JPH07236382A - 温排水拡散装置 - Google Patents

温排水拡散装置

Info

Publication number
JPH07236382A
JPH07236382A JP6027176A JP2717694A JPH07236382A JP H07236382 A JPH07236382 A JP H07236382A JP 6027176 A JP6027176 A JP 6027176A JP 2717694 A JP2717694 A JP 2717694A JP H07236382 A JPH07236382 A JP H07236382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot drainage
drainage water
rotary blade
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6027176A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishirou Miyake
成司郎 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP6027176A priority Critical patent/JPH07236382A/ja
Publication of JPH07236382A publication Critical patent/JPH07236382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低運転コストで放水口から排出される表層温
排水を低温化する。 【構成】 温排水を排出する放水口1近傍の海底に、低
温の底層水を上昇させて表層温排水に混合させる回転半
径の大きい上昇流発生用プロペラ2を設け、このプロペ
ラ2を低速で回転させるプロペラ回転駆動装置5を設け
た。 【効果】 回転半径の大きい上昇流発生用プロペラを低
速で回転させることにより、低温の底層水を浮上させる
上昇流を発生させて表層温排水に混合させ効果的に温排
水を低温化させることができ、省エネルギータイプのプ
ロペラを使用することにより、小さな駆動力ですみ、運
転コストを低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、火力発電所や原子力発
電所で冷却水として使用された温排水を拡散する装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、たとえば発電所から復水器を通過
して排出される温排水は、海の場の海水温度よりも5〜
7℃程度高く、養殖場や漁業、水棲生物に及ぼす影響が
懸念されている。この温排水は通常温度の高い分それだ
け密度が小さいので、表層部に薄くひろがるいわゆる密
度流の性格を持っており、その拡散冷却の過程は、流れ
により生じる熱の移動(移流)と、海水との混合希釈
と、大気への熱放散が組み合わされて行われている。こ
の温排水の拡散分布を支配する混合過程の主なものは、
下層海水の流入、渦動拡散、潮汐混合であり、温排水の
水温の影響を軽減するための積極的な対策としては、た
とえば温排水の混合冷却を助長するために、エアバルブ
カーテンを温排水の排出口前面の近傍に設置する拡散装
置が採用されている。この拡散装置は、排出口前面の海
底に設置した多孔給気管から空気泡を噴出してエアバル
ブカーテンを形成することにより、放水口周辺で表層温
排水と底層冷水とを混合させて水温の低温化を図るもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のエアバ
ルブカーテンによる拡散装置は、相当量の空気泡を噴出
させる必要があるため、大きなポンプと動力が必要で運
転コストが大きいという問題があった。
【0004】本発明は、上記問題点を解決して、低運転
コストで放水口から排出される表層温排水を効果的に低
温化できる温排水拡散装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の温排水拡散装置は、排水を排出する放水口
近傍の海底に、低温の底層水を浮上させて表層温排水に
混合させる回転翼を設け、この回転翼を低速で回転させ
る翼回転駆動装置を設けたものである。
【0006】
【作用】上記構成によれば、回転半径の大きい回転翼を
低速で回転させることにより、低温の底層水を浮上させ
る上昇流を発生させて表層温排水に混合させ効果的に温
排水を低温化させることができ、省エネルギータイプの
回転翼を使用することにより、小さな駆動力ですみ、運
転コストを低減することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明に係る温排水拡散装置の一実施
例を図面に基づいて説明する。図1において、1はたと
えば発電所で取水されて復水器を通過させた温排水HW
を海岸の適所に排水する為の温排水放水管で、海の場の
海水温度よりも5〜7℃程度高い温排水HWが所定量排
水されている。この温排水放水管1の出口前方の海底に
は、回転半径の大きい上昇流発生用プロペラ(回転翼)
2が1基または複数基配置されており、この上昇流発生
用プロペラ2を低速で回転により、低温の底層水CWを
上昇させて表層温排水HWに混合させることにより、表
層温排水HWの早期の低温化を図ることにより、周囲環
境への影響を極めて少なくするものである。
【0008】前記上昇流発生用プロペラ(回転翼)2
は、省エネルギータイプのたとえば4枚の羽根を有する
プロペラが採用され、海底に設置された機械室3から突
出された垂直回転軸4の上端部に固定されている。この
上昇流発生用プロペラ2は、機械室3内に設けられたプ
ロペラ回転駆動装置(翼回転駆動装置)5により垂直回
転軸4を介して所定の定速度で回転駆動され、このプロ
ペラ回転駆動装置5は、たとえばディーゼルエンジン5
aと減速機5bとで構成されている。前記機械室3は海
水圧に耐えられる構造に形成されて密閉され、海岸に設
置された発電所設備の建屋6から通路7を介して作業員
が行き来できるように構成されて、定期的に通路7を介
してメンテナンスされる。また通路7内には給・排気配
管7aや信号ケーブル7bなども配設されており、建屋
6に設置された運転室8から運転制御されている。もち
ろん、ディーゼルエンジン5aに代えて、電動機などで
もよく、この場合には通路7に給電ケーブル設備が設け
られる。
【0009】上記構成において、温排水放水管1から温
排水HWの放出中は、ディーゼルエンジン5aが回転駆
動されて減速機5b,垂直回転軸4を介して上昇流発生
用プロペラ2が所定の定速度で回転される。これによ
り、低温の底層水CWを上昇させて、温排水放水管1か
ら排出された表層温排水HWに混合させ、温排水HWの
低温化が促進されて環境への悪影響を防止できる。
【0010】
【発明の効果】以上に述べたごとく本発明によれば、回
転半径の大きい回転翼を低速で回転させることにより、
低温の底層水を浮上させる上昇流を発生させて表層温排
水に混合させ効果的に温排水を低温化させることがで
き、省エネルギータイプの回転翼を使用することによ
り、小さな駆動力ですみ、運転コストを低減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る温排水拡散装置を示す構成図であ
る。
【符号の説明】
1 温排水放水管 2 上昇流発生用プロペラ(回転翼) 3 機械室 4 垂直回転軸 5 プロペラ回転駆動装置(翼回転駆動装置) HW 温排水 CW 底層水

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温排水を排出する放水口近傍の海底に、
    低温の底層水を浮上させて表層温排水に混合させる回転
    半径の大きい回転翼を設け、この回転翼を低速で回転さ
    せる翼回転駆動装置を設けたことを特徴とする温排水拡
    散装置。
JP6027176A 1994-02-25 1994-02-25 温排水拡散装置 Pending JPH07236382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027176A JPH07236382A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 温排水拡散装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027176A JPH07236382A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 温排水拡散装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07236382A true JPH07236382A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12213766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6027176A Pending JPH07236382A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 温排水拡散装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07236382A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101217022B1 (ko) * 2010-12-31 2013-01-02 (주)정토지오텍 발전소 온배수 저감 소수력 발전 설비 및 방법
JP2014232059A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子炉補機冷却設備
CN110015816A (zh) * 2019-04-26 2019-07-16 南京大学 一种采用温度调控方式提高废水处理效率的方法
CN111637764A (zh) * 2020-05-15 2020-09-08 华南理工大学 一种海上风电换流站温水排放装置和排放方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101217022B1 (ko) * 2010-12-31 2013-01-02 (주)정토지오텍 발전소 온배수 저감 소수력 발전 설비 및 방법
JP2014232059A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子炉補機冷却設備
CN110015816A (zh) * 2019-04-26 2019-07-16 南京大学 一种采用温度调控方式提高废水处理效率的方法
CN111637764A (zh) * 2020-05-15 2020-09-08 华南理工大学 一种海上风电换流站温水排放装置和排放方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6447243B1 (en) Buoyancy prime mover
WO1998002385A1 (fr) Procede de purification par melange/diffusion d'eau se trouvant dans une zone d'eau fermee, et appareil de melange/diffusion
CN107364960A (zh) 一种旋转式生活污水曝气机构
JP2005520985A (ja) 流体流れからの電力の抽出
US3983404A (en) Surf-turbine generating system
US6634626B2 (en) Horizontal surface aerator
EA008030B1 (ru) Устройство для циркуляции текучей среды
KR101899444B1 (ko) 태양광을 이용한 고효율 물순환장치
KR101569916B1 (ko) 풍력 에너지를 이용한 물순환 장치
US3083538A (en) Apparatus for maintaining a body of water free of ice
JPH07236382A (ja) 温排水拡散装置
TW201412241A (zh) 養殖池表底層循環擾流之波浪式增氧裝置
CA1262052A (en) Water circulator device
RU197675U1 (ru) Аэроактиватор
JP2001047084A (ja) 風力エアレーション装置
JP2001263217A (ja) フロート型水車発電機
CN112544556A (zh) 一种移动式水产养殖用曝气增氧设备
JP3125134B2 (ja) 自動循環水式発電装置
CN110372089A (zh) 一种池塘水质富营养化修复船
JP2000027748A (ja) 海洋深層水の汲上・拡散装置
CN86209264U (zh) 水循环增氧泵
JPS59110871A (ja) 水圧を動力源とする発電装置
SU1539390A1 (ru) Теплова ветроэлектроустановка
CN218495619U (zh) 一种用于实验室设备设施高温废水冷却排放装置
CN111606430B (zh) 一种高效潜水搅拌机