JPH0717349A - 自動車用エアバッグドアの構造 - Google Patents

自動車用エアバッグドアの構造

Info

Publication number
JPH0717349A
JPH0717349A JP5192764A JP19276493A JPH0717349A JP H0717349 A JPH0717349 A JP H0717349A JP 5192764 A JP5192764 A JP 5192764A JP 19276493 A JP19276493 A JP 19276493A JP H0717349 A JPH0717349 A JP H0717349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air bag
airbag
hinge member
net
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5192764A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Iwanaga
健太郎 岩永
Mikiharu Kobayashi
幹晴 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK, Inoac Corp filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP5192764A priority Critical patent/JPH0717349A/ja
Publication of JPH0717349A publication Critical patent/JPH0717349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エアバッグドアの組付け上の位置修正を容易
に行って、エアバッグドアを精度よく確実にかつ外観上
美麗に装着することができるだけでなく、エアバッグド
アの開口時における応力によってヒンジ部材が裂けたり
破断したりすることなく、エアバッグ収容部に対し強固
に連結されているエアバッグドアの構造を提供する。 【構成】 エアバッグドアは一端がエアバッグドアの裏
面側に取り付けられ他端が前記開口部内のエアバッグ収
容部に取り付けられたネット状ヒンジ部材15によって
結合されており、かつ前記ネット状ヒンジ部材とエアバ
ッグ収容部とは該ネット状ヒンジ部材端部に一体成形さ
れた樹脂フランジ部材25を介して取付られている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は自動車のエアバッグ装
置において、車室側部材に設けられたエアバッグ展開開
口部を被覆するために該開口部に取り付けられるエアバ
ッグドアの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車の助手席側のエアバッグ装
置は、助手席前面の車室側部材(具体的にはインストル
メントパネル)内部に装着される。この車室側部材には
エアバッグ展開開口部が形成されていて、該開口部は平
時には車室側部材と同種の外観をもったエアバッグドア
によって覆われている。そして、一旦衝突等によって車
両が大きな衝撃を受けたときには、前記開口部内のエア
バッグ収容部(キャニスター)に収納されているエアバ
ッグが作動し膨張して、このエアバッグの膨張によって
前記展開開口部を覆っているエアバッグドアが押し広げ
られ、該開口部より該エアバッグが車室内へ展開し乗員
を安全に保護する。
【0003】この種エアバッグドアの従来構造の一例を
図7に示す。符号70はエアバッグドア、71は展開開
口部、72はエアバッグ収容部、73はインストルメン
トパネルからなる車室側部材である。図示されるよう
に、このエアバッグドア70は、車室側部材73と外観
および風合いの均一性を保つように、例えば塩化ビニー
ル等の表皮74とポリウレタン等の発泡体層76とから
なり、ヒンジ部材75を介して前記収容部72に取り付
けられ展開開口部71を覆っている。この実施例におい
て、前記ヒンジ部材75はエアバッグドア70の裏面に
一体に形成されておりそのコア材を構成する。なお、後
述するように合成樹脂の一体成形によってドア形状に形
成されたものもあり、この場合にはドア本体樹脂により
ヒンジ部材が一体に形成されることもある。
【0004】ヒンジ部材75は、アルミニウムなどの金
属または合成樹脂によって、図のように屈曲形状に形成
されていて、その一端をエアバッグ収容部72の開口端
部に、他端をエアバッグドア70の裏面にボルトまたは
リベット、あるいは一体成形等によって固定されてい
る。前記ヒンジ部材75は、収容部72内のエアバッグ
Bが膨張した場合に、エアバッグBの膨張圧力によって
外方向に屈曲してエアバッグドア70を開き、もってエ
アバッグBを車室内に展開せしめる。
【0005】ところで、このエアバッグドア70は予め
エアバッグ収容部72と連結組付けされた後、車体の車
室側部材73の展開開口部71に装着されるのである
が、この場合、エアバッグドア70は前記開口部71に
ぴったりと合致するように装着されなければならない。
しかしながら、現実には、エアバッグドア70とエアバ
ッグ収容部72との連結組付け時および該エアバッグド
ア70を組付けたエアバッグ収容部72を車両に取り付
ける際に、わずかな位置ずれを生ずることがしばしばあ
る。
【0006】しかるに、このような場合に、この従来構
造よりなるエアバッグドア70にあっては、該エアバッ
グドア70が金属や樹脂などの柔軟性を有しない材質よ
りなるヒンジ部材75を介してエアバッグ収容部71と
固く連結固定されているものであるから、車室側部材7
3の開口部71との間でわずかな位置修正さえも困難で
あった。
【0007】従って、このようなエアバッグドアの取付
上のずれを吸収するために、車室側部材の開口部とエア
バッグドアとの合わせ面に若干の逃がし寸法を含ませる
必要があるが、今度はその逃がし寸法が隙間となって車
室側部材表面に現れ外観上の問題を生ずる。
【0008】また、この従来のエアバッグドア構造にあ
っては、ヒンジ部材が金属やプラスチックよりなるため
に重くなるという問題がある。さらに、ヒンジ部材が一
体成形によって形成された樹脂製ドアにあっては、車室
内の温度や湿度の変化によって経時的に樹脂伸縮が生
じ、車室側部材との間に隙間を生じたり、互いに干渉し
て反りを生じるおそれもある。
【0009】本発明者らは、先に、車室側部材に設けら
れたエアバッグ展開開口部を被覆するために該開口部に
取り付けられるエアバッグドアであって、前記エアバッ
グドアは一端がエアバッグドアの裏面側に取り付けられ
他端が前記開口部内のエアバッグ収容部に取り付けられ
た可撓性ヒンジ部材によって結合されていることを特徴
とする自動車用エアバッグドアの構造を提案した(平成
5年6月4日出願)。図8および図9にその例を示す。
符号80はエアバッグドア、81はエアバッグ展開開口
部、82はエアバッグ収容部、83は車室側部材、85
はネット状物よりなる可撓性ヒンジ部材である。
【0010】図示されるように、この構造によれば、ヒ
ンジ部材85がネット部材などの可撓性を有する材質よ
りなるので、車室側部材83の開口部81にエアバッグ
ドア80を簡単かつ容易に、しかも両者の間にわずかな
組付け上のずれが生じた場合にも容易に位置修正を行っ
て、エアバッグドアを精度よく確実にかつ外観上美麗に
装着することができる。
【0011】ところで、上の構造のエアバッグドア80
をエアバッグ収容部82に取り付ける場合、図9から理
解されるように、前記可撓性ヒンジ部材85の所定位置
に孔86を空け、補強板87を介してボルトなどの固定
具88を前記孔86に挿通しエアバッグ収容部82に固
着するのが一般的である。符号89は補強板87に設け
られた孔である。
【0012】しかるに、この構造において、特に可撓性
ヒンジ部材85をネット状物によって構成した場合に
は、エアバッグドア80が開口する際のスピードおよび
遠心力による応力がエアバッグ収容部82の取付部にお
ける網糸部分へ集中するので、該ネット状ヒンジ部材8
5が取付孔86部分から裂けたり、または破断してエア
バッグドア80が吹き飛ぶおそれがあった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、このよう
な問題点に鑑み提案されたものであって、エアバッグド
アのわずかな組付け上のずれが生じた場合にも容易に位
置修正を行って、エアバッグドアを精度よく確実にかつ
外観上美麗に装着することができるだけでなく、エアバ
ッグドアの開口時における応力によってヒンジ部材が裂
けたり破断したりすることなく、エアバッグ収容部に対
し強固に連結されているエアバッグドアの構造を提供し
ようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
車室側部材に設けられたエアバッグ展開開口部を被覆す
るために該開口部に取り付けられるエアバッグドアであ
って、前記エアバッグドアは一端がエアバッグドアの裏
面側に取り付けられ他端が前記開口部内のエアバッグ収
容部に取り付けられたネット状ヒンジ部材によって結合
されており、かつ前記ネット状ヒンジ部材とエアバッグ
収容部とは該ネット状ヒンジ部材端部に一体成形された
樹脂フランジ部材を介して取付られていることを特徴と
する自動車用エアバッグドアの構造に係る。
【0015】
【実施例】以下添付の図面に従ってこの発明を詳細に説
明する。図1はこの発明の一実施例を示すエアバッグド
アの構造の斜視図、図2はその組付状態を示す断面図、
図3はこの発明構造の他の例を示す分解斜視図、図4は
図3に示されたエアバッグドアの組付状態を示す断面
図、図5はさらにこの発明の他の例を示す分解斜視図、
図6はこの発明構造にかかるエアバッグドアの製造例を
示す断面図である。
【0016】図1および図2に図示したように、この発
明構造は、エアバッグドア10を自動車のインストルメ
ントパネル等の車室側部材20に精度良くかつ強固に取
り付けるための構造である。この実施例においてエアバ
ッグドア10は、所定のドア形状に形成された公知の構
造よりなり、前記車室側部材20に設けられたエアバッ
グ展開開口部21に取り付けられて当該開口部21を被
覆する。
【0017】エアバッグ展開開口部21の内側には、エ
アバッグ収容部(キャニスター)22が装置される。こ
のエアバッグ収容部22内にはエアバッグBが折り畳ま
れて収納されている。
【0018】このエアバッグドア10は、ネット状ヒン
ジ部材15によって前記展開開口部21に開閉可能に取
り付けられている。前記ネット状ヒンジ部材15は、図
示のように、一端がエアバッグドア10の裏面に取り付
けられ、他端はエアバッグ収容部22の上方の取付部2
4に取り付けられる。このネット状ヒンジ部材15は、
エアバッグドア10を収容部22に対して柔軟かつ屈曲
可能に連結することにより、前記エアバッグドア10を
エアバッグ展開開口部21に対して比較的自由度をもっ
て装着されることができる。
【0019】前記ネット状ヒンジ部材を構成する材質と
しては、エアバッグドアが展開する際の引張荷重に耐え
うる強度を有することが必要である。例えば、ナイロン
6またはナイロン6−6繊維、あるいはポリエステル繊
維、アラミド繊維等の強靱な繊維は好ましい材質であ
る。
【0020】また、前記ネット状ヒンジ部材を構成する
繊維は引張強度100kgf/5cm以上、伸度15%
以上、その繊維径は縦横共に1000デニール以上を有
していることが好ましい。また、ネットは公知の平織ま
たは絡め織りタイプのものが用いられ、メッシュ径は
0.5〜3mm程度である。なお、エアバッグ裏面での
位置ずれおよび熱による劣化を防ぐため、前記ネット状
ヒンジ部材の表面をポリウレタンなどによって被覆する
ことが好ましい。
【0021】前記ネット状ヒンジ部材15のエアバッグ
収容部22の取付部24側の端部には、樹脂フランジ部
材25が設けられている。この樹脂フランジ部材25
は、エアバッグドアの展開開口のスピードによって前記
ネット状ヒンジ部材15が引き裂かれるのを防ぐため
に、当該ネット状ヒンジ部材15の取付部分を補強する
ためのものである。前記樹脂フランジ部材25は、耐衝
撃性および耐熱性を有する公知の合成樹脂よりなり、前
記ネット状ヒンジ部材15の一端に一体に形成されてい
る。
【0022】前記樹脂フランジ部材25を構成する合成
樹脂としては、好ましくは、ABS樹脂、AES樹脂、
ポリカーボネートおよびこれらの共重合体、あるいは、
ポリプロピレンおよびエチレン・プロピレン・ジエン共
重合体およびタルクとのコンパウンド、ポリフェニレオ
キサイド/ポリスチレン共重合体などである。また、要
求される衝撃強度としては、10kgf・cm/cm以
上(ASTMD256 ノッチ付き23℃)、耐熱性と
しては100℃以上(ASTM D648 4.6kg
f)程度であることが望ましい。
【0023】前記エアバッグドア10は、この樹脂フラ
ンジ部材25を介してエアバッグ収容部22に固定され
る。符号26はボルト部材、27は前記樹脂フランジ部
材25に設けられたボルト部材のための取付孔、28は
ナット部材、29はワッシャーである。
【0024】図3および図4はこの発明の自動車用エア
バッグドアの他の例を示したものである。この例におい
て示されるエアバッグドア30は、樹脂によって構成さ
れ、その裏側に適宜数の突部31が設けられている。そ
して、ネット状ヒンジ部材35のエアバッグ側端部には
取付板36が、エアバッグ収容部側の端部には取付孔3
9が設けられた樹脂フランジ部材37がそれぞれ一体に
形成されている。この取付板36には、前記突部31に
対応する孔38が設けられており、図4に示されるよう
に、前記取付板36を前記突部31の上から被せ、前記
孔38から突出する突部31を熱によりカシメて、前記
ネット状ヒンジ部材35をエアバッグドア30裏面に連
結固定する。
【0025】また、図5は、取付板42によって、樹脂
フランジ部材41をエアバッグ収容部40に挟着するよ
うにしたものである。この例では、前記エアバッグ収容
部40に樹脂フランジ部材41取付のためのボルト部4
3が設けられている。このボルト部43を前記樹脂フラ
ンジ部材41の取付孔44に挿通し、取付板42を介し
てナット46によって締付固定することによりネット状
ヒンジ部材49をエアバッグ収容部40に取り付ける。
符号45は取付板42のボルト取付孔、47はワッシャ
ー、48はエアバッグドアである。
【0026】この樹脂フランジ部材は公知の射出成形に
よって形成することができる。図6にその例を示す。符
号50は成形型、51は上型、52は下型、53は樹脂
フランジ部材の外形状を規定するキャビティである。キ
ャビティ内の所定位置には、樹脂フランジ部材にエアバ
ッグ収容部への取付用孔を設けるための凸型55が設け
られている。一方、ネット状ヒンジ部材56には、前記
凸部55に対応する位置に孔57が設けられている。こ
の孔57に前記凸部55を嵌合し前記キャビティ53内
に樹脂を注入することにより、ネット状ヒンジ部材56
の所定位置に樹脂フランジ部材を一体に形成する。な
お、エアバッグドアが樹脂よりなる場合には、前記樹脂
フランジ部材が設けられたネット状ヒンジ部材をドア用
の金型内にインサートとして配し、ドアと一体に形成し
てもよい。また、前記樹脂フランジ部材とドアを同時に
成形してもよい。
【0027】また、前記樹脂フランジ部材とネット状ヒ
ンジ部材との接着性を高めるために、あらかじめ前記ネ
ット状ヒンジ部材の端部表面を適宜の樹脂によって被覆
することが好ましい。この樹脂は、前記樹脂フランジ部
材の材質によって適宜に決定することができ、ポリ酢酸
ビニル、ポリウレタン、アクリル樹脂、塩素化ポリプロ
ピレン、エチレン/酢酸ビニル共重合体などが有用であ
る。
【0028】
【発明の効果】以上図示し説明したように、この発明構
造によれば、エアバッグドアとエアバッグ収納部とが可
撓性を有するネット状ヒンジ部材によって連結されてい
るので、車室側部材の開口部にエアバッグドアを簡単か
つ容易に、しかも両者の間にわずかな組付け上のずれが
生じた場合にも容易に位置修正を行って、エアバッグド
アを精度よく確実にかつ外観上美麗に装着することがで
きる。
【0029】また、ネット状ヒンジ部材が、当該ネット
状ヒンジ部材に一体に形成された樹脂フランジ部材を介
してエアバッグ収容部に取り付けられているので、エア
バッグの展開によるドアの開口スピードや遠心力などの
大きな応力がネット状ヒンジ部材にかかっても、この応
力が該取付部における網糸部分へ集中することなく、該
ネット状ヒンジ部材に一体に形成された前記樹脂フラン
ジ部材に分散される。従ってネット状ヒンジ部材が取付
孔部分から裂けたりまたは破断されるというトラブルは
全く解消され、強固に接合され極めて安全である。さら
に、この発明構造によれば、ヒンジ部材が比較的軽量
で、温度や湿度の影響を受けにくく、自動車用エアバッ
グドアの構造として極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すエアバッグドアの構
造の斜視図である。
【図2】その組付状態を示す断面図である。
【図3】この発明構造の他の例を示す分解斜視図であ
る。
【図4】図3に示されたエアバッグドアを組み立てた状
態を示す断面図である。
【図5】さらにこの発明の他の例を示す分解斜視図であ
る。
【図6】この発明構造にかかるエアバッグドアの製造例
を示す断面図である。
【図7】従来のエアバッグドアの一例を示す断面図であ
る。
【図8】その他の例を示す断面図である。
【図9】その要部を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 エアバッグドア 15 ネット状ヒンジ部材 20 車室側部材 21 展開開口部 22 エアバッグ収納部 25 樹脂フランジ部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室側部材に設けられたエアバッグ展開
    開口部を被覆するために該開口部に取り付けられるエア
    バッグドアであって、前記エアバッグドアは一端がエア
    バッグドアの裏面側に取り付けられ他端が前記開口部内
    のエアバッグ収容部に取り付けられたネット状ヒンジ部
    材によって結合されており、かつ前記ネット状ヒンジ部
    材とエアバッグ収容部とは該ネット状ヒンジ部材端部に
    一体成形された樹脂フランジ部材を介して取付られてい
    ることを特徴とする自動車用エアバッグドアの構造。
JP5192764A 1993-07-06 1993-07-06 自動車用エアバッグドアの構造 Pending JPH0717349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5192764A JPH0717349A (ja) 1993-07-06 1993-07-06 自動車用エアバッグドアの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5192764A JPH0717349A (ja) 1993-07-06 1993-07-06 自動車用エアバッグドアの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717349A true JPH0717349A (ja) 1995-01-20

Family

ID=16296660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5192764A Pending JPH0717349A (ja) 1993-07-06 1993-07-06 自動車用エアバッグドアの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717349A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043387A1 (ja) * 2005-10-11 2007-04-19 Autoliv Development Ab 車両のエアバッグ取付構造
JP2016055706A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 カルソニックカンセイ株式会社 エアバッグリッド補強構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043387A1 (ja) * 2005-10-11 2007-04-19 Autoliv Development Ab 車両のエアバッグ取付構造
JP2016055706A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 カルソニックカンセイ株式会社 エアバッグリッド補強構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564731A (en) Motor vehicle instrument panel with flexible tethering hinged air bag deployment door
EP0814977B1 (en) Motor vehicle instrument panel with flexible tethering hinged air bag deployment door
US5338060A (en) Energy dissipation features in air bag closures
US5013065A (en) Gas bag apparatus for protection against an impact
EP0582443B1 (en) Air bag container for high performance inflator and hinge therefor
JP2603793B2 (ja) エアバッグ組立体
US5752714A (en) Side-impact airbag assembly
US5335939A (en) Air bag device
US6189916B1 (en) Air bag module with deployment door
EP0799750B1 (en) Seat mounted air bag module
US5456487A (en) Passenger air bag door
US5560646A (en) Air bag door arrangement
US5209511A (en) Air bag for a passenger's seat
US6196574B1 (en) Covering for an air bag retaining device of a motor vehicle
WO1992014632A1 (en) Air bag door with unzipping seam
US5263738A (en) Air bag device for an automotive vehicle
JPH1044910A (ja) エアバッグ一体インストルメントパネル
JPH06344852A (ja) 自動車用エアバッグドアの構造
JP4858421B2 (ja) グラブドア付けニーエアバッグ装置
JPH07285406A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JPH0717349A (ja) 自動車用エアバッグドアの構造
US8641084B2 (en) Ageing-resistant mounting for inflatable airbag module
JP4379287B2 (ja) エアバッグ装置のカバー体
US6089595A (en) Side impact airbag module
US6076849A (en) Motor vehicle dashboard assembly