JPH07178207A - ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド - Google Patents

ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド

Info

Publication number
JPH07178207A
JPH07178207A JP5326375A JP32637593A JPH07178207A JP H07178207 A JPH07178207 A JP H07178207A JP 5326375 A JP5326375 A JP 5326375A JP 32637593 A JP32637593 A JP 32637593A JP H07178207 A JPH07178207 A JP H07178207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
gravity
head body
center
golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5326375A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nomura
良広 野村
Yukio Yamada
幸夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shintomi Golf Co Ltd
Original Assignee
Shintomi Golf Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shintomi Golf Co Ltd filed Critical Shintomi Golf Co Ltd
Priority to JP5326375A priority Critical patent/JPH07178207A/ja
Publication of JPH07178207A publication Critical patent/JPH07178207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッド本体の姿・形を抜本的に設計変更する
ことで、理想的な低重心化を図り、ジャストミートによ
る最大飛距離が確実に得られるようになるゴルフ用ウッ
ド系クラブのヘッドを提供することにある。 【構成】 ドライバー・スプーン・バッフィー等のゴル
フ用ウッド系クラブのヘッドのヘッド本体11を、この
周側立上がり面15と上側面16とのなす稜線17がヘ
ッド本体11の上下厚さ方向中間のY−Y線より下方に
位置する縦断面略かまぼこ型の形態とし、このヘッド本
体11を上下厚さ方向中間で水平に切断したときの上側
部と下側部の重量比が 3.4:6.6 で、同じく体積比が
4:6となる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主にスプーンやバッフ
ィーなどと称されるゴルフ用ウッド系クラブのヘッドに
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ウッド系のゴルフクラブとして
は、ドライバーやスプーンやバッフィーなどと称される
1番、3番、4番ウッドクラブ或いは5番、6番ウッド
クラブがある。これらのウッド系クラブは、ショットに
おける打球の方向性もさることながら、大きな飛距離
(ロングドライブ)が強く求められている。そのボール
の飛距離は、ゴルフクラブのヘッドの重量とインパクト
時のヘッドスピードの二乗に比例するが、これが最大効
果的に行なわれる為にはジャストミートを心がけなけれ
ばならない。つまり、ヘッドのフェース面のジャストミ
ートポイントでボールをヒットしなければならない。言
いかえれば、ボールを実際にミートするポイント(以下
ミートポイントMと仮称する)と,ヘッドのフェース面
のジャストミートポイントJが一致すればよい。
【0003】そのジャストミートポイントJとは、ゴル
フクラブのヘッドの重心からフェース面に向かった垂線
と該フェース面との交わった点であり、云わばヘッド重
心とフェースのロフト角によりジャストミートポイント
Jの位置が決定される。
【0004】しかしながら,従来のウッド系のゴルフク
ラブのヘッドでは、ジャストミートポイントJとミート
ポイントMがなかなか一致せず、つまりヘッドのフェー
ス面のジャストミートポイントJのところでボールをミ
ートすることが困難であり、ボールの飛距離を最大限有
効に出すことができなかった。
【0005】即ち、図3に示す如く、従来型のドライバ
ー或いはスプーンやバッフィーなどのウッド系のゴルフ
クラブのヘッドにおいては、ヘッド本体1の重心Gが高
い位置にあり、このために、その重心Gからヘッド本体
1のフェース面2に向かって引いた垂線の交点、つまり
ジャストミートポイントJもソール面3からかなり高い
位置にある。
【0006】従って、ボールAをティーアップして打つ
場合は、インパクト時にボールAに対してヘッドを低く
持って来れるので、それほど問題なくジャストミートで
きるが、フェアウエージョットの如くボールAを芝上に
置いたまま打つ場合は、フェース面2にボールAが当た
る位置つまりミートポイントMが、ジャストミートポイ
ントJより下方になってしまう。これではボールAの中
心Oと該ボールAが当たるフェース面2の実際のミート
ポイントMとヘッド重心Gとが一直線上に合致せず、と
てもジャストミートには程遠く有効な飛距離は望めない
のである。
【0007】ここで、ヘッド本体1の理想の重心G´の
高さを選定するのに、一つの基準となるミートポイント
Mを考えてみると、そのミートポイントMのソールエッ
ジ4からの高さHは各クラブのロフト角θによって異な
る。即ちロフト角θが大きくなる程低くなる。つまり H=R−(R sinθ)/ cosθ・・・・ (1) 但し、R;ボールAの半径(例えば21.335mm)で
算出でき、例えばロフト角θが20度のバッフィーと称
される4番ウッドクラブの場合は,ソールエッジ4から
約14.94mmの所にミートポイントMが位置し、6番
ウッドではロフト角θが26度と云った如く大きいこと
からミートポイントMの高さHは13.33mmである。
そして、さらにミートポイントMでジャストミートを可
能にするためには、それらミートポイントMがジャスト
ミートポイントJと一致すること、つまりミートポイン
トMからフェース面2に対し垂直にヘッド本体1内方へ
延ばした線上に重心G′が来るように、その重心G′の
ソール面3からの高さhを少なくても上記ミートポイン
トMの高さHよりも低くする必要があり、その理想の重
心G′の高さhは、 h=R−(R−B) sinθ・・・・・・ (2) 但し、B;重心G´からフェース面3のミートポイント
Mまでの距離 通常ウッド系のクラブのヘッドでは20mm程度 で算出でき、上記ロフト角θが20度の4番ウッドクラ
ブ(H=14.94mm)の場合は重心G´の高さhが
7.19mmとなり、ロフト角26度の6番ウッドクラブ
(H=13.33mm)の場合は重心G´高さhが3.2
1mmである。
【0008】こうして算出した理想の重心G´の高さh
は、ボールAの直径が42.67mmであること、及びヘ
ッド重量の観点などからして一般にウッド系クラブのヘ
ッド本体1の上下肉厚が30mm以上とされていることか
ら、該ヘッド本体1の上下厚さ方向中間線Y−Yよりか
なり低いことになり、4番ウッドクラブでは4分の1以
下であり、6番ウッドクラブでは更に低くソール面3か
らわずか3.21mmのところである。
【0009】従って、ウッド系のゴルフクラブのヘッド
は、上記の様にかなりの低重心化を図らなければ、ジャ
ストミートによる最大飛距離が得られないのであるが、
従来のものでは、図示の如き形態、即ちヘッド本体1の
トウ部先端が上下厚さ方向中間のY−Y線よりかなり上
方へ突き出し、全体的にソール面3に近づくに従い水平
断面積が狭くなる形状であり、つまり、ヘッド本体1の
フェ−ス面2以外の周側立上がり面5と上側面6とが交
わってなす稜線(最大水平断面積部位)7が上下厚さ方
向中間のY−Y線よりもかなり上方に位置している形態
であって、ヘッド本体1から上方に突出しているシャフ
ト取付用ネック部8の質量を差し引いて考えても、ヘッ
ド本体1の上下厚さ方向の中間のY−Y線で切断したと
きの上側部と下側部の重量比及び体積比がともに5:5
で、重心Gが上記理想の重心G´よりかなり高い位置に
ある設計となっている。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】このようにウッド系の
ゴルフクラブのヘッドでは、多くのゴルファーが従来か
ら見馴れた姿・形が今日でも旧態依然と採用されている
のが現状であり、これは前述した如く理想の低重心化は
図れず、不合理なものであって、ジャストミートが困難
で、ボールの飛距離を最大限有効に出すことができない
問題があった。
【0011】そこで、従来では、金属製の中空メタルヘ
ッドの殻の肉厚に部分的に変化を持たせたり、カーボン
ヘッド、パーシモンヘッド等のソールに重いプレート9
を設けたり、ソウル面部に穴を形成して鉛や比重の重い
金属を内蔵したりする工夫がなされているが、いずれに
おいても、ウッド系のゴルフクラブのヘッドにおいて
は、期待する程の低重心化は図れず、特にロフト角θが
大きくなる4番、5番、6番等の如くヘッドの極端な低
重心化をなくしてはジャストミートが得られないウッド
系クラブでは、現状のヘッド形態での理想通りの低重心
化は不可能である。
【0012】本考案は前記事情に鑑みなされ、その目的
とするところは、ヘッド本体の姿・形を抜本的に設計変
更することで、理想的な低重心化を図り、ジャストミー
トによる最大飛距離が確実に得られるようになるゴルフ
用ウッド系クラブのヘッドを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本考案のゴルフ用ウッド
系クラブのヘッドは、前記目的を達成するために、ドラ
イバー・スプーン・バッフィー等のゴルフ用ウッド系ク
ラブのヘッドにおいて、ヘッド本体を、この周側立上が
り面と上側面とのなす稜線が該ヘッド本体の上下厚さ方
向中間より下方に位置する縦断面略かまぼこ型の形態と
し、このヘッド本体を上下厚さ方向中間で水平に切断し
たときの上側部と下側部の重量比が 3.4:6.6 で、同じ
く体積比が4:6となるように構成した。
【0014】
【作用】こうした構成のゴルフ用ウッド系クラブのヘッ
ドであれば、ヘッド本体の姿・形が縦断面略かまぼこ型
で従来品と大幅に変更され、その上側部と下側部の重量
比が 3.4:6.6 で、同じく体積比が4:6となって、理
想的な低重心化が図れ、ジャストミートによる最大飛距
離が確実に得られるようになる。
【0015】
【実施例】以下、本考案のゴルフ用ウッド系クラブのヘ
ッドの一実施例を図1及び図2に従い説明する。なお、
ここでは金属製の中空メタルヘッドを例示するが、その
他のカーボン製ヘッド或いはパーシモンヘッドでも適用
可である。
【0016】まず、図中11は低重心化のために従来の
ものと比較して大巾に姿・形が設計変更された形態のヘ
ッド本体を示し、12はそのフェース面、13はソール
面、14はソールエッジ、15はヘッド本体11のフェ
ース面12以外の周側立上がり面、16はヘッド本体1
1の上側面、17は周側立上がり面15と上側面16と
のなす稜線、18はシャフト取付け用ネック部を示して
いる。
【0017】更に詳述すると、前記ヘッド本体11は中
空メタルヘッドと称される金属製のもので、このヘッド
本体11は全体的に図1(c)に示す如く後方から見る
と「かめの子」形状、即ち縦断面略かまぼこ型の形態
で、上側面16がフェース面12側を除いて周囲に大き
く湾曲降下し、逆に周側立上がり面15の立上がり巾が
非常に狭くされ、これにて、ヘッド本体11は、このフ
ェース面12のトウ部側から後部側を迂回してフェース
面12のヒール側までに亘る上記周側立上がり面15と
上側面16とのなす稜線17が、該ヘッド本体11の上
下厚さ方向中間のY−Y線よりかなり下方に位置する形
態とされている。即ち、ヘッド本体11は最大水平断面
積部位が該本体11の上下厚さ方向の略3分の1以下に
来るように、中高で裾広の低重心形の形態とされ、この
ヘッド本体11を上下厚さ方向中間で水平に切断したと
きの上側部と下側部の体積比が4:6となる構成であ
る。
【0018】なお、上記ネック部18はヘッド本体11
の低重心化を更に高めるために最少限度必要な形状に縮
小されている。即ち、ネック部18は高さがヘッド本体
11の上側面16の頂部t略同等或いはそれ以下に小さ
く構成され、その分の質量をヘッド本体11の底部側に
配分して低重心化を更に高めている。なお、ネック部1
8の縮小に伴うシャフトとの結合強度不足は、該シャフ
トをヘッド本体11のソウル面13まで貫通して止める
ことで補うことが可能である。或いはシャフトをヘッド
本体11にソウル面13まで貫通して止めることでネッ
ク部18を全廃しても良い。
【0019】また、上記ヘッド本体11の素材として、
硬質・軽量なチタン又はチタン合金を使用した場合、フ
ェース面12の厚さt1 を2.5〜3mm、ソール面13
の厚さt2 を2.5〜5mm、周側立上がり面15のトウ
部側の厚さt3 を2.2〜2.5mm、ヒール部側の厚さ
4 を2〜2.3mm、背面部側の厚さt々5 を2.2〜
2.5mm、上側面16の厚さt6 を1〜1.5mm程度に
それぞれ設定する。
【0020】更に、ヘッド本体11の素材をステンレス
とした場合は、t1 を2.5〜3mm、t2 を1.5〜2
mm、t3 を1〜1.2mm、t4 を1.2〜1.4mm、t
5 1.1〜1.4mm,t6 を0.8〜1.5mm程度にそ
れぞれ設定する。
【0021】更にまた、ヘッド本体11の素材としてパ
ーシモンや繊維強化プラスチック等を使用した場合は、
ソール板19に比重大なる金属を使用したり、或いはそ
のソウル部に重金属や鉛等を内蔵するようにする。
【0022】こうして前述の如くヘッド本体11の上下
厚さ方向中間のY−Y線より上側部と下側部との重量比
が 3.4:6.6 に設定されている。こうした構成のゴルフ
用ウッド系クラブのヘッドであれば、ヘッド本体11の
周側立上がり面15と上側面16とのなす稜線17が該
ヘッド本体11の上下厚さ方向中間のY−Y線よりかな
り下方に位置し、即ちヘッド本体11の最大水平断面積
部位が該本体11の上下厚さ方向の略3分の1以下に来
て、ヘッド本体11の姿・形が従来のものと大幅に異な
る中高で裾広な縦断面略かまぼこ型で、ヘッド本体11
自体の重心Gが従来のものよりもかなり低くなる。
【0023】これに加えて、ヘッド本体11の素材(金
属、パーシモン、繊維強化プラスチック製等)に応じ
て、フェース面12の厚さt1 、ソール面13の厚さt
2 、周側立上り面15のトウ部側の厚さt3 、ヒール部
側の厚さt4 、背面部側の厚さt5 、上側面16の厚さ
6 をそれぞれ適当に設定したり、或いはソール板19
に重金属を使用したり、ソウル面部に重りを内蔵した
り、ネック部18を縮小することで、ヘッド本体11の
上下厚さ方向中間のY−Y線より上側部と下側部の重量
比が 3.4:6.6 に設定可能となり、これで該ヘッド本体
11の重心Gが上下厚さ方向中間のY−Y線よりかなり
下方に位置することになる。
【0024】これにて、ウッド系クラブとして理想的あ
低重心型ヘッドが実現可能となる。即ち、重心Gからの
フェース面12に対する垂線の交わる点、つまりジャス
トミートポイントがJが、該フェース面12においてボ
ールAが当るミートポイントMと一致したところに来
て、ボールAの中心OとジャストミートポイントJ(ミ
ートポイントM)とを結ぶ線の延長上に重心Gが位置す
る理想通りの低重心型ヘッドとなり、ロフト角の大きな
フェアウエーウッドクラブでもジャストミートによる最
大飛距離を得ることが可能となる。
【0025】
【考案の効果】本考案のゴルフ用ウッド系クラブのヘッ
ドは、前述の如く構成したので、ヘッド本体の姿・形が
抜本的に設計変更され、理想的な低重心化が図れ、ジャ
ストミートによる最大飛距離が確実に出せる優れた効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案のゴルフ用ウッド系クラブのヘ
ッドの一実施例を示すトウ側から見た側面図、(b)は
同じくフェース面側から見た正面図、(c)は同じく後
方から見た背面図。
【図2】(a)は同上実施例のヘッドの平面図、(b)
は同じく底面図。
【図3】(a)は従来例を示すゴルフ用ウッド系クラブ
のヘッドのトウ側から見た側面図、(b)は同じく従来
のヘッドのフェース面側から見た正面図、(c)は同じ
く従来のヘッドの平面図。
【符号の説明】
11…ヘッド本体、12…フェース面、13…ソール
面、14…ソールエッジ、15…周側立上り面、16…
上側面、17…稜線、18…ネック部、19…ソール
板。G…重心。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドライバー・スプーン・バッフィー等の
    ゴルフ用ウッド系クラブのヘッドにおいて、ヘッド本体
    を、この周側立上がり面と上側面とのなす稜線が該ヘッ
    ド本体の上下厚さ方向中間より下方に位置する縦断面略
    かまぼこ型の形態としたことを特徴とするゴルフ用ウッ
    ド系クラブのヘッド。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のゴルフ用ウッド系クラブ
    のヘッドにおいて、ヘッド本体を、上下厚さ方向中間で
    水平に切断したときの上側部と下側部の重量比が 3.4:
    6.6 で、同じく体積比が4:6となるように構成したこ
    とを特徴とするゴルフ用ウッド系クラブのヘッド。
JP5326375A 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド Pending JPH07178207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326375A JPH07178207A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326375A JPH07178207A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07178207A true JPH07178207A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18187105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5326375A Pending JPH07178207A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07178207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09285575A (ja) * 1996-04-12 1997-11-04 James T Moore ゴルフクラブヘッド
US7563178B2 (en) * 2006-12-22 2009-07-21 Roger Cleveland Golf, Co., Ltd. Golf club head

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09285575A (ja) * 1996-04-12 1997-11-04 James T Moore ゴルフクラブヘッド
US7563178B2 (en) * 2006-12-22 2009-07-21 Roger Cleveland Golf, Co., Ltd. Golf club head
US10010769B2 (en) 2006-12-22 2018-07-03 Sri Sports Limited Golf club head
US10721339B2 (en) 2006-12-22 2020-07-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head
US11063996B2 (en) 2006-12-22 2021-07-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6506125B2 (en) Putter head
US6471600B2 (en) Putter head
US5447307A (en) Golf club with improved anchor-back hosel
US4141556A (en) Golf putter
US6605006B2 (en) Golf club
US6634956B1 (en) Free standing putter
US7166036B2 (en) Golf club
US6494790B1 (en) Golf club head
US5280911A (en) Clubhead for golf iron club
US4955610A (en) Driving iron golf club head
US8231481B2 (en) Golf club head
US7485051B2 (en) Golf putter
JPH0824381A (ja) バックキャビティにアンダーカット凹部を設けて周辺重量化したパターヘッド
US11213724B2 (en) Offset golf club head
JP4326065B2 (ja) アイアン型のゴルフクラブヘッド
US5830082A (en) Golf chipper club construction
US5746666A (en) Golf club and club head
US5333863A (en) Symmetrical golf putter
JP2001321466A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH07178207A (ja) ゴルフ用ウッド系クラブのヘッド
JP2001112895A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2001204862A (ja) メタルウッド用ゴルフクラブヘッド
US7462111B2 (en) Confidence putter
JP4298874B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3439148B2 (ja) ウッド型ゴルフクラブ