JPH0722565Y2 - 火炉炉内圧受装置 - Google Patents

火炉炉内圧受装置

Info

Publication number
JPH0722565Y2
JPH0722565Y2 JP4117688U JP4117688U JPH0722565Y2 JP H0722565 Y2 JPH0722565 Y2 JP H0722565Y2 JP 4117688 U JP4117688 U JP 4117688U JP 4117688 U JP4117688 U JP 4117688U JP H0722565 Y2 JPH0722565 Y2 JP H0722565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
ceiling wall
receiving device
boiler
pressure receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4117688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01144602U (ja
Inventor
和紀 山下
俊幸 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4117688U priority Critical patent/JPH0722565Y2/ja
Publication of JPH01144602U publication Critical patent/JPH01144602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722565Y2 publication Critical patent/JPH0722565Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、陸用ボイラなどにおける火炉の天井壁に作用
する炉内圧を支持ビームにより支持するようにしている
火炉炉内圧受装置に関する。
従来の技術 このような火炉炉内圧受装置の従来例として、例えば第
4図に示すようなものがある。
第4図において、1がボイラの火炉天井壁であり、フィ
ン1aを介して相互に結合されている多数の蒸発管1bによ
り構成され、一般にこの天井壁1の適所部分を吊下管2
が貫通して延びている。
しかして、従来は、ボイラの火炉天井壁1に作用する炉
内圧を天井壁上面側に配置した支持ビーム3により支持
し、この支持ビーム3に伝達された炉内圧を連結用ラグ
4を介して複数のロッド5に伝え、これらのロッド5に
より支持するようにしている。
なお、支持ビーム3は、一般に、火炉天井壁1のフィン
1aに溶接にて取付けた設定用ラグ6により所定の位置に
正確に配置されている。
考案が解決しようとする課題 以上述べたように、従来は、ボイラの火炉天井壁1から
その支持ビーム3に伝達された炉内圧を支持するために
複数のロッド5を用いているが、これらのロッドの設置
が他の配管等の存在により配置上制約を受け、炉内圧支
持構造及びボイラ本体の構造が複雑となっており、この
ため機器同志の干渉が生じる等の問題が起こっている。
本考案は、したがって、このような炉内圧受用ロッドを
用いることなく、ボイラの火炉天井壁からその支持ビー
ムに伝達された炉内圧を支持し得るようにすることを目
的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために、本考案は、ボイラの火炉天
井壁に作用する炉内圧を支持する支持ビームを吊下管に
それらの水平方向の相対的な熱膨張を許すラグ手段を介
して連結したものである。
作用 このような手段によれば、したがって、ボイラの火炉天
井壁からその支持ビームに伝達された炉内圧はラグ手段
により吊下管に伝達され、この吊下管によって炉内圧が
支持される。
実施例 以下図面を参照して本考案の好適な一実施例について詳
述する。
第1図は本考案による火炉炉内圧受装置の一例を示す概
略全体側面図、第2図は第1図の一部拡大詳細図、第3
図は第2のIII-III線矢視図である。
これらの図において、第4図に示した従来例と同様に、
ボイラの火炉天井壁1はフィン1aを介して相互に結合さ
れている多数の蒸発管1bにより構成され、また吊下管2
が火炉天井壁1の適所部分を貫通して延び、更に火炉天
井壁1に作用する炉内圧を支持するための支持ビーム3
が火炉天井壁1のフィン1aに溶接にて取付けられている
設定用ラグ6により所定位置に正確に配置されている。
しかして、本実施例によれば、支持ビーム3の各端部に
は、大略三角形のラグ7が溶接にて取付けられている。
また、吊下管2の適所部分には保護スリーブ8が片側シ
ール溶接にて取付けられ、この保護スリーブ8に一対の
間隔を置いた矩形状のラグ9,9が溶接にて取付けられ、
これらのラグ9,9には夫々水平方向に長い長穴10が形成
されている。そして、前述した支持ビーム3に取付けた
ラグ7の側端が、これらのラグ9,9間に挿入されるとと
もに、長穴10にピン11を介して水平方向に移動自在に連
結されている。
このような構成によれば、したがって、ボイラの火炉天
井壁1からその支持ビーム3に伝達された炉内圧はラグ
7、ピン11、ラグ9,9及び保護スリーブ8を介して吊下
管2に伝達され、この吊下管2によって炉内圧が支持さ
れる。
また、これらのラグ7と9,9とは水平方向に長い長穴10
とピン11との組合せにより互いに水平方向に移動自在に
連結されているので、吊下管2と支持ビーム3との間の
水平方向の相対的な熱膨張差が生じても、かかる長穴10
によってその伸びを逃がしてやることができる。
なお、このような長穴とピンとの組合せに代えて、吊下
管と支持ビームとの間の水平方向の相対的な熱膨張を許
す他の適当な手段を採用しても良い。
考案の効果 以上詳述したように、本考案によれば、ボイラの火炉天
井壁からその支持ビームに伝達された炉内圧を吊下管を
利用して支持するようにしているので、第4図に示した
従来例で用いられていた炉内圧受用ロッド5の使用を省
略することができ、したがって炉内圧支持構造及びボイ
ラ本体の構造を簡素化して、機器間の干渉を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による火炉炉内圧受装置の一例を示す概
略全体側面図、第2図は第1図の一部拡大詳細図、第3
図は第2図のIII-III線矢視図、第4図は従来例を示す
図である。 1……火炉天井壁、1a……フィン、1b……蒸発管、2…
…吊下管、3……支持ビーム、6……設定用ラグ、7…
…連結用ラグ、8……保護スリーブ、9,9……連結用ラ
グ、10……長穴、11……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボイラの火炉天井壁に作用する炉内圧を支
    持する支持ビームを吊下管にそれらの水平方向の相対的
    な熱膨張を許すラグ手段を介して連結したことを特徴と
    する火炉炉内圧受装置。
JP4117688U 1988-03-30 1988-03-30 火炉炉内圧受装置 Expired - Lifetime JPH0722565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117688U JPH0722565Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 火炉炉内圧受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117688U JPH0722565Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 火炉炉内圧受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01144602U JPH01144602U (ja) 1989-10-04
JPH0722565Y2 true JPH0722565Y2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=31267623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117688U Expired - Lifetime JPH0722565Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 火炉炉内圧受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722565Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01144602U (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653470A (en) Support structure for solar receiver panel tubes
CN203940411U (zh) 一种对流过热器的布置结构
SE9701998D0 (sv) Anordning vid värmeväxlare
JPH0722565Y2 (ja) 火炉炉内圧受装置
US4101288A (en) Method and a support assembly for supporting an air ring in a regenerator in a fluid catalytic cracking unit
CA1066970A (en) Support for furnace tubes
JPH0711290Y2 (ja) 吊り下げエレメントの支持装置
JPH0539283Y2 (ja)
CN209295186U (zh) 一种用于水冷屏的可膨胀密封结构
JP2929842B2 (ja) ボイラ
GB1157266A (en) Improvements in connection with Heat Exchanger Supports
DE974787C (de) Strahlungsdampferzeuger
JPS595270Y2 (ja) 煙道に配管するノズル、管などの支持装置
JPH0216083Y2 (ja)
JPH0321602U (ja)
JPS605202Y2 (ja) ボイラにおける伝熱管支持装置
GB1311376A (en) Once-through boilers
JP2909288B2 (ja) ボイラの炉壁支持装置
JPH0113202Y2 (ja)
JPH03112604U (ja)
CA1211664A (en) Cooled tube supports for boilers
SU992900A1 (ru) Каркас холодной воронки
JPH0547667U (ja) 垂直配管の吊り構造
JPS6324324Y2 (ja)
JPH04108110U (ja) 過熱器