JPH0721068U - 障害回復訓練用歩行器 - Google Patents

障害回復訓練用歩行器

Info

Publication number
JPH0721068U
JPH0721068U JP5761593U JP5761593U JPH0721068U JP H0721068 U JPH0721068 U JP H0721068U JP 5761593 U JP5761593 U JP 5761593U JP 5761593 U JP5761593 U JP 5761593U JP H0721068 U JPH0721068 U JP H0721068U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walker
lifting
recovery training
attached
disaster recovery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5761593U
Other languages
English (en)
Inventor
立也 高木
照也 高木
Original Assignee
立也 高木
照也 高木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 立也 高木, 照也 高木 filed Critical 立也 高木
Priority to JP5761593U priority Critical patent/JPH0721068U/ja
Publication of JPH0721068U publication Critical patent/JPH0721068U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車椅子に腰掛けた状態で歩行器内に入り込
み、そのまま肩受けを取付けて吊上力を受け得るように
するとともに、吊上力の調整を利用者自身で行なうこと
を可能とし、また成人、小児等の各種体格に対応する二
段の休息用腰掛を設けてこれを非使用時または車椅子入
込時に邪魔とならない位置に移動させ得るようにし、更
に利用者の身長差に応じた吊上機の調整等も容易とする
ことを目的として考案されたものである。 【構成】前記の目的を達成するため、本考案の障害回復
訓練用歩行器は下部に車輪3を取付け後部を開放させた
歩行器本体1に対して、人体の吊上に際して調整可能の
吊上力及び自由に動ける若干のストロークを有し更に利
用者の身長差にも応じて吊具6を適当に位置に保持させ
た吊上機8を連係させて成るものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は障害者の回復期において一般歩行器として使用し、同時に脊骨を伸長 させる作用により脊推軟骨圧迫の障害回復用に供する訓練歩行器に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
歩行訓練具として、ホイストで人体を吊って歩行を助けようとするものがある も、ホイストは人体を倒れないように支えるだけのものであって引上げるもので はなく、換言すれば体重を浮かす作用はない。
【0003】 本出願人は障害回復用歩行訓練本来の目的を達する目的で、実願平4−925 03、同平5−17212、同平5−39386の各考案を提案し、体重の6割 を吊上機に支障させるとともに足の負担を4割として使用者の苦痛を軟らげると いう一部の目的を達成したが、車椅子に腰掛けた状態より器体に直接乗り移るに は困難があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は車椅子に腰掛けた状態で歩行器内に入り込み、そのまま肩受けを取付 けて吊上力を受け得るようにするとともに、吊上力の調整を利用者自身で行なう ことを可能とし、また成人、小児等の各種体格に対応する二段の休息用腰掛を設 けてこれを非使用時または車椅子入込時に邪魔とならない位置に移動させ得るよ うにし、更に利用者の身長差に応じた吊上機の調整等も容易とすることを目的と して考案されたものである。
【0005】
【考案が解決しようとする手段】
前記の目的を達成するため、本考案の障害回復訓練用歩行器は、下部に車輪を 取付け後部を開放させた本体の内部に、人体を吊上げるに際して調整可能の吊上 力と利用者の身長差に応じて調整可能とした吊具を設けて成るものである。
【0006】
【作用】
本考案の歩行器は、吊上機に体重の6割程度を負担させ、吊具の高さを利用者 の身長に合うように調整し、吊上機の吊上力を調整して使用することができ、使 用者は車椅子に腰掛けたままで器内に入りそのまま施療が受け得られるようにす るとともに肩が疲れれば腰掛を引寄せて休息すればよく、更に器体を図1(B) に示すようなポールに連係させておけばこれを中心とするサークル内で自由に歩 行練習ができ、サークル外に飛出して自、他に危険を及ぼすおそれがない。
【0007】
【実施例】
図1(A)及び(B)は本考案障害回復訓練用歩行器第1実施例の側面図及び 背面図で、1は正面及び左右両側に枠2を設け下部左右に車輪3を取付け下部及 び後部を開放させた歩行器本体、4は正面枠の上部に支点5を設けた吊上レバー で、該レバーの後部に吊具6を介して肩受7を保持させるとともに前部にエアバ ランサ型吊上機8の頂部を吊下げ、該吊上機の下部を可動レバー9、首振りナッ ト12、ネジ杆10を介して正面枠2の中間部に設けた受杆11に保持させる。
【0008】 なお12は前記ネジ杆10の中間部を支承する首振りナット、13はネジ杆1 0の下端に取付けたハンドル、14は左右枠2の一部にその本体部分を台車の内 外に移動可能に軸15着した腰掛けである。
【0009】 また図1(B)の右側部分は本考案の第2実施例に係る歩行器通行制御装置を 示し、中空ポール21の上部に嵌合された中空旋回部22を連結杆23を介して 歩行器本体1の上部に連結させるとともに、装置外のエアコンプレッサより引出 されたホース17をポール21及び旋回部22の各内部及びロータリエアジョイ ント24を経て前記の吊上機8に連結して成るものである。
【0010】 図1(C)は本考案の第3実施例に係る吊具の吊上装置で、吊具6に取付けた ロープ31、バネ32を介して外のウインチ33等で吊上げようとするものであ るが使用上不便があるので頻繁な用途には適さない。
【0011】 前記吊上型エアバランサ8の代りに単なるエアシリンダを使用することもある 。この場合圧力調整後空気取入口をロックして空気バネとして使用する。空気バ ネはバランサと異なり空気消費がないので蓄圧空気タンク16を歩行器に取付け るとコンプレッサのホース17を外して運行できる。
【0012】
【考案の効果】
本考案の歩行器は使用者の体重負担が少なく、年令、体格、及び身長差による 吊上げの調整が容易であり、車椅子使用者の利用にも好適し、所定位置に配設さ れた休息用腰掛は車椅子の進退時の邪魔にならない等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)及び(B)は障害回復訓練用歩行器第1
実施例の側面図及び背面図、(C)は第3実施例の一部
を示す概要図。
【符号の説明】
1 歩行器本体 2 歩行器枠 3 車輪 4 吊上レバー 5 支点 6 吊具 7 肩受 8 吊上機(エアバランサ) 9 可動レバー 10 ネジ杆 11 受枠 12 首振リナット 13 ハンドル 14 腰掛 15 軸 16 蓄圧空気タンク 17 ホース 21 中空ボール 22 中空旋回部 23 連結杆 24 ロータリエアジョイント 31 ロープ 32 バネ 33 ウインチ 34 パイロット弁

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部に車輪3を取付け後部を開放させた
    歩行器本体1に対して、人体の吊上に際して調整可能の
    吊上力及び自由に動ける若干のストロークを有し更に利
    用者の身長差にも応じて吊具6を適当に位置に保持させ
    た吊上機8を連係させて成る障害回復訓練用歩行器。
  2. 【請求項2】歩行器枠2の一部に、該枠の内外に移動可
    能とした休息用腰掛14を取付けて成る請求項1に記載
    の障害回復訓練用歩行器。
  3. 【請求項3】 車椅子に腰掛けた状態より立上る位置迄
    のストローク幅を有する吊具6を使用した請求項1又は
    2に記載した障害回復訓練用歩行器。
  4. 【請求項4】 吊具6の吊上機8としてエアバランサを
    使用するとともに利用者の手許に圧力調整のできるパイ
    ロット弁34を設けた請求項1、2又は3に記載の障害
    回復訓練用歩行器。
  5. 【請求項5】エアシリンダの圧力調整後空気取入口をロ
    ックして空気バネとした吊上機8を取付けた請求項1、
    2、3の何れか1つに記載した障害回復訓練用歩行器。
  6. 【請求項6】 肩受7を保持させた吊具6を、中間部を
    歩行器本体1に設けた支点5に支承させた吊上レバー4
    の前部に取付け、該レバーの他端に吊上機8を取付け、
    該吊上機下部を可動レバー9に取付け、該レバーの中間
    部に取付けた首振りナット12及びこれに係合するハン
    ドル13つきネジ杆10と、該ネジ杆を支承する本体の
    一部に設けた受枠11とより成る請求項1、2、3、
    4、5の何れかに記載の障害回復訓練用歩行器。
  7. 【請求項7】 歩行器の外方において、中空ポール21
    の上部に設けた中空旋回部22を、連結杆23を介して
    本体1の上部に連結し、外部のエアコンプレッサより引
    出されたホース17を前記のポール及び旋回部を貫通さ
    せるとともに、ロータリエアジョイント24を経て吊上
    機8に連結して成る請求項1、2、3、4、5、6の何
    れかに記載の障害回復訓練用歩行器。
JP5761593U 1993-09-21 1993-09-21 障害回復訓練用歩行器 Pending JPH0721068U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5761593U JPH0721068U (ja) 1993-09-21 1993-09-21 障害回復訓練用歩行器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5761593U JPH0721068U (ja) 1993-09-21 1993-09-21 障害回復訓練用歩行器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0721068U true JPH0721068U (ja) 1995-04-18

Family

ID=13060785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5761593U Pending JPH0721068U (ja) 1993-09-21 1993-09-21 障害回復訓練用歩行器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721068U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007229430A (ja) * 2006-02-06 2007-09-13 Shigeru Tanaka 歩行支援装置
JP2007267932A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kumagai Gumi Co Ltd 歩行支援装置
JP2007267934A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kumagai Gumi Co Ltd 歩行支援装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007229430A (ja) * 2006-02-06 2007-09-13 Shigeru Tanaka 歩行支援装置
JP2007267932A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kumagai Gumi Co Ltd 歩行支援装置
JP2007267934A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kumagai Gumi Co Ltd 歩行支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985947A (en) Patient assist device
JP5009731B2 (ja) 自力歩行訓練器
KR100499344B1 (ko) 하반신 마비 환자의 보행 회복을 위한 장치
US8468622B2 (en) Portable six-bar apparatus for lifting, lowering and self-propelled transit
US9486385B1 (en) Compact cantilevered ambulatory assistive device
US20120000496A1 (en) Sit down and stand up walker with seat assembly
CN101754739A (zh) 用于平衡和支撑身体定向的设备
TWI589287B (zh) Moving car
CN107019602A (zh) 一种脊髓病人康复智能轮椅
WO2001021128A1 (en) A mobility aid
JPH0871114A (ja) 電動立上り訓練器
JP2002224174A (ja) スタンドアップリフト
US20130221716A1 (en) Portable six-bar apparatus for lifting, lowering and self-propelled transit
KR200441797Y1 (ko) 접이식 보행보조기
JP2002035065A (ja) 自力歩行が可能な歩行器
US20010038186A1 (en) Rolling crutch with braking means
CN106264984B (zh) 一种多用途蹲起训练器
US4307715A (en) Ambulatory aid
JP2001321404A (ja) 歩行器兼用車椅子
US9610212B2 (en) Walking assistance apparatus
WO2021178783A1 (en) Assistive ambulation systems
JPH0721068U (ja) 障害回復訓練用歩行器
WO2018039714A1 (en) A walking aid
CN2361519Y (zh) 双拐多功能助行车
US9480619B2 (en) Walking assistance apparatus