JPH07209573A - 立体ビジョンカメラ - Google Patents

立体ビジョンカメラ

Info

Publication number
JPH07209573A
JPH07209573A JP6005622A JP562294A JPH07209573A JP H07209573 A JPH07209573 A JP H07209573A JP 6005622 A JP6005622 A JP 6005622A JP 562294 A JP562294 A JP 562294A JP H07209573 A JPH07209573 A JP H07209573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
optical system
lens
image signal
distance measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6005622A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaeko Kuga
佳衣子 久賀
Takuzo Kamimura
卓三 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP6005622A priority Critical patent/JPH07209573A/ja
Priority to US08/377,589 priority patent/US5502480A/en
Publication of JPH07209573A publication Critical patent/JPH07209573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1つの光学系で撮像と距離計測を行うことを
可能とし、安価でかつ完全なX、Y、Z軸のベクトルを
持った立体画像信号が得られる立体ビジョンカメラの提
供。 【構成】 1つのレンズ10に入射した光をプリズム1
1a、11bにより撮像部1と距離計測部4に分岐し、
CCD等の撮像素子2からなる撮像部1で得られた画像
信号と、レーザダイオード等の発光素子5とフォトダイ
オードアレイ等の受光素子6からなる距離計測部4で得
られた距離信号を合成器9で合成し、立体画像信号とし
て出力する構成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マルチメディア等の立
体ビジョンカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、立体ビジョンカメラは、2つの独
立した光学系により映像信号をとらえて立体映像信号と
していた。即ち、CCD等からなる撮像部の光学系と、
LED等の発光素子及びフォトダイオードアレイ等の受
光素子からなる距離計測部の光学系とで構成され、それ
ぞれの信号を合成して立体画像信号を得ていた。
【0003】図5に従来例の構成を示す。1はCCD等
の撮像素子2と撮像用レンズ3からなる撮像部で、4は
LED等の発光素子5及びフォトダイオードアレイ等の
受光素子6及び距離計測用レンズ7からなる距離計測部
である。また、8は撮影される物体で、9は撮像部1と
距離計測部4の信号を合成する合成器である。撮像部1
によって得られた画像信号と距離計測部4によって得ら
れた距離信号は、合成器9で合成され立体画像信号とな
る。
【0004】次に距離の計測方法について説明する。図
6は、その原理を示す図である。距離の計測方法は、い
わゆる3角法によるものである。距離計測部4におい
て、発光素子5はライン40のO点から、θなる角度の
位置に配置されている。一方、受光素子6はライン40
に沿って配置されている。物体8がLの距離にある時、
LED等の発光素子5から出た光は物体8で反射され、
その反射光はフォトダイオードaに受光される。また、
物体8がL’の距離にある時、LED等の発光素子5か
ら出た光は物体8で反射され、その反射光はフォトダイ
オードbに受光される。このフォトダイオードaとフォ
トダイオードbの位置の差Δxを検知することによっ
て、Z方向に動く物体8の距離を計測することができる
というものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、少なくとも2個の独立した光学系(撮像部1
の光学系と距離計測部4の光学系)が必要で装置が高価
になることや、撮像部1と距離計測部4が離れているた
め完全なX、Y、Z軸のベクトルを持った立体画像信号
の作成が困難であるという問題があった。
【0006】本発明は、かかる点に鑑み、1つの光学系
で撮像と距離計測を行うことを可能とし、安価でかつ完
全なX、Y、Z軸のベクトルを持った立体画像信号が得
られる立体ビジョンカメラの提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では、撮像素子を備える撮像部と、発光素子と
フォトダイオードがアレイ状に配された受光素子からな
る距離計測部と、前記撮像部及び距離計測部に焦点を結
ぶ光学系と、上記各部を制御する制御部とからなる立体
ビジョンカメラにおいて、前記撮像部の光学系と前記距
離計測部の光学系をプリズムを用いて、1つの光学系で
構成している。
【0008】
【作用】上記構成では、1つのレンズに入射した光をプ
リズム等により撮像部と距離計測部に分岐し、撮像素子
からなる撮像部で得られた画像信号と、発光素子と受光
素子からなる距離計測部で得られた距離信号を合成器で
合成し、立体画像信号として出力する。
【0009】
【実施例】本発明の実施例について図面に基づいて説明
する。図1は本発明の立体ビジョンカメラの概略構成図
である。1はCCD等の撮像素子2からなる撮像部で、
4はレーザダイオード等の光束の広がらない発光素子5
及びフォトダイオードアレイ等の受光素子6からなる距
離計測部である。また、A、B、Cは受光素子6の各フ
ォトダイオードを示している。
【0010】10はレンズで、11a及び11bは回動
可能なプリズムである。図のようにプリズム11aを介
して光路は撮像部1と距離計測部4とに分岐される光学
系となっている。また、14はムービングマグネット型
のZ軸方向にリニヤに動作するレンズ駆動部、13はレ
ンズ駆動部14のドライバ、9は撮像部1と距離計測部
4の信号を合成する合成器、12は合成器9及びドライ
バ13を制御するコントローラである。また、8a、8
bは撮影される物体で、X、Y、Z軸は3次元空間の各
ベクトル軸を示している。
【0011】次に動作を説明する。まず、撮像部1では
レンズ10の駆動に無関係にレンズ10の焦点をプリズ
ム11aを介してCCD等の撮像素子2に結んでいる。
これによってX軸、Y軸方向の2次元の画像信号が得ら
れる。
【0012】一方、距離計測部4では発光素子5から常
にプリズム11b、プリズム11a、レンズ10を介し
て物体8a、8bにレーザ光線を照射している。また、
コントローラ12は一定のスキャン信号による駆動信号
をドライバ13を介して駆動部14に与えている。この
駆動信号によってレンズ10が駆動され、常にZ軸方向
に被写体を求めてレーザ光線が照射されている。
【0013】距離測定は物体8a、8bに当たって反射
してくるレーザ光線がレンズ10、プリズム11a、プ
リズム11bを介してフォトダイオードアレイ等の受光
素子6に受光することによって行われる。即ち、受光素
子6の中央のフォトダイオードBのみ出力があれば、目
的とする深度、即ちZ軸方向に被写体である物体が存在
していることになる。
【0014】図2は上記距離計測の原理図である。図2
(a)は、物体8が距離Lの位置にありレンズ10がz
の位置にある時、レーザ光線の反射光は焦点を受光素子
6の中央のフォトダイオードBに結んでいる。この時、
出力の出るフォトダイオードは、受光素子6の中央のフ
ォトダイオードBだけである。次に図2(b)は、物体
8が距離L’の位置にありレンズ10がzの位置にある
時、焦点がずれてレーザ光線の反射光は散乱して受光素
子6のフォトダイオードA、B、Cの全部に当たること
になる。この時、フォトダイオードA、B、Cの全てか
ら出力が発生する。
【0015】次に、図2(c)は、物体8が距離L’の
位置にありレンズ10が動いてz’の位置にある時、レ
ーザ光線の反射光は再び焦点を受光素子6の中央のフォ
トダイオードBだけに結ぶ。この時、中央のフォトダイ
オードBからだけ出力が発生する。従って、中央のフォ
トダイオードBのみ出力が発生するようにレンズ10を
Z軸方向に駆動し、そのレンズ10の位置zによって物
体8の距離を知ることができる。コントローラ12は、
中央のフォトダイオードBのみに出力が発生する時のレ
ンズ10の位置に基づいて、物体8の距離データ(Z方
向の位置データ)を合成器9へ与える。
【0016】このようにして撮像部1によって得られた
X軸、Y軸方向の2次元の画像信号と距離計測部4によ
って得られたZ軸方向の距離信号は、合成器9で合成さ
れ立体画像信号となり、出力される。
【0017】得られた立体画像信号を立体スクリーン上
に析出させる様子を図3、図4に示す。図3は被写体系
を表し、被写体としての物体8が、そのZ方向への動き
に応じて、Z軸方向にもスキャンされて撮影されている
様子を示している。また、図4は得られた画像データに
基づいて被写体系と同期をとって立体スクリーン上に物
体8がZ軸方向にもスキャンされて映し出される様子を
示している。
【0018】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、撮像部の
光学系と距離計測部の光学系をプリズム等を用いて分岐
させることにより、1つの光学系で構成しているので、
安価でかつ完全なX、Y、Z軸のベクトルを持った立体
画像信号が得られる立体ビジョンカメラを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の立体ビジョンカメラの略構成図。
【図2】 本発明の距離計測方法を説明する原理図。
【図3】 物体が撮影される様子を示す図。
【図4】 立体スクリーン上に物体が映し出される様子
を示す図。
【図5】 従来の立体ビジョンカメラの略構成図。
【図6】 従来の距離計測方法を説明する原理図。
【符号の説明】
1 撮像部 2 CCD等の撮像素子 3 撮像部のレンズ 4 距離計測部 5 レーザダイオード等の発光素子 6 フォトダイオードアレイ等の受光素子 7 距離計測部のレンズ 8 物体 9 合成器 10 レンズ 11a、11b プリズム 12 コントローラ 13 ドライバ 14 駆動部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像素子を備える撮像部と、 発光素子とフォトダイオードがアレイ状に配された受光
    素子からなる距離計測部と、 前記撮像部及び距離計測部に焦点を結ぶ光学系と、 上記各部を制御する制御部と、 からなる立体ビジョンカメラにおいて、 前記撮像部の光学系と前記距離計測部の光学系をプリズ
    ムを用いて、1つの光学系で構成したことを特徴とする
    立体ビジョンカメラ。
JP6005622A 1994-01-24 1994-01-24 立体ビジョンカメラ Pending JPH07209573A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6005622A JPH07209573A (ja) 1994-01-24 1994-01-24 立体ビジョンカメラ
US08/377,589 US5502480A (en) 1994-01-24 1995-01-24 Three-dimensional vision camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6005622A JPH07209573A (ja) 1994-01-24 1994-01-24 立体ビジョンカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07209573A true JPH07209573A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11616276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6005622A Pending JPH07209573A (ja) 1994-01-24 1994-01-24 立体ビジョンカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07209573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906762B1 (en) 1998-02-20 2005-06-14 Deep Video Imaging Limited Multi-layer display and a method for displaying images on such a display
US9137525B2 (en) 2002-07-15 2015-09-15 Pure Depth Limited Multilayer video screen
US9721378B2 (en) 2001-10-11 2017-08-01 Pure Depth Limited Display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906762B1 (en) 1998-02-20 2005-06-14 Deep Video Imaging Limited Multi-layer display and a method for displaying images on such a display
US9721378B2 (en) 2001-10-11 2017-08-01 Pure Depth Limited Display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space
US10262450B2 (en) 2001-10-11 2019-04-16 Pure Depth Limited Display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space
US9137525B2 (en) 2002-07-15 2015-09-15 Pure Depth Limited Multilayer video screen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190235064A1 (en) LIDAR Optics Alignment Systems and Methods
US6683675B2 (en) Distance measuring apparatus and distance measuring method
US5700084A (en) Optical source position adjustment device
US6741082B2 (en) Distance information obtaining apparatus and distance information obtaining method
US20060066944A1 (en) Confocal microscope
US5502480A (en) Three-dimensional vision camera
JP3647608B2 (ja) 測量機の自動追尾装置
US6088083A (en) Optical image recording arrangement and method of using the same
US6556307B1 (en) Method and apparatus for inputting three-dimensional data
JP2000283721A (ja) 3次元入力装置
JPH07209573A (ja) 立体ビジョンカメラ
US20050206883A1 (en) Single source, single camera inspection system
JPH085344A (ja) 3次元形状入力装置
JP3288523B2 (ja) 光点位置計測装置及び光点位置計測方法
JP3029004B2 (ja) 立体ビジョンカメラ
JPS626115A (ja) 距離測定装置
EP1202074B1 (en) Distance measuring apparatus and distance measuring method
JPH04110706A (ja) 三次元形状データ取込み装置
JP3029005B2 (ja) 立体ビジョンカメラ
WO2019123869A1 (ja) 画像取得装置及び画像取得方法
JP2769405B2 (ja) 液晶表示パネルの二次元配光分布測定装置
JPS58213203A (ja) 移動体の位置検出装置
JP2000002521A (ja) 3次元入力装置
JP4343648B2 (ja) 測量機
JPH10126659A (ja) 画像計測用カメラおよび画像計測装置