JPH07171423A - プラスチック製ピペット - Google Patents

プラスチック製ピペット

Info

Publication number
JPH07171423A
JPH07171423A JP21414094A JP21414094A JPH07171423A JP H07171423 A JPH07171423 A JP H07171423A JP 21414094 A JP21414094 A JP 21414094A JP 21414094 A JP21414094 A JP 21414094A JP H07171423 A JPH07171423 A JP H07171423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipette
plunger
sliding layer
attacked
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21414094A
Other languages
English (en)
Inventor
Holger Pufahl
ホルガー・プフアール
Martin Schleicher
マルテイン・シユライヒヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Healthcare Diagnostics GmbH Germany
Original Assignee
Behringwerke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behringwerke AG filed Critical Behringwerke AG
Publication of JPH07171423A publication Critical patent/JPH07171423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0275Interchangeable or disposable dispensing tips

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部材間の滑動性の良好なピペットを提供する
ことにある。 【構成】 ピペットはピペット・ボデーとピペット・プ
ランジャを有し、このピペットは液体検出器として使用
でき、ピペット・ボデーまたはピペット・プランジャの
いずれかが導電性である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ピペット・ボデーとピペット・
プランジャとを有し、液体検出器として使用でき、ピペ
ット・ボデーまたはピペット・プランジャのいずれかが
導電性であるピペットに関する。
【0002】このようなピペットは、たとえば、EP−
A−226 867に記載されている。このプラスチッ
ク製注射器は一般に、2つの異なった材料、たとえば、
ポリプロピレン(PP)とポリエチレン(PE)で作ら
れている。ピペット・プランジャとボデーの間の滑動性
をよくするために必要に応じて、たとえば、オレアミド
の形をした潤滑剤がこれらの材料に添加される。正確な
体積分の吸入と計量分配を行うには、ボデーが機械的に
より安定した材料(PP)で作られるのが好ましい。た
とえば、プラスチックにグラファイトを混ぜることによ
って導電性が得られるので、ピペット・ボデーを着色す
ることによって、液体がピペットに吸いあげられるのを
視覚的に確認する可能性が損なわれないために導電性材
料からピペット・プランジャを作るのは明らかである。
【0003】設計上の必要性から、このようなピペット
は少なくとも1つの密封リップを有し、この密封リップ
は吸い込もうとしている媒質と接触する。このようなピ
ペットをたとえば医療診断に用いるような自動分析装置
で用いる場合、これらのピペットは主として特に洗剤を
含有する溶液と接触する。洗剤は滑動層を短時間に洗い
落としてしまい、その結果、ピペット・プランジャとピ
ペット・ボデーの間の滑動性がひどく影響を受ける。し
たがって、静摩擦または滑り摩擦が急激に高まり、注射
器から液体を送出するときに排出率が制御不能で波動状
になる。これにより、送り込もうとしている液体の一部
が制御できずに吹き出てしまい、投与量が不正確とな
る。このような溶液に用いられる洗剤およびこのような
場合に用いられる洗剤濃度は当業者には知られている。
したがって、本発明の目的は上記欠点を持たないピペッ
トを見出すことにあった。
【0004】この目的は、ピペット・ボデーとピペット
・プランジャを滑動性が良好で洗剤含有溶媒の浸蝕を受
けないかあるいはほんの少しだけ浸蝕を受けるか、好ま
しくは浸蝕を受けない水不溶性コーティングによって隔
離し、ピペット・プランジャの導電性を保持することに
より達成した。この隔離は種々の手段で達成できる。
【0005】したがって、本発明によるピペットは好ま
しくは、実質的にプラスチックで作った導電性ピペット
・プランジャと、実質的に透明なピペット・ボデーとを
有し、ピペット・プランジャとピペット・ボデーが、少
なくともそれらが接触する領域において、適切な滑動性
を有する材料のコーティングで隔離されている。
【0006】また、本発明によれば、ピペット・ボデー
が導電性であるが、ピペットのどの部分が導電性である
かということは本発明にとって基本的にはそれほど意味
のあることではない。
【0007】ピペット・ボデーの製造には、たとえば、
PPX 655 natur(HOECHST AG, Frankfurt, Germany)、
ポリプロピレンVC 10 64K(NESTE Chemicals)またはDa
plenKS 131 S (PCD)を用いることができる。ピペット・
プランジャの製造には、たとえば、Polycam PP 2261 EC
(HOECHST AG, Frankfurt, Germany)またはLupolen
(登録商標)V3510 K 80%とLupolen(登録商標)603
1 M 20%(BASF, Ludwigshafen, Germany)を用い得
る。
【0008】好ましい実施態様において、ピペットはい
わゆる容積形ピペット(デッドボリュームのないピペッ
ト)であり、ピペット・ボデーとピペット・プランジャ
の隔離はピペット・ボデーまたはピペット・プランジャ
あるいはこれら両方にシリコーンオイルを好ましくは5
0℃より高い温度、最も好ましくは約70℃の温度で被
覆することによって行う。適当なシリコーンオイルそれ
自体は当業者には知られており、たとえば、Baysilone
(登録商標)oil MPH 1000またはpaste(Bayer,Leverku
sen, Germany)およびoil AK 12500(WACKER)がある。
【0009】さらに好ましい実施態様においては、この
滑動コーティングは当業者にはそれ自体知られている材
料、たとえば、液体PTFE製品、たとえば、VYDAX
(登録商標)500またはOSIXO TS(Costenoble)または
化学的に関連のある製品のコーティングによって作られ
る。
【0010】さらに好ましい実施態様においては、この
滑動コーティングは、プランジャとボデーが直接互いに
接触しないようにプランジャとボデーの間に挿入したシ
ール、たとえば、Oリングによって作られる。適した材
料はそれ自体当業者に知られている。このリングは、好
ましくは、シリコーンゴム、低摩擦のゴムその他のプラ
スチックで作られる。
【0011】さらに好ましい実施態様においては、特に
滑動性の良好なプラスチック(たとえば、PTFE)の
ライナ、好ましくは機械的に自立性のあるライナをピペ
ット・ボデーに挿入する。
【0012】以下、添付図面を参照しながら本発明を一
層詳しく説明する。図1に示すピペットは、内面(4)
を有するピペット・ボデー(3)とピペット・プランジ
ャ(2)とを包含する。このピペット・プランジャ
(2)は導電性にしたプラスチックで作ってあり、密封
リップ(7)を備えている。ピペット・プランジャ
(2)は端部(1)を有する。この端部は、実質的に2
つの円板を包含する。またこの端部で、自動分析装置中
の収容装置の助けによってピペット・プランジャ(2)
が操作され得る。ピペット・ボデー(3)はほぼ円板形
状の端部(8)を有する。この端部は自動分析装置にお
いて操作するのに役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるピペットの実施態様の部分破断図
である。
【図2】プランジャ材料の密封リップを備えた実施態様
を示す図である。
【図3】滑動性の良好な材料のOリングを備えた好まし
い実施態様を示す図である。
【図4】滑動性の良好な嵌合密封リップを備えた好まし
い実施態様を示す図である。
【図5】滑動性の良好な材料の自立性内側コーティング
を備えた好ましい実施態様を示す図である。
【符号の説明】
1 端部 2 ピペット・プランジャ 3 ピペット・ボデー 4 内面 7 密封リップ 8 端部
フロントページの続き (72)発明者 マルテイン・シユライヒヤー ドイツ連邦共和国デー−61381フリードリ ヒスドルフ.オーベレレーマーホーフシユ トラーセ92

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プランジャ(2)またはボデー(3)あ
    るいはこれら両方が導電性であるピペットであって、プ
    ランジャ(2)とボデー(3)の間の、少なくとも密封
    リップ(7)の位置に水不溶性滑動層が設けてあり、こ
    の滑動層が洗剤含有溶液の浸蝕を受けないかあるいはほ
    んの少し浸蝕を受けるだけであることを特徴とするピペ
    ット。
  2. 【請求項2】 デッドボリュームが全くないことを特徴
    とする請求項1記載のピペット。
  3. 【請求項3】 ピペット・プランジャ(2)が導電性で
    あることを特徴とする請求項2記載のピペット。
  4. 【請求項4】 滑動層がシリコーンオイルからなり、こ
    のシリコーンオイルが、好ましくは約50℃から約15
    0℃、特に好ましくは約70℃で塗布されることを特徴
    とする請求項3記載のピペット。
  5. 【請求項5】 滑動層が滑動性の良好な材料のOリング
    (5a)であることを特徴とする請求項3記載のピペッ
    ト。
  6. 【請求項6】 滑動層が全体的あるいは少なくとも外周
    を滑動性の良好な材料で作ってある密封リップであるこ
    とを特徴とする請求項3記載のピペット。
  7. 【請求項7】 滑動層が滑動性の良好な材料のライナ
    (6)で作られていることを特徴とする請求項3記載の
    ピペット。
JP21414094A 1993-09-09 1994-09-08 プラスチック製ピペット Pending JPH07171423A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19934330562 DE4330562A1 (de) 1993-09-09 1993-09-09 Kunststoffpipette
DE4330562:8 1993-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07171423A true JPH07171423A (ja) 1995-07-11

Family

ID=6497272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21414094A Pending JPH07171423A (ja) 1993-09-09 1994-09-08 プラスチック製ピペット

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0642829A1 (ja)
JP (1) JPH07171423A (ja)
AU (1) AU7169894A (ja)
CA (1) CA2131653A1 (ja)
DE (1) DE4330562A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11352133A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分注装置
JP2008012533A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Eppendorf Ag ピペット装置
US20110174087A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Shoichi Kimura Pipette device
JP2012522993A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 生物学的流体試料を移送するための方法及びデバイス
CN103370134A (zh) * 2010-12-21 2013-10-23 通用电气医疗集团英国有限公司 过滤装置和方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2719004C (en) 2008-03-21 2013-06-18 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining a focal position of an imaging device adapted to image a biologic sample
JP5082010B2 (ja) 2008-03-21 2012-11-28 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 赤血球中に含まれるヘモグロビンの固有色素を利用して血液試料のヘマトクリットを測定する方法及び装置
ES2588223T3 (es) 2008-03-21 2016-10-31 Abbott Point Of Care, Inc. Procedimiento para el análisis de células individuales o partículas en la sangre usando fluorescencia y absorción de un colorante
WO2009117682A1 (en) 2008-03-21 2009-09-24 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for detecting and counting platelets individually and in aggregate clumps
US7903241B2 (en) 2008-03-21 2011-03-08 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining red blood cell indices of a blood sample utilizing the intrinsic pigmentation of hemoglobin contained within the red blood cells
EP2274611B1 (en) 2008-04-02 2013-06-05 Abbott Point Of Care, Inc. Self-calibrating gradient dilution in a constituent assay and gradient dilution apparatus performed in a thin film sample
CN102027350B (zh) 2008-04-09 2014-12-10 艾博特健康公司 用于测量置于分析腔室内的样本的面积的方法
WO2011082342A1 (en) 2009-12-31 2011-07-07 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining mean cell volume of red blood cells
US8472693B2 (en) 2010-03-18 2013-06-25 Abbott Point Of Care, Inc. Method for determining at least one hemoglobin related parameter of a whole blood sample
WO2011139719A2 (en) 2010-04-26 2011-11-10 Rheosense, Inc. Portable viscometer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1048267A (fr) * 1951-03-29 1953-12-21 Perfectionnements apportés aux seringues à injection et en particulier à celles fabriquées en matière moulée
US2895773A (en) * 1956-10-22 1959-07-21 Robert K Mcconnaughey Variable diameter tensed ring piston
CH580427A5 (ja) * 1975-07-28 1976-10-15 Contraves Ag
US4822632A (en) * 1985-05-16 1989-04-18 Becton, Dickinson And Company Ionizing plasma lubricant method
CH671526A5 (ja) * 1985-12-17 1989-09-15 Hamilton Bonaduz Ag

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11352133A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分注装置
JP2008012533A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Eppendorf Ag ピペット装置
JP2012522993A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 生物学的流体試料を移送するための方法及びデバイス
US20110174087A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Shoichi Kimura Pipette device
CN103370134A (zh) * 2010-12-21 2013-10-23 通用电气医疗集团英国有限公司 过滤装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2131653A1 (en) 1995-03-10
DE4330562A1 (de) 1995-03-16
AU7169894A (en) 1995-03-23
EP0642829A1 (de) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07171423A (ja) プラスチック製ピペット
US5405580A (en) Self-contained biological indicators
JP3615789B2 (ja) エーロゾルおよび過吸引による汚染を防止するピペット装置
US3343422A (en) Pipette safety device
CA1071052A (en) Injection syringe
JPH0520096B2 (ja)
US4315890A (en) Device for the identification of volatile fluids
SE468464B (sv) Anordning foer anslutning av en aende av en kateter foer flytande laekemedel till en apparat foer anslutning av en injektionsspruta till en flaska foer laekemedlet
WO2002029378A8 (en) Sensor for chemical and biological materials
US3719087A (en) Pipetting apparatus and method
US4689308A (en) Article for preparing a chemical sensor for use
CA2027786C (en) Combination container and pump
WO1994011108A1 (en) Container
US4298011A (en) Blood sample collector
US3977568A (en) Biological fluid dispenser for dispensing micro amounts
EP2050501A1 (en) Liquid dispensing tip with reservoir
WO1996037304A1 (fr) Dispositif et procede pour tests et analyses de fluides
US3830108A (en) Pipetting device
HUT67955A (en) Stopper for medical container
EP0121868B1 (en) Endotoxin-detecting device
CN217015060U (zh) 一种内置碘伏的消毒棉签
WO2005063960A1 (en) One touch-type transport medium vessel
US3763705A (en) Device for taking samples of the contents of capillary tubes
US4264204A (en) Method and apparatus for preparing fluid specimens
US3748099A (en) Liquid handling device