JPH07178163A - 人工心臓のシール機構 - Google Patents

人工心臓のシール機構

Info

Publication number
JPH07178163A
JPH07178163A JP5354746A JP35474693A JPH07178163A JP H07178163 A JPH07178163 A JP H07178163A JP 5354746 A JP5354746 A JP 5354746A JP 35474693 A JP35474693 A JP 35474693A JP H07178163 A JPH07178163 A JP H07178163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
artificial heart
blood
pressure bearing
lubricating liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5354746A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yamazaki
健二 山崎
Toshio Mori
敏夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Medical Technology Research Corp
Original Assignee
Sun Medical Technology Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Medical Technology Research Corp filed Critical Sun Medical Technology Research Corp
Priority to JP5354746A priority Critical patent/JPH07178163A/ja
Publication of JPH07178163A publication Critical patent/JPH07178163A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/827Sealings between moving parts
    • A61M60/829Sealings between moving parts having a purge fluid supply
    • A61M60/831Sealings between moving parts having a purge fluid supply using filtered blood as purge fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • A61M60/237Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having mainly axial components, e.g. axial flow pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/165Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart
    • A61M60/17Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart inside a ventricle, e.g. intraventricular balloon pumps
    • A61M60/174Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart inside a ventricle, e.g. intraventricular balloon pumps discharging the blood to the ventricle or arterial system via a cannula internal to the ventricle or arterial system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/403Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/408Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical, e.g. transmitted by a shaft or cable
    • A61M60/411Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical, e.g. transmitted by a shaft or cable generated by an electromotor
    • A61M60/416Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical, e.g. transmitted by a shaft or cable generated by an electromotor transmitted directly by the motor rotor drive shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/818Bearings
    • A61M60/824Hydrodynamic or fluid film bearings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/827Sealings between moving parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/148Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel in line with a blood vessel using resection or like techniques, e.g. permanent endovascular heart assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/827Sealings between moving parts
    • A61M60/829Sealings between moving parts having a purge fluid supply

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、人工心臓を構成する人工心臓本体
のポンプ部が、長期間にわたって保守なしで確実に作動
し完全な軸封を維持する人工心臓のシール機構を提供す
るものである。 【構成】 人工心臓に備えられた人工心臓本体(3)
は、円筒状のポンプ部(4)と、その基端部に設けられ
駆動軸(10)を介してポンプ部(4)を駆動する駆動
部(5)とで構成され、駆動部側に駆動軸の基端部を軸
承する動圧軸受(31)と、駆動軸の先端側を軸承する
一方向性動圧軸受(11)と、動圧軸受(31)と一方
向性動圧軸受(11)との間に駆動軸の周囲を囲むよう
に形成された潤滑液室(12)と、この外周に軸方向に
配設された複数個の吸込口(17)を設けたケーシング
(9)と、吸込口(17)を覆うように被覆された血液
濾過フィルター(13)とを設けてなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人体の心臓の心室内に
挿入して使用される軸流ポンプを用いた補助的な人工心
臓に設けられる人工心臓のシール機構に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、人体の心臓の心室内に埋設され、
内蔵された軸流ポンプにより心室内の血液を大動脈弁を
貫通するノズルの先端から大動脈内に送る補助的な人工
心臓が開発されている。図2は、従来の人工心臓本体を
人体の心臓に取り付けた状態を示す説明図である。図に
おいて、Aは心臓、Bは左心室、Cは心尖部、Dは大動
脈弁、Eは大動脈であり、1は左心室Bに埋設された人
工心臓である。33は潤滑液チューブ、34は潤滑液バ
ッグで人体内の空間に設置されている。人工心臓1は、
心臓Aの心尖部Cを貫通して埋設固定される筒状の心尖
部リング2と、人工心臓本体3とを備え、人工心臓本体
3は、先端部を縮径させて心臓の大動脈弁Dを介して大
動脈E内に挿入されるノズル部6が形成され、内部に軸
流ポンプが内蔵されている円筒状のポンプ部4と、その
基端部に接続され軸流ポンプを駆動させる心臓の外側に
配設された駆動部5と、ポンプ部4の外周に配設され心
室内の血液を吸入する複数個の吸込口7とを有して構成
されている。人工心臓本体3は、シール部材8により液
密が確保され心臓の心室内に埋設固定される。
【0003】図3は、従来例における人工心臓本体の拡
大断面図である。図において、4はポンプ部、5は駆動
部、6はノズル部である。ポンプ部4は、基端部側が駆
動部5に接続され、先端部が縮径されてノズル部6を設
けたケーシング19により形成されている。ケーシング
19の中間部の外周には複数個の血液の吸込口7が配設
されている。ポンプ部4内には、駆動部5より延伸する
駆動軸10の先端側を軸承する一方向性動圧軸受14
と、これに隣接したリップシール15と、駆動軸10の
先端部が軸承されるプロペラ26が一体成形されたプロ
ペラボス27とこれに隣接してガイドベーン28が一体
成形されたガイドベーンボス29とで構成される軸流ポ
ンプとが設けられている。吸込口7からノズル部6に至
るまで、ケーシング19の内部に円滑な血液の流路が形
成される。駆動部5には、駆動軸10を介し軸流ポンプ
を駆動させるモーター30と、駆動部内の駆動軸10を
軸承する動圧軸受31とが設けられている。人工心臓に
おける最大の問題点は軸流ポンプの駆動軸の血液に対す
る軸封である。もし、ポンプ部内の軸受に血液が侵入す
ると、駆動軸の回転による摺動摩擦によって血液が凝固
し、軸の焼付き、回転不能等が発生してしまう。このよ
うな軸受内に血液が侵入するのを防ぐために持続的に軸
受を流体で洗い流してやる必要がある。そのため、動圧
軸受31と一方向性動圧軸受14との間には潤滑液室
(22)が形成されており、人体の心臓の外部に設置さ
れた潤滑液バッグ(34)から潤滑液チューブ(3
3)、潤滑液通路(32)を介して潤滑液が潤滑液室
(22)に充填されている。この潤滑液は、一方向性動
圧軸受14に刻まれている動圧発生溝の作用により、フ
ラッシュ液吐出ポンプとして働き、定常的にリップシー
ル15を介してポンプ部側に排出されるため、駆動軸1
0の血液に対する軸封は確実に維持されている。さら
に、動圧軸受31は、駆動軸10を軸承するとともに駆
動部側への潤滑液の侵入を防ぎ液密を維持するシール作
用を兼用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような人工心臓は、人体内に埋設されて長期間にわたっ
て保守なしで確実に作動させる必要があり、常時、消費
される潤滑液の補充をどうするかという問題点を有して
いる。本発明は上記の問題点を解消するためになされた
もので、人工心臓を構成する人工心臓本体のポンプ部
が、長期間にわたって保守なしで確実に作動し完全な軸
封を維持する人工心臓のシール機構を提供することを目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による人工心臓の
シール機構は、ターボポンプを血液ポンプとして用いる
補助的な人工心臓において、この人工心臓に備えられた
人工心臓本体は、円筒状のポンプ部と、このポンプ部の
基端部に設けられ駆動軸を介してポンプ部を駆動させる
駆動部とより構成され、駆動部側に駆動軸の基端部を軸
承する動圧軸受と、駆動軸の先端側を軸承する一方向性
動圧軸受と、動圧軸受と一方向性動圧軸受との間に駆動
軸の周囲を囲むように形成された潤滑液室と、この潤滑
液室の外周に設けられ軸方向に配設された複数個の吸込
口を設けたケーシングと、吸込口を覆うように被覆され
た血液濾過フィルターとを設けてなるものである。
【0006】
【作用】駆動部側に駆動軸の基端部を軸承する動圧軸受
と、駆動軸の先端側を軸承する一方向性動圧軸受と、動
圧軸受と一方向性動圧軸受との間に駆動軸の周囲を囲む
ように形成された潤滑液室と、潤滑液室の外周に設けら
れ軸方向に配設された複数個の吸込口を設けたケーシン
グと、吸込口を覆うように被覆された血液濾過フィルタ
ーを設けたことにより、潤滑液室の外周に配設された吸
込口から血液濾過フィルターによって血液中の凝固成分
を含まない水分が濾過され潤滑液室内に先端部側の一方
向性動圧軸受により吸引され、この水分を軸フラッシュ
用潤滑液として用いることができる。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施例における人工心臓本体の拡大断
面図である。図において、4は円筒形のポンプ部、5は
ポンプ部を駆動する駆動部、6はポンプ部の先端部に形
成されたノズル部である。ポンプ部4は、基端部側が駆
動部5に接続し、先端部が縮径されてノズル部6が設け
られ、中間部の外周には複数個の血液の吸込口7が配設
されているケーシング9により形成されている。ケーシ
ング9の中間部の外周には複数個の血液の吸込口7が配
設されている。ポンプ部4内には、駆動部5より延伸し
ケーシング9の内部を貫通する駆動軸10の先端側を軸
承する一方向性動圧軸受11が設けられており、中間部
に、駆動軸10の先端部が係止されるプロペラ26が一
体成形されたプロペラボス27とこれに隣接してガイド
ベーン28が一体成形されたガイドベーンボス29とで
構成され心室内の血液を吸込口7から吸引しノズル部6
に吐出させる軸流ポンプが配設されている。この軸流ポ
ンプと一方向性動圧軸受11との間にはリップシール1
5が設けられている。駆動部5内にはモーター30が内
蔵され、駆動軸10がポンプ部4の中央部に延伸してい
る。基端部側の動圧軸受31は、駆動部内の駆動軸10
を軸承するとともに駆動部側への潤滑液の侵入を防ぎ液
密を維持するシール作用を兼用している。基端部側の動
圧軸受31と先端側の一方向性動圧軸受11との間には
潤滑液室12が形成されている。ケーシング9には、潤
滑液室12の外周に、軸方向に配設された複数個の吸込
口17が設けられており、その吸込口17を覆うように
高分子膜フィルターを用いた血液濾過フィルター13が
外周に被覆されている。
【0008】人体の心臓の心室内の血液は、一方は、ポ
ンプ部の中間部に設けられた吸込口7から軸流ポンプに
よりノズル部6を通り大動脈に吐出される。他方は、潤
滑液室12の外周に配設された吸込口17から血液濾過
フィルター13により血液中の凝固成分を含まない水分
が濾過され潤滑液室内にポンプ作用をする一方向性動圧
軸受11により吸引される。この血液中の凝固成分を含
まない水分は、軸フラッシュ用潤滑液として用いられ
る。血液は、大分子量の白血球、赤血球、血小板等の血
球成分と、中分子量のアルブミン、グロブリン、フィブ
リノーゲン等のタンパク成分と、小分子量のグルコー
ス、尿酸、各種電解質とから構成されるコロイド溶液
で、これらの成分のうち軸受を凝固させるものは、フィ
ブリノーゲンを主とするタンパク成分である。そこで、
血液を濾過させるフィルターの小孔径を50〜80Å以
下にすることで凝固成分を含まない水分を抽出すること
ができる。この小孔径をもつ膜は、現在、腎不全の血液
透析に用いられる透析膜に相当する。濾過液量は、Q=
A×L×(ΔP−π)で表される。ここで、Qは濾過液
量、Aは膜面積、Lは透過性、ΔPは濾過圧、πは血液
浸透圧である。濾過液量は、膜面積に大きく依存し、植
え込み型の人工臓器においては膜面積が大きく制限され
てしまうので、本発明では、一方向性動圧軸受によるマ
イクロポンプを濾過ポンプとして作用させ、充分な濾過
圧を発生させることにより、少ない膜面積の欠点を代償
させている。
【0009】また、一方向性動圧軸受は、フラッシュ液
吐出ポンプとして働くのみでなく、血液の濾過ポンプと
して働かせる必要がある。すなわち、濾過圧は、左心室
内の圧と血液の濾過ポンプ吸入側との内圧差で決まるの
で、一方向性動圧軸受には、濾過ポンプ吸入側の潤滑液
室内に十分な陰圧を発生させるものでなければならな
い。血液から軸受を凝固させる成分を除去するために被
覆されている血液濾過フィルターは、分子量34万、大
きさ90Å×460Åのフィブリノーゲン分子を通過さ
せない膜で抗血栓性が高く長期間安定した性能を持ち、
また、一方向性動圧軸受の発生する陰圧で十分水分を濾
過できる透過性の良さが必要である。本実施例では、こ
れに適合するものとして血液濾過フィルターに高分子膜
フィルターを使用している。心室内の血液は、陰圧によ
り血液濾過フィルター13を通り、血液を凝固させる血
球成分、フィブリノーゲンを含むタンパク質が除かれて
小分子量の成分だけが濾過され潤滑液室12に吸入され
てる。この血液の凝固を起こす成分が除かれた水分は一
方向性動圧軸受11に流れる。この抽出された水分を軸
フラッシュ用潤滑液として用いることにより、一方向性
動圧軸受11からリップシール15を介して、常時、軸
流ポンプ側にフラッシュさせ、駆動軸10の血液に対す
る完全な軸封を維持することができる。しかも、この血
液中の凝固成分を含まない水分の供給源は、体内を循環
している血液そのものであり、従来のように潤滑液の補
充を考える必要がなく、人体内に埋設され、長期間にわ
たって保守なしで確実に作動する人工心臓のシール機構
を提供することができる。なお、本発明において、高分
子フィルターを用いて血液濾過した例で説明したが、血
液を濾過する作用をもつフィルターであれば、例えばフ
ラーレン(C60炭素原子)を用いてもよい。また、ポ
ンプ部に軸流ポンプを使用した例で説明したが、遠心ポ
ンプに使用しても同様な効果を得ることができる。
【0010】
【考案の効果】以上に詳述したごとく、本発明による人
工心臓のシール機構によれば、ポンプ部内の潤滑液室内
に十分な陰圧を発生させる血液の濾過ポンプとして作用
する一方向性動圧軸受を配設させ、また、ケーシングの
外周に軸方向に配設された複数個の吸込口を設け、その
吸込口を覆うようにケーシングの外周に血液濾過フィル
ターを被覆させたことにより、心室内の血液は、陰圧に
より血液濾過フィルターを通り、血液中の分子量の小さ
い成分のみの水分が濾過され一方向性動圧軸受のポンプ
作用により潤滑液室に吸入される。この抽出された水分
を軸フラッシュ用潤滑液として用いることにより、一方
向性動圧軸受からリップシールを介して、常時、軸流ポ
ンプ側にフラッシュさせ、駆動軸の血液に対する完全な
軸封を維持し、しかも、この水分の供給源は、体内を循
環している血液そのものなので、潤滑液の補充を考える
必要もなく、長期間にわたって保守なしで確実に作動さ
せることができる。また、これにより、モーターの回転
による血液の凝固もなく、軸の焼付き、回転不能等が発
生しない。一方、心室内の血液は、ケーシングの外周に
配設された複数個の吸込口から、軸流ポンプを通りノズ
ル部から大動脈へ吐出されるので、心臓の機能を損なう
ことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における人工心臓本体の拡大断
面図。
【図2】従来の人工心臓本体を人体の心臓に取り付けた
状態を示す説明図。
【図3】従来例における人工心臓本体の拡大断面図。
【符号の説明】
A ・・・ 心臓 B ・・・ 心室 C ・・・ 心尖部 D ・・・ 大動脈弁 E ・・・ 大動脈 1 ・・・ 人工心臓 2 ・・・ 心尖部リング 3 ・・・ 人工心臓本体 4 ・・・ ポンプ部 5 ・・・ 駆動部 6 ・・・ ノズル部 7,17 ・・・ 吸込口 8 ・・・ シール部材 9,19 ・・・ケーシング 10 ・・・ 駆動軸 11,14 ・・・ 一方向性動圧軸受 12,22 ・・・ 潤滑液室 13 ・・・ 血液濾過フィルター 15 ・・・ リップシール 26 ・・・ プロペラ 27 ・・・ プロペラボス 28 ・・・ ガイドベーン 29 ・・・ ガイドベーンボス 30 ・・・ モーター 31 ・・・ 動圧軸受 32 ・・・ 潤滑液通路 33 ・・・ 潤滑液チューブ 34 ・・・ 潤滑液バッグ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本発明は、ターボポンプを血液ポンプと
    して用いる補助的な人工心臓において、前記人工心臓に
    備えられた人工心臓本体(3)は、円筒状のポンプ部
    (4)と、前記ポンプ部(4)の基端部に設けられ駆動
    軸(10)を介してポンプ部(4)を駆動させる駆動部
    (5)とより構成され、駆動部側に前記駆動軸(10)
    の基端部を軸承する動圧軸受(31)と、前記駆動軸
    (10)の先端側を軸承する一方向性動圧軸受(11)
    と、前記動圧軸受(31)と前記一方向性動圧軸受(1
    1)との間に前記駆動軸(10)の周囲を囲むように形
    成された潤滑液室(12)と、前記潤滑液室(12)の
    外周に設けられ軸方向に配設された複数個の吸込口(1
    7)を設けたケーシング(9)と、前記吸込口(17)
    を覆うように被覆された血液濾過フィルター(13)と
    を設けてなることを特徴とする人工心臓のシール機構。
JP5354746A 1993-12-21 1993-12-21 人工心臓のシール機構 Withdrawn JPH07178163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5354746A JPH07178163A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 人工心臓のシール機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5354746A JPH07178163A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 人工心臓のシール機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07178163A true JPH07178163A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18439636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5354746A Withdrawn JPH07178163A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 人工心臓のシール機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07178163A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0808632A1 (en) * 1996-05-23 1997-11-26 Sun Medical Technology Research Corporation Purge solution circulating apparatus for artificial organ
WO2017032510A1 (fr) * 2015-08-25 2017-03-02 Fineheart Pompe de flux sanguin pour assistance ventriculaire
US20210060224A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Boston Scientific Scimed Inc Hybrid bearing seal for use in blood pump

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0808632A1 (en) * 1996-05-23 1997-11-26 Sun Medical Technology Research Corporation Purge solution circulating apparatus for artificial organ
WO2017032510A1 (fr) * 2015-08-25 2017-03-02 Fineheart Pompe de flux sanguin pour assistance ventriculaire
FR3040304A1 (fr) * 2015-08-25 2017-03-03 Fineheart Pompe de flux sanguin pour assistance ventriculaire
GB2557140A (en) * 2015-08-25 2018-06-13 Fineheart Blood flow pump for ventricular assistance
US10744244B2 (en) 2015-08-25 2020-08-18 Fineheart Blood flow pump for ventricular assistance
GB2557140B (en) * 2015-08-25 2020-11-04 Fineheart Ventricular assist blood flow pump
US20210060224A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Boston Scientific Scimed Inc Hybrid bearing seal for use in blood pump
US11666748B2 (en) * 2019-08-30 2023-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Hybrid bearing seal for use in blood pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1078255A (en) Blood pump
US8142383B2 (en) Fluid distribution module and extracorporeal blood circuit including such a module
AU775684B2 (en) Paracardial blood pump
US4767289A (en) Peristaltic pump header
JP2975105B2 (ja) ダイヤフラムポンプ
US6719907B2 (en) Dual-stage filtration cartridge
US5300015A (en) Blood conduit for pulsatile cardiopulmonary bypass pump
CA2544612C (en) Degassing device and end-cap assembly for a filter including such a degassing device
US5503615A (en) Implantable cardiac ventricular assist device and controller thereof
JPH08504621A (ja) 一時心臓支援用カニューレポンプ
DE69014884T2 (de) Beihilfepumpe für das herz.
CA2374989A1 (en) Ventricular assist device comprising a dual inlet hybrid flow blood pump
JPH0472551B2 (ja)
JPH0663138A (ja) 血液空気トラップチャンバー
IL144244A0 (en) Blood pump using cross-flow principles
CN114177516B (zh) 一种用于左心室辅助的大流量两级导管泵及其使用方法
Ohara et al. Development and Evaluation of Antithrombogenic Centrifugal Pump: The Baylor C–Gyro Pump Eccentric Inlet Port Model
JPH07178163A (ja) 人工心臓のシール機構
CN115814187A (zh) 体外膜肺氧合装置
JP4807912B2 (ja) 中空糸膜モジュールおよびその製造方法
JP3360995B2 (ja) 人工心肺装置および貯血槽付人工肺
CN220159038U (zh) 一种提供搏动式血流的循环辅助装置
Urbanek et al. Percutaneous cardiopulmonary support (PCPS)
JPS5845700Y2 (ja) 人工腎臓用血液ポンプ
RU2229900C2 (ru) Имплантируемая искусственная почка с функцией концентрации фильтрата

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306