JPH07216709A - 紡糸方法とダイ - Google Patents

紡糸方法とダイ

Info

Publication number
JPH07216709A
JPH07216709A JP6306267A JP30626794A JPH07216709A JP H07216709 A JPH07216709 A JP H07216709A JP 6306267 A JP6306267 A JP 6306267A JP 30626794 A JP30626794 A JP 30626794A JP H07216709 A JPH07216709 A JP H07216709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
filament
producing
filaments
extruded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6306267A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hisada
稔 久田
Shigeyuki Motomura
茂之 本村
Hiroshi Ishii
浩 石井
Katsuya Hata
克弥 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP6306267A priority Critical patent/JPH07216709A/ja
Publication of JPH07216709A publication Critical patent/JPH07216709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 熱可塑性樹脂を複数列配置したキャピラリ
ーより溶融状態で押し出し、キャピラリーの全周から吹
出す高速ガスで繊維状に延伸するメルトブロー不織布の
製造用ダイにおいて、ショットのない触感の良好なウェ
ブを形成するためのダイを提供する。 【構 成】 吹出口の直径をD、列間の間隔をY、同列
における吹出口の間隔をXとしたとき、2D>Y>0.
2D、 X<0.5D

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スパンボンド不織布や
フィラメントの製造方法、及びメルトブロー不織布の製
造に用いるダイに関する。
【0002】
【従来技術】一般にスパンボンド不織布は、図1に示す
ように、紡糸ノズル1より紡出されたフィラメント2を
フィラメントの周囲からの冷却風により冷却したのちエ
アガン3等で引取り、分散装置等を介して捕集面4上に
堆積することで得られる。また、フィラメントは通常、
図2に示されるように、ダイ5の紡糸ノズルから押し出
した多数の溶融フィラメント6を両側より冷却風を吹付
けて冷却しながら巻取り、ドラフトを掛けて延伸するこ
とで得られる。
【0003】一方、メルトブロー不織布は図3に示すよ
うに、熱可塑性樹脂を押出機7で溶融混練してダイ8の
紡糸ノズル9より押し出し、これを上下のスリット状の
オリフィス4より吹出す高速ガスで吹き飛ばして捕集装
置10にウェブ状に巻取るか、或いは捕集ベルト上に散
布することによって得られ、ダイ8の紡糸ノズル9は通
常、金属ブロックに細孔を穿つことによって形成される
が、特公昭58−44470号、特開昭63−2278
06号等に示されるように、キャピラリーを用いたもの
も提案されている。
【0004】上述する不織布はいづれも通常、一成分の
樹脂よりなるが、二成分の樹脂を並列させた複合長繊維
不織布(バイコンポーネント不織布)も提案されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】スパンボンド法による
不織布の製造は、紡糸ノズルが多列で生産性が大きく、
充分な延伸を行うことができるため、単糸強度が強く、
ウェブ強度も強い不織布が得られる利点があるが、冷却
風は溶融フィラメントに対して直交ないし傾斜して当て
られるため、孔密度を上げる程、場所によっては冷却状
態の差が大きくなり、繊度が不揃いとなるばかりでな
く、糸揺れ等を生じ易く、紡糸性が悪化する等の難点が
ある。こうした問題はフィラメントの製造方法について
も同様に生ずる。
【0006】また、従来のメルトブロー法で紡糸する場
合、極細繊維、特に繊維径が1〜2μ以下の極細繊維を
得ようとすると、単孔当たりの樹脂の吐出量を下げなけ
ればならず、生産性が低下する難点がある。また、冷却
風がフィラメントに対して直交ないし傾斜して当てられ
るため空気抵抗が大きくなり、フィラメントの細デニー
ル化が難しいという問題もある。こうした問題はフィラ
メントの製造方法についても同様に生ずる。
【0007】これに対して、特開昭59−159336
号に示されるように、紡糸ノズルにキャピラリーを用い
たものでは、紡糸ノズルを多列化することが可能で、極
細繊維を得るために単孔当たりの吐出量が少なくなって
も、巾当たりの吐出量を増やして生産性を上げ、或いは
従来の生産性を維持することができるが、多列化した場
合、溶融フィラメント同志が融着してショットと称され
る樹脂塊が発生し易くなる難点がある。
【0008】また、メルトブロー不織布の製造方法に関
しては、特開昭62−90320号に示されるように、
キャピラリーの全周からガスを吹き付けることによりガ
スを均一に当てゝ紡糸する方法も提案されている。本発
明の第1の目的は、各フィラメントに冷却風を均一に当
てゝ、冷却状態の差をなくし、繊度を一定にさせると共
に、フィラメントの糸揺れをなくして紡糸性を向上させ
ることができ、かつ細デニール化が可能なスパンボンド
不織布の製造方法を提供しようとするものである。
【0009】本発明の第2の目的は、フィラメントの製
造方法においても同様に、フィラメントに冷却風を均一
に当てゝ紡糸性を向上させることができるようにするも
のである。本発明の第3の目的は、高速ガスを溶融フィ
ラメントに効率的に当てゝエネルギーロスを少なくする
ことができるメルトブロー法による製造用ダイにおい
て、ショットのない良好なウェブを得ようとするもので
ある。
【0010】
【課題の解決手段及び作用】上述の第1の目的を達成す
るためのスパンボンド不織布の製造方法は、熱可塑性樹
脂を紡糸ノズルより溶融状態で押出し、紡糸ノズルの全
周から吹出すガスで冷却しながら延伸してフィラメント
を紡糸することを特徴とするものである。本方法によれ
ば、冷却風が各フィラメントに沿うようにして均一に当
たり、繊度が均一化すると共に、糸揺れがなく紡糸性が
向上する。
【0011】本方法において製造される溶融フィラメン
トは一成分の熱可塑性樹脂よりなっていてもよいし、二
ないし複数の成分の芯鞘構造或いは分割構造となってい
てもよい。後者の方法によれば、嵩高なバイコンポスパ
ンポンド不織布を紡糸することができるうえ、分割型の
ものにおいては、個々の成分が分離することにより極細
繊維のスパンボンド不織布を得ることができるようにも
なる。
【0012】第2の目的を達成するためのフィラメント
の製造方法は、前記と同様、熱可塑性樹脂をダイの紡糸
ノズルより溶融状態で押出し、紡糸ノズルの全周から吹
出すガスで冷却しながら延伸してフィラメントを製造す
ることを特徴とするものである。本方法においても溶融
フィラメントを二ないし複数の成分の芯鞘構造或いは分
割構造とすれば、冷却時に捲縮して嵩高糸が得られる。
【0013】第3の目的を達成するためのメルトブロー
不織布の製造用ダイは、ガスの吹出口を複数列形成する
と共に、各吹出口にキャピラリーを同心円状に配置した
ダイにおいて、吹出口の直径をD、吹出口の列間の間隔
をY、各列での吹出口の間隔をXとした場合、YをDの
0.2倍より大で、2倍より小さくし、好ましくは更に
XをDの0.5倍より小さくしたことを特徴とする。
【0014】YがDの0.2倍より小さい場合、吹き出
したガスが互いに干渉し合うことによりキャピラリーよ
り押し出された溶融樹脂を互いに融着させる問題が生じ
る。また、YがDの2倍より大きい場合、或いはXがD
の0.5倍より大きい場合、紡糸性には問題ないが、巾
当たりの吐出量が少なくなり生産性が悪くなる。ガスの
吹出口の直径は小さ過ぎると、管内圧損が大きくなると
同時に、多量のエアを吹出すことができず、また大き過
ぎると、吹出すエアが大量に必要となり、エネルギーロ
スとなることから、ガスの吹出口の直径は成形条件その
他によって異なるが、キャピラリーの外径より0.2〜2
mm、好ましくは0.3〜1mm程度大きくするのが好まし
い。
【0015】図4は、スパンボンド不織布の製造方法或
いはフィラメントの製造方法で用いられるダイを示すも
ので、ダイ12に縦横に形成される無数のノズルの各ノ
ズルに紡糸ノズル13をそれぞれ配置し、紡糸ノズル1
3の周りに冷却風の吹出口を同心円状に形成したもので
ある。図5は、メルトブロー不織布の製造装置における
ダイを示すもので、ダイ15に複数列のノズルを互い違
いに形成して各ノズルに紡糸ノズルとしてのキャピラリ
ー16の先端を同心円状に配置し、キャピラリー16の
全周に高速ガスを吹出す環状の吹出口17を形成したも
のである。
【0016】図6は芯鞘構造のフィラメントを製造する
ための紡糸ノズルを示すもので、紡糸ノズル18が同心
円状をなして、中央より成分Aの樹脂が、その周りより
成分Bの樹脂が押し出され、更にその外周にガスを吹出
す環状の吹出口19を形成したものである。図7は、4
分割型の紡糸ノズルを示すもので、漏斗状の紡糸ノズル
19に四つの孔20a、20b、20c、20dを形成
して出口で一本の孔20に合流させ、成分Aの樹脂を孔
20a、20c、成分Bの樹脂を孔20b、20dにそ
れぞれ導入して出口より一本の溶融フィラメントとして
押し出し、図8に示すように、成分Aと成分Bの樹脂が
互いに並列する分割型フィラメント21を形成するよう
にしたものである。
【0017】
【実施例】
実施例1 図1に示すスパンボンド不織布の製造装置に図4に示す
ノズルを取り付けてウェブ形成を行った。使用原料はM
FR35のポロプロピレン樹脂で、単孔当たり0.5g/min
吐出し、ノズル外周からは100m/minの冷却風を吹いた。
その結果、1.0デニールのフィラメントを安定して紡糸
することができた。
【0018】実施例2 図9に示すように、ノズルが三列平行で、一列当たりの
キャピラリーの本数を184 本とし、ガスの吹出口の直径
D=0.95mm、キャピラリーの内径d1=0.3 mm、外径d2
0.5 mmのメルトブロー用ダイを用い、これを図3に示す
押出機7に取付け、使用原料としてMFR800 のポリプ
ロピレン樹脂を使用し、成形温度260℃で、目標繊維
径を2μにしてウェブの成形を行った。その結果を表1
に示す。
【0019】
【表1】
【0020】表1に示すように、吹出口の列間の間隔Y
がガス吹出口の直径Dの0.1倍では、ショットが発生
する(比較例1)。同じ列の吹出口間の間隔XをDの
0.3倍に広げた場合においても同様にショットが発生
する(比較例2)。吹出口の列間の間隔Yを0.5倍と
して、吹出口間の間隔が直径Dの0.3倍の場合、ショ
ットがなく良好なウェブを得ることができる(実施例
2)。列間の間隔がDの1.2倍或いは1.5倍とした
場合においても、ショットがなく良好なウェブを得るこ
とができる(実施例3、4)。吹出口間の間隔XをDの
0.5倍とした場合、ショットのないウェブを得ること
ができる(実施例5)。この間隔以上にした場合でもシ
ョットのないウェブを得ることができるが、巾当たりの
吐出量が低下するため生産性を考慮すると、これ以上大
きな間隔は好ましくない。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、次のよ
うな効果を奏する。請求項1記載のスパンボンド不織布
の製造方法又は請求項2記載のフィラメントの製造方法
によれば、溶融フィラメントの全周から吹出すガスで冷
却しながら延伸してフィラメントを紡糸することによ
り、冷却風がフィラメントに沿うようにして均一に当た
るため、孔密度を上げても場所により冷却状態に差を生
じて繊度が不揃いとなるようなことがなくなるうえ、糸
揺れがなく紡糸性が向上すると共に、細デニール化を図
ることができる。
【0022】請求項3記載の製造方法によれば、樹脂の
種類或いは繊度を異にしたフィラメント又はフィラメン
トが積層或いは混繊した不織布が得られ、樹脂の種類を
異にしたものにおいては更に、ボンディング性に優れ、
不織布では、フィラメント間の剥離を生じにくいものを
得ることができる。また、請求項4記載の製造方法によ
れば、フィラメントが芯鞘構造で捲縮し、嵩高なフィラ
メント又は不織布を得ることができる。
【0023】請求項5又は6記載のダイを用いることに
より、極細繊維を得るために紡糸したメルトブロー不織
布はショットがなく、触感の良好なウェブを得ることが
できる。請求項7記載のダイを用いれば、圧損とエアの
消費量を比較的少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スパンボンド法による不織布製造装置の概略
図。
【図2】 フィラメント製造装置の概略図。
【図3】 メルトブロー法による不織布製造装置の概略
図。
【図4】 スパンボンド法による不織布製造装置及びフ
ィラメントの製造装置で用いられるダイの部分断面図。
【図5】 メルトブロー法による不織布製造装置で用い
られるダイの一部の正面図。
【図6】 スパンボンド法による不織布製造装置及びフ
ィラメントの製造装置で用いられるダイの別の態様を示
す一部の正面図。
【図7】 紡糸ノズルの別の態様を示す斜視図。
【図8】 フィラメントの断面を示す斜視図。
【図9】 メルトブロー法による不織布製造装置で用い
られるダイの拡大図。
【符号の説明】
1・・・紡糸ノズル 6、14、21・・・溶融フィラメント 2・・・加
圧室 3・・・スリットガン 4・・・捕
集ベルト 5、8、12、15・・・ダイ 7・・・押
出機 9、16・・・キャピラリー 10・・・
オリフィス 11・・・捕集装置 13、18、20・・・紡糸ノズル 17、19
・・・ガス吹出口
フロントページの続き (72)発明者 畑 克弥 山口県玖珂郡和木町和木六丁目1番2号 三井石油化学工業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂をダイの紡糸ノズルより溶
    融状態で押出し、紡糸ノズルの全周から吹出すガスで冷
    却しながら延伸してフィラメントを紡糸することを特徴
    とするスパンボンド不織布の製造方法。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂をダイの紡糸ノズルより溶
    融状態で押出し、紡糸ノズルの全周から吹出すガスで冷
    却しながら延伸して巻取ることを特徴とするフィラメン
    トの製造方法。
  3. 【請求項3】 紡糸ノズルを複数に区分けして、各区分
    で異なった成分或いは繊度の樹脂が押出される請求項1
    又は2記載のスパンボンド不織布の製造方法又はフィラ
    メントの製造方法。
  4. 【請求項4】 紡糸ノズルが同心円状で、成分の異なる
    樹脂が芯鞘状に押出される請求項1又は2記載のスパン
    ボンド不織布の製造方法又はフィラメントの製造方法。
  5. 【請求項5】 熱可塑性樹脂を複数列配置したキャピラ
    リーより溶融状態で押出し、キャピラリー全周から吹出
    す高速ガスで繊維状に延伸するメルトブロー不織布の製
    造用ダイにおいて、高速ガスを吹出す環状の吹出口の直
    径をD、吹出口の列間の間隔をYとしたとき、Yを0.
    2D<Y<2Dとしたことを特徴とするダイ。
  6. 【請求項6】 各列での吹出口の間隔をX、吹出口の直
    径をDとしたとき、Xを0.5D>Xとした請求項5記
    載のダイ。
  7. 【請求項7】 吹出口はキャピラリーの外径より0.2〜
    2mm程度大きくされる請求項5又は6記載のダイ。
JP6306267A 1993-12-09 1994-12-09 紡糸方法とダイ Pending JPH07216709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6306267A JPH07216709A (ja) 1993-12-09 1994-12-09 紡糸方法とダイ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30884193 1993-12-09
JP5-308841 1993-12-09
JP6306267A JPH07216709A (ja) 1993-12-09 1994-12-09 紡糸方法とダイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07216709A true JPH07216709A (ja) 1995-08-15

Family

ID=26564646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6306267A Pending JPH07216709A (ja) 1993-12-09 1994-12-09 紡糸方法とダイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07216709A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0960734A3 (en) * 1998-05-29 2000-08-23 Ricoh Microelectronics Co., Ltd. Method of producing nozzle plate for use in ink jet printer
JP2009529102A (ja) * 2006-03-08 2009-08-13 ゲルキング,リューダー 割繊細糸製造用スピニング装置
KR20090123810A (ko) * 2008-05-28 2009-12-02 니혼바이린 가부시기가이샤 방사 장치, 부직포 제조 장치 및 부직포의 제조 방법
CN106676656A (zh) * 2017-02-22 2017-05-17 天鼎丰聚丙烯材料技术有限公司 聚丙烯长丝针刺土工布纺丝用复合牵伸系统、纺丝机
JP2017519913A (ja) * 2014-06-16 2017-07-20 グロッツ−ベッケルト・カーゲー 混繊構造を形成するためのマルチダイ式メルトブローシステム及びその方法
JP2017218702A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 トヨタ紡織株式会社 メルトブロー用紡糸ダイ
CN111194363A (zh) * 2017-10-06 2020-05-22 连津格股份公司 用于丝的挤压和纺粘织物生产的设备
JP2023530058A (ja) * 2020-06-26 2023-07-13 ジャビル インク 改良メルトブロー物品およびその形成方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0960734A3 (en) * 1998-05-29 2000-08-23 Ricoh Microelectronics Co., Ltd. Method of producing nozzle plate for use in ink jet printer
US6256883B1 (en) 1998-05-29 2001-07-10 Ricoh Microelectronics Company, Ltd. Method of producing nozzle plate for use in ink jet printer
JP2009529102A (ja) * 2006-03-08 2009-08-13 ゲルキング,リューダー 割繊細糸製造用スピニング装置
KR20090123810A (ko) * 2008-05-28 2009-12-02 니혼바이린 가부시기가이샤 방사 장치, 부직포 제조 장치 및 부직포의 제조 방법
JP2017519913A (ja) * 2014-06-16 2017-07-20 グロッツ−ベッケルト・カーゲー 混繊構造を形成するためのマルチダイ式メルトブローシステム及びその方法
JP2017218702A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 トヨタ紡織株式会社 メルトブロー用紡糸ダイ
CN106676656A (zh) * 2017-02-22 2017-05-17 天鼎丰聚丙烯材料技术有限公司 聚丙烯长丝针刺土工布纺丝用复合牵伸系统、纺丝机
CN111194363A (zh) * 2017-10-06 2020-05-22 连津格股份公司 用于丝的挤压和纺粘织物生产的设备
CN111194363B (zh) * 2017-10-06 2023-09-08 连津格股份公司 用于丝的挤压和纺粘织物生产的设备
JP2023530058A (ja) * 2020-06-26 2023-07-13 ジャビル インク 改良メルトブロー物品およびその形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360377B2 (ja) メルトブロー紡糸口金装置
US3528129A (en) Apparatus for producing nonwoven fleeces
US5476616A (en) Apparatus and process for uniformly melt-blowing a fiberforming thermoplastic polymer in a spinnerette assembly of multiple rows of spinning orifices
JP3725866B2 (ja) スパンボンド不織布製造プロセスおよびその製造システム
US6001303A (en) Process of making fibers
US4997611A (en) Process for the production of nonwoven webs including a drawing step and a separate blowing step
US7001555B2 (en) Apparatus for producing multi-component liquid filaments
JP2004506100A5 (ja)
JPH05263307A (ja) 複合メルトブロー紡糸口金
JP2002302862A (ja) 不織布の製造方法及び装置
US6465095B1 (en) Splittable multicomponent fibers with partially overlapping segments and methods of making and using the same
US6605248B2 (en) Process and apparatus for making multi-layered, multi-component filaments
US20040209540A1 (en) Apparatus and process for making fibrous products of bi-component melt-blown fibers of thermoplastic polymers and the products made thereby
US20020125601A1 (en) Apparatus and method for extruding single-component liquid strands into multi-component filaments
JPH07216709A (ja) 紡糸方法とダイ
US6461729B1 (en) Splittable multicomponent polyolefin fibers
JP3753522B2 (ja) メルトブロー不織布およびメルトブロー不織布用ノズルピース
JP4271226B2 (ja) 不織布の製造方法及び装置
JP2002371427A (ja) メルトブロー式不織布の紡糸ダイ
US6964931B2 (en) Method of making continuous filament web with statistical filament distribution
JPH02289107A (ja) メルトブローン紡糸装置
JP3883818B2 (ja) 不織布の製造方法及び装置
JPH10266011A (ja) 芯鞘複合繊維紡糸用口金板及び口金装置
JP2790567B2 (ja) 紡糸口金
JPH04222203A (ja) 異繊度混繊糸用紡糸口金