JPH07203324A - 放送受信機 - Google Patents

放送受信機

Info

Publication number
JPH07203324A
JPH07203324A JP5338298A JP33829893A JPH07203324A JP H07203324 A JPH07203324 A JP H07203324A JP 5338298 A JP5338298 A JP 5338298A JP 33829893 A JP33829893 A JP 33829893A JP H07203324 A JPH07203324 A JP H07203324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
code
identification code
broadcasting
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5338298A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Yoshino
一志 吉野
Hisashi Watanabe
尚志 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP5338298A priority Critical patent/JPH07203324A/ja
Publication of JPH07203324A publication Critical patent/JPH07203324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 目的の放送波をより簡単に捕捉する。 【構成】 ステップS1にて、スキャン部1によりチャ
ネルをスキャンし、スキャンされたチャネルの放送波か
ら識別符号を復号部2により取り出す。ステップS2に
て、取り出された識別符号が識別符号テーブル記憶部4
の識別符号と一致するか否かを識別符号判定部3により
判定する。そして、否定判定された場合は、ステップS
1に戻り、スキャン部1を制御し、次のチャネルをスキ
ャンする。他方、肯定判定された場合は、ステップS3
に移行し、ステップS3にて、当該チャネルの放送波を
放送再生部5により再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放送を受信する放送受
信機に関する。
【0002】
【従来の技術】中波および短波放送用受信機は、受信可
能周波数範囲が異なるだけで、構成内容はほとんど同一
である。ここでは、図6を参照して自動局サーチ機能付
き中波受信機の動作を説明する。
【0003】アンテナ60により受信された放送波は、
混合器61により、デジタル制御VCO(voltage controll
ed oscillator)69の出力と混合され、混合器61から
の中間周波数は、中間周波増幅器62により安定な状態
で高い増幅が行われる。ついで、復調器63により、変
調されている中間周波数から信号を取り出し、低周波増
幅器64により、検波出力中の可聴周波数(AF)成分をス
ピーカ65が必要とする出力まで増幅する。
【0004】一方、復調器63からの信号は音声レベル
検出器66により整流され、所定の低域のみを通過さ
せ、音声レベル検出器66からの信号レベルと、所定の
閾値が比較器67により比較される。比較した結果、信
号レベルが所定の閾値より低い場合は、VCO 制御用カウ
ンタ68を1つだけカウントアップし、これによって、
ディジタル制御VCO 69の出力を9kHz だけ増加させ、
同調させる周波数を高める。他方、信号レベルが所定の
閾値より高い場合は、VCO 制御用カウンタのカウントア
ップを停止させる。
【0005】図7はスペクトラム拡散受信システムを示
す。
【0006】送信側では、ランダムパルス源71からの
ランダムパルスを源信号に重畳して雑音信号を生成し、
ついで、その雑音信号をRF変調局部発振器72により変
調し、増幅器73により増幅してアンテナ74を介して
送信する。
【0007】受信側では、アンテナ75により受信され
た信号から復調器76により信号を取り出す。また、ラ
ンダムパルス源77からのランダムパルスは逆位相にさ
れ、AGC 78によりレベルが調整され、一方、AGC 78
と位相調整器79の両方に関数fをフィードバックさ
せ、位相調整器79により位相が調整される。そして、
位相調整器79からのランダムパルスと、復調器76に
より取り出された信号をかけて元の信号が復元される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
中波受信機では、目的の放送波を捕捉するのが困難であ
った。
【0009】また、スペクトラム拡散通信用受信機で
は、電波の利用が効率的でないという問題点があった。
【0010】本発明の目的は、上記のような問題点を解
決し、目的の放送波をより簡単に捕捉することができる
放送受信機を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明は、放送波と、受信機または受信機群を
特定するための識別符号とを多重した信号を伝送するた
めの各チャネルをスキャンするスキャン手段と、該スキ
ャン手段によりスキャンされたチャネルの信号波から識
別符号を取り出す取り出し手段と、該取り出し手段によ
り取り出された識別符号が予め定めた識別符号と一致す
るか否かを判定する判定手段と、該判定手段により肯定
判定された場合、当該チャネルを固定する固定手段とを
備えたことを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明では、スキャン手段によりスキャンされ
たチャネルの信号波から、取り出し手段により識別符号
を取り出し、取り出された識別符号が予め定めた識別符
号と一致するか否かを判定手段により判断し、肯定判定
された場合、当該チャネルを固定手段により固定する。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例を示す。これは図
2に示すような衛星放送システムで用いられる受信機の
例である。図2に示す衛星放送システムでは、放送送信
局21は放送衛星22に対して送信用周波数帯、例え
ば、14.0 GHz〜14.8 GHzの範囲にあるチャネルを使用し
て放送波を送信する。送信された放送は放送衛星22に
より受信され、一定の受信用周波数帯、例えば、12.0 G
Hz〜12.8 GHzの範囲内のチャネルであって、送信波に対
応するチャネルに変換され、地上に再送信される。受信
機23は放送衛星22により送信され受信用周波数帯を
受信し、目的のチャネルを選び放送波を再生する。
【0015】放送送信局21から伝送される中継周波数
の受信範囲は上述したように12.0 GHz〜12.8 GHzであ
り、図3に示すように、その範囲を40MHz 単位で分割し
たチャネルを計20個有し、各チャネルを使用してそれ
ぞれ1つの放送波が伝送されるものとする。各放送波に
は、当該チャネルの下限周波数から例えば2.4 kHz の範
囲に当該放送波を受信すべき受信機または受信機群を特
定する識別符号が繰り返し伝送される信号が周波数多重
されている。識別符号の一例を図4に示す。図4におい
て、TG040Tは受信機を特定する符号であり、C/R は区切
り記号である。
【0016】図1において、1はスキャン部であり、信
号波を伝送する各チャネルを後述する識別符号判定部3
の判定結果に従って順次スキャンするものである。2は
復号部であり、スキャン部1によりスキャンされたチャ
ネルの信号波から識別符号を取り出すものである。3は
識別符号判定部であり、復号部2により取り出された識
別符号が識別符号テーブル記憶部4の識別符号と一致す
るか否かを判定するものである。5は放送再生部であ
り、識別符号判定部3により肯定判定された場合、当該
チャネルの放送波を再生するものである。
【0017】図5は処理手順を示すフローチャートであ
る。
【0018】ステップS1にて、スキャン部1によりチ
ャネルをスキャンし、スキャンされたチャネルの放送波
から識別符号を復号部2により取り出す。ステップS2
にて、取り出された識別符号が識別符号テーブル記憶部
4の識別符号と一致するか否かを識別符号判定部3によ
り判定する。そして、否定判定された場合は、ステップ
S1に戻り、スキャン部1を制御し、次のチャネルをス
キャンする。
【0019】他方、肯定判定された場合は、ステップS
3に移行し、ステップS3にて、当該チャネルの放送波
を放送再生部5により再生する。
【0020】本実施例では、チャネル幅が一定である例
を説明したが、チャネル幅が異なっていても良い。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上記のように構成したので、目的の放送波をより簡単に
捕捉することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】衛星放送システムの構成例を示す模式図であ
る。
【図3】中継周波数の受信範囲を説明するための説明図
である。
【図4】識別符号の一例を示す図である。
【図5】処理手順を示すフローチャートである。
【図6】中波受信機の構成例を示すブロック図である。
【図7】スペクトラム拡散通信用受信機の構成例を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 スキャン部 2 復号部 3 識別符号判定部 4 識別符号テーブル記憶部 5 放送再生部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送波と、受信機または受信機群を特定
    するための識別符号とを多重した信号を伝送するための
    各チャネルをスキャンするスキャン手段と、 該スキャン手段によりスキャンされたチャネルの信号波
    から識別符号を取り出す取り出し手段と、 該取り出し手段により取り出された識別符号が予め定め
    た識別符号と一致するか否かを判定する判定手段と、 該判定手段により肯定判定された場合、当該チャネルを
    固定する固定手段とを備えたことを特徴とする放送受信
    機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記チャネルはチャ
    ネル幅が異なることを特徴とする放送受信機。
JP5338298A 1993-12-28 1993-12-28 放送受信機 Pending JPH07203324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5338298A JPH07203324A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5338298A JPH07203324A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07203324A true JPH07203324A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18316823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5338298A Pending JPH07203324A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07203324A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541118A (en) SSB System with pilot coded squelch
US4363129A (en) Method and means of minimizing simulcast distortion in a receiver when using a same-frequency repeater
US20040033789A1 (en) Dynamic frequency selection and radar detection with a wireless LAN
EP0725495B1 (en) Tone-in-band communication system with offset pilot tone
US6263010B1 (en) Spread spectrum communication apparatus
EP0688107B1 (en) AM radio receiver
US20090170446A1 (en) Rf radio broadcast transceiver
US6046781A (en) Automatic fine tuning of TV receiver for receiving both digital and analog TV signals
EP1162834B1 (en) Channel selection device for receiving digital tv broadcasting, receiving device and channel selection method
US5774799A (en) Automatic frequency control with adjacent channel interference protection
JP3203202B2 (ja) ラジオ受信機
US8880016B2 (en) Anti-jamming system
US7308235B2 (en) Audio broadcast receiver and automatic broadcasting-station selecting method
KR960027284A (ko) 선호채널 자동설정장치
EP0522885B1 (en) Method and arrangement of detecting control channel in mobile communications system
JP2008017292A (ja) ラジオ放送受信装置およびラジオ放送の自動選局装置
JPH07203324A (ja) 放送受信機
US4513443A (en) Radio receiver suitable for use in a spaced carrier area coverage system
CA2265260C (en) Digital broadcast receiver
JP2001285032A (ja) デジタル放送受信装置
EP0599330B1 (en) RDS receiver
KR100550781B1 (ko) 지역별 방송수신방법 및 그 방송수신장치
JP3164502B2 (ja) 非dab波受信機およびdab受信機
JP2603750Y2 (ja) ラジオ受信機
JPS5846737A (ja) 同一番組追跡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 9