JPH0722010A - 電池収納構造 - Google Patents

電池収納構造

Info

Publication number
JPH0722010A
JPH0722010A JP5187623A JP18762393A JPH0722010A JP H0722010 A JPH0722010 A JP H0722010A JP 5187623 A JP5187623 A JP 5187623A JP 18762393 A JP18762393 A JP 18762393A JP H0722010 A JPH0722010 A JP H0722010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrode
storage case
case
spacer member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5187623A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Motojo
義昭 本條
Takeo Kamiyama
剛男 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5187623A priority Critical patent/JPH0722010A/ja
Publication of JPH0722010A publication Critical patent/JPH0722010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 専用ケースを用いたりせずに、接触不良を起
こすことなく確実かつ良好に大きさの異なる電池を交換
可能に収納することのできる電池収納構造を提供する。 【構成】 3本の乾電池15a〜15cと1つの充電池
を交換可能に収納する電池収納ケース1内の一側面に電
極用板バネ20a〜20cを設け、電池収納ケース1の
他側面に電極板21を設け、かつ電池収納ケース1内の
他側面側にスペーサ部材23を回動可能に設け、このス
ペーサ部材23に接続板26a〜26cを設けるととも
に、この接続板26aに電極板21を接触させた。した
がって、スペーサ部材23を回動させて横倒させると、
電池収納ケース1内の収納領域が広くなり、またスペー
サ部材23を回動させて起立させると、電池収納ケース
1内の収納領域が狭くなり、これにより接触不良を起こ
さずに電池収納ケース1に乾電池15a〜15cと充電
池のいずれかを交換可能に確実に収納できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、大きさの異なる電
池、例えば充電池と乾電池を交換可能に収納する電池収
納構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子機器の電池収納構造には、複
数本の乾電池とこれに相当する1つの充電池が交換でき
るようにしたものがある。このような電池収納構造は、
例えば、図7(a)および図7(b)に示すような構造
になっている。すなわち、電池収納ケース1内の一側面
(同図では右側面)には3つのコイルバネ2a〜2cが
下側から順に設けられ、これと対向する電池収納ケース
1内の他側面(同図では左側面)には3つの電極部3a
〜3cが各コイルバネ2a〜2cに対応して設けられて
いる。そして、下側のコイルバネ2aと中間の電極部3
bとは接続線4により接続されているとともに、中間の
コイルバネ2bと上側の電極部3cとは同様に接続線5
により接続されている。この場合、下側の電極部3aは
他の電極部3bおよび3cよりも突出しており、この電
極部3aが電池収納構造全体の正電極になっている。ま
た、上側のコイルバネ2cは電池収納構造全体の負電極
になっている。
【0003】ところで、この電池収納構造に収納される
充電池6は、図8に示すように、本体ケース7内に3つ
の充電池セル8a〜8cがその電極の向きを交互に変え
た状態で並列に配置され、下側の充電池セル8aの負極
と中間の充電池セル8bの正極が接続板9により接続さ
れ、中間の充電池セル8bの負極と上側の充電池セル8
cの正極が接続板10により接続され、下側の充電池セ
ル8aの正極が本体ケース7に設けられた充電池6の正
電極11に接続され、上側の充電池セル8cの負極が本
体ケース7に設けられた負電極12に接続された構造と
なっている。なお、下側の充電池セル8aの負極と接続
板9との間には、充電池セル8a〜8cの逆向き収納な
どによりショートしたときに通電を立つためのスイッチ
素子13が配置されている。
【0004】したがって、このような充電池6は、その
1つが3本の乾電池15a〜15c(図7(b)参照)
に相当し、その外形の大きさは3本の乾電池15a〜1
5cを並列させた状態で乾電池15a〜15cよりも特
に長手方向が大きくなっている。このため、電池収納ケ
ース1は充電池6が収納できるように大きく形成されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の電池
収納構造では、電池収納ケース1に充電池6を収納する
と、図7(a)に示すように、充電池6の負電極12に
コイルバネ2cが接触するとともに、各コイルバネ2a
〜2cのバネ力により充電池6の負電極13側が充分に
押圧され、これにより充電池6の正電極11が電池収納
ケース1の電極部3aに押し付けられることになり、こ
の結果、充電池6が電池収納ケース1内に良好に収納さ
れる。しかし、この電池収納ケース1に乾電池15a〜
15cを収納したときには、図7(b)に示すように、
乾電池15a〜15cの長さが充電池6よりも短いの
で、乾電池15a〜15cに対する各コイルバネ2a〜
2cの押圧力が充電池6のときよりも弱くなり、このた
め接触不良を起こしやすいという問題がある。
【0006】この場合、乾電池15a〜15cを収納し
たときに充分なバネ力を得るためにコイルバネ2a〜2
cのバネ力を強くすると、充電池6を収納したときにコ
イルバネ2a〜2cのバネ力が非常に高くなるため、コ
イルバネ2a〜2cがヘタりやすくなり、この結果、乾
電池15a〜15cを収納するときに接触不良を招くこ
とになる。また、このような問題を解消しようとして、
例えば充電池6を3本並列された乾電池15a〜15c
と同じ大きさにすると、充電池セル8a〜8cが小さく
なり、電池容量が減少するため、使用時間が短くなると
いう問題がある。逆に、図9に示すように、充電池6と
ほぼ同じ大きさの専用ケース16を用意し、この専用ケ
ース16内に3本の乾電池15a〜15cを収納し、こ
の状態で専用ケース16を電池収納ケース1内に収納す
ることも考えられている。この場合、3本の乾電池15
a〜15cは、その電極の向きを交互に変えて収納さ
れ、下側の乾電池15aの負極と中間の乾電池15bの
正極が接続板17aで接続され、中間の乾電池15bの
負極と上側の乾電池15cの正極が接続板17bで接続
され、下側の乾電池15aの正極が専用ケース16に設
けられた正電極18に接触し、上側の乾電池15cの負
極が専用ケース16に設けられた負電極19に接触し、
この状態で専用ケース16内に収納されている。しか
し、このような電池収納構造では、専用ケース16を常
に持ち歩かなければならないため、携帯性が非常に悪い
という問題がある。なお、このような問題は、必ずしも
充電池と乾電池とに限らず、充電池同士あるいは乾電池
同士の間でも起こり得る。
【0007】この発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、専用ケースを用いたりせ
ずに、接触不良を起こすことなく確実かつ良好に大きさ
の異なる電池を交換可能に収納することのできる電池収
納構造を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため、大きさの異なる電池を交換可能に収納す
る電池収納ケースと、この電池収納ケース内の一側面に
設けられ、電池の一方の電極側が弾接する電極用バネ部
材と、この電極用バネ部材に対向する電池収納ケースの
他側面に設けられ、大きさの大きい電池の他方の電極が
接触する電極部と、電池収納ケース内の他側面側に回動
可能に設けられ、大きさの小さい電池が収納されるとき
に、この小さい電池と電池収納ケースの他側面との間に
回動操作によって配置され、大きい電池が収納されると
きに、この大きい電池と電池収納ケースの他側面との間
から外れた位置に回動操作によって配置されるスペーサ
部材と、このスペーサ部材に設けられ、小さい電池の他
方の電極が接触するとともに電池収納ケースの電極部に
接触する接続部材とを具備したものである。
【0009】
【作用】この発明によれば、電池収納ケース内に大きい
電池を収納するときには、スペーサ部材を回動させ、収
納される大きい電池と電池収納ケースの他側面との間か
ら外れた位置にスペーサ部材を配置し、これにより電池
収納ケース内の収納領域を広くし、この状態で大きい電
池を電池収納ケース内に収納すると、大きい電池の一方
の電極が電極用バネ部材に弾接し、この電極用バネ部材
のバネ力により大きい電池が押圧されて直接電池の他方
の電極が電極部に押し付けられることになり、この結
果、接触不良を起こさずに大きい電池を電池収納ケース
に確実に収納することができる。また、電池収納ケース
内に小さい電池を収納するときには、スペーサ部材を回
動させ、収納される小さい電池と電池収納ケースの他側
面との間にスペーサ部材を配置し、これにより電池収納
ケース内の収納領域を狭くし、この状態で小さい電池を
電池収納ケース内に収納すると、小さい電池の一方の電
極が電極用バネ部材に弾接し、この電極用バネ部材のバ
ネ力により小さい電池が押圧されて電極部に接続された
スペーサ部材の接続部材に押し付けられることになり、
この結果、接触不良を起こさずに小さい電池を電池収納
ケースに確実に収納することができる。
【0010】
【実施例】以下、図1〜図5を参照して、この発明の一
実施例を説明する。なお、従来例と同一部分には同一符
号を付し、その説明は省略する。電池収納ケース1は、
図1および図3に示すように、従来例と同じ大きさに形
成されている。この電池収納ケース1内の一側面(図1
では右側面)には3つの電極用板バネ(電極用バネ部
材)20a〜20cが同図において下側(手前側)から
順に設けられており、これと対向する電池収納ケース1
の他側面(同図では左側面)には電極板(電極部)21
が下側の電極用板バネ20aに対応して設けられてい
る。また、電池収納ケース1の他側面側における底部に
は、図2および図4に示すように、開口部22が上下に
貫通して設けられている。この開口部22にはスペーサ
部材23が配置されている。スペーサ部材23は、図5
に示すように、合成樹脂製のほぼ平板状に形成され、そ
の下部両端に軸部24が前後方向に突出して設けられ、
この軸部24が電池収納ケース1の幅方向における開口
部22の内面に設けられた軸孔(図示せず)に挿入され
ることにより回動自在に取り付けられている。すなわ
ち、スペーサ部材23は、軸部24を中心に上方へ回動
したときに図2に示すように電池収納ケース1内に起立
し、軸部24を中心に下方へ回動したときに図4に示す
ように開口部22内に収納されるようになっている。こ
のスペーサ部材23には、図1に示すように3つの電極
用板バネ20a〜20cと対応して凹溝25がそれぞれ
上下方向に設けられているとともに、図2に示すように
逆「7」の字状の接続板26a〜26cがそれぞれ凹溝
25内からスペーサ部材23の下端面を経て裏面側下部
に亘って設けられている。
【0011】ところで、電池収納ケース1の一側面に設
けられた電極用板バネ20a〜20cのうち、下側の電
極用板バネ20aは、図1および図2(a)に示すよう
に、その上部に板バネ部が形成され、下端部が電池収納
ケース1の下面側に露出し、この下面に沿って開口部2
2に延び、その先端部が開口部22内で屈曲されて中間
の接続板26bに弾接している。中間の電極用板バネ2
0bは、同様に、その上部に板バネ部が形成され、下端
部が電池収納ケース1の下面側に露出し、この下面に沿
って開口部22に延び、その先端部が開口部22内で屈
曲されて上側の接続板26cに弾接している。上側の電
極用板バネ20cは、図4に示すように、その上部に板
バネ部が形成され、下端部が電池収納ケース1の下面側
に露出している。この上側の電極用板バネ20cが電池
収納構造全体の負電極になっている。一方、電池収納ケ
ース1の他側面に設けられた電極板21は、図2(b)
および図4に示すように、上端部にバネ部が設けられ、
下端部に下側の接続板26aに常に弾接する板バネ部が
設けられている。この電極板21が電池収納構造全体の
正電極になっている。
【0012】次に、このような電池収納構造の作用につ
いて説明する。この場合、充電池6は、従来例と同様に
形成され、3本並列された乾電池15a〜15cよりも
大きく形成されている。このような充電池6を電池収納
ケース1内に収納するときには、予め、図4に示すよう
に、スペーサ部材23を下側に向けて回動させ、電池収
納ケース1の開口部22内にスペーサ部材23を収納す
る。すると、電池収納ケース1内の収納領域が広くな
る。この状態で、図3に示すように充電池6を電池収納
ケース1に収納すると、充電池6の負電極12が上側の
電極用板バネ20cに弾接するとともに、この負電極1
2側の充電池6の側面が各電極用板バネ20a〜20c
のバネ力により押圧され、これにより図3および図4に
示すように充電池6の正電極11が直接電極板21に押
し付けられることになる。この結果、充電池6は、接触
不良を起こさずに電池収納ケース1に確実に収納される
ことになる。
【0013】また、充電池6よりも大きさの小さい3本
の乾電池15a〜15cを電池収納ケース1内に収納す
るときには、予め、図2に示すように、スペーサ部材2
3を上側に向けて回動させ、電池収納ケース1の他側面
側にスペーサ部材23を起立させることにより、収納さ
れる乾電池15a〜15cと電池収納ケース1の他側面
との間にスペーサ部材23を配置する。すると、電池収
納ケース1内の収納領域がスペーサ部材23によって狭
くなる。この状態で、図1および図2に示すように3本
の乾電池15a〜15cを同じ向きで並列に電池収納ケ
ース1に収納する。すると、各乾電池15a〜15cの
負極側は各電極用板バネ20a〜20cに弾接し、これ
ら各電極用板バネ20a〜20cのバネ力により各乾電
池15a〜15cが押圧されてスペーサ部材23の各接
続板26a〜26cに押し付けられる。このときには、
上側の接続板26cが中間の電極用板バネ20bに接続
され、中間の接続板26bが下側の電極用板バネ20a
に接続されているので、3本の乾電池15a〜15cは
同じ向きに並列に収納されても、電気的に直列状態で接
続されることになる。しかも、下側の接続板26aは電
極板21に接続されているので、下側の乾電池15aの
正極は接続板26aを介して電極板21に接続され、ま
た上側の乾電池15cの負極は電極用板バネ20cに接
続される。これにより、3本の乾電池15a〜15cは
接触不良を起こさずに電池収納ケース1に確実に収納さ
れる。
【0014】しかも、このような電池収納構造では、ス
ペーサ部材23に電極用板バネ20a〜20cと対応す
る凹溝25をそれぞれ設け、この凹溝25内に接続板2
6a〜26cをそれぞれ設けているから、乾電池15a
〜15cの各端面から突出した正極だけが凹溝25内に
挿入して各接続板26a〜26cに接触することにな
る。このため、3本の乾電池15a〜15cのうちの少
なくとも1本を逆向きに収納したときには、3本の乾電
池15a〜15cが電極板21と上側の電極用板バネ2
0cとの間で電気的に接続されないため、乾電池15a
〜15cの逆向き収納を防ぐことができ、乾電池15a
〜15c間のショートを防ぐことができる。
【0015】なお、上記実施例では、3本の乾電池15
a〜15cを同じ向きに並列に収納するようにしたが、
これに限らず、例えば図6に示すように、3本の乾電池
15a〜15cをその電極の向きが交互に逆向きになる
ように収納するようにしても良い。この場合には、スペ
ーサ部材23に下側の乾電池15aの正極が接触する接
続板26aを設けるとともに、このスペーサ部材23に
中間の乾電池15bの負極および上側の乾電池15cの
正極が接触する接続板30を設け、また電池収納ケース
1の一側面に上側の乾電池15cの負極が接触する電極
用板バネ20cを設けるとともに、この電池収納ケース
1の一側面に中間の乾電池15bの正極および下側の乾
電池15aの負極がそれぞれ独立して弾接する1つの電
極用板バネ31を設ければ良い。このような電池収納構
造においても、上記実施例と同様の作用効果があること
は言うまでもない。
【0016】また、上記実施例では、大きさの異なる電
池として、充電池6と3本の乾電池15a〜15cにつ
いて述べたが、これに限らず、大きさの異なる充電池同
士、あるいは大きさの異なる乾電池同士などにも適用す
ることができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、大きさの異なる電池を交換可能に収納する電池収納
ケース内の一側面に電極用バネ部材を設け、この電極用
バネ部材と対向する電池収納ケースの他側面に大きさの
大きい電池の他方の電極が接触する電極部を設けるとと
もに、この電池収納ケース内の他側面側にスペーサ部材
を回動可能に設け、このスペーサ部材に小さい電池の他
方の電極が接触するとともに電池収納ケースの他側面の
電極部に接触する接続部材を設けたので、電池収納ケー
ス内に大きい電池を収納するときに、スペーサ部材を回
動させ、収納される大きい電池と電池収納ケースの他側
面との間から外れた位置にスペーサ部材を配置すること
により、電池収納ケース内の収納領域を広くすることが
でき、また電池収納ケース内に小さい電池を収納すると
きには、スペーサ部材を回動させ、収納される小さい電
池と電池収納ケースの他側面との間にスペーサ部材を配
置することにより、電池収納ケース内の収納領域を狭く
することができる。このため、専用ケースなどを用いず
に、接触不良を起こすことなく電池収納ケース内に確実
かつ良好に大きさの異なる電池を交換可能に収納するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の電池収納構造を示し、その電池収納
ケース内に3本の乾電池を収納した状態の平面図。
【図2】図1の断面を示し、(a)は図1のA−A断面
を示す図、(b)は図1のB−B断面を示す図。
【図3】図1の電池収納ケース内に充電池を収納した状
態の平面図。
【図4】図3のC−C断面を示す図。
【図5】図1のスペーサ部材を示す拡大斜視図。
【図6】この発明の変形例を示す平面図。
【図7】従来の電池収納構造を示し、(a)はその電池
収納ケース内に充電池を収納した状態の平面図、(b)
はその電池収納ケース内に3本の乾電池を収納した状態
の平面図。
【図8】図7の充電池の内部構造を示す図。
【図9】3本の乾電池を専用ケース内に収納した状態で
電池収納ケース内に収納した場合の平面図。
【符号の説明】
1 電池収納ケース 6 充電池 15a〜15c 乾電池 20a〜20c、31 電極用板バネ 21 電極板 23 スペーサ部材 26a〜26c、30 接続板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大きさの異なる電池を交換可能に収納す
    る電池収納ケースと、前記電池収納ケース内の一側面に
    設けられ、前記電池の一方の電極側が弾接する電極用バ
    ネ部材と、 前記電極用バネ部材に対向する前記電池収納ケースの他
    側面に設けられ、前記大きさの大きい電池の他方の電極
    が接触する電極部と、 前記電池収納ケース内の他側面側に回動可能に設けら
    れ、前記大きさの小さい電池が収納されるときに、この
    小さい電池と前記電池収納ケースの他側面との間に回動
    操作によって配置され、前記大きい電池が収納されると
    きに、この大きい電池と前記電池収納ケースの他側面と
    の間から外れた位置に回動操作によって配置されるスペ
    ーサ部材と、 前記スペーサ部材に設けられ、前記小さい電池の他方の
    電極が接触するとともに前記電極部に接触する接続部材
    と、 を具備したことを特徴とする電池収納構造。
JP5187623A 1993-06-30 1993-06-30 電池収納構造 Pending JPH0722010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187623A JPH0722010A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電池収納構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187623A JPH0722010A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電池収納構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722010A true JPH0722010A (ja) 1995-01-24

Family

ID=16209351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187623A Pending JPH0722010A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電池収納構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722010A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2756106A1 (fr) * 1996-11-20 1998-05-22 Harris Corp Compartiment de batteries de geometrie variable pour adaptation a des batteries de taille differente dans les combines telephoniques de test pour professionnels
EP1085588A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-21 Sennheiser electronic GmbH & Co. KG Gehäuse mit einem Fach zur Aufnahme von Batterien für ein tragbares elektrisches Gerät
US9158082B2 (en) 2010-11-05 2015-10-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Photoelectric connector
CN112888230A (zh) * 2021-03-30 2021-06-01 苏州飞腾电器有限公司 一种用于旁路型自动转换开关的控制器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2756106A1 (fr) * 1996-11-20 1998-05-22 Harris Corp Compartiment de batteries de geometrie variable pour adaptation a des batteries de taille differente dans les combines telephoniques de test pour professionnels
EP1085588A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-21 Sennheiser electronic GmbH & Co. KG Gehäuse mit einem Fach zur Aufnahme von Batterien für ein tragbares elektrisches Gerät
US9158082B2 (en) 2010-11-05 2015-10-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Photoelectric connector
CN112888230A (zh) * 2021-03-30 2021-06-01 苏州飞腾电器有限公司 一种用于旁路型自动转换开关的控制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100450086B1 (ko) 전지수납수단
US5431575A (en) Bi-directional battery holder
US6002583A (en) Portable computer provided with removable battery pack
JPS586152Y2 (ja) 電池収納装置
KR101122977B1 (ko) 직류 어댑터 및 이것을 이용하는 전자기기
JPS6240155A (ja) 電池収納装置
US6485861B2 (en) Battery pack, battery charger and an electronic device using a battery pack
US5567545A (en) Battery housing device with movable electrical contact member
US5212020A (en) Battery case
KR960002919A (ko) 휴대용 컴퓨터의 배터리 수납장치
KR20010029822A (ko) 배터리 팩
KR20080042960A (ko) 조립방식의 전기적 접속부재 및 이를 포함하고 있는이차전지 팩
US4607904A (en) Battery terminal connector and handle
JPH0722010A (ja) 電池収納構造
US4959280A (en) Battery assembly
JP2002110115A (ja) パック電池
US20020076580A1 (en) Interlocking cell constructions
JPH11297289A (ja) 電池収納装置
JP2001291500A (ja) 電池パック
JP3906555B2 (ja) バッテリーパックおよびバッテリーパックを使用する電子機器
JPH10222258A (ja) 着脱自在な電池パックを備えた携帯型コンピューター
JPH04282555A (ja) 電池収納構造
JPS5882461A (ja) 電池収納装置
JPH0546214Y2 (ja)
JP2645872B2 (ja) 充電器