JPH07231141A - 半導体光装置 - Google Patents

半導体光装置

Info

Publication number
JPH07231141A
JPH07231141A JP1969194A JP1969194A JPH07231141A JP H07231141 A JPH07231141 A JP H07231141A JP 1969194 A JP1969194 A JP 1969194A JP 1969194 A JP1969194 A JP 1969194A JP H07231141 A JPH07231141 A JP H07231141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
optical
semiconductor
modulator
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1969194A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Sato
佐藤  憲史
Koichi Wakita
紘一 脇田
Isamu Odaka
勇 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1969194A priority Critical patent/JPH07231141A/ja
Publication of JPH07231141A publication Critical patent/JPH07231141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発光部と光変調器を有し、発光部の光出力を
モニタすることのできる半導体光装置において、部品数
を削減し、実装に要するコストを低減する。 【構成】 発光部からの光出力を光変調器に入力し、こ
の光変調器からの光出力の検出電流により発光部の注入
電流値を設定するための制御部を設けて、ホトダイオー
ドを用いずに発光部の光出力のモニタを可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速動作が可能で実装
部品を少なくできる半導体光装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の電界吸収型光変調器付き
レーザを説明するための図である。図中、符号1は半導
体分布帰還型レーザであり、2は前記レーザ1にモノリ
シックに形成されるとともに光学的に結合している電界
吸収型光変調器である。すなわち、これらレーザ1およ
び光変調器2とは、n型半導体基板3上に量子井戸構造
を有する半導体多層膜を積層して形成した活性層4を共
通としている。活性層4の上には光導波路層5が形成さ
れており、レーザ1においては前記光導波路層5の一部
に回折格子6が形成されている。光導波路層5の上には
p型クラッド層7が形成されている。半導体基板3には
共通電極8が形成され、クラッド層7上にはレーザ電極
9および変調電極10が形成されている。半導体分布帰
還型レーザ1には、定電圧電源11から順方向に一定電
流を注入することで一定の光出力が得られる。電界吸収
型光変調器2には逆方向に符号化された電圧を加えるこ
とにより符号化された光出力が得られる。この逆方向に
符号化された電圧は、光変調器2の電極10に接続した
配線12に高周波ケーブル13を接続することにより実
現している。配線12にはインピーダンス整合抵抗14
が並列接続されている。また、15はレーザ1の端面か
ら出射される光出力をモニタするホトダイオードであ
る。このホトダイオード15に流れる直流電流を一定と
するように、レーザ1への注入電流を調整する回路、す
なわち前記定電圧電源11を用いて、レーザ1の光出力
が一定となるように調整している。
【0003】図3は、前記モニタ用のホトダイオード1
5の替わりにレーザ1の光出力をモニタするホトダイオ
ード16をレーザ1の前記光変調器2の反対側にモノリ
シックに集積した構成の従来例である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成では、
レーザの光出力をモニタするためにホトダイオードを実
装することが必要となる。そのため、従来の半導体光装
置では、部品数が増え、また実装に要するコストが増大
するという問題があった。
【0005】本発明の課題は、このような従来の問題点
を解決した半導体光装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、光変調器に流
れるホトカレントを直接測定し、これをレーザの光出力
のモニタとし、光出力モニタ用のホトダイオードを不必
要としたものである。これを達成するため、光変調器に
抵抗と容量からなる電気回路を設ける。
【0007】すなわち、本発明にかかる半導体光装置
は、半導体多層膜を積層してなる活性層をそれぞれ共通
とする発光部と光変調器とが半導体基板上に複合形成さ
れてなり、前記発光部において発光機能を有するととも
に、前記光変調器において前記発光部からの光出力を電
界吸収により光変調させる機能と前記発光部からの光出
力を検出する機能とを有することを特徴とする。
【0008】さらに詳しくは、本発明にかかる半導体光
装置は、半導体多層膜を積層してなる活性層をそれぞれ
共通とする発光部と光変調器とが半導体基板上に複合形
成されてなる光素子部と、前記発光部からの光出力を前
記光変調器に入力し、該光変調器からの光出力の検出電
流により前記発光部への注入電流値を設定するための制
御部とからなり、前記発光部の注入電極には順方向に一
定電流を注入するための定電圧電源が接続され、前記光
変調器の変調電極には該光変調器に逆方向の符号化され
た電圧を印加するための高周波用容量が第1の配線を介
して接続されていることを特徴とする。
【0009】前記構成において、制御部は、詳しくは、
前記定電圧電源と前記発光部との間に直列に接続されて
いる光出力安定化回路付き電源と、前記定電圧電源を前
記光変調器に接続している第1の配線に並列接続する第
2の配線と、前記第2の配線と前記光変調器との間の第
1の配線に並列に接続されているインピーダンス整合回
路と、からなる。
【0010】前記インピーダンス整合回路は、抵抗に直
流成分カット用容量が直列に接続されてなる。
【0011】また、前記構成において、発光部は回折格
子を有するレーザであり、光変調器は電界により光吸収
係数が変わる電界光吸収型変調器である。
【0012】さらに前記活性層を構成する半導体多層膜
は量子井戸構造を有する。
【0013】
【作用】本発明の半導体光装置において、高周波は、外
部のケーブルから導かれて高周波用容量を通り光変調器
に加えられる。抵抗と直流成分カット用容量が直列に接
続されたインピーダンス整合回路が、前記高周波用容量
と光変調器との間の接続配線に接続されている。このイ
ンピーダンス整合回路は、高周波のインピーダンスを整
合させるためのものである。前記抵抗は、通常50オー
ムとなっている。前記直流成分カット用容量は、直流成
分を通さないために設けている。光変調器に逆バイアス
を加えるために、光変調器には配線を介して定電圧電源
が接続されている。この定電圧電源に流れる直流電流
は、光変調器において生じるホトカレントの時間平均値
となり、レーザの光出力に比例している。したがって、
この直流電流により、レーザ出力をモニタすることがで
きる。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明する。
【0015】本実施例を図1に示す。図中、図2および
図3に示す構成と同一要素には同一符号を付す。
【0016】半導体分布帰還型レーザ(発光部)1と光
変調器2とがモノリシックに形成された本発明の半導体
光装置において、n型InP半導体基板3の上に、量子
井戸構造を有する半導体多層膜が積層されてなるInA
lAs活性層4、InAlAs光導波路層5、およびp
型InPクラッド層7の各成長層が形成されている。レ
ーザ1における光導波路層5の一部には回折格子6が形
成されている。半導体基板3には共通電極8が形成され
るとともに、クラッド層7の上にはレーザ電極9と変調
電極10とが形成されて、光素子部17が構成されてい
る。
【0017】光変調器2は、電界により光吸収係数が変
わる電界光吸収型変調器であり、この光変調器2に加え
る高周波は、外部のケーブル13から高周波用容量18
および配線12を介して光変調器2に達する。抵抗14
と容量19が直列に接続された回路20は、高周波のイ
ンピーダンス整合させるためのものであり、配線12に
並列に接続されている。抵抗14は通常50オームとな
っている。容量19は直流成分を通さないために設けて
いる。前記配線(第1の配線)12に並列に接続されて
いる第2の配線21を介して定電圧電源11が光変調器
2に接続されており、光変調器2に逆バイアスを加える
ようになっている。この定電圧電源11に流れる直流電
流は、光変調器2において生じるホトカレントの時間平
均値となり、レーザ1の光出力に比例している。そのた
め、この直流電流によりレーザ1の光出力をモニタする
ことができる。定電圧電源11には光出力安定化回路付
きレーザ電源22が接続されており、このレーザ電源2
1はレーザ電極9に接続されている。この接続構造によ
り、定電圧電源11の前記直流電流を、光出力安定化回
路付きレーザ電源22を用いて、レーザ1への注入電流
にフィードバックすることができ、これにより、レーザ
1の光出力を一定とすることができる。
【0018】なお、前記構成において、インピーダンス
整合回路20と、第2の配線21と、定電圧電源11
と、光出力安定化回路付きレーザ電源22とは、レーザ
1からの光出力を光変調器2に入力し、光変調器2から
の光出力の検出電流によりレーザ1への注入電流値を設
定する制御部23を構成している。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本構成ではホトダ
イオードを新たに実装することなく、光出力をモニタす
ることができ、装置を小型化、低価格化することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる半導体光装置の実施例を示す説
明図である。
【図2】従来の光変調器付き半導体レーザと安定化回路
構成を示す説明図である。
【図3】ホトダイオードが集積化された光変調器付き半
導体レーザを示す説明図である。
【符号の説明】
1 半導体分布帰還型レーザ(発光部) 2 電界吸収型光変調器 3 半導体基板 4 活性層 5 光導波路層 6 回折格子 7 クラッド層 8 共通電極 9 レーザ電極 10 変調電極 11 定電圧電源 12 第1の配線 13 高周波ケーブル 14 インピーダンス整合抵抗 15 光出力モニタ用ホトダイオード 16 ホトダイオード 17 光素子部 18 高周波用容量 19 直流成分カット用容量 20 インピーダンス整合回路 21 第2の配線 22 光出力安定化回路付きレーザ電源 23 制御部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体多層膜を積層してなる活性層をそ
    れぞれ共通とする発光部と光変調器とが半導体基板上に
    複合形成されてなり、 前記発光部において発光機能を有するとともに、前記光
    変調器において前記発光部からの光出力を電界吸収によ
    り光変調させる機能と前記発光部からの光出力を検出す
    る機能とを有することを特徴とする半導体光装置。
  2. 【請求項2】 半導体多層膜を積層してなる活性層をそ
    れぞれ共通とする発光部と光変調器とが半導体基板上に
    複合形成されてなる光素子部と、 前記発光部からの光出力を前記光変調器に入力し、該光
    変調器からの光出力の検出電流により前記発光部への注
    入電流値を設定するための制御部とからなり、 前記発光部の注入電極には順方向に一定電流を注入する
    ための定電圧電源が接続され、前記光変調器の変調電極
    には該光変調器に逆方向の符号化された電圧を印加する
    ための高周波用容量が第1の配線を介して接続されてい
    ることを特徴とする半導体光装置。
  3. 【請求項3】 前記制御部が、前記定電圧電源と前記発
    光部との間に直列に接続されている光出力安定化回路付
    き電源と、前記定電圧電源を前記光変調器に接続してい
    る第1の配線に並列接続する第2の配線と、前記第2の
    配線と前記光変調器との間の第1の配線に並列に接続さ
    れているインピーダンス整合回路と、からなることを特
    徴とする請求項2に記載の半導体光装置。
  4. 【請求項4】 前記インピーダンス整合回路が、抵抗に
    直流成分カット用容量が直列に接続されてなることを特
    徴とする請求項3に記載の半導体光装置。
  5. 【請求項5】 前記発光部が回折格子を有するレーザで
    あり、前記光変調器が電界により光吸収係数が変わる電
    界光吸収型変調器であることを特徴とする請求項1ない
    し4のいずれかに記載の半導体光装置。
  6. 【請求項6】 前記活性層を構成する半導体多層膜が量
    子井戸構造を有することを特徴とする請求項1ないし5
    のいずれかに記載の半導体光装置。
JP1969194A 1994-02-16 1994-02-16 半導体光装置 Pending JPH07231141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1969194A JPH07231141A (ja) 1994-02-16 1994-02-16 半導体光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1969194A JPH07231141A (ja) 1994-02-16 1994-02-16 半導体光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07231141A true JPH07231141A (ja) 1995-08-29

Family

ID=12006280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1969194A Pending JPH07231141A (ja) 1994-02-16 1994-02-16 半導体光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07231141A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11119176A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Fujitsu Ltd 電界吸収型光変調器の駆動回路及び、これを用いた光送信器
WO2008126276A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Fujitsu Limited 光送信装置およびその制御方法
WO2009008073A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 Fujitsu Limited 光信号生成器および光信号生成方法
JP2012141335A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mitsubishi Electric Corp 非冷却光半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11119176A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Fujitsu Ltd 電界吸収型光変調器の駆動回路及び、これを用いた光送信器
WO2008126276A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Fujitsu Limited 光送信装置およびその制御方法
US8249465B2 (en) 2007-03-30 2012-08-21 Fujitsu Limited Light transmitting apparatus and method for controlling the same
JP5029689B2 (ja) * 2007-03-30 2012-09-19 富士通株式会社 光送信装置およびその制御方法
WO2009008073A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 Fujitsu Limited 光信号生成器および光信号生成方法
JP2012141335A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mitsubishi Electric Corp 非冷却光半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3880868B2 (ja) 高い動作温度許容差を有する電気吸収変調レーザ
US9726914B2 (en) Optical signal generator
US6343163B1 (en) Electro-absorption modulator and method of manufacturing a semiconductor optical device
JPH11119176A (ja) 電界吸収型光変調器の駆動回路及び、これを用いた光送信器
JPH02210334A (ja) 光電子集積回路
CN111033918B (zh) 半导体光学集成元件
US6148015A (en) Device, in particular a semiconductor device, for processing two waves, in particular light waves
US20030057456A1 (en) Semiconductor optical modulator and optical modulator integrated semiconductor laser
JP6939411B2 (ja) 半導体光素子
JPH07231141A (ja) 半導体光装置
JP3330451B2 (ja) 光モジュール
US6665457B2 (en) Tunable electro-absorption modulator and tunable laser
JPH1051069A (ja) 光半導体装置
JPH07231132A (ja) 半導体光装置
JP3635470B2 (ja) 光送信器用半導体光源および光送信モジュール
JP3254053B2 (ja) 光集積回路
JPS63187669A (ja) 光電気集積回路
CN116014558A (zh) 半导体调制激光放大器芯片及其制备方法
JP2004126108A (ja) 半導体光変調器及び光変調システム
US20050129077A1 (en) Tunable electro-absorption modulator and tunable laser
JP2616206B2 (ja) 集積化光源装置
JP2018060975A (ja) 直接変調レーザ
JP6557643B2 (ja) 直接変調レーザ
JP6761390B2 (ja) 半導体光集積素子
WO2022079808A1 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法