JPH07194140A - 太陽電池発電装置 - Google Patents

太陽電池発電装置

Info

Publication number
JPH07194140A
JPH07194140A JP5337272A JP33727293A JPH07194140A JP H07194140 A JPH07194140 A JP H07194140A JP 5337272 A JP5337272 A JP 5337272A JP 33727293 A JP33727293 A JP 33727293A JP H07194140 A JPH07194140 A JP H07194140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
solar cell
inverter
power generator
equipment case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5337272A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Ida
浩文 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP5337272A priority Critical patent/JPH07194140A/ja
Publication of JPH07194140A publication Critical patent/JPH07194140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建物内への温度の影響を回避できるとともに
点検が容易な太陽電池発電装置を提供すること。 【構成】 太陽電池発電装置40のインバータ43を屋
外の設備ケース10内に収容、建物20内への発熱の影
響を回避するとともに、建物20が閉鎖されていても点
検を容易に行えるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は太陽電池発電装置に関
し、住宅やオフィス等における自家発電装置として利用
できる。
【0002】
【背景技術】現代の生活においては、照明、加熱、動
力、冷暖房等の様々な作業において電力が使用されてい
る。通常、電力は公共商用電源により供給されており、
希に病院などで非常用の自家発電等が併用される程度で
あった。近年、太陽電池の発電効率が向上し、その価格
の低下に伴って、一般の住宅やオフィス等の建物にも太
陽光による自家発電が採用されるようになっている。
【0003】このような太陽電池発電装置においては、
太陽電池からの直流をインバータにより交流に変換し、
絶縁トランスを介して配電盤の各系統分岐部分などに接
続することで建物各部への電力供給を行っている。な
お、太陽電池発電装置を設置した建物においては、昼間
の発電量が大きい割りに消費電力が小さいことがある。
このような場合には、商用電源に対して余剰の電力を逆
供給(逆潮)し、その電力量に応じた料金の還元を受け
る制度がある(売電)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、太陽電池から
の直流を交流変換するインバータにおいては、変換動作
によりかなりの発熱を生じ、通常インバータが収容され
る小屋裏空間等の内部温度が過剰に上昇するという問題
がある。このような小屋裏空間等の温度上昇があると、
建物内の空調に影響が生じるとともに、インバータ等の
機器の動作にも影響が生じる可能性がある。
【0005】そして、インバータは電力機器であるため
定期的な検査等が行われるが、小屋裏空間等に設置して
いる場合、検査のつど小屋裏等に登らなければならず、
繁雑さが避けられない。さらに、居住者が不在の場合な
ど、外部の検査員が屋内に立ち入れない状態では検査を
行うことができないという問題があった。本発明の目的
は、建物内への温度の影響を回避できるとともに点検が
容易な太陽電池発電装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、太陽電池を用
いて電力を供給する太陽電池発電装置であって、屋外に
防水かつ通気可能な設備ケースを設置し、このケース内
に太陽電池からの直流を交流に変換するインバータを収
容したことを特徴とする。また、前記設備ケースは通気
孔を有する外装材の内側に沿って雨滴遮断用の内装材を
有し、内装材の周囲を通して内部まで通気可能であるこ
とを特徴とする。さらに、前記設備ケースは屋外に立て
られたポールに支持され、前記インバータへの配線は前
記ポールを通して接続されていることを特徴とする。ま
た、前記設備ケースは開閉可能な防水性点検扉を有する
ことを特徴とする。
【0007】
【作用】このような本発明においては、屋外の設備ケー
スにインバータを収容することで、建物内への発熱の影
響を回避することが可能となる。また、屋外であるた
め、建物に立ち入ることなく点検が可能でとなる。ここ
で、本発明では設備ケースの通風孔内側に内装材を用い
て雨滴の浸入を防止し、あるいはポール内を通して配線
を接続することで設備の保護を図り、これらによりイン
バータを屋外に設置しても雨水等による影響が回避され
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1には、本発明の太陽電池発電装置40が設
置された住宅用建物20が示されている。本実施例の建
物20は、商用電源30からの電力供給を受けるととも
に、太陽電池発電装置40により電力自給ないし商用電
源30への逆潮売電を行うようにされたものである。
【0009】商用電源30は電源線31を介して建物2
0に接続されており、この電源線31は建物20の近傍
に設置されたポール32を経て建物20内に導入されて
いる。ポール32には配電ボックス33が設置され、こ
の内部には電源線31から建物20へと供給される電力
量を積算する購入電力積算計34、建物20から商用電
源30へと逆潮される電力量を積算する逆潮電力積算計
35、および電源線31における過大電力を遮断するた
めの外部遮断器36が各々直列に設置されている。
【0010】建物20内には配電盤21が設置され、導
入された電源線31は配電盤21により建物20内各部
の照明器具やコンセント等の一般負荷22に到る複数系
統の屋内配線23に分岐接続されている。配電盤21に
は、分岐前の電源線31の途中に主幹ブレーカ24が設
置され、分岐された屋内配線23の途中にそれぞれ系統
別ブレーカ25が設置されている。主幹ブレーカ24
は、電源線31の導通電流が契約に応じた値(例えば6
0アンペア)を超えた際に通電を遮断するものである。
系統別ブレーカ25は、各系統の屋内配線23の導通電
流が配線の許容値に応じた値(例えば20アンペア)を
超えた際に通電を遮断するものである。
【0011】太陽電池発電装置40は、屋根面に設置さ
れた複数の太陽電池パネル41により太陽光を電力に変
換して利用するものである。各太陽電池パネル41の出
力は、ターミナルボックス42でまとめられ、屋外のポ
ール11に支持された設備ケース10内のインバータ4
3で直流から交流に変換された後、トランスボックス4
4を経て配電盤21に接続されている。ポール11は商
用電源30用のポール32と並んで設置され、配電ボッ
クス33と同様な高さに設備ケース10を備えている。
インバータ43とターミナルボックス42およびトラン
スボックス44とを結ぶ配線43は、設備ケース10か
らポール11内を経て地下から建物20内に入り、適宜
接続されている。
【0012】トランスボックス44内には、インバータ
43以前を配電盤21から絶縁するためのトランス4
5、配電盤21への商用電源30が途絶した際に通電が
遮断するリレー回路46、過大電流により通電を遮断す
るブレーカ47が設置されている。また、トランス45
とリレー回路46との間の部分にはブレーカ51を介し
て非常用コンセント52が分岐接続されている。トラン
スボックス44から配電盤21に到る電源供給経路であ
る電源線48は、配電盤21の系統別ブレーカ25の一
つを介して電源線31と各屋内配線23との分岐部分に
接続されている。
【0013】図2および図3にはインバータ43を収め
る設備ケース10が示されている。設備ケース10は、
金属または合成樹脂製の外装材で形成された、インバー
タ43を収容可能な大きさの略直方体状の箱である。こ
の設備ケース10は、正面側が開閉可能な点検扉13と
され、この扉13はヒンジ13Aにより回動開閉され、
閉状態では全周を防水シールされる。一方、設備ケース
10の背面側はポール11に接続されるている。
【0014】ポール11の側面には設備ケース10を固
定するための台座11Aが形成され、その表面にはねじ
孔11B、配線孔11Cが形成され、その周囲には防水
シール11Dが形成されている。設備ケース10は、背
面を台座11Aに密接した状態でボルト10Bをねじ孔
11Bに螺合させることで固定される。この際、設備ケ
ース10背面の配線孔10Cはポール11の配線孔11
Cを通してポール11内へ連通される。
【0015】設備ケース10の両側面には下向きに傾斜
した通気ガラリ孔14が形成されている。また、設備ケ
ース10の内部には、通気ガラリ孔14に沿って側面内
装材14Aが配置され、設備ケース10の上面内側に沿
って上面内装材14Bが配置されている。側面内装材1
4Aは、奥側を設備ケース10背面に接続され、手前側
を扉13内面近傍に配置される。また、上下端縁は設備
ケース10上下面から所定間隔で配置され、これらの部
分を通して設備ケース10中心部から通気ガラリ孔14
ないし外部への通気が可能である。
【0016】上面内装材14Bは、設備ケース10の上
面と所定間隔で配置され、奥側は設備ケース10背面に
接続され、手前側を扉13内面近傍に配置される。ま
た、両端縁は側面内装材14Aの上面外側において下方
に湾曲され、所定長さにわたって平行に延びるように形
成されている。これにより、通気を妨げることなく、か
つ通気ガラリ孔14から雨滴が吹き込んでも側面内装材
14Aの上端縁を越えて設備ケース10中央部に雨滴が
浸入しないように構成されている。
【0017】このような本実施例においては、通常は商
用電源30から電源線31を通して配電盤21ないし屋
内配線23に電力が供給される。また、日照が得られて
いれば太陽電池発電装置40からの電力が電源線48を
通して配電盤21ないし屋内配線23に供給され、ある
いは商用電源30へと逆潮される。ここで、太陽電池発
電装置40による発電にあたっては、太陽電池パネル4
1からの直流が建物20内ターミナルボックス42を経
て屋外のインバータ43に供給され、交流に変換され
る。
【0018】この交流変換の際、インバータ43からは
かなりの熱が発散されるが、この熱は設備ケース10の
通気ガラリ孔14により流通する外気により冷却され
る。このため、インバータ43が過熱することはなく、
かつインバータ43の発熱が建物20内に影響を及ぼす
こともない。一方、設備ケース10は屋外であるため、
雨滴等に曝されるが、通気ガラリ孔14からの雨滴の浸
入は側面内装材14Aおよび上面内装材14Bにより遮
断され、また正面の点検扉13も防水シールされてお
り、背面のポール11との接続部分も防水シール11D
が形成されているため、設備ケース10の内部への雨滴
の浸入は確実に防止される。なお、検査等が必要な場
合、点検扉13を開くことでインバータ43が露出する
ため、この状態で適宜点検作業を行うことができる。そ
して、設備ケース10は建物20の外部であるため、居
住者が不在の場合でも点検等を妨げることがない。
【0019】このような本実施例によれば、太陽電池か
らの直流の交流変換を行うインバータ43を屋外に設置
したため、インバータ43の動作発熱が建物20内の温
度に影響を与えることを防止することができる。また、
インバータ43を屋外に設置したため、居住者が留守等
で建物20が閉鎖されている場合でも、点検作業者がイ
ンバータ43の点検を行うことを妨げることがなく、確
実に点検を行うことができ、安全な稼働を行うことがで
きる。
【0020】さらに、インバータ43を屋外に設置する
にあたって、ポール11に支持された設備ケース10に
収容し、この設備ケース10を防水性としたため、雨滴
等によりインバータ43に支障が生じる等の不都合を未
然に回避できる。特に、点検扉13の開閉部分およびポ
ール11への取り付け部分を防水シールするとともに、
通気ガラリ孔14からの雨滴浸入に対して側面及び上面
の内装材14A、14Bを設けて対応したため、十分な
通気性を確保しながら確実な防水性を確保することがで
きる。
【0021】なお、本発明は前記実施例に限らず、以下
に示すような変形等も本発明に含まれるものである。す
なわち、前記実施例では設備ケース10をポール11で
立てるようにしたが、例えば設備ケース10を建物20
の外壁面に沿って設置してもよく、このようにしても前
記実施例と同様な効果が得られるとともに、ポール11
が不要になるため設置がより簡単に行える。また、前記
実施例では設備ケース10内にインバータ43のみを収
容したが、発熱が生じる絶縁トランス45などを併せて
収容してもよく、建物20内の温度変化への影響を一層
低減できる。
【0022】さらに、設備ケース10の構造は前記実施
例に限らず、例えば点検扉13は垂直な軸まわりに回動
して開くものに限らず、水平な軸で回動してもよく、あ
るいは取り外し式の点検扉等であってもよい。また、通
気ガラリ孔14は両側面に限らず、下面等に設けてもよ
く、雨滴浸入の構造は側面内装材14Aや上面内装材1
4Bに限らず他の形態でもよく、通気の形態に応じて設
備ケース10内に雨滴が浸入しないような形状であれば
よく、実施にあたって適宜設定すべきものである。
【0023】そして、前記実施例における建物20、商
用電源30、太陽電池発電装置40の各部構成等は実施
にあたって適宜選択すればよく、逆潮の有無、配電盤2
1の形式や容量、太陽電池パネル41の配置や形態など
は任意に変更しうるものである。
【0024】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば、
インバータを屋外に設置することで、建物内への発熱の
影響を回避することができ、かつ建物が閉鎖されていて
も点検を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す模式側面図。
【図2】前記実施例の要部を示す分解斜視図。
【図3】前記実施例の要部を示す模式断面図。
【符号の説明】
10 設備ケース 11 ポール 13 点検扉 14 通気ガラリ孔 14A 側面内装材 14B 上面内装材 20 建物 21 配電盤 40 太陽電池発電装置 41 太陽電池パネル 43 インバータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 太陽電池を用いて電力を供給する太陽電
    池発電装置であって、屋外に防水かつ通気可能な設備ケ
    ースを設置し、このケース内に太陽電池からの直流を交
    流に変換するインバータを収容したことを特徴とする太
    陽電池発電装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した太陽電池発電装置に
    おいて、前記設備ケースは通気孔を有する外装材の内側
    に沿って雨滴遮断用の内装材を有し、内装材の周囲を通
    して内部まで通気可能であることを特徴とする太陽電池
    発電装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載した太陽
    電池発電装置において、前記設備ケースは屋外に立てら
    れたポールに支持され、前記インバータへの配線は前記
    ポールを通して接続されていることを特徴とする太陽電
    池発電装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3までの何れかに記
    載した太陽電池発電装置において、前記設備ケースは開
    閉可能な防水性点検扉を有することを特徴とする太陽電
    池発電装置。
JP5337272A 1993-12-28 1993-12-28 太陽電池発電装置 Pending JPH07194140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337272A JPH07194140A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 太陽電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337272A JPH07194140A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 太陽電池発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07194140A true JPH07194140A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18307055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5337272A Pending JPH07194140A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 太陽電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07194140A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2435996A (en) * 2006-03-10 2007-09-12 Nissim Leon Jacob Housing for interface components of a solar panel
EP1871154A3 (de) * 2006-06-22 2008-08-06 SMA Solar Technology AG Vorrichtung zur Aufnahme einer Mehrzahl einzelner Wechselrichter
KR101053065B1 (ko) * 2011-03-30 2011-08-01 한명전기주식회사 정션박스가 형성된 태양전지판
JP2015126589A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置
JP2016214079A (ja) * 2016-09-07 2016-12-15 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電パネル及び集光型太陽光発電装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2435996A (en) * 2006-03-10 2007-09-12 Nissim Leon Jacob Housing for interface components of a solar panel
GB2435996B (en) * 2006-03-10 2009-02-04 Nissim Leon Jacob A photo voltaic solar panel interface
EP1871154A3 (de) * 2006-06-22 2008-08-06 SMA Solar Technology AG Vorrichtung zur Aufnahme einer Mehrzahl einzelner Wechselrichter
US7768799B2 (en) 2006-06-22 2010-08-03 Sma Solar Technology Ag Apparatus for accomodating a plurality of individual inverters
KR101053065B1 (ko) * 2011-03-30 2011-08-01 한명전기주식회사 정션박스가 형성된 태양전지판
JP2015126589A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置
JP2016214079A (ja) * 2016-09-07 2016-12-15 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電パネル及び集光型太陽光発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6182427B2 (ja) 配電盤
JP2005237135A (ja) 屋外型キュービクル
JP5914875B2 (ja) 電力変換ユニット
JP5870268B2 (ja) 電力変換ユニット
JP5000013B2 (ja) 電子機器収容ユニット
JPH07194140A (ja) 太陽電池発電装置
CN210957332U (zh) 一种页岩气开采用撬装电控房
JPS61190226A (ja) 住宅用発電設備
JP5318198B2 (ja) 電子機器収容ユニット
JP2001044482A (ja) 太陽光発電システムの配線取付構造
CN214706649U (zh) 一种节能型户外电力开关柜
JPH10121751A (ja) 太陽電池発電装置
JP3079337U (ja) 電気設備格納用屋外鉄箱
JP2010251657A (ja) 電子機器収容ユニット
JPH0893159A (ja) 太陽電池の取付け方法
CN210092581U (zh) 一种便于固定的高低压配电柜
JP2017229173A (ja) 系統連系用装置及び配電盤
JP3278272B2 (ja) 非常用電源装置
JPH09191579A (ja) 屋外集積形太陽光エネルギ−活用発電設備
CN215419160U (zh) 一种带有内保护装置的低压配电箱
JPH1118217A (ja) Ofケーブル故障検出装置用キュービクルの結露防止 装置
CN217036515U (zh) 一种综合能源站应用的多功能交直流配电箱
CN210669238U (zh) 一种户外用低压配电柜
CN204391537U (zh) 模块化变电站系统
CN213304774U (zh) 一种户外开关柜

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011030