JPH07204249A - サウナ装置及びその制御方法 - Google Patents

サウナ装置及びその制御方法

Info

Publication number
JPH07204249A
JPH07204249A JP516894A JP516894A JPH07204249A JP H07204249 A JPH07204249 A JP H07204249A JP 516894 A JP516894 A JP 516894A JP 516894 A JP516894 A JP 516894A JP H07204249 A JPH07204249 A JP H07204249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
nozzle
sauna
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP516894A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamikazu Inari
民和 稲荷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP516894A priority Critical patent/JPH07204249A/ja
Publication of JPH07204249A publication Critical patent/JPH07204249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給湯管を流れる温水の温度が低下した場合で
も、低温水がノズルから噴霧されず、サウナ室の温度を
急激に低下させないサウナ装置及びその制御方法を提供
する。 【構成】 サウナ室に温水を霧状に噴出するノズルを備
えたサウナ装置であって、ノズル2に接続された給湯管
3にドレン管4が接続され、該ドレン管4に開閉弁5が
設けられ、該開閉弁5は給湯管内の温水温度が所定温度
以下では開くようにされ、上記温度よりも高い所定の温
度以上では閉じるようにされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サウナ室内に温水を霧
状に供給するタイプのいわゆる温水ミストサウナ装置及
びその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の温水ミストサウナ装置にあって
は、例えば、特開平4−297262号公報に示される
ように、温水の元供給圧に関わらずノズルに対する温水
の供給圧または供給量を一定にし、ノズルからの温水の
噴霧状態を良好にするといったようなこと等についての
提案がなされているが、ノズルは温水供給管に直接接続
され、温水そのままノズル送られて噴霧する構造となっ
ている。
【0003】そのため、サウナ装置の始動時には、給湯
管内の冷えた湯がそのままノズルに送られてサウナ室内
に噴霧され、また、平常運転時でも、誤動作して給湯器
のスイッチを切ってしまうとか、給湯器の故障、湯切
れ、燃料切れ等の湯温が大幅に低下した場合、低温の温
水はそのままノズルに送られて噴霧され、サウナ室の温
度を大幅に低下させる等の問題があった。このような場
合、ガス給湯器を温水源として使用していると、湯の層
と水の層とが交互に出てくる、いわゆるサンドイッチ現
象が起こるという問題もあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の点に
鑑み、給湯器から送られる温水が何からの理由で低下し
たとしても、低温水をノズルから噴霧させることなく、
サウナ室温度をほぼ一定に保つことができるサウナ装置
及びその制御方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のサウナ装
置は、サウナ室に温水を霧状に噴霧するノズルを備えた
サウナ装置であって、ノズルに接続された給湯管にドレ
ン管が接続され、該ドレン管に開閉弁が設けられ、該開
閉弁は温水の温度が所定温度以下では開くようにされ、
上記温度よりも高い所定の温度以上では閉じるようにさ
れていることを特徴とする。
【0006】請求項2記載のサウナ装置の制御方法は、
サウナ室に温水を噴霧するノズルに接続された給湯管に
ドレン管が接続され、該ドレン管に開閉弁が設けられて
なるサウナ装置のノズルからの温水の噴霧を制御するに
あたり、噴霧開始時には上記開閉弁を開き、所定時間経
過後もしくは温水温度が所定温度以上になると上記開閉
弁を閉じることによりノズルからの温水の噴霧を制御す
ることを特徴とする。
【0007】本発明において用いられるノズルは湯水を
きめ細かい温水ミストとして噴霧するものである。ま
た、温水供給管には、給湯の開始、終了をするため、通
常、給湯開閉弁が設けられる。
【0008】
【作用】請求項1記載のサウナ装置においては、噴霧開
始時の給湯管内の冷えた温水や誤動作による給湯器のス
イッチ切れ、給湯器の故障、湯切れ、燃料切れ等により
低温となると、開閉弁が開き、温水はドレン管に流れ込
んでノズルに給湯されず、サウナ室への噴霧がストップ
される。従ってサウナ室の温度が急激に低下することが
ない。そして、給湯管の温水温度が所定温度であればド
レン管の開閉弁は閉じられ、給湯管の温水はノズルに供
給され、噴霧が行われる。
【0009】請求項2記載のサウナ装置の制御方法によ
れば、噴霧開始時には上記開閉弁を開き、所定時間経過
後もしくは温水温度が所定温度以上になると上記開閉弁
を閉じるようにされるので、ノズルからの低温の温水の
噴霧をなくすことができ、サウナ室の温度を大きく低下
させない。
【0010】
【実施例】図1は、本発明に係わるサウナ装置の一例を
示す概略説明図である。図面において、1はサウナ室、
2はノズル、3は給湯管、4はドレン管、5は開閉弁、
6は温度センサー、7はコントローラーである。ノズル
2は給湯管3に接続され、サウナ室内に設けられ、湯水
をきめ細かい温水ミストとしてサウナ室内に噴霧するも
のである。なお、ノズル数は必要に応じて定められる。
【0011】給湯管3は図示されていない給湯器に接続
されている。また、給湯管3には、給湯の開始、終了の
ための給湯開閉弁8と温水温度測定用の温度センサー6
が設けられている。この温度センサー6とノズル2の間
の給湯管3にドレン管4が接続され、このドレン管4に
電動式の開閉弁5が設けられている。なお、9はサウナ
室内の温度測定用の温度センサーである。
【0012】コントローラー7は、ドレン管4の開閉弁
5の開閉を制御することを主体とするが、図2の制御盤
の表示にも示されるとおり、サウナ室1内に設置された
温度センサー9により検出された温度と所定温度との対
比により給湯の温度、給湯量等を変えることにより、サ
ウナ室1の温度を制御するようにもされている。
【0013】図3は、他の実施例の概略説明図である。
図面において、1aはサウナ室、2aはノズル、3aは
給湯管、4aはドレン管、5aは開閉弁、7aはコント
ローラーである。ノズル2aは、図1の実施例と同様、
給湯管3aに接続されてサウナ室内に設けられ、湯水を
きめ細かい温水ミストとしてサウナ室内に噴霧するもの
である。なお、ノズル数は必要に応じて定められること
は前記実施例の場合と同様である。なお、9aはサウナ
室内の温度測定用の温度センサーである。
【0014】給湯管3aは図示されていない給湯器に接
続されている。また、給湯管3aには、給湯の開始、終
了のための給湯開閉弁8aが設けられている。給湯管3
aにはドレン管4aが接続され、このドレン管4aに開
閉弁5aが設けられている。なお、開閉弁5aの接続位
置は図1の実施例と同じようなところであってもよい。
【0015】この開閉弁5aは、温水温度が低い場合に
はサーモワックスの働きで弁が開き、温水温度が所定温
度以上に上昇すると弁が閉じるようになっている、いわ
ゆるサーモワックス式の開閉弁とされている。したがっ
て、この実施例では、図1に示すサウナ装置のように、
給湯管に温度センサーを設けなくともよい。
【0016】このサウナ装置におけるコントローラー7
aは、サウナ室1a内に設置された温度センサー9aに
より検出された温度と所定温度との対比により給湯の温
度、給湯量等を制御し、サウナ室1aの温度を一定に保
つようにされている。
【0017】次に、本発明のサウナ装置の制御方法を図
1に示した実施例を参照して説明する。先ず、噴霧開始
にあたって、給湯管3の給湯開閉弁8を開き給湯を開始
するが、給湯管3内の温水は冷えているので、ドレン管
4の開閉弁5は開かれ、温水はドレン管4に流れ、ノズ
ル2に給湯されない。所定時間後、或いは給湯管3の温
水が所定温度に達すると、コントローラー7の指示によ
り開閉弁5は閉じられ、温水はノズル2に送られ、ノズ
ル2からきめ細かい温水ミストとして噴霧する。
【0018】仮に、誤動作による給湯器のスイッチ切
れ、給湯器の故障、湯切れ、燃料切れ等に起因して温水
が低温となると、温度センサー6によりその温度は検知
され、コントローラー7の指示でドレン管4の開閉弁5
は開かれ、温水はドレン管4に流れ、ノズル2に給湯さ
れない。そして、給湯器の故障等がなくなると給湯管を
流れる温水温度が上昇するのでその温度を温度センサー
5が感知し、その結果コントローラー7の指示で開閉弁
5は閉じられ、給湯管の温水はノズルに供給され、噴霧
が行われることになる。
【0019】このように、給湯管3を流れる温水の温度
が低下すると、自動的に温水はドレン管に流れ込んでノ
ズルに給湯されないのでサウナ室の温度が急激に低下す
ることがない。なお、この実施例では、サウナ室1の温
度センサー9で検知した温度信号もコントローラー7に
送られ、設定温度と対比され、温水温度や温水量を変え
ることにより温室内温度を制御するようになっている。
【0020】
【発明の効果】請求項1記載のサウナ装置においては、
噴霧開始時の給湯管内の冷えた温水や誤動作による給湯
器のスイッチ切れ、給湯器の故障、湯切れ、燃料切れ等
により低温となると、温水はドレン管に流れ込んでノズ
ルに給湯されず、サウナ室への噴霧がストップされる。
従ってサウナ室の温度が急激に低下することがない。
【0021】また、請求項2記載のサウナ装置の制御方
法によれば、噴霧開始時には上記開閉弁を開き、所定時
間経過後もしくは温水温度が所定温度以上になると上記
開閉弁を閉じるようにされるので、ノズルからの低温の
温水の噴霧をなくすことができ、サウナ室の温度を大き
く低下させない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるサウナ装置の一例の概略説明図
である。
【図2】図1に示すサウナ装置における、コントローラ
ーの制御盤の一例を示す説明図である。
【図3】他の実施例の概略説明図である。
【符号の説明】
1、1a サウナ室 2、2a ノズル 3、3a 給湯管 4、4a ドレン管 5、5a 開閉弁 6、 温度センサー 7、7a コントローラー 8、8a 給湯開閉弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サウナ室に温水を霧状に噴出するノズル
    を備えたサウナ装置であって、ノズルに接続された給湯
    管にドレン管が接続され、該ドレン管に開閉弁が設けら
    れ、該開閉弁は給湯管内の温水温度が所定温度以下では
    開くようにされ、上記温度よりも高い所定の温度以上で
    は閉じるようにされていることを特徴とするサウナ装
    置。
  2. 【請求項2】 サウナ室に温水を噴霧するノズルに接続
    された給湯管にドレン管が接続され、該ドレン管に開閉
    弁が設けられてなるサウナ装置のノズルからの温水の噴
    霧を制御するにあたり、噴霧開始時には上記開閉弁を開
    き、所定時間経過もしくは給湯管内の温水温度が所定温
    度以上では上記開閉弁を閉じることによりノズルからの
    温水の噴霧を制御することを特徴とするサウナ装置の制
    御方法。
JP516894A 1994-01-21 1994-01-21 サウナ装置及びその制御方法 Pending JPH07204249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP516894A JPH07204249A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 サウナ装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP516894A JPH07204249A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 サウナ装置及びその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07204249A true JPH07204249A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11603714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP516894A Pending JPH07204249A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 サウナ装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07204249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204712A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Tokyo Gas Co Ltd ミスト発生装置、ミストサウナシステム及びその運転方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204712A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Tokyo Gas Co Ltd ミスト発生装置、ミストサウナシステム及びその運転方法
JP4651949B2 (ja) * 2004-01-20 2011-03-16 東京瓦斯株式会社 ミスト発生装置、ミストサウナシステム及びその運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07204249A (ja) サウナ装置及びその制御方法
KR200367153Y1 (ko) 온수 공급 장치
JP2832803B2 (ja) 洗浄装置と洗浄装置用圧力スイッチ
JP5176586B2 (ja) 循環アダプタ
KR0122440Y1 (ko) 온수세정기
JP2738485B2 (ja) ミスト式浴室暖房ユニット
JPH11192280A (ja) 浴室用ミストサウナ装置
JPH07184976A (ja) サウナ装置及びその制御方法
JPH0924080A (ja) 噴霧式サウナ装置
JPH03111050A (ja) 温水ミストサウナ装置
KR100645810B1 (ko) 외장형 순간가열기를 갖는 냉장고
JPH06154120A (ja) シャワー装置
JPH0397463A (ja) ミストサウナ装置
JP2557241Y2 (ja) シャワー装置
JP4900564B2 (ja) ミスト装置及びミスト機能付き浴室乾燥機
JPH08229094A (ja) 噴霧式サウナ装置
JPH03106370A (ja) ミストサウナ装置
JPH069597B2 (ja) ミストサウナ装置
JPH069598B2 (ja) 浴用噴出装置
JPH11342176A (ja) ミストサウナ装置
JPH0695989B2 (ja) 浴室床面加温装置
JP3859837B2 (ja) 燃焼装置
JPH04241866A (ja) ミストサウナ装置
JPH11332950A (ja) ミストサウナ装置
JPH07180905A (ja) 浴室床面加温方法及びこの方法を実施する風呂装置