07237716A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve layout performance of a delivery system as well as to improve efficiency of assorting work in the delivery system wherein the assorting work is performed by human hands. CONSTITUTION:A conveying vehicle 2 allotted to every destination is transferred so as to pass an assorting station 5 provided along an assortment line, and assorted goods are collected to the conveying vehicle 2 when the conveying vehicle 2 reaches the assorting station 5.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、商品の配送システム
に用いられる仕分方法及び仕分装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sorting method and sorting device used in a product delivery system.

【0002】[0002]

【従来の技術】生鮮日配食品の製造センター等において
は、生産ラインから搬出された各種の商品を各仕向先毎
に仕分けて、各仕向先に向けて出荷するための配送シス
テムが備えられることがある。
2. Description of the Related Art In a production center for perishable daily foods, a delivery system is provided for sorting various products delivered from a production line for each destination and shipping them to each destination. There is.

【0003】この種の配送システムに用いられる仕分装
置としては、例えば特開平2−233404号公報に開
示されているように、商品等を搬送するベルトコンベア
の搬送経路の両側に設けた仕分作業エリアに多数のポケ
ットを設けた集品棚を配設して、上記ポケットに対応づ
けて個数表示器を設けると共に、商品を指定した時に当
該商品に関する各仕向先別の注文個数を各ポケットに対
応させて個数表示器に表示させるようにしたものがあ
る。これによれば、指定商品を上記搬送経路を搬送しな
がら、個数表示器の表示に従って各ポケットへ仕分けて
いくと、各ポケットにはそれぞれの仕向先別の注文商品
が注文個数ずつ仕分けられることになる。
As a sorting device used in this type of delivery system, as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-233404, a sorting work area provided on both sides of a transport path of a belt conveyor for transporting products and the like. A collection shelf with a large number of pockets is installed in the container, and a quantity indicator is provided in association with the above-mentioned pockets, and when a product is specified, the order quantity for each destination related to the product is associated with each pocket. There are some that are displayed on the number display. According to this, when the designated products are transported to the pockets according to the display of the number indicator while being transported through the transport route, the ordered products for each destination are sorted by the ordered number in each pocket. Become.

【0004】また、特開平2−158515号公報に
は、仕分作業エリアに点在させた複数個の仕分ステーシ
ョンに空の搬送車をそれぞれ設置すると共に、仕分前の
商品を収納した搬送車に添付したICカードに記憶され
た仕分データをカードリーダーに読み込ませることによ
り、上記空の搬送車に対応して設けられた表示器に仕分
用の情報を表示させるようにした構成が示されている。
これによれば、集品した商品を出荷場へ移動する際には
搬送車ごと移動させることができるので、商品を積み換
える必要がなく、配送作業の能率が向上するという利点
がある。
Further, in Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2-158515, empty transport vehicles are installed at a plurality of sorting stations scattered in a sorting work area, and attached to a transport vehicle storing products before sorting. By reading the assortment data stored in the IC card into a card reader, information for assortment is displayed on a display provided corresponding to the empty transport vehicle.
According to this, when moving the collected goods to the shipping place, it is possible to move them together with the transport vehicle, so that it is not necessary to reload the goods and there is an advantage that the efficiency of delivery work is improved.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報記載の従来技術のいずれにおいても、作業者が仕分作
業エリアを巡回して商品を仕分けるようになっているた
め、仕分作業の迅速化を図る上で問題があるばかりでな
く、広い作業スペースを必要とすることから、仕分装置
ないし配送システムの設置条件が制約されるという問題
がある。
However, in any of the prior arts described in the above publications, since the worker goes around the sorting work area to sort the products, the sorting work is speeded up. However, there is a problem that the installation condition of the sorting device or the delivery system is restricted because it requires a large work space.

【0006】この発明は、仕分作業を人手によって行う
場合における上記のような問題に対処するもので、仕分
作業の能率を向上させると共に、さらには仕分装置ない
し配送システムのレイアウト性を向上させることを目的
とする。
The present invention addresses the above-mentioned problems in the case where the sorting work is performed manually, and it is possible to improve the efficiency of the sorting work and further improve the layout of the sorting device or the delivery system. To aim.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】すなわち、本願の請求項
1(以下、第1発明という)に係る商品の仕分方法は、
仕向先毎に対応づけられた搬送車を、仕分ラインに沿っ
て設けられた仕分ステーションを通過するように移送す
ると共に、上記搬送車が上記仕分ステーションに到達し
たときに、該搬送車へ仕分商品を集品することを特徴と
する。
[Means for Solving the Problems] That is, a product sorting method according to claim 1 (hereinafter referred to as a first invention) of the present application is
A transport vehicle associated with each destination is transferred so as to pass through a sorting station provided along a sorting line, and when the transport vehicle reaches the sorting station, sorting products are delivered to the transport vehicle. It is characterized by collecting.

【0008】一方、本願の請求項2(以下、第2発明と
いう)に係る商品の仕分装置は、仕向先毎に対応づけら
れた搬送車を、仕分ラインに沿って設けられた仕分ステ
ーションを通過するように誘導する搬送車誘導手段と、
上記搬送車への商品の仕分個数を表示する個数表示手段
と、上記仕分ステーションに搬送車が到達したことを認
識して、該搬送車への商品の仕分個数を上記個数表示手
段に表示させる仕分制御手段とを設けたことを特徴とす
る。
On the other hand, a product sorting apparatus according to claim 2 of the present application (hereinafter referred to as the second invention) passes a transport vehicle associated with each destination through a sorting station provided along a sorting line. Guide means for guiding the vehicle to
A number display means for displaying the number of products sorted to the carrier, and a sort for recognizing that the carrier has arrived at the sorting station and displaying the number of products sorted for the carrier on the number display means. A control means is provided.

【0009】そして、本願の請求項3(以下、第3発明
という)に係る商品の仕分装置は、上記第2発明の構成
において、仕分ラインに沿って複数個の仕分ステーショ
ンを設けたことを特徴とする。
Further, a product sorting apparatus according to claim 3 of the present application (hereinafter referred to as the third invention) is characterized in that, in the configuration of the second invention, a plurality of sorting stations are provided along the sorting line. And

【0010】また、本願の請求項4(以下、第4発明と
いう)に係る商品の仕分装置は、上記第2、第3発明の
構成に加えて、仕分ラインの下流端側から上流端側へ搬
送車を循環させる循環ラインを設けたことを特徴とす
る。
In addition to the structure of the second and third inventions, the product sorting apparatus according to claim 4 of the present application (hereinafter referred to as the fourth invention) is from the downstream end side to the upstream end side of the sorting line. It is characterized in that a circulation line for circulating the transport vehicle is provided.

【0011】さらに、本願の請求項5(以下、第5発明
という)に係る商品の仕分装置は、上記第2〜第4発明
の構成に加えて、仕分ラインの下流端側に搬送車を出荷
場へ誘導する出荷ラインを接続したことを特徴とする。
Further, in addition to the constitutions of the above second to fourth inventions, the product sorting apparatus according to claim 5 (hereinafter referred to as the fifth invention) of the present application ships a carrier vehicle to the downstream end side of the sorting line. It is characterized by connecting a shipping line that guides you to the venue.

【0012】[0012]

【作用】上記の構成によれば次のような作用が得られ
る。
According to the above construction, the following operation can be obtained.

【0013】まず、第1発明によれば、仕分ステーショ
ンに搬送車が移動することになるので、仕分作業の際に
作業者が動き回る必要がなく、その分だけ作業スペース
が小さくなって仕分装置ないし配送システムのレイアウ
ト性が向上すると共に、仕分作業の能率が向上すること
にもなる。
According to the first aspect of the invention, since the transport vehicle is moved to the sorting station, it is not necessary for the worker to move around during the sorting work, and the work space is reduced accordingly and the sorting device or This will improve the layout of the delivery system and improve the efficiency of sorting work.

【0014】しかも、仕分ステーションが仕分ラインに
固定されることになるので、例えば生産ラインを仕分ラ
インに直結することができるという利点もある。
Moreover, since the sorting station is fixed to the sorting line, there is an advantage that, for example, the production line can be directly connected to the sorting line.

【0015】一方、第2発明によっても、上記第1発明
と同様な作用が得られることになる。
On the other hand, according to the second invention, the same operation as that of the first invention can be obtained.

【0016】しかも、仕分ステーションに順次到達する
搬送車に対して、各搬送車に対応する仕向先への仕分個
数が的確に表示されることになるので、作業ミスが防止
されることにもなる。
In addition, since the number of assorted products to the destination corresponding to each carrier is accurately displayed for the carriers that sequentially arrive at the sorting station, work errors can be prevented. .

【0017】そして、第3発明によれば、仕分ラインに
複数個の仕分ステーションが設けられているので、仕分
作業を並行して行うことが可能となって、作業能率がさ
らに向上することになる。
Further, according to the third aspect of the invention, since the sorting line is provided with a plurality of sorting stations, the sorting work can be performed in parallel, and the work efficiency is further improved. .

【0018】また、第4発明によれば、搬送車を仕分ラ
インの下流端側から上流端側へ循環させるようにしてい
るので、1つの仕分ステーションで複数品目の仕分作業
を連続して行うことが可能となり、これによって仕分ラ
インの全長が短縮されることになって、仕分装置ないし
配送システムのレイアウト性がさらに向上することにな
る。
Further, according to the fourth aspect of the invention, since the transport vehicle is circulated from the downstream end side to the upstream end side of the sorting line, one sorting station can continuously sort a plurality of items. This makes it possible to shorten the total length of the sorting line and further improve the layout of the sorting device or the delivery system.

【0019】さらに、第5発明によれば、仕分ラインの
下流端側に搬送車を出荷場へ誘導する出荷ラインを接続
しているので、出荷作業が迅速に行えると共に、配送シ
ステムのレイアウト性がさらに向上することにもなる。
Further, according to the fifth aspect of the invention, since the shipping line for guiding the guided vehicle to the shipping site is connected to the downstream end of the sorting line, the shipping operation can be performed quickly and the layout of the delivery system can be improved. It will be further improved.

【0020】[0020]

【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。EXAMPLES Examples of the present invention will be described below.

【0021】まず、実施例に係る配送システムの全体構
成について説明する。
First, the overall configuration of the delivery system according to the embodiment will be described.

【0022】図1に示すように、仕分作業場1には、複
数の搬送車2…2が列状に移送される仕分ライン3が設
けられていると共に、この仕分ライン3の一側に設けら
れた仕分エリア4には、上記仕分ライン3に沿って複数
個(図例では3つ)の仕分ステーション5…5(5a,
5b,5c)が設けられている。
As shown in FIG. 1, the sorting work area 1 is provided with a sorting line 3 for transporting a plurality of transport vehicles 2 ... 2 in a row, and is provided on one side of the sorting line 3. In the sorting area 4, a plurality (three in the illustrated example) of sorting stations 5 ... 5 (5a, 5a,
5b, 5c) are provided.

【0023】上記仕分ライン3の下流端側には、該ライ
ン3の上流端側に搬送車2を循環させる循環ライン6が
連設されている。この循環ライン6は、その中間部にお
いて互いに並行する複数本(図例では5本)の待機ライ
ン6a〜6eに分岐されていると共に、これらの待機ラ
イン6a〜6eは再び1本に集合して、上記仕分ライン
3の上流端側に接続されている。ここで、仕分ライン3
から循環ライン6へ順次搬出された搬送車2は、図に示
すように最初の搬送車2が図面上の右端側に位置する第
1待機ライン6aの上流端へ、次の搬送車2が隣接した
第2待機ライン6bの上流端へというように運ばれてい
き、5番目の搬送車2が最も左側に位置する第5待機ラ
イン6eの上流端へ運ばれた時に、5個1組として下流
側へ移送されて各待機ライン6a〜6eにストアされる
ようになっている。そして、これらの待機ライン6a〜
6eにストアされた複数個の搬送車2…2は、5個1組
として循環ライン6に戻された後、第1待機ライン6a
から順番に仕分ライン3へ順次搬入されていく。したが
って、仕分ライン3の下流端側から循環ライン6に搬出
された搬送車2は、その順番を変えることなく仕分ライ
ン3の上流端側に再度搬入されることになる。
On the downstream end side of the sorting line 3, a circulation line 6 for circulating the transport vehicle 2 is connected to the upstream end side of the line 3. The circulation line 6 is branched into a plurality of (five in the illustrated example) standby lines 6a to 6e which are parallel to each other at an intermediate portion thereof, and these standby lines 6a to 6e are gathered again into one line. , Is connected to the upstream end side of the sorting line 3. Where sorting line 3
As shown in the figure, the carrier 2 sequentially carried out to the circulation line 6 from the first carrier line 2 is adjacent to the upstream end of the first waiting line 6a where the first carrier line 2 is located on the right end side in the drawing. When the fifth carrier 2 is carried to the upstream end of the fifth waiting line 6e located on the leftmost side, the second waiting line 6b is brought to the upstream end of the second waiting line 6b And is stored in each of the standby lines 6a to 6e. And these standby lines 6a-
The plurality of guided vehicles 2 ... 2 stored in 6e are returned to the circulation line 6 as a set of five, and then the first waiting line 6a.
Then, they are sequentially loaded into the sorting line 3. Therefore, the carrier vehicle 2 carried out from the downstream end side of the sorting line 3 to the circulation line 6 is carried in again to the upstream end side of the sorting line 3 without changing its order.

【0024】また、仕分作業場1には、上記仕分ライン
3に供給する搬送車2…2を保管する保管エリア7が備
えられている。この保管エリア7には、互いに並行する
複数本(図例では5本)の誘導ライン8…8が設けられ
ていると共に、これらの誘導ライン8…8にストックさ
れた複数個の搬送車2が5個1組として、上記仕分ライ
ン3の上流部へ導かれた供給ライン9に供給されるよう
になっている。
Further, the sorting work area 1 is provided with a storage area 7 for storing the transport vehicles 2 ... 2 supplied to the sorting line 3. This storage area 7 is provided with a plurality of (five in the illustrated example) guide lines 8 ... 8 parallel to each other, and a plurality of transport vehicles 2 stocked in these guide lines 8 ... A set of five pieces is supplied to a supply line 9 led to the upstream part of the sorting line 3.

【0025】上記仕分ステーション5…5には、それぞ
れ図示しない商品生産ラインから商品を品目毎に供給す
る供給コンベア10…10が導かれている。その場合
に、各供給コンベア10から搬出された商品は、図2に
示すように、ターンテーブル11上に貯留されるように
なっている。また、ターンテーブル11の近傍には仕分
操作卓12が設置されている。
Supplying conveyors 10 ... 10 for supplying commodities for each item from a commodity production line (not shown) are guided to the sorting stations 5 ... 5, respectively. In that case, the goods carried out from each supply conveyor 10 are stored on the turntable 11 as shown in FIG. A sorting console 12 is installed near the turntable 11.

【0026】さらに、仕分ライン3を誘導される搬送車
2の上方には作業棚13が配置されて、複数のコンテナ
X…Xが載置されていると共に、この作業棚13の前方
には仕分ステーション5…5に対応位置して表示ユニッ
ト14…14が設置されている。各表示ユニット14
は、仕分個数をディジタル表示する表示部14aと、仕
分作業を指示する仕分ランプ14bとを有し、例えば上
流側に位置する第1仕分ステーション5aを通過する搬
送車2にm個の商品を仕分けるべき時には、当該ステー
ション5aに対応する表示ユニット14の仕分ランプ1
4bが点灯すると同時に、表示部14aにその個数mが
ディジタル表示されることになる。
Further, a work shelf 13 is arranged above the transport vehicle 2 guided through the sorting line 3 and a plurality of containers X ... X are placed thereon. Display units 14 ... 14 are installed at positions corresponding to the stations 5 ... 5, respectively. Each display unit 14
Has a display section 14a for digitally displaying the number of assorted products and a assortment lamp 14b for instructing the assortment work. For example, m products are sorted into the transport vehicle 2 passing through the first sorting station 5a located on the upstream side. When it should be, the sorting lamp 1 of the display unit 14 corresponding to the station 5a.
Simultaneously with the lighting of 4b, the number m is digitally displayed on the display unit 14a.

【0027】ここで、本実施例における搬送車2の構成
について具体的に説明する。
Here, the structure of the carrier vehicle 2 in this embodiment will be specifically described.

【0028】すなわち、図2に示すように、搬送車2は
一方の側面が開口された箱形形状とされて、その下面に
キャスター15…15が取り付けられていると共に、そ
の上面には前後2箇所に誘導ピン16,16が突設され
ている。また、搬送車2の中空部には、開口部から差し
入れられたコンテナX…Xが積み重ねられた状態で収納
されるようになっている。なお、搬送車2の開口部上辺
に固定された表示板17には、各仕向先別の配送ラベル
18が貼着されるようになっている。その場合に、配送
ラベルには、例えば日付、便番号、配送ルート、路順
(納入する順番)、店番号、店舗名等の文字情報と共
に、バーコードの形で店番号に対応する店舗コードが表
示される。
That is, as shown in FIG. 2, the transport vehicle 2 has a box shape with one side surface opened, and casters 15 ... 15 are attached to the lower surface thereof, and front and rear 2 are provided on the upper surface thereof. Induction pins 16 and 16 are provided at the points so as to project. Further, in the hollow portion of the transport vehicle 2, the containers X ... X inserted from the opening are stored in a stacked state. A delivery label 18 for each destination is attached to the display plate 17 fixed to the upper side of the opening of the transport vehicle 2. In that case, the delivery label includes a store code corresponding to the store number in the form of a bar code along with character information such as date, flight number, delivery route, road order (delivery order), store number, store name, and the like. Is displayed.

【0029】そして、適宜手段によって駆動される第1
コンベア19(図1参照)に設けられた前後一対の係止
部材20a,20bが、上記搬送車2の上方に突出する
誘導ピン16,16に係合することにより、該搬送車2
が該コンベア19の移動経路に沿って誘導されるように
なっている。その場合に、第1コンベア19は各搬送車
2…2を所定ピッチで移送するように構成されている。
Then, the first driven by appropriate means
A pair of front and rear locking members 20a, 20b provided on the conveyor 19 (see FIG. 1) are engaged with the guide pins 16, 16 projecting upward of the transport vehicle 2 so that the transport vehicle 2
Are guided along the movement path of the conveyor 19. In that case, the 1st conveyor 19 is comprised so that each conveyance vehicle 2 ... may be conveyed at a predetermined pitch.

【0030】なお、この実施例においては、図1に示す
ように、第1コンベア19が第1〜第5待機ライン6a
〜6eの上流側で循環ライン6から離脱すると共に、第
1〜第5待機ライン6a〜6eの下流側で再び循環ライ
ン6に合流されるようになっている。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, the first conveyor 19 has the first to fifth standby lines 6a.
~ 6e is separated from the circulation line 6 on the upstream side, and is joined again to the circulation line 6 on the downstream side of the first to fifth standby lines 6a to 6e.

【0031】上記仕分ライン3の側方には、第1仕分ス
テーション5aの上流側に位置して、上記配送ラベルを
発行して搬送車2に貼り付けるオートラベラー21が設
置されていると共に、このオートラベラー21よりもさ
らに上流側には、搬送車2に貼付された配送ラベルの店
舗コードを読み取る第1店舗コード読取器22が設置さ
れている。
On the side of the sorting line 3, there is installed an auto-labeler 21 which is located upstream of the first sorting station 5a and which issues the delivery label and attaches it to the transport vehicle 2. A first store code reader 22 that reads the store code of the delivery label attached to the carrier 2 is installed further upstream than the auto-labeler 21.

【0032】さらに、この配送システムには、商品が収
納された搬送車2を出荷エリア23に誘導する出荷ライ
ン24が備えられている。この出荷ライン24の上流端
側は、上記仕分ライン3の下流端側に経路切換装置25
を介して接続されており、該切換装置25が作動するこ
とにより、仕分ライン3を移送される搬送車2が出荷ラ
イン24に搬出されるようになっている。そして、出荷
ライン24へ搬出された搬送車2が、上記第1コンベア
19と同様な構成とされた第2コンベア26によって移
送されることになる。その場合に、第2コンベア26は
第1コンベア19と同期して駆動されるようになってい
る。
Further, the delivery system is provided with a shipping line 24 for guiding the transport vehicle 2 containing the products to the shipping area 23. The upstream end side of the shipping line 24 is connected to the downstream end side of the sorting line 3 by a path switching device 25.
The transfer vehicle 25, which is transferred through the sorting line 3, is carried out to the shipping line 24 by the operation of the switching device 25. Then, the transport vehicle 2 carried out to the shipping line 24 is transferred by the second conveyor 26 having the same configuration as the first conveyor 19. In that case, the second conveyor 26 is driven in synchronization with the first conveyor 19.

【0033】ここで、出荷エリア23には配送ルートに
対応して第1〜第4出荷待機ブース27a〜27dが設
けられていると共に、出荷ライン24の下流部分に上記
各待機ブース27a〜27dに対応して設けられた第1
〜第4振分装置28a〜28dに、それぞれの待機ブー
ス27a〜27dに延びる第1〜第4搬出ライン29a
〜29dが接続されている。
Here, the shipping area 23 is provided with the first to fourth shipping standby booths 27a to 27d corresponding to the delivery routes, and the standby booths 27a to 27d are provided downstream of the shipping line 24. Correspondingly provided first
-The 4th distribution apparatus 28a-28d WHEREIN: The 1st-4th carrying-out line 29a extended to each standby booth 27a-27d.
.About.29d are connected.

【0034】また、上記第1振分装置28aの上流側に
は、搬送車2に貼付された配送ラベルの店舗コードを読
み取る第2店舗コード読取器30が設置されている。
A second store code reader 30 for reading the store code of the delivery label attached to the carrier 2 is installed on the upstream side of the first sorting device 28a.

【0035】なお、仕分作業場1には、仕分ライン3の
上流部近傍に位置して、仕分作業を含む配送作業を統括
的に管理する作業管理卓31が設置されている。
In the sorting work area 1, a work management table 31 is installed near the upstream portion of the sorting line 3 for comprehensively managing delivery work including sorting work.

【0036】次に、図3により配送システムの制御シス
テムについて説明すると、この制御システムは、当該セ
ンターに備えられたホストコンピュータ32に接続され
たシステムコントローラ33を有する。そして、このシ
ステムコントローラ33に接続された多重伝送路34
に、上記作業管理卓31と、上記第1〜第3仕分ステー
ション5a,5b,5cにそれぞれ備えられた仕分操作
卓12…12と、同じく各仕分ステーション5a,5
b,5cにそれぞれ備えられた表示ユニット14…14
と、配送レベルを発行するオートラベラー21と、オー
トラベラー21の上流側に設置された第1店舗コード読
取器22と、仕分ライン3を循環ライン6から出荷ライ
ン24に切り換えるための経路切換装置25と、出荷ラ
イン24に備えられた第1〜第4振分装置28a〜28
dと、第1振分装置28aの上流側に設置された第2店
舗コード読取器30とが接続されている。そして、この
実施例においては、上記第1〜第3仕分ステーション5
a,5b,5cにおける搬送車2の有無をそれぞれ検出
する搬送車検出センサ35…35と、上記経路切換装置
25を強制的に切り換える経路切換スイッチ36とが上
記多重伝送路34に接続されている。この経路切換スイ
ッチ36は、例えば第3仕分ステーション5cに設置さ
れる。
Next, the control system of the delivery system will be described with reference to FIG. 3. This control system has a system controller 33 connected to a host computer 32 provided in the center. Then, the multiplex transmission line 34 connected to the system controller 33
In addition, the work management console 31, the sorting operation consoles 12 ... 12 provided in the first to third sorting stations 5a, 5b, 5c, respectively, and the sorting stations 5a, 5 similarly.
The display units 14 ... 14 provided in b and 5c, respectively
An automatic labeler 21 for issuing a delivery level, a first store code reader 22 installed on the upstream side of the automatic labeler 21, and a route switching device 25 for switching the sorting line 3 from the circulation line 6 to the shipping line 24. And the first to fourth sorting devices 28a to 28 provided on the shipping line 24.
d is connected to the second store code reader 30 installed on the upstream side of the first distribution device 28a. Further, in this embodiment, the first to third sorting stations 5 are used.
35, which detect the presence or absence of the carrier 2 in a, 5b, and 5c, and a route changeover switch 36 forcibly switching the route changeover device 25 are connected to the multiplex transmission line 34. . The path changeover switch 36 is installed, for example, in the third sorting station 5c.

【0037】なお、上記作業管理卓31には仕分ライン
3への搬送車2の供給を指示する搬送車供給指示ランプ
37が接続され、また仕分操作卓12…12にはバーコ
ードスキャナ38…38がそれぞれ接続されている。
The work management table 31 is connected to a vehicle supply instruction lamp 37 for instructing the supply of the vehicle 2 to the sorting line 3, and the sorting operation tables 12 ... 12 have bar code scanners 38 ... 38. Are connected respectively.

【0038】次に、この配送システムの運用例を説明す
る。
Next, an example of operation of this delivery system will be described.

【0039】まず、仕分ライン3の上流側に配置された
作業者aが作業管理卓31から作業開始命令を入力する
と、当日分の配送データがホストコンピュータからシス
テムコントローラ33に転送される。この配送データに
は、各配送ルートのルート番号、それぞれの配送ルート
における店舗番号等の出荷用情報と、各仕向先毎の注文
商品、注文個数等の仕分用情報とが含まれる。システム
コントローラ33は、出荷用情報に基づいて店舗コード
をキー項目として配送ファイルを生成し、また仕分用情
報に基づいて店舗コードをキー項目として仕分管理ファ
イルを生成した上で、作業管理卓31に付設された搬送
車供給指示ランプ37を点灯させる。上記作業者aは搬
送車供給指示ランプ37の点灯を確認すると、保管エリ
ア7から搬送車2を取り出して仕分ライン3に供給す
る。仕分ライン3に供給された搬送車2は、第1コンベ
ア19に捕捉されて下流側へと移送され、第1店舗コー
ド読取器22を通過する際に配送ラベルの店舗コードが
読み取られることになるのであるが、供給直後において
は配送ラベルが搬送車2の表示板17に貼り付けられて
いないので読取不能となる。この信号を受信したオート
ラベラー21は、システムコントローラ33の仕分管理
ファイルをルックアップして、まず1番目の仕向先用の
配送ラベルを発行した上で、該ラベルを上記搬送車2が
通過する際に該搬送車2の表示板17に自動貼付する。
システムコントローラ33においては、当該仕向先の店
舗コードが先頭のシフトレジスタにセットされることに
なる。そして、上記作業者aによって次に供給された搬
送車2が第1コンベア19で捕捉されてオートラベラー
21のところへ到達すると、2番目の仕向先用の配送レ
ベルが発行される。その際に、先頭のシフトレジスタに
セットされた1番目の仕向先用の店舗コードが次のシフ
トレジスタにシフトされた上で、2番目の仕向先用の店
舗コードが先頭のシフトレジスタにセットされる。
First, when a worker a disposed on the upstream side of the sorting line 3 inputs a work start command from the work management console 31, the delivery data for the current day is transferred from the host computer to the system controller 33. This delivery data includes shipping information such as the route number of each delivery route, the store number of each delivery route, and the sorting information such as the ordered product for each destination and the number of orders. The system controller 33 generates a delivery file using the store code as a key item based on the shipping information, and also generates a sorting management file using the store code as a key item based on the sorting information, and then displays it on the work management desk 31. The attached vehicle supply instruction lamp 37 is turned on. When the worker a confirms that the transport vehicle supply instruction lamp 37 is turned on, the worker a takes out the transport vehicle 2 from the storage area 7 and supplies it to the sorting line 3. The transport vehicle 2 supplied to the sorting line 3 is captured by the first conveyor 19 and transported to the downstream side, and when passing through the first store code reader 22, the store code of the delivery label is read. However, immediately after the supply, since the delivery label is not attached to the display plate 17 of the transport vehicle 2, it becomes unreadable. Upon receiving this signal, the auto-labeler 21 looks up the assortment management file of the system controller 33 to issue the delivery label for the first destination, and then when the transport vehicle 2 passes the label. Then, it is automatically attached to the display plate 17 of the carrier 2.
In the system controller 33, the store code of the destination is set in the head shift register. Then, when the transport vehicle 2 next supplied by the worker a is captured by the first conveyor 19 and reaches the auto-labeler 21, the delivery level for the second destination is issued. At that time, the store code for the first destination set in the first shift register is shifted to the next shift register, and the store code for the second destination is set in the first shift register. It

【0040】このようにして、仕分ライン3に順次供給
された搬送車2…2が、第1コンベア19で捕捉されて
オートラベラー21を通過する際に、各仕向先毎の配送
ラベルが自動貼付されると共に、各店舗毎の店舗コード
が配送ラベルの発行順にシフトレジスタを順次シフトさ
れていく。
In this way, when the transport vehicles 2 ... 2 sequentially supplied to the sorting line 3 are captured by the first conveyor 19 and pass through the auto-labeler 21, the delivery label for each destination is automatically attached. At the same time, the store code for each store is sequentially shifted in the shift register in the order of delivery label issuance.

【0041】そして、これらの搬送車2が第1〜第3仕
分ステーション5a,5b,5cを通過する際に、各ス
テーション5a,5b,5cに対応づけられたシフトレ
ジスタにセットされている店舗コードに対応する仕向先
用の商品の仕分個数が、これらのステーション5a,5
b,5cに備えられた表示ユニット14…14に表示さ
れると共に、各ステーション5a,5b,5cに配置さ
れた作業者b…bによって仕分作業が並行して行われる
ことになる。
When these transport vehicles 2 pass through the first to third sorting stations 5a, 5b, 5c, the store code set in the shift register associated with each station 5a, 5b, 5c. The number of assorted products for the destination corresponding to the
14 are provided on the display units 14 ... 14 provided on the b, 5c, and the sorting work is performed in parallel by the workers b ... B arranged at the stations 5a, 5b, 5c.

【0042】その場合に、この実施例においては、仕向
先毎の仕分作業が図4のフローチャートに従って次のよ
うに行われるようになっている。
In this case, in this embodiment, the sorting work for each destination is performed as follows according to the flowchart of FIG.

【0043】すなわち、作業者aによって搬送車2が仕
分ライン3の上流側に供給されると共に、オートラベラ
ー21によって発行された当該仕向先向けの配送ラベル
が自動貼付される(ステップS1,S2)。もちろん、
配送ラベルを人手によって貼付するようにしてもよい。
That is, the carrier a supplies the carrier 2 to the upstream side of the sorting line 3, and the delivery label for the destination issued by the auto-labeler 21 is automatically attached (steps S1 and S2). . of course,
The delivery label may be manually attached.

【0044】搬送車2が第1仕分ステーション5aに到
達すると、当該ステーション5aに配置された作業者b
は空のコンテナをセットした上で、バーコードスキャナ
38を用いてターンテーブル11上の商品の商品コード
を読み取る(ステップS3,S4)。システムコントロ
ーラ33は、上記バーコードスキャナ38から転送され
た商品コードを仕分管理ファイルに照らし合わせること
により、当該仕向先の要求品目と一致するか否かを判定
して、該当商品が存在すると判定して第1仕分ステーシ
ョン5aに設置された表示ユニット14の表示部14a
に仕分個数を表示させ、同時に仕分ランプ14bを点灯
させる(ステップS5,S6)。
When the carrier 2 arrives at the first sorting station 5a, the worker b placed at the station 5a.
After setting an empty container, reads the product code of the product on the turntable 11 using the barcode scanner 38 (steps S3 and S4). The system controller 33 compares the product code transferred from the bar code scanner 38 with the assortment management file to determine whether or not the requested product of the destination matches, and determines that the product is present. 14a of the display unit 14 installed in the first sorting station 5a
The number of assortments is displayed on and the assortment lamp 14b is turned on at the same time (steps S5 and S6).

【0045】その場合に、システムコントローラ33
は、例えば搬送車検出センサ35からの信号をモニター
して、図5に示すように搬送車2の前端が表示ユニット
14の下方に到達するタイミングで表示ユニット14を
作動させると共に、搬送車2の後端が通過したタイミン
グで該ユニット14の作動を停止するようになってい
る。これにより、作業者bが隣接した搬送車2に商品を
過って仕分けるという事態が防止される。
In that case, the system controller 33
Monitors the signal from the vehicle detection sensor 35, operates the display unit 14 at the timing when the front end of the vehicle 2 reaches below the display unit 14 as shown in FIG. The operation of the unit 14 is stopped when the rear end passes. As a result, it is possible to prevent the situation where the worker b mistakenly sorts the products to the adjacent transport vehicle 2.

【0046】なお、第2、第3仕分ステーション5b,
5cにおいても、品目の異なる商品に対して同様な仕分
作業が並行して行われる。
The second and third sorting stations 5b,
Also in 5c, similar sorting work is performed in parallel for products having different items.

【0047】次に、コンテナが満杯かどうかが判定され
て、満杯であれば空のコンテナが追加された上で、表示
ユニット14に表示された個数の商品が投入されると共
に、満杯でなければ当該商品が追加して投入される(ス
テップS7〜S9)。その場合、システムコントローラ
33においては仕分管理ファイルが消し込まれることに
なる。
Next, it is judged whether or not the container is full, and if it is full, an empty container is added, and the number of products displayed on the display unit 14 is put in. The product is additionally input (steps S7 to S9). In that case, the assortment management file is erased in the system controller 33.

【0048】そして、当該仕向先の受注商品の仕分が全
品目について完了しているかどうかが判定されて、完了
していなければ搬送車2が商品を収納したコンテナで満
杯かどうかが判定される(ステップS10,S11)。
Then, it is judged whether or not the sorting of the ordered products of the destination is completed for all the items, and if not completed, it is judged whether or not the carrier 2 is full of the containers storing the products ( Steps S10 and S11).

【0049】搬送車2が満杯かどうかの判定は第3仕分
ステーション5cの作業者bによって行われ、該作業者
bは満杯であると判定すると、経路切換スイッチ36を
ON操作する。これにより、当該搬送車2が出荷ライン
24への分岐点に到達するタイミングで経路切換装置2
5が作動することにより、第1コンベア19による捕捉
状態が解除されて出荷ライン24へ搬出されることにな
る(ステップS12)。その場合に、搬送車供給指示ラ
ンプ37が点灯して、この点灯状態を確認した作業者a
により、循環ライン6から仕分ライン3への搬送車2の
再搬入が1回分停止された状態で、保管エリア7から取
り出した空の搬送車2が仕分ライン3に供給されること
になる。そして、この搬送車2がオートラベラー21を
通過する際に配送ラベルが貼付されると共に、その店舗
コードが後続の搬送車2が第1店舗コード読取器22を
通過するタイミングでシフトレジスタの先頭にセットさ
れることになる。
Whether or not the transport vehicle 2 is full is determined by the operator b of the third sorting station 5c. When the operator b is determined to be full, the route changeover switch 36 is turned on. As a result, the route switching device 2 is reached at the timing when the transport vehicle 2 reaches the branch point to the shipping line 24.
When 5 is operated, the trapped state by the first conveyor 19 is released and the sheet is carried out to the shipping line 24 (step S12). In this case, the carrier supply instruction lamp 37 lights up and the operator a who confirms this lighting state
As a result, an empty carrier 2 taken out from the storage area 7 is supplied to the sorting line 3 in a state where the re-carrying-in of the carrier 2 from the circulation line 6 to the sorting line 3 is stopped once. Then, when the carrier 2 passes through the auto-labeler 21, a delivery label is attached, and at the timing when the carrier 2 subsequent to the store code passes the first store code reader 22, the shift register is added to the head of the shift register. Will be set.

【0050】これに対して、搬送車2が満杯でなけれ
ば、第3仕分ステーション5cを通過した後に循環ライ
ン6へと送られて仕分ライン3の上流側に再搬入され
て、第1〜第3仕分ステーション5a,5b,5cにお
いて次の品目に対する仕分作業が行われる。この場合に
おいても、該搬送車2が第1店舗コード読取器22を通
過する際に読み込まれた店舗コードが、後続の搬送車2
が第1店舗コード読取器22を通過するタイミングでシ
フトレジスタの先頭にセットされる。
On the other hand, if the transport vehicle 2 is not full, it is sent to the circulation line 6 after passing through the third sorting station 5c, and is re-introduced to the upstream side of the sorting line 3 for the first to the first. Sorting work for the next item is performed in the three sorting stations 5a, 5b, 5c. Even in this case, the store code read when the transport vehicle 2 passes through the first store code reader 22 has the following store vehicle code.
Is set at the head of the shift register at the timing of passing through the first store code reader 22.

【0051】一方、上記ステップS10において当該仕
向先の受注商品の仕分が全て完了したと判定されると、
当該搬送車2が出荷ライン24への分岐点に到達するタ
イミングで経路切換装置25が作動することにより、第
1コンベア19による捕捉状態が解除されて出荷ライン
24へ搬出されて、当該仕向先に対する仕分作業が完了
する。
On the other hand, when it is determined in step S10 that the sorting of the ordered products of the destination is completed,
The route switching device 25 operates at the timing when the transport vehicle 2 reaches the branch point to the shipping line 24, so that the catching state by the first conveyor 19 is released and the transportation is carried out to the shipping line 24 to the destination. Sorting work is completed.

【0052】仕分ライン3から搬出された搬送車2は、
第2コンベア26で捕捉された状態で出荷エリア23へ
移送されると共に、第1振分装置28aの上流側に設置
された第2店舗コード読取器30によって配送ラベルの
店舗コードが読み取られて、システムコントローラ33
に転送される。システムコントローラ33においては、
転送された店舗コードが今度は配送ファイルに照らし合
わされることにより、当該仕向先の配送ルートに対応す
る出荷待機ブース27a〜27dが決定される。この場
合、配送ルートに対応する出荷待機ブース27a〜27
dが例えば第4待機ブース27dである時には、当該搬
送車が第4待機ブースに通じる第4搬出ラインへの分岐
点に到達するタイミングで第4振分装置28aが作動す
ることにより、該搬送車が該第4搬出ライン29dへ搬
出されることになる。そして、出荷エリア23に配置さ
れた作業者cにより所定位置へ移動される。
The transport vehicle 2 carried out from the sorting line 3 is
While being transferred to the shipping area 23 while being captured by the second conveyor 26, the store code of the delivery label is read by the second store code reader 30 installed on the upstream side of the first sorting device 28a, System controller 33
Transferred to. In the system controller 33,
The transferred store code is then checked against the delivery file to determine the shipping standby booths 27a to 27d corresponding to the delivery route of the destination. In this case, the shipping standby booths 27a to 27 corresponding to the delivery route
When d is, for example, the fourth standby booth 27d, the fourth distribution device 28a operates at the timing when the transport vehicle reaches the branch point to the fourth unloading line leading to the fourth standby booth, so that the transport vehicle is operated. Will be unloaded to the fourth unloading line 29d. Then, the worker c placed in the shipping area 23 moves the worker to a predetermined position.

【0053】以上説明したように、本実施例によれば、
仕分ライン3に沿って設けられた第1〜第3仕分ステー
ション5a,5b,5cに搬送車2が順次移動すること
になるので、仕分作業の際に作業者b…bが動き回る必
要がなく、その分だけ作業スペースが小さくなって配送
システムのレイアウト性が向上し、また仕分作業の能率
が向上することになる。
As described above, according to this embodiment,
Since the transport vehicle 2 sequentially moves to the first to third sorting stations 5a, 5b, 5c provided along the sorting line 3, it is not necessary for the workers b ... b to move around during sorting work. The work space is reduced accordingly, the layout of the delivery system is improved, and the efficiency of sorting work is improved.

【0054】また、第1〜第3仕分ステーション5a,
5b,5cで仕分作業が並行して行われることになるの
で、作業能率がさらに向上することになる。
Further, the first to third sorting stations 5a,
Since the sorting work is performed in parallel in 5b and 5c, the work efficiency is further improved.

【0055】しかも、それぞれの仕分ステーション5
a,5b,5cに順次到達する搬送車2…2に対して、
各搬送車2に対応する仕向先への仕分個数が的確に表示
されることになるので、作業ミスが防止されることにも
なる。
Moreover, each sorting station 5
a, 5b, 5c, which sequentially reach the vehicles 2, ...
Since the number of assorted products to the destination corresponding to each transport vehicle 2 is accurately displayed, a work error can be prevented.

【0056】そして、実施例のように、搬送車2を仕分
ライン3の下流端側から上流端側へ循環させることによ
り、1つの仕分ステーション5で複数品目の仕分作業を
連続して行うことが可能となり、これによって仕分ライ
ン3の全長が短縮されることになって、配送システムの
レイアウト性がさらに向上することになる。
As in the embodiment, the sorting vehicle 3 is circulated from the downstream end side to the upstream end side of the sorting line 3 so that a single sorting station 5 can continuously sort a plurality of items. This allows the total length of the sorting line 3 to be shortened, thereby further improving the layout of the delivery system.

【0057】さらに、仕分ライン3の下流端側に出荷ラ
イン24を接続して、搬送車2を出荷エリア23へ誘導
するようにしているので、出荷作業が迅速に行えると共
に、配送システムのレイアウト性がより一層向上するこ
とになる。
Further, since the shipping line 24 is connected to the downstream end side of the sorting line 3 so as to guide the carrier 2 to the shipping area 23, the shipping work can be carried out quickly and the layout of the delivery system can be improved. Will be further improved.

【0058】次に、図6により本案の別の実施例を説明
する。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0059】この実施例においては、搬送車2’の全長
ににほぼ対応する横長の表示ユニット14’を仕分ステ
ーション5’に設置して、搬送車2’の中央上方に対応
するように個数表示を行わせると共に、その表示状態を
搬送車2’の移動に同期して移動するようにしている。
したがって、搬送車2’の中央上方に常に仕分個数が表
示されることになって、この場合においても作業ミスが
防止されることになる。
In this embodiment, a horizontally long display unit 14 'which substantially corresponds to the entire length of the carrier 2'is installed in the sorting station 5', and the number display is made so as to correspond to the upper center of the carrier 2 '. And the display state is moved in synchronization with the movement of the transport vehicle 2 '.
Therefore, the number of assorted items is always displayed above the center of the transport vehicle 2 ', and even in this case, a work error can be prevented.

【0060】また、図7に示すように、例えば搬送車
2”の上面に表示ユニット14”を設置して、仕分ステ
ーション5”を通過する際に無線信号等によって仕分個
数を表示させるようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 7, for example, a display unit 14 "is installed on the upper surface of the transporting vehicle 2" so that the number of sorting can be displayed by a radio signal or the like when passing through the sorting station 5 ". Good.

【0061】さらには、搬送車に自立走行機能を持たせ
て、無線操縦により所定の経路に沿って移動させるよう
にしてもよい。
Further, the carrier vehicle may be provided with a self-sustaining function so that it can be moved along a predetermined route by radio control.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、仕分ステ
ーションに搬送車が移動することになるので、仕分作業
の際に作業者が動き回る必要がなく、その分だけ作業ス
ペースが小さくなって仕分装置ないし配送システムのレ
イアウト性が向上すると共に、仕分作業の能率が向上す
ることにもなる。
As described above, according to the present invention, since the transport vehicle is moved to the sorting station, it is not necessary for the worker to move around during the sorting work, and the working space is reduced accordingly. The layout of the sorting device or the delivery system is improved, and the efficiency of sorting work is also improved.

【0063】しかも、仕分ステーションが仕分ラインに
固定されることになるので、例えば生産ラインを仕分ラ
インに直結することができるという利点もある。
Moreover, since the sorting station is fixed to the sorting line, there is an advantage that, for example, the production line can be directly connected to the sorting line.

【0064】特に、第2発明によれば、仕分ステーショ
ンに順次到達する搬送車に対して、各搬送車に対応する
仕向先への仕分個数が的確に表示されることになるの
で、作業ミスが防止されることにもなる。
In particular, according to the second aspect of the present invention, the number of assorted products to the destination corresponding to each transport vehicle is accurately displayed for the transport vehicles sequentially reaching the sorting station, so that a work error can be prevented. It will also be prevented.

【0065】そして、第3発明によれば、仕分ラインに
複数個の仕分ステーションが設けられているので、仕分
作業を並行して行うことが可能となって、作業能率がさ
らに向上することになる。
Further, according to the third invention, since the sorting line is provided with a plurality of sorting stations, the sorting work can be performed in parallel, and the work efficiency is further improved. .

【0066】また、第4発明によれば、搬送車を仕分ラ
インの下流端側から上流端側へ循環させるようにしてい
るので、1つの仕分ステーションで複数品目の仕分作業
を連続して行うことが可能となり、これによって仕分ラ
インの全長が短縮されることになって、仕分装置ないし
配送システムのレイアウト性がさらに向上することにな
る。
Further, according to the fourth aspect of the invention, since the transport vehicle is circulated from the downstream end side to the upstream end side of the sorting line, the sorting work of a plurality of items can be continuously performed at one sorting station. This makes it possible to shorten the total length of the sorting line and further improve the layout of the sorting device or the delivery system.

【0067】さらに、第5発明によれば、仕分ラインの
下流端側に搬送車を出荷場へ誘導する出荷ライン24を
接続しているので、出荷作業が迅速に行えると共に、配
送システムのレイアウト性がさらに向上することにもな
る。
Further, according to the fifth aspect of the invention, since the shipping line 24 for guiding the carrier to the shipping site is connected to the downstream end of the sorting line, the shipping operation can be carried out quickly and the layout of the delivery system can be improved. Will be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 実施例に係る配送システムの概略構成を示す
レイアウト図である。
FIG. 1 is a layout diagram showing a schematic configuration of a delivery system according to an embodiment.

【図2】 仕分ステーションの周辺の構成を示す斜視図
である。
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration around a sorting station.

【図3】 配送システムの制御システム図である。FIG. 3 is a control system diagram of a delivery system.

【図4】 実施例に係る仕分作業の作業手順を示すフロ
ーチャート図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a work procedure of a sorting work according to the embodiment.

【図5】 表示ユニットへの仕分個数の表示状態を示す
模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a display state of the number of assortments on a display unit.

【図6】 別の実施例における表示ユニットへの仕分個
数の表示状態を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a display state of the number of assortments on a display unit in another embodiment.

【図7】 さらに別の実施例における表示ユニットへの
仕分個数の表示状態を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic view showing a display state of the number of assortments on a display unit in still another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 搬送車 3 仕分ライン 5 仕分ステーション 6 循環ライン 14 表示ユニット 19 第1コンベア 23 出荷エリア 24 出荷ライン 33 システムコントローラ 2 Transport vehicles 3 Sorting line 5 Sorting station 6 Circulation line 14 Display unit 19 1st conveyor 23 Shipping area 24 Shipping line 33 System controller

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 仕向先毎に対応づけられた搬送車を、仕
分ラインに沿って設けられた仕分ステーションを通過す
るように移送すると共に、上記搬送車が上記仕分ステー
ションに到達したときに、該搬送車へ仕分商品を集品す
ることを特徴とする商品の仕分方法。
1. A transport vehicle associated with each destination is transferred so as to pass through a sorting station provided along a sorting line, and when the transport vehicle reaches the sorting station, A product sorting method characterized by collecting sorted products in a carrier.
【請求項2】 仕向先毎に対応づけられた搬送車を、仕
分ラインに沿って設けられた仕分ステーションを通過す
るように誘導する搬送車誘導手段と、上記搬送車への商
品の仕分個数を表示する個数表示手段と、上記仕分ステ
ーションに搬送車が到達したことを認識して、該搬送車
への商品の仕分個数を上記個数表示手段に表示させる仕
分制御手段とが設けられていることを特徴とする商品の
仕分装置。
2. A transport vehicle guide means for guiding a transport vehicle associated with each destination so as to pass through a sorting station provided along a sorting line, and the number of products sorted to the transport vehicle. It is provided with a quantity display means for displaying and a sorting control means for recognizing that the transport vehicle has arrived at the sorting station and for displaying the number of sorted products on the transport vehicle on the number display means. Characteristic product sorting device.
【請求項3】 仕分ラインに沿って複数個の仕分ステー
ションが設けられていることを特徴とする請求項2に記
載の商品の仕分装置。
3. The product sorting apparatus according to claim 2, wherein a plurality of sorting stations are provided along the sorting line.
【請求項4】 仕分ラインの下流端側から上流端側へ搬
送車を循環させる循環ラインが設けられていることを特
徴とする請求項2もしくは請求項3のいずれかに記載の
商品の仕分装置。
4. The product sorting device according to claim 2, further comprising a circulation line for circulating the transport vehicle from the downstream end side to the upstream end side of the sorting line. .
【請求項5】 仕分ラインの下流端側に搬送車を出荷場
へ誘導する出荷ラインが接続されていることを特徴とす
る請求項2から請求項4のいずれかに記載の商品の仕分
装置。
5. The product sorting apparatus according to claim 2, further comprising a shipping line connected to a downstream end of the sorting line for guiding a carrier to a shipping site.
JP5655794A 1994-03-01 1994-03-01 Good assorting method and assorting device Pending JPH07237716A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655794A JPH07237716A (en) 1994-03-01 1994-03-01 Good assorting method and assorting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655794A JPH07237716A (en) 1994-03-01 1994-03-01 Good assorting method and assorting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07237716A true JPH07237716A (en) 1995-09-12

Family

ID=13030424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5655794A Pending JPH07237716A (en) 1994-03-01 1994-03-01 Good assorting method and assorting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07237716A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006089249A (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Seibu Electric & Mach Co Ltd Article sorting device
JP2009007101A (en) * 2007-06-27 2009-01-15 Daifuku Co Ltd Article processing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006089249A (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Seibu Electric & Mach Co Ltd Article sorting device
JP4565553B2 (en) * 2004-09-27 2010-10-20 西部電機株式会社 Article distribution device
JP2009007101A (en) * 2007-06-27 2009-01-15 Daifuku Co Ltd Article processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6651820B2 (en) System for sorting commercial articles and method therefor
JP3673441B2 (en) Product picking equipment
JP5217067B2 (en) Sorting equipment
JP4046038B2 (en) Sorting equipment
JP5338692B2 (en) Picking equipment
JP4924028B2 (en) Picking equipment
JP4475093B2 (en) Sorting system
JP3937782B2 (en) Picking equipment
JP4367310B2 (en) Sorting system
JPH092624A (en) Indication controller of picking system
JPH07237716A (en) Good assorting method and assorting device
JP2540627B2 (en) Product delivery system
JP4296254B2 (en) Picking apparatus and method
JP2841264B2 (en) Inspection method in goods picking system
JP2888404B2 (en) Picking method of goods
JP2910014B2 (en) Picking method of goods
JPH01303208A (en) Goods classification facility
JP5381893B2 (en) Sorting equipment
JP6737227B2 (en) Sorting equipment and sorting method of goods in sorting equipment
JP2004250158A (en) Picking sorting method and picking sorting system
JP2006036507A (en) Order matching system
JP2736010B2 (en) Sorting device
JPH07112818A (en) Mid-classification support device of goods
JP4565553B2 (en) Article distribution device
JPS60112505A (en) Automatic commodity picking system in unattended store