JPH0722318A - 縦形気相エピタキシャル成長装置 - Google Patents

縦形気相エピタキシャル成長装置

Info

Publication number
JPH0722318A
JPH0722318A JP16060893A JP16060893A JPH0722318A JP H0722318 A JPH0722318 A JP H0722318A JP 16060893 A JP16060893 A JP 16060893A JP 16060893 A JP16060893 A JP 16060893A JP H0722318 A JPH0722318 A JP H0722318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
reaction tube
material gas
substrate
vapor phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16060893A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Minagawa
俊一 皆川
Takeshi Meguro
健 目黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP16060893A priority Critical patent/JPH0722318A/ja
Publication of JPH0722318A publication Critical patent/JPH0722318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】基板両端の原料ガスの流速を下げることによ
り、速くなる傾向にある基板両端における成長速度を抑
え、膜厚の面内均一性を向上させる。 【構成】半導体基板2は反応管1内のサセプタ5にセッ
トされ、高周波誘導コイル6で加熱される。原料ガス導
入口3から原料ガスが、半導体基板2の表面に垂直方向
に供給される。原料ガスは矢印の方向に沿って流れ、半
導体基板2の表面で化学反応を生じて半導体薄膜を形成
する。反応管1の内壁に原料ガスの流路を広げて原料ガ
スの流れを減速させるテーパ面10を付けてある。原料
ガスは矢印方向に沿って半導体基板2の表面を中心から
基板両端に向かって流れるが、反応管1の内壁にあるテ
ーパ面10によって基板両端で広がり、その部分での流
速を低減する。これにより、中心部と両端部での成長速
度差を小さくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板表面の膜厚分布を
改善した縦形エピタキシャル成長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に、従来の縦形気相エピタキシャル
成長装置の断面図を示す。同図において1は反応管、2
は半導体基板、3は原料ガス導入口、4は原料ガス排出
方向、5は半導体基板2を支持するサセプタ、6はサセ
プタ5を加熱させる高周波誘導コイル、7は反応管2を
冷却するための冷却水パイプ、8はサセプタ5を回転又
は昇降させるための機構である。
【0003】同図において半導体基板2はサセプタ5に
セットされ、半導体基板2とサセプタ5は回転しながら
高周波誘導コイル6で加熱される。原料ガス導入口3か
らは原料ガスが供給される。その原料ガスは矢印の方向
に沿って流れ、高温気相中で半導体基板2の表面に半導
体薄膜を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】縦形気相エピタキシャ
ル装置において、膜厚分布を決める要因は色々あるがそ
の中の1つに図4に示す反応管1の上部内壁9からサセ
プタ5までの距離Lがある。
【0005】この距離Lによる膜厚分布の影響を調べる
ために、同図に示すように、間隔Lをa、b、c点と変
えて薄膜を成長させた。ここでa、b、c点は、反応管
1の内壁9の位置を0mmとして徐々にa、b、c点の
順にサセプタ5を下げた時の、サセプタ5の最上部の位
置と定義した。成長膜厚のウェハ面内の分布を図5
(a)〜(c)に示す。
【0006】その結果、非常に強いW分布となるa点、
緩いW分布となるb点、及び下に凸のU分布となるc点
が存在することがわかった。c点よりさらにサセプタ5
を下げると、原料ガスが乱流となりエピタキシャル成長
の再現性がないこともわかった。またa、b、c点のい
ずれの位置においても、基板の両端で膜厚が厚くなって
いることもわかった。
【0007】そこで現状では、原料ガスの乱流の起きな
いb点の緩いW分布を示す条件下でエピタキシャル成長
をさせることが最も好ましい選択となるが、それでも基
板端部における膜厚対策を何ら施していないため、基板
両端で膜厚が厚くなることは避けられなかった。
【0008】成長速度Grと原料ガスの流速Vは、Gr
がV1/2 に比例するという関係があり、半導体基板の両
端で膜厚が厚くなる原因は、両端で原料ガスの流速が大
きくなっていることによるものと考えられる。
【0009】本発明の目的は、特に膜厚が厚くなってい
る基板両端の成長速度を下げることにより、上述した従
来技術の欠点を解消して、膜厚の面内均一性を向上させ
ることが可能な縦形気相エピタキシャル成長装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、反応管内に水
平に置かれた半導体基板の表面に垂直方向から原料ガス
を供給し、基板表面に沿わせつつ基板端部に向って流す
ことにより、半導体基板表面に単結晶を成長させる縦形
気相エピタキシャル成長装置において、反応管に、半導
体基板端部を流れる原料ガスの流路を広げて原料ガスの
流れを減速させる流路拡大部を設けたものである。
【0011】この場合において、流路拡大部を、半導体
基板端部の上部に位置する反応管の内壁を水平面より上
向きの径方向外方に向かうテーパ面とすることにより構
成したり、水平面より上向きの径方向外方に向かうテー
パ面を有するテーパ部材を半導体基板端部の上部に位置
する反応管の水平内壁に取り付けることにより構成した
りすることが好ましい。
【0012】なお、半導体基板の表面に対する原料ガス
の垂直方向からの供給は、上方からでも下方からでもよ
い。
【0013】
【作用】反応管に、半導体基板端部を流れる原料ガスの
流路を広げて原料ガスの流れを減速させる流路拡大部を
設けると、半導体基板端部で大きくなる原料ガスの流速
が小さくなるので、半導体基板の両端の膜厚が厚くなる
ことが回避され、半導体基板表面に成長する膜厚が均一
化される。
【0014】また、半導体基板端部の上部に位置する反
応管の内壁に、径方向外方に向かって水平面より上向き
にテーパ面が付いていると、それによって大幅に膜厚分
布の面内均一性が向上する。
【0015】そして、水平面より上向きの径方向外方に
向かうテーパ面を有するテーパ部材を、半導体基板端部
の上部に位置する反応管の水平内壁に取り付けると、面
内均一性の向上に加えて、反応管を加工することなく容
易に流路拡大部を形成することができる。
【0016】
【実施例】図1に、本発明の実施例である縦形気相エピ
タキシャル成長装置の断面図を示す。反応管1の上部に
原料ガス導入口3が設けられ、下部には図示しないが原
料ガス排出口が設けられる。反応管1の内部にグラファ
イト製のサセプタ5が回転又は昇降自在に支持され、こ
のサセプタ5上に半導体基板2が水平にセットされる。
反応管1の外周に設けた高周波誘導コイル6によりサセ
プタ5を加熱させ、この加熱により高温化する反応管2
を、反応管1の外壁に設けた冷却水パイプ7により冷却
する。
【0017】特に本実施例では、図示するように、縦形
に配置した反応管1の肩部に、半導体基板2の端部を流
れる原料ガスの流路を広げて原料ガスの流れを減速させ
る流路拡大部を設けてある。この流路拡大部は、半導体
基板端部の上部に位置する反応管1の内壁そのものを、
水平面より上向きの径方向外方に向かうテーパ面10と
することによって構成されている。
【0018】同図において半導体基板2はサセプタ5に
セットされ、半導体基板2とサセプタ5は回転しなが
ら、高周波誘導コイル6で加熱される。原料ガス導入口
3からは、水素をキャリアガスとして原料ガスのアルシ
ン、トリメチルガリウムなどの有機金属が、半導体基板
2の表面に垂直方向に供給される。その原料ガスは高周
波誘導コイル6で加熱された高温の雰囲気下で熱分解す
る。熱分解した原料ガスは矢印の方向に沿って流れ、半
導体基板2の表面で化学反応を生じてGaAs層などの
半導体薄膜を形成する。
【0019】さて、分解した原料ガスは半導体基板2の
表面を中心から基板両端に向かって流れるが、その分解
した原料ガスは反応管1の内壁にあるテーパ面10によ
って基板両端で広がり、その部分で流速が大きくなるの
が抑えられる。それによって中心部と両端部での成長速
度差が小さくなり膜厚分布を改善できる。ただし、この
テーパの角度は、半導体基板2の両端でガスが乱流にな
らない範囲の角度とすることが必要である。本実施例で
はこの角度を5度とした。
【0020】図6に、上述した縦形気相エピタキシャル
成長装置を用いて、半導体基板2上にエピタキシャル成
長した時の膜厚分布を示す。反応管1の内壁9からサセ
プタ5までの間隔を先のb点とc点にした場合、基板両
端での膜厚分布をほぼ平坦にすることが出来た。
【0021】図2は、本発明の縦形気相エピタキシャル
装置の変形例を示す断面図である。図1と異なる点は、
反応管1の内壁に直接テーパを付けるのではなく、水平
面より上向きの径方向外方に向かうテーパ面を有するテ
ーパ部材11を使い、これを水平内壁9に取り付けるこ
とにより、原料ガスの流速を均一にする方法である。こ
の方法の利点はテーパ面を持つ部材11を反応管1とは
別個に製作でき、反応管1に容易に取付けられことであ
る。また、既存の水平内壁9をもつ反応管1をそのまま
利用でき、内壁にテーパ面を直接作ると非常に高価とな
る製作費用を削減できることである。
【0022】なお、上述した実施例及び変形例では、い
ずれも半導体基板がサセプタに1枚セットされる場合を
示したが、これが複数枚になっても同様な効果が得られ
ることは明白である。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば次の
ような効果が得られる。
【0024】(1)請求項1に記載の発明によれば、反
応管の所定位置に流路拡大部を設けるという簡単な構成
により、気相エピタキシャル成長時の膜厚を面内均一に
することができ、成長膜厚の面内均一化によりデバイス
製作時の歩留りを向上することができる。
【0025】(2)請求項2に記載の発明によれば、反
応管の内壁をテーパ化するので、構造の簡素化を図るこ
とができる。
【0026】(3)請求項3に記載の発明によれば、反
応管の内壁に部材を取り付けることによりテーパを形成
するようにしたことにより、反応管に加工を加えたり新
たに製作する必要がなく、既存のものがそのまま使える
のでコストの低減をはかることができる。また、別部材
によって形成するのでテーパ面の作成が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦形気相エピタキシャル
装置の断面図である。
【図2】本発明の変形例を示す縦形気相エピタキシャル
装置の断面図である。
【図3】従来の縦形気相エピタキシャル装置の断面図で
ある。
【図4】反応管の内壁からサセプタまでの距離を示す説
明図である。
【図5】反応管の内壁からサセプタまでの距離を変えた
場合の基板の面内膜厚分布を示す図である。
【図6】本発明の実施例による基板の面内膜厚分布を示
す図である。
【符号の説明】
1 反応管 2 半導体基板 3 原料ガス導入口 4 原料ガス排出方向 5 サセプタ 6 高周波誘導コイル 7 冷却水パイプ 9 反応管の内壁 10 テーパ面 11 テーパ部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】反応管内に水平に置かれた半導体基板の表
    面に垂直方向から原料ガスを供給し、基板表面に沿わせ
    つつ基板端部に向って流すことにより、半導体基板表面
    に単結晶を成長させる縦形気相エピタキシャル成長装置
    において、上記反応管に半導体基板端部を流れる原料ガ
    スの流路を広げて原料ガスの流れを減速させる流路拡大
    部を設けたことを特徴とする縦形気相エピタキシャル成
    長装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の縦形気相エピタキシャル
    成長装置において、上記流路拡大部が、半導体基板端部
    の上部に位置する反応管の内壁を、水平面より上向きの
    径方向外方に向かうテーパ面とすることにより構成され
    ている縦形気相エピタキシャル成長装置。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の縦形気相エピタキシャル
    成長装置において、上記流路拡大部が、水平面より上向
    きの径方向外方に向かうテーパ面を有するテーパ部材
    を、半導体基板端部の上部に位置する反応管の水平内壁
    に取り付けることにより構成されている縦形気相エピタ
    キシャル成長装置。
JP16060893A 1993-06-30 1993-06-30 縦形気相エピタキシャル成長装置 Pending JPH0722318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16060893A JPH0722318A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 縦形気相エピタキシャル成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16060893A JPH0722318A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 縦形気相エピタキシャル成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722318A true JPH0722318A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15718625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16060893A Pending JPH0722318A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 縦形気相エピタキシャル成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722318A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009231587A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Nuflare Technology Inc 半導体製造装置および半導体製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009231587A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Nuflare Technology Inc 半導体製造装置および半導体製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09330884A (ja) エピタキシャル成長装置
WO2021003706A1 (zh) 晶片承载盘与晶片外延装置
JP7190894B2 (ja) SiC化学気相成長装置
JP2009064850A (ja) エピタキシャル成長装置およびエピタキシャル成長方法
JPH0722318A (ja) 縦形気相エピタキシャル成長装置
US4348981A (en) Vertical type vapor-phase growth apparatus
JP2003086516A (ja) サセプタ、cvd装置、成膜方法、および半導体装置
JP2015191956A (ja) 結晶成長装置
JP2733535B2 (ja) 半導体薄膜気相成長装置
JP2011171637A (ja) エピタキシャルウェーハ製造方法及びサセプタ
JPH0773099B2 (ja) 半導体気相成長装置
JPH03173419A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS612318A (ja) 半導体成長装置
JPS61174624A (ja) 半導体成長装置
JPS63199412A (ja) 気相成長装置
JPS6122621A (ja) 気相成長方法
JPH1059798A (ja) エピタキシャル成長装置
JPH01222438A (ja) 気相成長装置
JPH02146725A (ja) 有機金属気相成長装置
JPS6393109A (ja) 縦型気相成長装置
JPH0324718A (ja) 半導体製造装置
JPH01315130A (ja) 気相成長装置
JPS603122A (ja) 気相成長装置
JPH04107816A (ja) 薄膜形成装置
JPH0235814Y2 (ja)