JPH07201498A - 常電導型偏向電磁石 - Google Patents

常電導型偏向電磁石

Info

Publication number
JPH07201498A
JPH07201498A JP5337241A JP33724193A JPH07201498A JP H07201498 A JPH07201498 A JP H07201498A JP 5337241 A JP5337241 A JP 5337241A JP 33724193 A JP33724193 A JP 33724193A JP H07201498 A JPH07201498 A JP H07201498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gap
magnetic pole
pair
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5337241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2908220B2 (ja
Inventor
猛 ▼高▲山
Takeshi Takayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP5337241A priority Critical patent/JP2908220B2/ja
Priority to US08/363,005 priority patent/US5568109A/en
Priority to EP94120691A priority patent/EP0661913B1/en
Priority to DE69420695T priority patent/DE69420695T2/de
Publication of JPH07201498A publication Critical patent/JPH07201498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908220B2 publication Critical patent/JP2908220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/20Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • H05H7/04Magnet systems, e.g. undulators, wigglers; Energisation thereof

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常電導電磁石を用いて強磁場を発生し、電子
蓄積リングの軌道半径を縮小することができる常電導型
偏向電磁石を提供する。 【構成】 磁場を発生すべき間隙を挟んで対向して設け
られた一対の磁極と、前記一対の磁極にそれぞれ巻かれ
た起磁力を発生するための一対のコイルと、前記一対の
磁極及び前記間隙と共に閉じた磁路を形成するためのヨ
ークとを含む常電導型偏向電磁石であって、前記磁極の
磁路方向に沿う少なくとも一方の側面は、磁路方向に直
交する前記磁極の断面が、前記間隙から前記ヨークに向
かってしだいに広くなるように傾斜し、かつ、前記間隙
を挟んで対向する磁極面の延長との成す傾斜角が30°
以上60°以下である面に沿い、前記磁極面の幅は4c
m以上20cm以下であり、前記間隙の磁路に沿う厚さ
は1cm以上6cm以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、常電導型ビーム偏向電
磁石に関し、特に、シンクロトロン放射光(以下、SR
光と呼ぶ)発生装置に使用される常電導型のビーム偏向
電磁石に関する。
【0002】
【従来の技術】SR光発生装置は、電子(陽電子を含
む。)を所定の軌道に沿って光速に近い速度で運動させ
ることにより、所定の位置からSR光を取り出すように
したものであり、様々なタイプのものが提供されてい
る。特に、この種の装置は小型化の要求が強く、軌道半
径が0.5m程度のものも実用化されている。
【0003】図11は、レーストラック型と呼ばれる電
子蓄積リングを用いたSR光発生装置の概略構成を示
す。2つの偏向電磁石51a、51bで曲率Rの円弧状
軌道が形成され、2つの円弧状軌道の間を2本の直線軌
道で連絡して真空容器内にレーストラック型の軌道50
が形成される。直線軌道には、4つの第1の4極電磁石
52a、52b、52c、52dと、4つの第2の4極
電磁石53a、53b、53c、53dと、RF加速空
洞54の他に、電子ビームの入射部にビーム入射用キッ
カー電磁石55が配置されている。
【0004】入射加速器(図示せず)でつくられた電子
ビームは、ビーム導入部56から真空容器内に導入さ
れ、上述したRF加速空洞54及び偏向電磁石51a、
51bで加速あるいは所望の曲率で偏向されて軌道50
を光速に近い速度で周回する。
【0005】図12、図13は、従来の偏向電磁石の例
を示す。図12(A)は、偏向電磁石の一部の平面図、
図12(B)は、直線B12−B12に沿う断面を示
す。
【0006】図12(A)に示すように円弧状に形成さ
れた磁極61を取り囲むようにコイル63が巻かれてい
る。図12(B)に示すように一対の磁極61の間には
電子軌道が形成されるべき間隙64が形成されている。
磁極61、コイル63の周囲には、磁極61、間隙64
とともに磁路65を形成するためのヨーク62が配置さ
れている。
【0007】磁束密度が磁極の飽和磁化よりも強くなる
と、コイルに必要とされる起磁力は急激に増大する。図
12に示す形状の偏向電磁石では、磁極61のヨーク6
2に近い部分の磁束密度が最も高くなり、起磁力を増加
していくとこの部分から磁化の飽和が進む。
【0008】図13は、図12の偏向電磁石の間隙部の
周囲にもコイルを巻いた場合を示す。図13(A)は、
偏向電磁石の平面図、図13(B)は、直線B13−B
13に沿う断面を示す。
【0009】磁極71、ヨーク72、コイル73a及び
間隙74は、図12の磁極61、ヨーク62、コイル6
3及び間隙64と同様の構成である。図12と異なるの
は、間隙74の周囲にコイル73bが巻かれている点で
ある。コイル73bによって起磁力を増加させるととも
に、間隙74内の磁場分布の一様性を改善している。
【0010】図13に示す方法は、間隙74が大きい電
磁石において特に有効である。しかし、この構成ではS
R光を取り出せなくなるため、SR光を取り出して利用
する電子蓄積リング形成のためには使用できない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】偏向電磁石には、超電
導型のものと常電導型のものとがある。このうち超電導
型のものは、強磁場を発生することができるが、周辺機
器を含めると複雑化、大型化が避けられない。さらに、
製造に高度な技術を必要とし、製造工数も多いため製造
コストが高くなってしまう。
【0012】一方、常電導型のものは、電磁石を構成す
る鉄の飽和磁化がせいぜい2.15テスラ程度に止ま
り、2.15テスラ以上の磁束密度を発生するために
は、必要となる起磁力が急激に大きくなる。そのため、
2.15テスラ以下で使用されるのが普通である。
【0013】SR装置の偏向電磁石における軌道半径
は、その磁場によってきまる。そのため、常電導型のも
のは超電導型のものに比べ上述した磁場の強さの制約の
ため、電子蓄積リングの小型化に限界があった。
【0014】本発明の目的は、常電導電磁石を用いて強
磁場を発生し、電子蓄積リングの軌道半径を縮小するこ
とができる常電導型偏向電磁石を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の常電導型偏向電
磁石は、磁場を発生すべき間隙を挟んで対向して設けら
れた一対の磁極と、前記一対の磁極にそれぞれ巻かれ
た、起磁力を発生するための一対のコイルと、前記一対
の磁極のそれぞれに接合され、前記間隙と共に閉じた磁
路を形成するためのヨークとを含む常電導型偏向電磁石
であって、前記磁極の磁路方向に沿う少なくとも一方の
側面の少なくとも一部は、前記ヨークとの接合部におけ
る磁極幅が前記間隙を挟んで対向する磁極面の幅よりも
広くなるように傾斜し、かつ、前記磁極面の延長との成
す傾斜角が30°以上60°以下である傾斜に沿い、前
記磁極面の幅は4cm以上20cm以下であり、前記間
隙の磁路に沿う高さは1cm以上6cm以下である。
【0016】さらに、前記磁極の磁路方向に沿う両側面
に傾斜角が30°以上60°以下となる傾斜を設けても
よい。この場合は、前記磁極面の幅は4cm以上40c
m以下とすることが好ましい。
【0017】また、前記間隙部に磁束密度B0 〔テス
ラ〕の磁場を発生させるために、前記磁極のうち側面が
傾斜した部分の磁路に沿う高さをy0 〔cm〕、前記傾
斜角の正接をa、前記間隙の磁路に沿う高さの半分をh
〔cm〕、前記磁極の一方の側面にのみ傾斜に沿う面が
設けられている場合は前記磁極面の幅をw〔cm〕、前
記磁極の両側面に傾斜に沿う面が設けられている場合は
前記磁極面の幅の半分をw〔cm〕、としたとき、
0 、a、h、wの関係が、 B0/2.15-1/2 ×(1-h/a/w) -2(ln(1+y0/a/w)-y0/(aw+
y0))-1/2×(1-(1-h/a/w)-2)(ln(1+y0/h)-aw/h ×y0/(aw
+y0))<1 を満足するように選択することが好ましい。
【0018】さらに、前記間隙に磁束密度2.15テス
ラ以上3テスラ以下の磁場を発生するために、前記磁極
内において、前記磁極面での磁束密度が2.15テスラ
以上になり、かつ前記ヨークとの接合面での磁束密度が
2.15テスラ以下になるように前記一対のコイルに電
流を流すための制御手段を含んでもよい。
【0019】本発明の他の常電導偏向電磁石は、磁場を
発生すべき間隙を挟んで対向して設けられた一対の磁極
と、前記一対の磁極のそれぞれに接合され、前記間隙と
共に閉じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導
型偏向電磁石であって、前記一対の磁極の磁路に沿う少
なくとも一方の側面は、1段の段差を有する階段状に形
成されており、前記ヨーク側の磁極の幅をwy 〔c
m〕、前記間隙側の磁極の幅をwg 〔cm〕、前記間隙
側の段差をh1 〔cm〕とし、前記間隙の磁路に沿う高
さの半分をh〔cm〕としたとき、前記間隙部に磁束密
度B0 〔テスラ〕の磁場を発生させるために、wy 、w
g 、h、h1 の関係が、 (wy -wg )/(wy (h+h1)) >B0/2.15-1 を満足するように選択されている。
【0020】また、磁場を発生すべき間隙を挟んで対向
して設けられた一対の磁極と、前記一対の磁極にそれぞ
れ巻かれた、起磁力を発生するための一対のコイルと、
前記一対の磁極にそれぞれ接合され、前記間隙と共に閉
じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導型偏向
電磁石であって、前記一対の磁極の磁路に沿う少なくと
も一方の側面は、前記ヨーク側の磁極幅が前記間隙側の
磁極幅よりも広くなるように形成された1段の段差を有
し、前記間隙側の磁極幅の狭い部分における磁極内の磁
束密度が2.15テスラ以上となり、かつ前記ヨーク側
の磁極幅の広い部分における磁極内の磁束密度が2.1
5テスラ以下となるように前記コイルに電流を流すため
の制御手段を含んでもよい。
【0021】また、前記一対の磁極の磁路に沿う両側面
に1段の段差を設けてもよい。
【0022】
【作用】磁極の断面積を間隙部からヨーク部に向かっ
て、徐々に広くすることにより、ヨーク部近傍の磁化の
飽和を緩和することができる。これにより、ヨーク部近
傍における磁束密度を2.15T以下に抑えた状態で、
常電導コイルにより、間隙部に磁束密度3T程度の磁場
を発生することができる。
【0023】磁極の側面を、ヨーク部近傍の磁極幅が間
隙部近傍の磁極幅よりも広くなるように1段の階段状に
形成することにより、ヨーク部近傍における磁束密度を
2.15T以下に抑えた状態で、常電導コイルにより、
間隙部に磁束密度約3T程度の磁場を発生することがで
きる。
【0024】
【実施例】図1、図2を参照して本発明の実施例の概要
について説明する。図1(A)は偏向電磁石の一部の平
面図、図1(B)は直線B1−B1に沿う断面を示す。
【0025】図1(B)に示すように電子蓄積リングが
形成される間隙4を挟んで一対の磁極1が配置されてい
る。それぞれの磁極の先端部には、間隙4内の磁場を一
様にするためにロゴスキー形状の磁極先端部1aが設け
られている。磁極1の周囲には、図1(A)に示すよう
に円弧状にコイル3が巻かれている。コイル3には、制
御手段5が接続されており、制御手段5によって所定の
電流が流される。
【0026】さらに、図1(B)に示すように磁極1、
1a、及びコイル3を取り囲むようにヨーク2が配置さ
れており、磁極1、1a、間隙4及びヨーク2によって
磁路が形成される。なお、磁極の磁路方向に沿う側面に
は、先端のロゴスキー形状部を除いて全面にコイル3が
巻かれている。
【0027】磁極1の磁極幅は、間隙4からヨーク2に
近づくに従って広くなっている。このため、磁極1のヨ
ーク近傍部分での磁束密度の飽和を緩和することができ
る。また、コイル3の断面積を大きくするためには、コ
イル3の断面形状を磁極1の側面に沿わせることが好ま
しい。また、コイル3の断面形状を磁極1の側面に沿う
ように形成することは、磁極1からの漏れ磁場をコイル
3で遮蔽して漏れ磁場を極力少なくする効果もある。
【0028】図2は、図1に示す磁極の電子蓄積リング
内周側の側面を間隙4に面する磁極面に対して垂直に
し、電子蓄積リングの外周側にのみヨークを配置した例
を示す。図2(A)は偏向電磁石の一部の平面図、図2
(B)は直線B2−B2に沿う断面を示す。
【0029】偏向電磁石の曲率半径が小さい場合には、
磁極の内周側はもともと磁路に垂直な断面が小さいた
め、リング内周側の斜面に傾斜を持たせても磁化飽和を
緩和する効果が少ない。
【0030】従って、図2に示す例においても、図1と
ほぼ同様の効果を得ることができる。また、ヨークにつ
いても同様の理由からリング内周側部分は取り除いてい
る。次に、図7〜図9を参照して本発明の実施例におけ
る原理について説明する。
【0031】図7は、鉄の励磁特性を示す。横軸は磁場
の強さを単位エルステッドで表し、縦軸は磁束密度を単
位テスラで表している。磁束密度が2.15テスラ以下
では磁場が強くなるに従って磁束密度は急激に増加す
る。しかし、磁束密度が2.15テスラ以上になると空
気中の励磁特性とほぼ同様の特性を示す。すなわち、空
気中と同じ磁気抵抗になる。従って、鉄中の磁束密度が
2.15テスラ以上になるような強磁場を必要とする場
合には、通常、超電導コイルを使用すべきと考えられて
いた。
【0032】発明者は、偏向電磁石の形状を工夫するこ
とで、現実的な消費電力の範囲内で常電導コイルを用い
て3テスラ程度の磁束密度を発生させることができるこ
とを見いだした。
【0033】以下の考察においては、鉄の励磁特性を理
想化し、以下のように近似する。すなわち、鉄の飽和磁
束密度Bs=2.15T、磁束密度がBs以下では磁場
の強さH=0、磁束密度がBs以上では磁場の強さH=
B−Bsとする。ここで、簡単化のため空気中の透磁率
を1としている。
【0034】まず、図8を参照して、偏向磁石の磁極の
側面を斜めにした場合について考察する。図8(A)
は、偏向磁石の磁極の1/4の部分断面図を示す。磁石
は紙面に垂直な方向には無限に長いと仮定した。磁極は
X´軸に平行な磁極面を有し、Y´軸に関して対称であ
る。さらにX´軸に関して対称な位置に他方の磁極が配
置されている。図8(A)に示すように、間隙の高さは
2h、間隙の幅は2w、磁極の側面と磁極面との成す角
度はθである。
【0035】また、計算の簡単化のため、図8(B)に
示すように、空気中の磁力線はY方向を向き、鉄の中の
磁束密度はX方向に一様と仮定する。磁極の側面と磁極
面との交点を原点Oとする座標系を考える。磁極の側面
は、磁極面の延長(X軸)に対してθの角度をなす。側
面上の高さyは、 y=x×tan(θ) ・・・(1) と表される。ここで、tan(θ)=aとおく。
【0036】高さyにおける鉄中の磁束Φ(y)は、磁
極面間の間隙中の磁束密度をB0 、空気中の磁束密度を
xのみの関数と近似しBair (x)とすると、 Φ(y)=B0 w+∫ 0 x air (x)dx ・・・(2) で与えられる。ここで、積分範囲は式(1)を満たすx
までである。
【0037】鉄中の磁場はX方向に平均化され、yのみ
の関数になっていると近似すると、鉄中の磁束密度B
iron(y)は、 Biron(y)=Φ(y)/(w+x) ・・・(3) と表される。
【0038】Biron≧Bsとなる範囲では、鉄中の磁気
ポテンシャルΨ(y)は、間隙の中間点を基準として、 Ψ(y)=B0 h+∫ 0 y (Biron(y)−Bs)dy ・・・(4) となる。
【0039】また、磁極の側面領域に着目して鉄中の磁
気ポテンシャルΨ(y)を表すと、 Ψ(y)=Bair (x)×(h+y) ・・・(5) となる。
【0040】式(1)を使用して式(2)〜(5)を解
くと、 Bair (x)=B0-1/2×Bs×ln(x/w+1) +1/2×Bs×(1-(1-h/a/w)-2) ×(ln((1+x/w)/(1+x/(h/a)))+(w-h/a)(a/h-1/(x+h/a))) ・・・(6) Biron(y)=B0-1/2×Bs(1-h/a/w) -2(ln(1+y/a/w)-y/(aw+y)) -1/2×Bs(1-(1-h/a/w)-2)(ln(1+y/h)-aw/h×y/(aw+y)) ・・・(7) Ψ(y)=B0h+(B0-Bs)y-1/2×Bs(1-h/a/w) -2((y+2aw)ln(1+y/a/w)-2y) -1/2×Bs(1-(1-h/a/w)-2) ×((y+h)ln(1+y/h)-(1+aw/h)y+a2w2/h×ln(1+y/a/w)) ・・・(8) が導かれる。
【0041】ここで、式(4)において、Biron<Bs
となる範囲では、磁気ポテンシャルΨ(y)は、定数に
なる。式(7)で、Biron(y)<Bsとおくと、これ
を満足するyにおいては、鉄は非飽和であり、磁気ポテ
ンシャルは定数になる。
【0042】Biron(y)=Bsを満足するyをys と
おくと、この点の磁気ポテンシャルΨ(ys )が、間隙
に磁束密度B0 を発生するために必要な起磁力となる。
すなわち、磁極の高さがys 以上の領域における磁束密
度は2.15T以下である。このように、磁極の側面に
傾斜を持たせることにより、磁極のヨーク側で鉄が飽和
磁化まで達しない状態で、間隙部分に飽和磁束密度以上
の磁場を発生することができる。
【0043】図9は、間隙の高さ4cm(h=2c
m)、鉄の飽和磁束密度(Bs)2.15テスラとした
とき、間隙部分に2.7テスラの磁束密度B0 を発生す
るために必要な起磁力の、角度θに対する変化を示す。
曲線p1、p2、p3、p4はそれぞれ磁極面の半幅w
が7cm、10cm、15cm、20cmの場合の必要
な起磁力を示す。
【0044】角度θが60°以上になると、必要起磁力
の増加が著しくなる。また、磁極面の半幅wが大きくな
ると、必要な起磁力も大きくなる。鉄の透磁率を無限大
としたときに、磁極間間隙の高さの半分hが2cmの場
合に磁束密度2.7テスラを発生させるために必要な起
磁力は5.4T・cm/μ air すなわち43200アン
ペアターンである。ここで、μair は空気の透磁率を示
す。経験的に空間、電源等の制限から、常電導コイルを
使用した偏向電磁石で現実的に発生することのできる起
磁力は105 アンペアターン、すなわち12.5T・c
m程度までである。
【0045】式(8)が近似による誤差を含んでいるこ
とを考慮すると、必要起磁力が10T・cm以下になる
ように磁極を設計することが好ましい。従って、図9か
ら、磁極半幅wは、20cm以下、角度θは60°以下
とする必要がある。角度θを小さくすると磁極が大きく
なり、それに伴って磁石全体も大きくなるため、角度θ
の下限は30°程度が現実的である。また、磁極面の幅
が狭くなると有効磁場領域がなくなり、電子軌道を制御
できなくなるため、磁極面の幅を4cm以上とすること
が好ましい。
【0046】磁極間の間隙の高さを増加すると、同一の
磁束密度を発生させるために必要な起磁力はほぼ間隙の
高さに比例して増大するので、間隙の高さをあまり高く
できない。間隙の高さの半分hが3cm以下が現実的な
値である。
【0047】電子軌道は、間隙の高さ方向に一定の振幅
で振動している。安定した電子軌道を形成するために
は、この振幅を間隙の高さの1/10以下に抑える必要
がある。しかし、振幅を1mm以下に抑えることは困難
であるため、間隙の高さは1cm以上とすることが好ま
しい。
【0048】なお、側面の一方のみに傾斜を持たせた場
合は、磁極面の半幅を10cm以下とすることが好まし
い。次に、図10を参照して、磁極側面を階段状に形成
した場合について考察する。
【0049】図10(A)は、階段状磁極の1/4の部
分断面図を示す。磁石は紙面に垂直な方向には無限に長
いと仮定した。磁極はY軸に関して対称であり、さらに
X軸に関して対称な位置に他方の磁極が配置されてい
る。図10(A)に示すように、磁極間の間隙の高さは
2h(hは、高さの半分を表す)、間隙部分の磁極幅は
2w(wは磁極半幅を表す)、階段状部分の段差は
1 、幅はw1 である。コイルは、磁極幅が狭い部分の
側面から、磁極幅が広い部分の側面にかけて巻かれてい
る。
【0050】計算の簡単化のため、図10(B)に示す
ように、空気中及び鉄中の磁力線の向きはY方向を向
き、鉄中の磁束密度はX方向に一様と仮定する。この仮
定の下では、Y=h+h1 の平面の上下で磁束密度が不
連続に変化することになる。現実には、磁束密度が不連
続に変化することはないが、この不連続平面近傍以外の
部分では、この仮定は現実の磁場の様子に近いものと考
えられる。
【0051】yがh+h1 以上の磁極幅の広い領域で
は、磁束密度は鉄の飽和磁束密度以下とする。磁極間ギ
ャップ部分の磁束密度をB0 、鉄の飽和磁束密度をBs
とすると、yがh+h1 以上の磁極幅の広い領域の磁気
ポテンシャルΨ1 は定数となり、 Ψ1 =B0 h+(B0 −Bs)h1 ・・・(9) と表される。
【0052】この磁気ポテンシャルによって、階段状部
分のギャップに発生する磁束密度をB1 とすると、 B1 =Ψ1 /(h+h1 ) =(B0 h+(B0 −Bs)h1 )/(h+h1 ) ・・・(10) となる。
【0053】磁極間間隙領域の磁束密度B0 とヨーク側
階段状部分の間隙の磁束密度B1 が、鉄中に入っていく
ため、磁極幅の広い領域の磁束Φ1 は、 Φ1 =B0 w+B1 1 ・・・(11) となる。従って、平均磁束密度Bironは、 Biron= Φ1/(w+w1) =(B0w+B1w1)/(w+w1) =(B0w+w1(B0h+(B0-Bs)h1)/(h+h1))/(w+w1) =B0-Bsw1h1/(h+h1)/(w+w1) ・・・(12) となる。
【0054】この磁束密度が、鉄の飽和磁束密度以下で
あるため、 B0-Bsw1h1/(h+h1)/(w+w1) <Bs ・・・(13) を満たす必要がある。この式を書き換えると、 w1 1 /(h+h1 )/(w+w1 )>B0 /Bs−1 ・・・(14) となる。
【0055】上式の左辺は、1以下であるため、図10
(A)の形状で発生できる磁束密度B0 は、飽和磁束密
度の2倍(2Bs)以下であることがわかる。さらに強
い磁束密度を発生させるためには階段の段数を増やす
か、磁極側面に傾斜をつける方法と組み合わせる必要が
ある。階段の段数を増やす方法は、傾斜を階段で近似す
ることと等価と考えることができる。
【0056】式(14)を適用する設計例として、h=
2cm、h1 =8cm、w=w1 とすると、B0 /Bs
<1.4すなわちB0 <3.01Tとなる。B0 =2.
7Tとすると、必要な起磁力Ψは式(9)から9.8T
となる。従って、この例は実用的な大きさのコイルを使
用して実現可能な磁石といえる。
【0057】次に、図3〜図6を参照して、本発明の実
施例の数値解析結果について説明する。図3〜図6は、
上述の考察に基づいて設計された形状を有する偏向電磁
石について、数値解析により求めた磁力線の様子を示
す。
【0058】図3〜図6に示す偏向電磁石は、全てx=
0を軸として回転対称である。リターンヨークは外周部
のみに設けられ、内周部には断面積が小さく効果が少な
いため設けられていない。コイルの断面積は図5(B)
を除いてほぼ同様である。発生する磁束密度は、磁極間
ギャップ中央で2.7Tとする。
【0059】図3(A)は、典型的な従来の偏向電磁石
を示す。磁極先端部の両端は磁極間ギャップにおける磁
束密度を一様にするため、ロゴスキー形状としている。
この場合に2.7Tの磁束密度を発生するために必要な
起磁力は1.84×105 アンペアターンとなり、実用
可能な105 アンペアターンを大幅に越えているため、
実現困難である。
【0060】図3(B)は、磁極の外周側面にギャップ
面に対して60°の傾斜を持たせた場合を示す。この場
合の必要な起磁力は1.35×105 アンペアターンと
なり、図3(A)の従来例に比べて、必要な起磁力は減
少している。しかし、まだ実用可能な起磁力よりも大き
い。
【0061】図3(C)は、磁極の両側面に60°の傾
斜角度を持たせた場合を示す。必要な起磁力は1.04
×105 アンペアターンとなり、ほぼ実用可能な起磁力
にまで減少している。
【0062】図4(A)は、磁極の両側面に45°の傾
斜角度を持たせた場合を示す。必要な起磁力は9.4×
104 アンペアターンとなる。図4(B)は、磁極の先
端を2段の階段状に形成した場合を示す。必要な起磁力
は9.9×104 アンペアターンとなり、図3(C)の
場合とほぼ同様の効果を得ることができる。
【0063】図4(C)は、磁極の先端を2段の階段状
に形成し、さらに、2段目の水平部分の両端に傾斜を設
けた場合を示す。必要な起磁力は8.9×104 アンペ
アターンとなり、さらに減少することができる。
【0064】図5(A)は、磁極の先端を2段の階段状
に形成し、さらに、2段目の水平部分の外周部分にのみ
傾斜を設けた場合を示す。必要な起磁力は8.7×10
4 アンペアターンとなる。
【0065】図5(B)、(C)は、図5(A)の外周
部の傾斜を磁極の根元まで延ばした場合を示す。図5
(B)のコイルの断面積は、図5(A)に比べて小さく
なっている。必要な起磁力は、共に約8.3×104
ンペアターンとなり、コイルの断面積を減少させた影響
は殆どない。
【0066】図6(A)は、図5(C)の斜面部分を多
段の階段で近似した場合を示す。必要な起磁力は8.8
×104 アンペアターンであり、図5(C)の場合に比
べて若干増加している。これは、実効的な磁極幅が減少
したためである。
【0067】図6(B)は、図5(C)の磁極先端の階
段状部分の側面を45°の傾斜とし、磁極先端部のロゴ
スキー形状に連続的に接続して形成した場合を示す。必
要な起磁力は8.0×104 アンペアターンとなり、さ
らに減少させることができる。
【0068】図6(C)は、階段状の部分をなくし、磁
極先端部のロゴスキー形状に角度約37°の斜面を連続
的に接続した場合を示す。傾斜角をさらに小さくしたこ
とにより、必要な起磁力は7.7×104 アンペアター
ンとなり、さらに減少させることができる。ただし、傾
斜角を小さくしたことにより、磁極、及び磁石全体の大
きさは大きくなる。
【0069】以上の数値解析結果からわかるように、磁
極の形状を工夫することにより、常電導電磁石を使用し
て、実用可能な起磁力の範囲内で磁束密度2.7Tの磁
場を発生することができる。
【0070】以上実施例に沿って本発明を説明したが、
本発明はこれらに制限されるものではない。例えば、種
々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当業者に
自明であろう。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
常電導コイルを使用して磁束密度が約3T程度の強磁場
を得ることができる。これにより、低コストで小型の電
子蓄積リングを作製することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による偏向電磁石の平面図及び
断面図である。
【図2】本発明の他の実施例による偏向電磁石の平面図
及び断面図である。
【図3】本発明の実施例による偏向電磁石における数値
解析による磁束の様子を示すための偏向電磁石の断面図
である。
【図4】本発明の実施例による偏向電磁石における数値
解析による磁束の様子を示すための偏向電磁石の断面図
である。
【図5】本発明の実施例による偏向電磁石における数値
解析による磁束の様子を示すための偏向電磁石の断面図
である。
【図6】本発明の実施例による偏向電磁石における数値
解析による磁束の様子を示すための偏向電磁石の断面図
である。
【図7】鉄の励磁特性を示すグラフである。
【図8】本発明の実施例の原理を説明するための磁極の
部分断面図である。
【図9】図8の磁極で2.7Tを発生するために必要と
なる起磁力の角度θに対する変化を示すグラフである。
【図10】本発明の他の実施例の原理を説明するため
の、磁極の部分断面図である。
【図11】レーストラック形SR光発生装置の概略平面
図である。
【図12】従来例による偏向電磁石の平面図及び断面図
である。
【図13】従来例による偏向電磁石の平面図及び断面図
である。
【符号の説明】
1 磁極 1a 磁極先端部 2 ヨーク 3 コイル 4 間隙 5 制御手段 50 軌道 51a、51b 偏向電磁石 52a〜52d、53a〜53d 4極電磁石 54 RF加速空洞 55 ビーム入射用キッカー 56 ビーム導入部 61 磁極 62 ヨーク 63 コイル 64 間隙 65 磁路 71 磁極 72 ヨーク 73a、73b コイル 74 間隙
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】本発明の他の常電導偏向電磁石は、磁場を
発生すべき間隙を挟んで対向して設けられた一対の磁極
と、前記一対の磁極のそれぞれに接合され、前記間隙と
共に閉じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導
型偏向電磁石であって、前記一対の磁極の磁路に沿う少
なくとも一方の側面は、1段の段差を有する階段状に形
成されており、前記ヨーク側の磁極の幅をwy 〔c
m〕、前記間隙側の磁極の幅をwg 〔cm〕、前記間隙
側の段差をh1 〔cm〕とし、前記間隙の磁路に沿う高
さの半分をh〔cm〕としたとき、前記間隙部に磁束密
度B0 〔テスラ〕の磁場を発生させるために、wy 、w
g 、h、h1 の関係が、 (wy -wg )h1 /(wy (h+h1)) >B0/2.15-1 を満足するように選択されている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図10
【補正方法】変更
【補正内容】
【図10】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁場を発生すべき間隙を挟んで対向して
    設けられた一対の磁極と、 前記一対の磁極にそれぞれ巻かれた、起磁力を発生する
    ための一対のコイルと、 前記一対の磁極のそれぞれに接合され、前記間隙と共に
    閉じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導型偏
    向電磁石であって、 前記磁極の磁路方向に沿う少なくとも一方の側面の少な
    くとも一部は、前記ヨークとの接合部における磁極幅が
    前記間隙を挟んで対向する磁極面の幅よりも広くなるよ
    うに傾斜し、かつ、前記磁極面の延長との成す傾斜角が
    30°以上60°以下である傾斜に沿い、 前記磁極面の幅は4cm以上20cm以下であり、 前記間隙の磁路に沿う高さは1cm以上6cm以下であ
    る常電導型偏向電磁石。
  2. 【請求項2】 磁場を発生すべき間隙を挟んで対向して
    設けられた一対の磁極と、 前記一対の磁極にそれぞれ巻かれた、起磁力を発生する
    ための一対のコイルと、 前記一対の磁極のそれぞれに接合され、前記間隙と共に
    閉じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導型偏
    向電磁石であって、 前記磁極の磁路方向に沿う両側面の少なくとも一部は、
    前記ヨークとの接合部における磁極幅が前記間隙を挟ん
    で対向する磁極面の幅よりも広くなるように傾斜し、か
    つ、前記磁極面の延長との成す傾斜角が30°以上60
    °以下である面に沿い、 前記磁極面の幅は4cm以上40cm以下であり、 前記間隙の磁路に沿う高さは1cm以上6cm以下であ
    る常電導型偏向電磁石。
  3. 【請求項3】 前記側面は、3段以上の段数からなる階
    段状部分を含む請求項1または2記載の常電導型偏向電
    磁石。
  4. 【請求項4】 前記間隙部に磁束密度B0 〔テスラ〕の
    磁場を発生させるために、前記磁極のうち側面が傾斜し
    た部分の磁路に沿う高さをy0 〔cm〕、前記傾斜角の
    正接をa、前記間隙の磁路に沿う高さの半分をh〔c
    m〕、前記磁極の一方の側面にのみ傾斜に沿う面が設け
    られている場合は前記磁極面の幅をw〔cm〕、前記磁
    極の両側面に傾斜に沿う面が設けられている場合は前記
    磁極面の幅の半分をw〔cm〕、としたとき、y0
    a、h、wの関係が、 B0/2.15-1/2 ×(1-h/a/w) -2(ln(1+y0/a/w)-y0/(aw+
    y0))-1/2×(1-(1-h/a/w)-2)(ln(1+y0/h)-aw/h ×y0/(aw
    +y0))<1 を満足するように選択されている請求項1〜3のいずれ
    かに記載の常電導型偏向電磁石。
  5. 【請求項5】 さらに、前記間隙に磁束密度2.15テ
    スラ以上3テスラ以下の磁場を発生するために、前記磁
    極内において、前記磁極面での磁束密度が2.15テス
    ラ以上になり、かつ前記ヨークとの接合面での磁束密度
    が2.15テスラ以下になるように前記一対のコイルに
    電流を流すための制御手段を含む請求項1〜3のいずれ
    かに記載の常電導型偏向電磁石。
  6. 【請求項6】 磁場を発生すべき間隙を挟んで対向して
    設けられた一対の磁極と、 前記一対の磁極のそれぞれに接合され、前記間隙と共に
    閉じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導型偏
    向電磁石であって、 前記一対の磁極の磁路に沿う少なくとも一方の側面は、
    1段の段差を有する階段状に形成されており、前記ヨー
    ク側の磁極の幅をwy 〔cm〕、前記間隙側の磁極の幅
    をwg 〔cm〕、前記間隙側の段差をh1 〔cm〕と
    し、 前記間隙の磁路に沿う高さの半分をh〔cm〕としたと
    き、 前記間隙部に磁束密度B0 〔テスラ〕の磁場を発生させ
    るために、wy 、wg、h、h1 の関係が、 (wy -wg )/(wy (h+h1)) >B0/2.15-1 を満足するように選択されている常電導型偏向電磁石。
  7. 【請求項7】 磁場を発生すべき間隙を挟んで対向して
    設けられた一対の磁極と、 前記一対の磁極にそれぞれ巻かれた、起磁力を発生する
    ための一対のコイルと、 前記一対の磁極にそれぞれ接合され、前記間隙と共に閉
    じた磁路を形成するためのヨークとを含む常電導型偏向
    電磁石であって、 前記一対の磁極の磁路に沿う少なくとも一方の側面は、
    前記ヨーク側の磁極幅が前記間隙側の磁極幅よりも広く
    なるように形成された1段の段差を有し、 前記間隙側の磁極幅の狭い部分における磁極内の磁束密
    度が2.15テスラ以上となり、かつ前記ヨーク側の磁
    極幅の広い部分における磁極内の磁束密度が2.15テ
    スラ以下となるように前記コイルに電流を流すための制
    御手段を含む常電導型偏向電磁石。
  8. 【請求項8】 前記一対の磁極の磁路に沿う両側面に1
    段の段差が設けられている請求項7記載の常電導型偏向
    電磁石。
JP5337241A 1993-12-28 1993-12-28 常電導型偏向電磁石 Expired - Fee Related JP2908220B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337241A JP2908220B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 常電導型偏向電磁石
US08/363,005 US5568109A (en) 1993-12-28 1994-12-22 Normal conducting bending electromagnet
EP94120691A EP0661913B1 (en) 1993-12-28 1994-12-27 Normal conducting bending electromagnet
DE69420695T DE69420695T2 (de) 1993-12-28 1994-12-27 Normalleitender Ablenkelektromagnet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337241A JP2908220B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 常電導型偏向電磁石

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10122306A Division JP3065988B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 常電導型偏向電磁石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07201498A true JPH07201498A (ja) 1995-08-04
JP2908220B2 JP2908220B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=18306776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5337241A Expired - Fee Related JP2908220B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 常電導型偏向電磁石

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5568109A (ja)
EP (1) EP0661913B1 (ja)
JP (1) JP2908220B2 (ja)
DE (1) DE69420695T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164200A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd パルス超強磁場偏向電磁石

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2978873B2 (ja) * 1997-05-09 1999-11-15 株式会社日立製作所 電磁石及び加速器、並びに加速器システム
US6288624B1 (en) * 1999-11-23 2001-09-11 Picker Nordstar Corporation Enlongated field of view open magnetic resonance imaging system with dipole magnet
US7482154B2 (en) * 2004-05-15 2009-01-27 Rensselaer Polytechnic Institute Diamagnetic force field bioreactor
US9077022B2 (en) * 2004-10-29 2015-07-07 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US8642978B2 (en) 2008-05-22 2014-02-04 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy dose distribution method and apparatus
US10143854B2 (en) 2008-05-22 2018-12-04 Susan L. Michaud Dual rotation charged particle imaging / treatment apparatus and method of use thereof
US9974978B2 (en) 2008-05-22 2018-05-22 W. Davis Lee Scintillation array apparatus and method of use thereof
US9737272B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 W. Davis Lee Charged particle cancer therapy beam state determination apparatus and method of use thereof
US8129699B2 (en) 2008-05-22 2012-03-06 Vladimir Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus coordinated with patient respiration
US8436327B2 (en) 2008-05-22 2013-05-07 Vladimir Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US9498649B2 (en) 2008-05-22 2016-11-22 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient constraint apparatus and method of use thereof
US8188688B2 (en) 2008-05-22 2012-05-29 Vladimir Balakin Magnetic field control method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8907309B2 (en) 2009-04-17 2014-12-09 Stephen L. Spotts Treatment delivery control system and method of operation thereof
US9155911B1 (en) 2008-05-22 2015-10-13 Vladimir Balakin Ion source method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8378321B2 (en) 2008-05-22 2013-02-19 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy and patient positioning method and apparatus
US8089054B2 (en) 2008-05-22 2012-01-03 Vladimir Balakin Charged particle beam acceleration and extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9616252B2 (en) 2008-05-22 2017-04-11 Vladimir Balakin Multi-field cancer therapy apparatus and method of use thereof
US8144832B2 (en) 2008-05-22 2012-03-27 Vladimir Balakin X-ray tomography method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8373145B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy system magnet control method and apparatus
US8975600B2 (en) 2008-05-22 2015-03-10 Vladimir Balakin Treatment delivery control system and method of operation thereof
US8710462B2 (en) 2008-05-22 2014-04-29 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy beam path control method and apparatus
US8569717B2 (en) 2008-05-22 2013-10-29 Vladimir Balakin Intensity modulated three-dimensional radiation scanning method and apparatus
US8093564B2 (en) 2008-05-22 2012-01-10 Vladimir Balakin Ion beam focusing lens method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9056199B2 (en) 2008-05-22 2015-06-16 Vladimir Balakin Charged particle treatment, rapid patient positioning apparatus and method of use thereof
US9177751B2 (en) 2008-05-22 2015-11-03 Vladimir Balakin Carbon ion beam injector apparatus and method of use thereof
US8178859B2 (en) 2008-05-22 2012-05-15 Vladimir Balakin Proton beam positioning verification method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US10029122B2 (en) 2008-05-22 2018-07-24 Susan L. Michaud Charged particle—patient motion control system apparatus and method of use thereof
US9782140B2 (en) 2008-05-22 2017-10-10 Susan L. Michaud Hybrid charged particle / X-ray-imaging / treatment apparatus and method of use thereof
US8487278B2 (en) 2008-05-22 2013-07-16 Vladimir Yegorovich Balakin X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
EP2283713B1 (en) 2008-05-22 2018-03-28 Vladimir Yegorovich Balakin Multi-axis charged particle cancer therapy apparatus
US9910166B2 (en) 2008-05-22 2018-03-06 Stephen L. Spotts Redundant charged particle state determination apparatus and method of use thereof
US8598543B2 (en) 2008-05-22 2013-12-03 Vladimir Balakin Multi-axis/multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US8198607B2 (en) 2008-05-22 2012-06-12 Vladimir Balakin Tandem accelerator method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9579525B2 (en) 2008-05-22 2017-02-28 Vladimir Balakin Multi-axis charged particle cancer therapy method and apparatus
US8129694B2 (en) 2008-05-22 2012-03-06 Vladimir Balakin Negative ion beam source vacuum method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8373143B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Patient immobilization and repositioning method and apparatus used in conjunction with charged particle cancer therapy
US8368038B2 (en) 2008-05-22 2013-02-05 Vladimir Balakin Method and apparatus for intensity control of a charged particle beam extracted from a synchrotron
US9044600B2 (en) 2008-05-22 2015-06-02 Vladimir Balakin Proton tomography apparatus and method of operation therefor
MX2010012714A (es) 2008-05-22 2011-06-01 Vladimir Yegorovich Balakin Metodo y aparato de control de la trayectoria de haces para la terapia contra el cancer mediante particulas cargadas.
US9744380B2 (en) 2008-05-22 2017-08-29 Susan L. Michaud Patient specific beam control assembly of a cancer therapy apparatus and method of use thereof
US8896239B2 (en) 2008-05-22 2014-11-25 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam injection method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8718231B2 (en) 2008-05-22 2014-05-06 Vladimir Balakin X-ray tomography method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8373146B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin RF accelerator method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8309941B2 (en) 2008-05-22 2012-11-13 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy and patient breath monitoring method and apparatus
US7939809B2 (en) 2008-05-22 2011-05-10 Vladimir Balakin Charged particle beam extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8288742B2 (en) 2008-05-22 2012-10-16 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
US10684380B2 (en) 2008-05-22 2020-06-16 W. Davis Lee Multiple scintillation detector array imaging apparatus and method of use thereof
US8969834B2 (en) 2008-05-22 2015-03-03 Vladimir Balakin Charged particle therapy patient constraint apparatus and method of use thereof
US7940894B2 (en) * 2008-05-22 2011-05-10 Vladimir Balakin Elongated lifetime X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9981147B2 (en) 2008-05-22 2018-05-29 W. Davis Lee Ion beam extraction apparatus and method of use thereof
US10070831B2 (en) 2008-05-22 2018-09-11 James P. Bennett Integrated cancer therapy—imaging apparatus and method of use thereof
US9682254B2 (en) 2008-05-22 2017-06-20 Vladimir Balakin Cancer surface searing apparatus and method of use thereof
US8624528B2 (en) 2008-05-22 2014-01-07 Vladimir Balakin Method and apparatus coordinating synchrotron acceleration periods with patient respiration periods
US9737733B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 W. Davis Lee Charged particle state determination apparatus and method of use thereof
WO2009142546A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Vladimir Yegorovich Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US8374314B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Synchronized X-ray / breathing method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8688197B2 (en) 2008-05-22 2014-04-01 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
US9855444B2 (en) 2008-05-22 2018-01-02 Scott Penfold X-ray detector for proton transit detection apparatus and method of use thereof
US9058910B2 (en) 2008-05-22 2015-06-16 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam acceleration method and apparatus as part of a charged particle cancer therapy system
US8399866B2 (en) 2008-05-22 2013-03-19 Vladimir Balakin Charged particle extraction apparatus and method of use thereof
US9737734B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 Susan L. Michaud Charged particle translation slide control apparatus and method of use thereof
US9937362B2 (en) 2008-05-22 2018-04-10 W. Davis Lee Dynamic energy control of a charged particle imaging/treatment apparatus and method of use thereof
US10092776B2 (en) 2008-05-22 2018-10-09 Susan L. Michaud Integrated translation/rotation charged particle imaging/treatment apparatus and method of use thereof
US9095040B2 (en) 2008-05-22 2015-07-28 Vladimir Balakin Charged particle beam acceleration and extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9168392B1 (en) 2008-05-22 2015-10-27 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy system X-ray apparatus and method of use thereof
US8841866B2 (en) 2008-05-22 2014-09-23 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8378311B2 (en) 2008-05-22 2013-02-19 Vladimir Balakin Synchrotron power cycling apparatus and method of use thereof
US8637833B2 (en) 2008-05-22 2014-01-28 Vladimir Balakin Synchrotron power supply apparatus and method of use thereof
US10548551B2 (en) 2008-05-22 2020-02-04 W. Davis Lee Depth resolved scintillation detector array imaging apparatus and method of use thereof
US8519365B2 (en) * 2008-05-22 2013-08-27 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy imaging method and apparatus
US8229072B2 (en) * 2008-07-14 2012-07-24 Vladimir Balakin Elongated lifetime X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8627822B2 (en) 2008-07-14 2014-01-14 Vladimir Balakin Semi-vertical positioning method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8625739B2 (en) 2008-07-14 2014-01-07 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy x-ray method and apparatus
EP2403599A4 (en) 2009-03-04 2017-11-22 Zakrytoe Aktsionernoe Obshchestvo Protom Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US9737731B2 (en) 2010-04-16 2017-08-22 Vladimir Balakin Synchrotron energy control apparatus and method of use thereof
US10518109B2 (en) 2010-04-16 2019-12-31 Jillian Reno Transformable charged particle beam path cancer therapy apparatus and method of use thereof
US10376717B2 (en) 2010-04-16 2019-08-13 James P. Bennett Intervening object compensating automated radiation treatment plan development apparatus and method of use thereof
US10556126B2 (en) 2010-04-16 2020-02-11 Mark R. Amato Automated radiation treatment plan development apparatus and method of use thereof
US10638988B2 (en) 2010-04-16 2020-05-05 Scott Penfold Simultaneous/single patient position X-ray and proton imaging apparatus and method of use thereof
US10179250B2 (en) 2010-04-16 2019-01-15 Nick Ruebel Auto-updated and implemented radiation treatment plan apparatus and method of use thereof
US10751551B2 (en) 2010-04-16 2020-08-25 James P. Bennett Integrated imaging-cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10349906B2 (en) 2010-04-16 2019-07-16 James P. Bennett Multiplexed proton tomography imaging apparatus and method of use thereof
US10625097B2 (en) 2010-04-16 2020-04-21 Jillian Reno Semi-automated cancer therapy treatment apparatus and method of use thereof
US10555710B2 (en) 2010-04-16 2020-02-11 James P. Bennett Simultaneous multi-axes imaging apparatus and method of use thereof
US10589128B2 (en) 2010-04-16 2020-03-17 Susan L. Michaud Treatment beam path verification in a cancer therapy apparatus and method of use thereof
US10188877B2 (en) 2010-04-16 2019-01-29 W. Davis Lee Fiducial marker/cancer imaging and treatment apparatus and method of use thereof
US11648420B2 (en) 2010-04-16 2023-05-16 Vladimir Balakin Imaging assisted integrated tomography—cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10086214B2 (en) 2010-04-16 2018-10-02 Vladimir Balakin Integrated tomography—cancer treatment apparatus and method of use thereof
US8963112B1 (en) 2011-05-25 2015-02-24 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
US8933651B2 (en) 2012-11-16 2015-01-13 Vladimir Balakin Charged particle accelerator magnet apparatus and method of use thereof
US9907981B2 (en) 2016-03-07 2018-03-06 Susan L. Michaud Charged particle translation slide control apparatus and method of use thereof
US10037863B2 (en) 2016-05-27 2018-07-31 Mark R. Amato Continuous ion beam kinetic energy dissipater apparatus and method of use thereof
US11621110B2 (en) * 2019-05-08 2023-04-04 City University Of Hong Kong Electromagnetic device for manipulating a magnetic-responsive robotic device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3787790A (en) * 1970-02-27 1974-01-22 Bell & Howell Co Magnetic mass spectrometer with shaped, uniformly saturating magnetic poles
US3659236A (en) * 1970-08-05 1972-04-25 Us Air Force Inhomogeneity variable magnetic field magnet
DE3616078A1 (de) * 1986-05-13 1987-11-19 Bruker Analytische Messtechnik Elektromagnetsystem fuer die kernspintomographie
JPS63117646A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 Shibaura Eng Works Co Ltd マグネツトヨ−ク
JPH0824080B2 (ja) * 1987-06-24 1996-03-06 株式会社日立製作所 電子蓄積リング
US5132544A (en) * 1990-08-29 1992-07-21 Nissin Electric Company Ltd. System for irradiating a surface with atomic and molecular ions using two dimensional magnetic scanning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164200A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd パルス超強磁場偏向電磁石

Also Published As

Publication number Publication date
EP0661913A1 (en) 1995-07-05
DE69420695D1 (de) 1999-10-21
DE69420695T2 (de) 2000-04-27
EP0661913B1 (en) 1999-09-15
JP2908220B2 (ja) 1999-06-21
US5568109A (en) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07201498A (ja) 常電導型偏向電磁石
EP0582193B1 (en) Synchrotron radiation light-source apparatus and method of manufacturing same
US6208080B1 (en) Magnetic flux shaping in ion accelerators with closed electron drift
US5099175A (en) Tunability enhanced electromagnetic wiggler
US4153889A (en) Method and device for generating a magnetic field of a potential with electric current components distributed according to a derivative of the potential
JP3014161B2 (ja) 荷電粒子装置
JP3065988B2 (ja) 常電導型偏向電磁石
IL139487A (en) Magnetic flux shaping in ion accelerators with closed electron drift
EP0769892A1 (en) Magnetic field adjusting center rods for cyclotron, magnet for cyclotron, and cyclotron
USRE30466E (en) Method and device for generating a magnetic field of a potential with electric current components distributed according to a derivative of the potential
JP3867668B2 (ja) 偏向電磁石、荷電粒子輸送路、および円形加速装置
JP2980226B2 (ja) 荷電粒子蓄積リング用の電磁石
JPH11238600A (ja) 粒子線治療装置
JP3007544B2 (ja) 偏向電磁石
JPH0822900A (ja) 荷電粒子蓄積リング用電磁石
JPH05196799A (ja) 偏向電磁石装置
JPH01282499A (ja) 荷電粒子装置用偏向電磁石
JP2002025796A (ja) 磁場強度可変型電磁石、及び、これを用いたエネルギ可変型加速器
JPH11144900A (ja) 荷電粒子用電磁石装置
JPH034500A (ja) 電子ビーム用ウィグラ
JPS63120405A (ja) 偏向電磁石
JPH1083900A (ja) 偏向電磁石及び粒子加速器
JPH07183121A (ja) 偏向電磁石
JPH04345738A (ja) 偏向電磁石
JPH0613226A (ja) 電磁石装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees