JPH07196330A - 硝子器の製造法 - Google Patents

硝子器の製造法

Info

Publication number
JPH07196330A
JPH07196330A JP33851193A JP33851193A JPH07196330A JP H07196330 A JPH07196330 A JP H07196330A JP 33851193 A JP33851193 A JP 33851193A JP 33851193 A JP33851193 A JP 33851193A JP H07196330 A JPH07196330 A JP H07196330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
split mold
mold
glass plate
glassware
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33851193A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Kawamura
守男 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWAMURA KOGYO KK
Original Assignee
KAWAMURA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWAMURA KOGYO KK filed Critical KAWAMURA KOGYO KK
Priority to JP33851193A priority Critical patent/JPH07196330A/ja
Publication of JPH07196330A publication Critical patent/JPH07196330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/0256Gravity bending accelerated by applying mechanical forces, e.g. inertia, weights or local forces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は硝子板を加工して皿、鉢などの食
器或いは装飾器を製造することを目的としたものであ
る。 【構成】 加熱軟化させた硝子板を回転させ乍ら、所定
数に分割した割型を回転し、又は回転することなく最終
形状に整形すると共に、前記硝子板を前記割型の内壁に
沿った形状に整形することを特徴とした硝子器の製造方
法。加熱軟化させた硝子板を回転させ乍ら割型内へ挿入
し、前記硝子板よりの成形物と、割型とを一体的に回転
させ前記成形物を前記割型の内壁に遠心力で当接成形す
ることを特徴とした硝子器の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、硝子板を加工して
皿、鉢などの食器或いは装飾器を製造することを目的と
した硝子器の製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来硝子器の多量生産には、溶融硝子を
外型と中型(中子)と間に注入して成形している。
【0003】また硝子工芸的には職人が手加工によって
任意の形状模様の工芸品を製造することも行われてい
る。先に出願人は硝子板を所定温度に加熱すると共に、
外型を回転しつつせり上らせて硝子器を製造する技術を
提案した(特願平5−146032号)。
【0004】
【発明により解決すべき課題】前記従来の技術中外型と
中型を使用して製造する硝子器にあっては、肉厚的に色
彩模様を散在させることはむつかしく、特に多量生産方
式では困難であった。
【0005】また職人による手加工では、工芸品ができ
るけれども、同一製品を多量生産することはむつかしい
ものとされていた。
【0006】次に回転する外型をせり上らせる製造法
は、多量生産に適するけれども、外型の回転という制約
の為に、横断面外形が円形の硝子器に限られる問題点が
あった。
【0007】
【課題を解決するための手段】然るにこの発明は、外型
又は中型の何れか一方又は両方を割型にすることによっ
て、せり上りなく、所定の成形ができるようにして前記
従来の問題点を解決したのである。
【0008】従って、硝子器の外壁は勿論、肉厚内に色
彩・模様のある製品を容易に成形することができる。
【0009】即ち第1の発明は加熱軟化させた硝子板を
回転させ乍ら、所定数に分割した割型を回転し、又は回
転することなく最終形状に整形すると共に、前記硝子板
を前記割型の内壁に沿った形状に整形することを特徴と
した硝子器の製造方法である。
【0010】また第2の発明は加熱軟化させた硝子板を
回転させ乍ら、所定数に分割した割型を順次整形し、最
終形状に整形すると共に、前記硝子板の成形につれて、
中型を挿入し回転させて壁形を成形することを特徴とし
た硝子器の製造法である。
【0011】次に第3の発明は加熱軟化させた硝子板を
回転させ乍ら割型内へ挿入し、前記硝子板よりの成形物
と、割型とを一体的に回転させ前記成形物を前記割型の
内壁に遠心力で当接成形することを特徴とした硝子器の
製造法である。
【0012】更に第4の発明は加熱軟化させた硝子板を
中型と外割型間に挟み込み、全体を回転させると共に、
外割型を順次最終形状に成形することを特徴とした硝子
器の製造法である。
【0013】前記各発明によれば、割型を採用したの
で、外型をせり上らせる必要はないが、硝子板とは相対
運動となるので、硝子板を下降させるか、外型をせり上
らせるかは、同一効果を期待することができる。
【0014】前記において、中型も割型とすれば硝子器
であって、中央部径が口部径より大きい物も製造するこ
とができる。前記割型の分割数については、特別の制約
がないけれども、分割数が多くなれば比較的表面精度の
よい硝子器ができる。
【0015】前記割型については色々の構造が考えられ
るが、例えば基部をスプリングで緊着し、リングその他
を移動して外形を変化させるようにすることができる。
【0016】
【実施例1】管軸1の上部へ椀状の割型2の基部を取付
け、割型2の基部外側の環状溝3へ弾性環4(例えばス
プリング)を嵌着する。
【0017】一方上軸5と下軸6の挟着片7、8で80
0℃〜850℃で加熱した硝子板9を挟着し、下軸6は
管軸1内に挿通する。
【0018】前記実施例において、上軸5と下軸6を矢
示10の方向へ回転しつつ、矢示11の方向へ下向し、
かつ割型2の外側に当接した案内リング12を矢示13
の方向へせり上げると、硝子板9は割型によって逐次成
形される。この場合に割型はせり上らないので、硝子器
の半製品9aの外壁は、割型2の内壁に沿って相似的に
成形される。
【0019】前記において、上軸5と下軸6は共に回転
するので硝子器の半製品も回転し、割型に起因する凹凸
を生じるおそれはない。
【0020】
【実施例2】図2の実施例は、外割型14と、中割型1
5との間に硝子板を挟み、外割型14の拡径と中割型1
5の縮径により、図2(a)、(b)の如き断面形状の
硝子器16を成形したものである。図中17は案内リン
グである。
【0021】この実施例における硝子器16は、中央部
よりも上部外形が大きい為に、そのままでは中割型が取
れないが、中割型を縮小すれば、容易に中割型を除去す
ることができる。
【0022】図2(b)は中割型を使用することなく、
硝子器が遠心力を受けて変形し、外割型の内壁に沿って
成形される場合を示す。このような場合には遠心力を得
る為に、上軸5と下軸6を毎分200回転〜1000回
転させる。
【0023】
【実施例3】前記図1、2の実施例は、何れも上軸5と
下軸6とを回転させたけれども、回転によるものは横断
面円形となる。従って横断面が円形にならない場合に
は、硝子器を回転することなく、外型と中型で挟着し、
要すれば、外型と硝子器とを回転して成形する。
【0024】即ち外割型18の内側へ、上軸5と下軸6
の挟着片7、8で挟着した硝子板を挿入し、上軸5と下
軸6を下降させることにより、外割型18に沿った形状
に成形する。この場合に要すれば中型19を挿入する。
【0025】また中型19を挿入することなく、外割型
18と硝子器20とを回転し、遠心力によって硝子器2
0の外壁を、外割型18の内壁に接着させることもでき
る。
【0026】前記実施例によれば、硝子器20の横断面
が円形でなくても、容易に成形することができる。図中
21は案内リングである。
【0027】前記実施例1、2、3においては、何れも
硝子板を使用した硝子器の製造法であり、模様入りにつ
いては言及していないが、硝子板が色彩模様入りなら
ば、当然のこと乍ら硝子器も色彩模様入りとなる。
【0028】
【発明の効果】この発明は、割型を使用するので、硝子
板又は外型を上下移動することなく、所定の形状に成形
できる効果がある。
【0029】また割型を使用することによって、中央部
より小径の開口部をもった硝子器を成形し得る効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) この発明の実施例の加工開始前の断面
図。 (b) 同じく中間工程の断面図。 (c) 同じく最終工程の断面図。
【図2】(a) この発明の他の実施例の中間工程の断
面図。 (b) 同じく中型を用いない実施例の中間工程の断面
図。
【図3】(a) この発明の他の実施例の平面図。 (b) 同じく断面図。
【符号の説明】
1 管軸 2 割型 3 環状溝 4 弾性環 5 上軸 6 下軸 7、8 挟着片 9 硝子板 12 案内リング 14 外割型 15 中割型 16 硝子器 17 案内リング 18 外割型 19 中型 20 硝子器 21 案内リング

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱軟化させた硝子板を回転させ乍ら、
    所定数に分割した割型を回転し、又は回転することなく
    最終形状に整形すると共に、前記硝子板を前記割型の内
    壁に沿った形状に整形することを特徴とした硝子器の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 加熱軟化させた硝子板を回転させ乍ら、
    所定数に分割した割型を順次整形し、最終形状に整形す
    ると共に、前記硝子板の成形につれて、中型を挿入し回
    転させて壁形を成形することを特徴とした硝子器の製造
    法。
  3. 【請求項3】 加熱軟化させた硝子板を回転させ乍ら割
    型内へ挿入し、前記硝子板よりの成形物と、割型とを一
    体的に回転させ前記成形物を前記割型の内壁に遠心力で
    当接成形することを特徴とした硝子器の製造法。
  4. 【請求項4】 加熱軟化させた硝子板を中型と外割型間
    に挟み込み、全体を回転させると共に、外割型を順次最
    終形状に成形することを特徴とした硝子器の製造法。
JP33851193A 1993-12-28 1993-12-28 硝子器の製造法 Pending JPH07196330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33851193A JPH07196330A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 硝子器の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33851193A JPH07196330A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 硝子器の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07196330A true JPH07196330A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18318849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33851193A Pending JPH07196330A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 硝子器の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07196330A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101257445B1 (ko) * 2011-04-25 2013-04-23 충북대학교 산학협력단 유리반사경 제작방법
CN109796125A (zh) * 2019-01-30 2019-05-24 东莞市轩驰智能科技有限公司 离心成型加工方法及其加工装置
CN110759633A (zh) * 2019-10-22 2020-02-07 东莞市轩驰智能科技有限公司 倒扣型玻璃盖板的成型方法及成型设备
CN114315109A (zh) * 2022-01-14 2022-04-12 深圳市汇诚装饰工程有限公司 一种幕墙玻璃制造用高速离心式压制成型方法
CN114349319A (zh) * 2022-01-14 2022-04-15 深圳市汇诚装饰工程有限公司 一种柔性模高速离心式弧面幕墙玻璃压制成型机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101257445B1 (ko) * 2011-04-25 2013-04-23 충북대학교 산학협력단 유리반사경 제작방법
CN109796125A (zh) * 2019-01-30 2019-05-24 东莞市轩驰智能科技有限公司 离心成型加工方法及其加工装置
CN109796125B (zh) * 2019-01-30 2023-09-12 东莞市轩驰智能科技有限公司 离心成型加工方法及其加工装置
CN110759633A (zh) * 2019-10-22 2020-02-07 东莞市轩驰智能科技有限公司 倒扣型玻璃盖板的成型方法及成型设备
CN114315109A (zh) * 2022-01-14 2022-04-12 深圳市汇诚装饰工程有限公司 一种幕墙玻璃制造用高速离心式压制成型方法
CN114349319A (zh) * 2022-01-14 2022-04-15 深圳市汇诚装饰工程有限公司 一种柔性模高速离心式弧面幕墙玻璃压制成型机
CN114349319B (zh) * 2022-01-14 2024-01-30 深圳市汇诚装饰工程有限公司 一种柔性模高速离心式弧面幕墙玻璃压制成型机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4009309A (en) Method of making stained glass effect articles
CN107889484A (zh) 基材真空成形模具和方法
JPH07196330A (ja) 硝子器の製造法
US4822397A (en) Method for making taxidermic eyes
US4283215A (en) Two-piece bottom plate for making crown bottom glassware on the HE-28 machines
US4781955A (en) Ribbon blown glass article
US4572730A (en) Method of making a ribbon blown glass article
US3184298A (en) Method of manufacturing hollow glass articles
JP2003095671A (ja) プランジャ及びガラス食器の成形方法
US1534671A (en) Method of producing finished surfaces upon glass
JP2621956B2 (ja) 光学素子の成形方法
US3083552A (en) Method for forming cased glassware
JP5121610B2 (ja) 光学素子の成形方法及び光学素子成形用素材
US1002956A (en) Method of manufacturing glass case goods.
SU1175892A1 (ru) Способ получени стеклоизделий из стекломассы
KR20040067556A (ko) 구면거울 제조방법 및 그 장치
US830057A (en) Glass-mold.
WO1996018583A1 (en) Method and means for the manufacture of objects of glass or crystal
JPH02160628A (ja) 中空ガラス製品の成形方法
JPS6374926A (ja) 光学ガラス部品の成形方法
US1226609A (en) Method for making molds for ornamental glassware.
JPH1192158A (ja) 着色ガラス模様を有する板状又は器状のガラス製品、このガラス製品の成形型および該成形型を用いた製造法
CN1096436A (zh) 带花纹的玻璃器皿及其制法
JPH0195840A (ja) 鋳造金型の製造方法
JPS6016823A (ja) 模様入りガラス容器の製造法