JPH07227042A - 停電情報管理システム - Google Patents

停電情報管理システム

Info

Publication number
JPH07227042A
JPH07227042A JP1563094A JP1563094A JPH07227042A JP H07227042 A JPH07227042 A JP H07227042A JP 1563094 A JP1563094 A JP 1563094A JP 1563094 A JP1563094 A JP 1563094A JP H07227042 A JPH07227042 A JP H07227042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
power failure
distribution
power
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1563094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3235323B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kamiya
広幸 紙谷
Shozo Kumon
章三 公文
Kazuo Yamauchi
和夫 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1563094A priority Critical patent/JP3235323B2/ja
Publication of JPH07227042A publication Critical patent/JPH07227042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3235323B2 publication Critical patent/JP3235323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/124Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wired telecommunication networks or data transmission busses

Abstract

(57)【要約】 【目的】 停電区間情報を配電自動化システムにより受
信した後に関連する情報を速やかに提示し、需要家への
情報の伝達速度の向上を図る。 【構成】 イーサネット11には配電自動化システム1
2、ワークステーションからなる停電情報管理設備13
が接続される。停電情報管理設備13には音声応答装置
15、モデム16が接続される。音声応答装置15は需
要家対応電話回線に接続され、モデム16は他部門への
情報伝送回線に接続される。配電自動化システム12に
は配電マッピングシステム18から地図情報や需要家情
報が入力され、配電自動化システム12からは地図情報
や配電線状態情報が停電情報管理設備13に送られる。
停電情報管理設備13では、配電自動化システム12か
ら送られて来た区間停電情報を受信し、配電系統管理領
域に関する地図情報や需要家情報などと組み合わせて停
電範囲の表示等を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は配電自動化システムか
ら区間停電情報を受信し、配電系統管理領域に係わる地
図情報や需要家情報等と組み合わせて、停電範囲の表
示、停電範囲の契約電力量集計、個別需要家情報の提示
を行うようにした停電情報管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】配電部門では電力供給の信頼性向上、安
定度の向上、質の確保に対して、様々な機器やシステム
を導入している。特に、配電自動化システムに見られる
監視制御のためのコンピュータシステムは最も新しい技
術を適用して作成されて、実用に供されている。このシ
ステムはリアルタイム性能を強く要求され、また信頼性
も強く要求れる。そのため、ミニコンピュータベースの
システムで、かつ二重化構成を採ることが多い。また、
実装機能はリアルタイム重視で一部のシステムエンジニ
アリング機能(図面や帳票の編集)を除き、自動処理部
分のウエイトが高い。近年はエンジニアリング機能への
要求から専用のワークステーションを設置したり、デー
タ編集のために、パーソナルコンピュータを併設するケ
ースも見受けられる。
【0003】一方、配電系統で事故などにより配電線の
ある区間で停電が発生した場合、配電自動化システムで
一連の復旧操作を行った後、事故区間を特定し分離する
ことが行われている。事故区間の復旧には前記区間情報
と事故時のデータを元にさらに現地状況を加え、その手
順(解決策)が策定され実施される。この際、現場を含
む地図情報を別システムで提示するケースもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】配電自動化システムで
は簡単な地図データを配電線路に重ねて用いることもあ
るが、地図としての詳細なデータを有してはいないこと
が多い。これは、配電自動化システムは特に描画におい
て高速性であるために省かれているからである。配電自
動化システムでは電力需要家に関して区間毎の需要量
(契約電力量)を有し、電力系統切り替え時の電力融通
などの計算データとして利用しているものの需要家の詳
細情報は、通常別のシステムで有している。このため、
事故直後に影響を受けている需要家の情報を直接捉える
ことは極めて困難である。
【0005】また、停電発生時はその内容を把握し、対
策を決定、実施するまでは一定の時間を必要とする。こ
のとき、その停電に対して、需要家からの電話などによ
る問い合わせが殺到する恐れがある。この対策に応答シ
ステムを用いたとしても、時々刻々変化する情報と状況
に対して応答内容を変更して行くことは困難であり、実
現は極めて難しい。
【0006】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
ので、停電区間情報を配電自動化システムにより受信
し、その直後に関連する情報を速やかに提示できるよう
にするとともに、需要家への情報の伝達速度の向上を図
った停電情報管理システムを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、第1発明はローカルエリアネットワ
ークと、このネットワークに接続され、地図情報や配電
線状態情報を送出する配電自動化システムと、前記ロー
カルエリアネットワークに接続され、配電自動化システ
ムから送られてくる各情報が入力される停電情報管理設
備と、地図情報および需要家情報を有し、地図情報は配
電自動化システムに、需要家情報は停電情報管理設備に
供給される配電マッピングシステムとを備えたことを特
徴とするものである。
【0008】第2発明は停電情報管理設備と電話回線間
に、停電発生情報を音声にて応答する音声応答装置を設
けたことを特徴とするものである。
【0009】第3発明は配電マッピングシステムからの
地図および需要家情報を直接停電情報管理設備に供給し
て両情報を自動更新させるようにしたものである第4発
明は地図情報と配電線状態情報とを分けて管理したこと
を特徴とするものである。
【0010】第5発明は通信会議機能を備えたことを特
徴とするものである。
【0011】第6発明は音声応答装置の応答文章をエキ
スパートシステムにより生成したことを特徴するもので
ある。
【0012】
【作用】第1発明のように構成すると、配電自動化シス
テムから送られてくる停電区間情報を停電情報管理設備
が受信したとき、区間を含む付近の地図上に停電区域を
明示し、停電区域に含まれる需要家のデータを提示でき
る。
【0013】第2発明のように構成すると、音声応答装
置により停電発生情報を需要家に応答できる。
【0014】第3発明のように構成すると、データベー
スの情報が自動的に更新できる。
【0015】第4発明のように構成すると、停電影響区
域の特定化が簡素化できる。
【0016】第5発明のように構成すると、遠く離れて
いても会議ができる。
【0017】第6発明のように構成すると、需要家への
サービス向上と業務の効率化が可能となる。
【0018】
【実施例】以下この発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1はこの発明の一実施例を示すシステム構成
図である。図1において、11はイーサネットで、この
イーサネット11には配電自動化システム12、ワーク
ステーションからなる停電情報管理設備13およびレー
ザプリンタ14が接続される。停電情報管理設備13に
は音声応答装置15、モデム16およびカラーハードコ
ピー17が接続される。音声応答装置15は需要家対応
電話回線に接続され、モデム16は他部門への情報伝送
回線に接続される。
【0019】配電自動化システム12には配電マッピン
グシステム18から地図情報が入力され、配電自動化シ
ステム12からは地図情報や配電線状態情報が停電情報
管理設備13に送られる。停電情報管理設備13には配
電マッピングシステム18から需要家情報が入力され
る。このため、停電情報管理設備13では、配電自動化
システム12から送られて来た区間停電情報を受信し、
配電系統管理領域に関する地図情報や需要家情報などと
組み合わせて、停電範囲の表示、停電範囲の契約電力量
集計、個別需要家情報の提示が行われる。
【0020】停電情報管理設備13は提示された情報を
他部門との協議に必要な停電情報を出力し、モデム16
を介して伝送回線に転送する。また、音声応答装置15
を用いた「電話問い合わせ対応機能」により、需要家よ
り電話の問い合わせが入ったとき、その時点で停電情報
を停電情報管理設備13が受信している場合には、予め
設定された状況説明の文章を自動的に読み上げて需要家
へ応答する。なお、文章はシステムの編集機能で随時編
集し、状況に合わせて応答を行う。
【0021】上記のように構成されたシステムの運用に
あたってはデータベースの構築、編集が必要である。図
2は停電情報管理設備13の詳細を示すもので、停電情
報管理設備13は、ディスプレイ13a、演算部13
b、キーボード13cおよびデータベース部13dから
構成される。データベース部13dには地図データベー
ス131、配電データベース132および文章データベ
ース133があり、地図データベース131には街区、
道路、家型、行政界などの情報が入力され、配電データ
ベース132には配電線、区間、重要需要家、需要家集
計情報などが入力され、文章データベース133には停
電案内発表文書、停電報告などが入力されている。
【0022】次に、上記地図、配電および文章データベ
ース131〜133について述べる。これら各データベ
ースは同じように構築されるので、以下地図データベー
ス131を例にとって述べる。まず、データベース化の
項目は、図面データ(給電地区の地図および配電線路設
備「道路、家型、行政界、配電区間、区間開閉器」)、
属性データ(上記図面データ内の図形に関する属性)、
システムイベント(配電自動化システムからの停電発
生、再々閉路完了後の各区間の状変を受信する。)およ
び状況説明文章である。図面データはレイヤ構成とし地
図情報部分と配電情報部分に分けて管理する。各レイヤ
構成は図3に示すように作成する。図3において、最上
層に行政界31を、第2層に区間32を、第3層に配電
線路33を、最下層に街区34を配置する。そして、行
政界31として区界、町丁目界を設け、各々ポリゴン管
理を行う。なお、行政界31を示す多角形に属性とし
て、区名、町丁目名を設定する。
【0023】配電線、高圧配電線、低圧配電線は各々レ
イヤに分けて管理する。属性として配電線の容量、充停
電状況を設定する。充停電状況は、配電自動化システム
12から受信する。区間情報はポリゴンで管理し、開閉
器の運用で区間構成が変更されるため、区間32の接続
情報を持つ必要がある。また、区間32の属性として、
需要家、供給電力量(契約電力量集計値)を有し、停電
時の影響電力量の積算値に供する。
【0024】区間ポリゴンと行政界ポリゴンには従属関
係を定義する。すなわち、停電区間から影響行政区域を
求めるための情報とする。区間ポリゴンは配電線フィー
ダに従属する関係を定義し、開閉器の状態によりその関
係を自動的に変更する。配電線路上に開閉器を設け、そ
の開閉状態を配電自動化システム12より受信する。
【0025】上記システムの情報基盤となる地図情報
は、配電自動化システム12より定期的にイーサネット
11を用いて受信し、停電情報管理設備13内でデータ
変換する。例えば、街区、道路、家型、配電線、区間な
どである。図形情報の不足分や需要家情報は停電情報管
理設備13の入力編集機能でデータ作成を行う。このデ
ータとしては行政界設定、重要需要家、集計情報、文章
などである。
【0026】上述の地図情報は、初期においては一括受
信、その後の変更は変更部分のみ受信する形態とする。
ただし、配電自動化システム12の地図データベースが
すべて変更された場合は一括受信とする。
【0027】配電線情報(充停電)と区間の定義は配電
自動化システム12と同一とし、停電情報管理設備13
では、区間32と行政界31および区間32に所属する
需要家の情報を加えて管理する。事故報告に関する文書
パターンを数種準備する。文書の運用は、事故の内容に
最も近いものをテンプレートとして利用する。テンプレ
ートには、故障情報や各部門と協議した内容を記入する
欄が設けられ、入力の簡素化を実現する。また、該当区
域の図面は停電情報管理設備13の地図情報から切り出
しを行い、文書に張り付けることができる構成とする。
【0028】停電発生時の処理は次のようにして行われ
る。配電自動化システム12から停電トリガを停電情報
管理設備13が受信した場合、停電情報管理設備13は
区間情報から地図上の該当区域をデータベース部13d
から検索し、該当区間を含む地域の地図データの表示を
行うと共に、停電範囲の表示、停電範囲の供給電力量、
需要家リストを表示する。このとき、地図表示上の該当
区域の強調表示、区間を含む行政界の明示や集計情報の
表示などを行う。なお、需要家リストはデータベース部
13dの配電データベース132に予め登録されてい
る。
【0029】音声応答文章の作成、編集は次のように行
われる。停電発生直後は、発生時刻と地域を紹介する。
例えば、「10時10分にどこそこの地域で停電が発生
しました。ただ今、調査中です。しばらくお待ちくださ
い。」という文章を作成し、協議終了後上記文章を編集
し、音声応答装置15の対応文章を変更する。
【0030】上記のシステムを用いることにより、次の
ようなa〜dの情報を速やかに提示することができる。
a.区間を含む付近の地図、b.地図上に停電エリアを
明示する、c.停電エリアに含まれる需要家のデータを
提示する、d.停電エリアに含まれる需要家の主要指標
(電力量など)の各種集計値。
【0031】図4はこの発明の他の実施例を示すシステ
ム構成図で、図1の実施例と同一部分には同一符号を付
してある。図4においては、イーサネット11に他部門
クライアント41を設けたものである。このように構成
することにより、必要データの転送、電子メール等で協
議を実施することも可能となる。また、マルチメディア
通信機能により、通信会議(TV会議を含む)をワーク
ステーション間で行うことも可能となる。さらに、地図
情報、需要家情報を持った配電主マッピングシステム4
2をイーサネット11に設けることにより、地図関係の
データベース更新(データ転送)の自動化を実現するこ
ともできる。この機能を実現するためには、双方のシス
テムでデータ転送方式(書式やデータ列など)の定義を
行い、双方に必要なソフトウェアモジュールを実装する
ことにより達成できる。
【0032】図4に示した実施例では配電主マッピング
システム42から地図情報を配電自動化システム12に
伝送し、配電自動化システム12からは配電線状態情報
が送られてくる。なお、配電主マッピングシステム42
は他のネットワークに結合されている。
【0033】図1および図4に示す実施例には図示して
いないが、音声応答装置15の応答文章作成に知識処理
(エキスパートシステム)を付加し、専門家の方の知識
を利用した自動応答システムが適用できる。例えば、次
のような機能の実現が可能である。
【0034】復旧予測機能:配電自動化システム12の
負荷融通計算結果や系統構成、事故位置等から復旧時間
を予測する処理、開閉器操作支援機能:電力融通のため
の切替操作ガイダンスを出力する処理。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
停電区間情報を配電自動化システムより受信し、直後に
関連する情報を速やかに提示できるとともに、その対策
を決定する支援機能を実現できる。また、関連業務を担
当する他の部門へ正確な停電区間情報を、速やかに送る
ことができ、かつその対策の立案、実施の効率化を図る
ことができる。さらに、音声応答装置を採用することに
より需要家へのサービス向上と業務の効率化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すシステム構成図。
【図2】停電情報管理設備の詳細を示す説明図。
【図3】図面データのレイヤ構成図。
【図4】この発明の他の実施例を示すシステム構成図。
【符号の説明】
11…イーサネット 12…配電自動化システム 13…停電情報管理設備 15…音声応答装置 16…モデム 18…配電マッピングシステム

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ローカルエリアネットワークと、このネ
    ットワークに接続され、地図情報や配電線状態情報を送
    出する配電自動化システムと、前記ローカルエリアネッ
    トワークに接続され、配電自動化システムから送られて
    くる各情報が入力される停電情報管理設備と、地図情報
    および需要家情報を有し、地図情報は配電自動化システ
    ムに、需要家情報は停電情報管理設備に供給される配電
    マッピングシステムとを備えたことを特徴とする停電情
    報管理システム。
  2. 【請求項2】 停電情報管理設備と電話回線間に、停電
    発生情報を音声にて応答する音声応答装置を設けたこと
    を特徴とする請求項1記載の停電情報管理システム。
  3. 【請求項3】 配電マッピングシステムからの地図およ
    び需要家情報を直接停電情報管理設備に供給して両情報
    を自動更新させるようにした請求項1記載の停電情報管
    理システム。
  4. 【請求項4】 地図情報と配電線状態情報とを分けて管
    理したことを特徴とする請求項1記載の停電情報管理シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 通信会議機能を備えたことを特徴とする
    請求項1記載の停電情報管理システム。
  6. 【請求項6】 音声応答装置の応答文章をエキスパート
    システムにより生成したことを特徴する請求項2記載の
    停電情報管理システム。
JP1563094A 1994-02-10 1994-02-10 停電情報管理システム Expired - Fee Related JP3235323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1563094A JP3235323B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 停電情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1563094A JP3235323B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 停電情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07227042A true JPH07227042A (ja) 1995-08-22
JP3235323B2 JP3235323B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=11894045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1563094A Expired - Fee Related JP3235323B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 停電情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3235323B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3043458U (ja) * 1997-05-15 1997-11-18 中電工業株式会社 配電線末端断線検出装置
JP2006149026A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電・瞬低エリア図情報生成装置、停電・瞬低エリア図情報生成方法、及びプログラム、並びにエリア表示システム
JP2007151260A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Ltd 電源供給システム
JP2007221975A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Chugoku Electric Power Co Inc:The 配電系統評価装置および配電系統評価方法
JP2007336692A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電情報通知システム
JP2007336693A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電関連情報提供システム
JP2008107870A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電関連情報提供システム
US7454432B2 (en) 2004-01-22 2008-11-18 International Business Machines Corporation Section identification and distribution system monitoring system, method and program product
JP2009153300A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電情報管理システム及び停電情報管理方法
JP2010284010A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電情報提供システム
JP2019168791A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東京電力ホールディングス株式会社 情報紐付装置、表示制御装置、情報処理システム、情報紐付方法、及びプログラム
JP2020523965A (ja) * 2017-06-06 2020-08-06 ランディス・ギア・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーLandis+Gyr Technologies, LLC 停電評価装置及び方法
CN116011827A (zh) * 2023-03-23 2023-04-25 北京科东电力控制系统有限责任公司 一种用于重点小区的停电监测分析与预警系统及方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3043458U (ja) * 1997-05-15 1997-11-18 中電工業株式会社 配電線末端断線検出装置
US7454432B2 (en) 2004-01-22 2008-11-18 International Business Machines Corporation Section identification and distribution system monitoring system, method and program product
US8032531B2 (en) 2004-01-22 2011-10-04 International Business Machines Corporation Section identification and distribution system monitoring system, method and program product
JP2006149026A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電・瞬低エリア図情報生成装置、停電・瞬低エリア図情報生成方法、及びプログラム、並びにエリア表示システム
JP4587787B2 (ja) * 2004-11-17 2010-11-24 中国電力株式会社 停電・瞬低エリア図情報生成装置、停電・瞬低エリア図情報生成方法、及びプログラム、並びにエリア表示システム
JP2007151260A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Ltd 電源供給システム
JP4597068B2 (ja) * 2006-02-20 2010-12-15 中国電力株式会社 配電系統評価装置および配電系統評価方法
JP2007221975A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Chugoku Electric Power Co Inc:The 配電系統評価装置および配電系統評価方法
JP2007336692A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電情報通知システム
JP2007336693A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電関連情報提供システム
JP2008107870A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電関連情報提供システム
JP2009153300A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電情報管理システム及び停電情報管理方法
JP4519165B2 (ja) * 2007-12-20 2010-08-04 中国電力株式会社 停電情報管理システム及び停電情報管理方法
JP2010284010A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Chugoku Electric Power Co Inc:The 停電情報提供システム
JP2020523965A (ja) * 2017-06-06 2020-08-06 ランディス・ギア・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーLandis+Gyr Technologies, LLC 停電評価装置及び方法
JP2019168791A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東京電力ホールディングス株式会社 情報紐付装置、表示制御装置、情報処理システム、情報紐付方法、及びプログラム
CN116011827A (zh) * 2023-03-23 2023-04-25 北京科东电力控制系统有限责任公司 一种用于重点小区的停电监测分析与预警系统及方法
CN116011827B (zh) * 2023-03-23 2023-12-22 北京科东电力控制系统有限责任公司 一种用于重点小区的停电监测分析与预警系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3235323B2 (ja) 2001-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7739138B2 (en) Automated utility supply management system integrating data sources including geographic information systems (GIS) data
CN105303306B (zh) 电力物资调度平台系统
JP3235323B2 (ja) 停電情報管理システム
CN105184442A (zh) 一种配电网调度管理统计分析系统
US20050165730A1 (en) Section identification and distribution system monitoring system, method and program product
CN109447284B (zh) 用于供电服务指挥平台的配网故障信息发送方法及系统
CN102447577A (zh) 一种客户导向的通信网络告警处理方法
JP2017034752A (ja) 監視制御システム
CN110276516A (zh) 基于电网gis的配网监测分析与抢修指挥方法
CN108830433A (zh) 一种基于lbs的运维路线规划方法、系统
CN113869729A (zh) 一种配电网停电监控系统
JP3938751B2 (ja) 配電系統地図データ配信システム
CN116503021A (zh) 一种电力基层单位现场抢修数字化工具系统及方法
CN109193946B (zh) 面向电力用户的抢修信息发布系统
CN110667657A (zh) 列车运行远程监控和安全管理系统
KR20010078523A (ko) 배전계통 관리시스템
JP4327686B2 (ja) Eaに基づく個別システムの構築を支援する方法およびシステム
JP4837444B2 (ja) 事故対策情報配信システム
JPH11353358A (ja) 資源配分状況管理システム
Hall Outage management systems as integrated elements of the distribution enterprise
JPH05211721A (ja) 電力設備の作業停電計画装置
Wainwright Engineering the benefits of a geographical information system: the business case for GIS
Zheng et al. Implementation of IOC and its application in distribution system operation and maintenance management
Allan et al. An Integrated Data Base and Reliability Assessment of Electrical Distribution Systems
Carter et al. Outage management system implementation and operations experience at Gulf Power Company

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees