JPH07170327A - 呼ルーティングシステム - Google Patents

呼ルーティングシステム

Info

Publication number
JPH07170327A
JPH07170327A JP4282269A JP28226992A JPH07170327A JP H07170327 A JPH07170327 A JP H07170327A JP 4282269 A JP4282269 A JP 4282269A JP 28226992 A JP28226992 A JP 28226992A JP H07170327 A JPH07170327 A JP H07170327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
call
routing
value
identification value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4282269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2957052B2 (ja
Inventor
Gerald R Ash
リチャード アッシュ ジェラルド
Jin-Shi Chen
チェン ジン−シ
Alan E Frey
ユージン フレイ アラン
David F Mcguigan
エフ.マクギガン デヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH07170327A publication Critical patent/JPH07170327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957052B2 publication Critical patent/JP2957052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/64Distributing or queueing
    • H04Q3/66Traffic distributors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13164Traffic (registration, measurement,...)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13166Fault prevention
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13251Restricted service, class of service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13332Broadband, CATV, dynamic bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13353Routing table, map memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13523Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems bandwidth management, e.g. capacity management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13541Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems routing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力呼に付随するサービスのクラスに基づい
て入力呼をルーティングする。 【構成】 通信パスによって相互接続された複数の交換
機からなる通信システムにおいて、各交換機は、各交換
機における入力呼の受信に応答して入力呼に付随する情
報からサービス識別値および転送能力値を導出する手段
と、そのサービス識別値および転送能力値の関数とし
て、入力呼を宛先交換機にルーティングする手段とから
なる。ルーティング手段は、サービス識別値および転送
能力値の関数として入力呼に対する優先度レベルを設定
し、その優先度レベルに適合する現在の負荷状態を有す
る経路を介して宛先交換機へ入力呼をルーティングする

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、公衆交換ネットワーク
のような通信ネットワークに関し、特に、各クラスのネ
ットワークサービスに付随する電話呼などが通信ネット
ワークを通じてルーティングされる経路を制御すること
に関する。
【0002】
【従来の技術】ルーティングは、電話呼を発信点から宛
先点へ送るために実行される通信ネットワークの機能で
ある。従って、このルーティング機能は、通信ネットワ
ークのアーキテクチャ、設計および動作の中心にある。
ほとんどのルーティング機能は、通常「通常旧式電話サ
ービス」(POTS)呼と呼ばれるものをルーティング
するために最初に設計された。その後、顧客の競合する
需要を満たすため、通信ネットワークは付加的サービス
を提供し始めた。その中には、例えば、(a)データを
転送するディジタルサービス、(b)ネットワーク輻輳
中もサービス呼が宛先にルーティングされることを高レ
ベルの確率で保証する超低ブロッキングサービス、およ
び(c)周知の800番および900番サービスがあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】新たなサービスの導入
には、通常、その新たなサービスに対応する電話呼がそ
れぞれの宛先に適切にルーティングされるように、基礎
となるルーティング機能における変更が伴う。しかし、
時間がたつと、それぞれのこのような変更によって、基
礎となるネットワークルーティング機能は、管理するに
は複雑で扱いにくいものとなり、それによって、他の新
たなサービスを含めるようにルーティング機能をさらに
変更することが困難となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、このよ
うな各クラスのサービスに、このようなすべてのサービ
スに共通のいくつかのパラメータを割り当て、異なるク
ラスのサービスをそれぞれのパラメータ値によって区別
することにより、通信交換技術が改良される。特に、こ
のような各クラスのサービスには、サービス識別値と、
対応する呼の宛先へのルーティングを制御する転送能力
値が割り当てられる。本発明の実施例では、サービス識
別値および転送能力値の対が、各ブロッキング目標を定
義する各ルーティングパターン識別値に変換される。こ
うして、呼の宛先へのルーティングは、その呼のために
導出された各ルーティングパターン識別値によって指定
されるブロッキング目標によって制御される。
【0005】
【実施例】本発明の実施例では、図1の通信ネットワー
ク200は、ユーザ(加入者、例えば電話機S1に付随
する加入者)に複数の音声およびデータサービスを提供
する電話ネットワーク(例えば、周知のAT&T公衆交
換ネットワーク)である。ネットワーク200は、なか
でも、205、210、および215のような複数の集
中局(TS)と、230のような国際交換センタ(IS
C)を含む。周知のように、ISCは、ネットワーク2
00と、海外の交換センタ(例えば、英国の交換セン
タ)の間に通信(電話)接続を設置するために使用され
る。このような国際接続を図では通信パス236で表
す。
【0006】集中局205、210および215ならび
にISC230は、例えば、AT&Tから入手可能なN
o.4ESS(電子交換システム)のような周知の型の
交換機のうちの1つである。図から分かるように、集中
局、例えばTS205(210,215)は、局所交換
キャリア(LEC、例えばLEC105(110,12
0))によって提供されるいくつかのいわゆる中央局
(CO)に接続される。
【0007】集中局(例えばTS215)は、一般に顧
客提供装置(CPE)と呼ばれるもの(例えば、いわゆ
る構内交換設備(PBX))に接続される。中央局およ
び構内交換設備の動作は周知であるため説明しない。し
かしながら、中央局またはCPEは、特定の遠距離電話
番号をダイヤルした発呼電話機(発呼者、例えばS5ま
たはS6)から発信された電話呼を、付随するネットワ
ーク200集中局へ送信するように配置されると言えば
十分である。中央局またはCPEは、COまたはCPE
が付随する集中局から受信した呼を電話機(例えばS
4、被呼者)に接続するようにも配置される。
【0008】さらに、各集中局(例えば205、210
など)およびISC(例えば230)は、データリンク
150に接続される。データリンク150は例えば周知
の共通チャネルシグナリングシステムネットワーク(C
CS)である。CCSネットワーク150は、それぞれ
発呼電話機(例えば局S1)と被呼電話機(例えば局S
4)にサービスする2つの施設(例えば中央局)間の接
続をネットワーク200を介して設置するために集中局
とISCがデータメッセージを相互に交換するように配
置される。
【0009】本発明によれば、ネットワーク200によ
って処理される各電話呼は、個々のクラスのサービス
(COS)に付随し、各サービスは、パラメータ群(例
えば4個のパラメータ)によって定義される。4個のパ
ラメータの各値は、付随するCOSに与えられるルーテ
ィングおよび転送能力の型を定義する。
【0010】特に、個々のCOSに付随するパラメータ
群は、サービス識別情報(SI)、転送能力(TC)、
ルーティングパターン識別情報(RPI)および回路選
択識別情報(CSI)と呼ぶものからなる。SIは、例
えば長距離サービス(LDS)、ソフトウェア定義ネッ
トワーク(SDN)サービス、800番サービスなどの
個々のサービス、または、集中局(例えばTS205)
から発信された入力呼に付随する呼特徴を識別する。こ
の呼特徴は、例えば、後で詳細に説明するが、通常「優
先度ルーティング」と呼ばれるものである。
【0011】本発明の実施例では、SIは、各入力呼に
対して、その呼に付随する情報に基づいて導出される。
この情報は、(a)入力呼がLECまたはCPE(CP
Eはノーダルとも呼ばれる)のいずれから発信された
か、(b)宛先点がLEC、ノーダルまたは国際交換セ
ンタ(例えばISC230)のいずれか、(c)シグナ
リングサービス型(例えば音声)、および(d)ディジ
タルサービス型(例えば800番サービスの特殊アクセ
スコード)、からなる。
【0012】周知のように、集中局における入力呼に付
随する発信点(例えばLEC)および宛先点(例えばI
SC)は、集中局でその入力呼を受信するトランク群の
識別情報および被呼局を識別するダイヤルされた数字の
それぞれから決定される。例えば、ダイヤルされた数字
が、NPA−xxx−yyyy(ただしNPAは、通常
「番号づけ計画エリアコード」と呼ばれる北米ダイヤル
計画の一部を定義する)である場合、LECが付随する
呼の宛先点となる。ダイヤルされた数字のフォーマット
がいわゆる国コード(すなわち、海外の国に付随するコ
ード)を定義する場合(例えば011−aa−bb−x
xx−yyyy)、宛先点はISC(例えばISC23
0)となる。最後の例として、ダイヤルされた数字(例
えばxxx−yyyy)がNPAまたは国コードを伴わ
ない場合、ノーダル(CPE)が宛先点となる。
【0013】次のパラメータである転送能力(TC)
は、入力呼を宛先集中局へルーティングする際に使用さ
れる伝送能力を定義する。転送能力は、例えば、音声伝
送、またはデータ伝送(例えば、64kb/s、384
kb/sなど)である。TCパラメータは、発信集中局
で入力呼を受信したトランク群の識別情報、または、ダ
イヤルされた番号に前置された特定の数字から決定され
る。例えば、いわゆるアキュネット交換56ディジタル
データでは、前置数字は700−056−xxxxであ
る。
【0014】以下で示すように、入力呼に対して導出さ
れたSIおよびTCの値は、本発明に従って、他のパラ
メータに写像(変換)される。そのパラメータをルーテ
ィングパターン識別情報(RPI)と呼ぶ。RPI値
は、付随する入力呼に与えられるルーティング処理を指
定するために使用される。本発明の実施例では、この処
理は、いわゆるブロッキング目標、すなわち、特定レベ
ルの呼ブロッキングと、その他に、ルーティング優先
度、帯域幅割当、音声/データ転送、データ速度、およ
びトラヒックデータレジスタとして定義される。
【0015】これらすべてのパラメータは、サービスの
クラスによって独立に設定され、このようにして、サー
ビスの各クラスに対する共有転送ネットワーク上の別々
の仮想ネットワークを定義する。ルーティング優先度
は、トラヒック輻輳を受けている集中局によって、特定
の呼の宛先集中局へのルーティングが他の呼より高い優
先度を与えられるべきかどうかを判定する手段として使
用される。すなわち、このようなトラヒック輻輳中に、
1番目のRPI値に対応する呼が、2番目のRPI値に
対応する他の呼よりも高いルーティング優先度を与えら
れる。また、2番目のRPI値に対応する呼は、3番目
のRPI値に対応する呼よりも高いルーティング優先度
を与えられる、などとなる。(ちなみに、最高のルーテ
ィング優先度は通常「キーサービス保護」と呼ばれ、以
下で詳細に説明する。)
【0016】上記のように、通信ネットワークルーティ
ング機能は、時間とともに新たなサービスを備えるため
に変化する。このような変化は容易には実現されず、一
般的には、新たなソフトウェアプログラムモジュールを
ルーティング機能に追加することおよび他のモジュール
を変更することを伴い、それによって、ルーティング機
能は時間とともに管理が複雑で扱いにくいものとなる。
【0017】本発明では、この問題を、各集中局に、そ
れぞれ複数のフィールドからなる複数のレコードを有す
る第1のテーブルを備えることによって処理する。レコ
ードのフィールドのうちの1つはそれぞれのSI値を識
別し、残りのフィールドは、ダイヤルされた番号または
入力呼に対応するトランクの識別情報から導出される情
報を識別する。また、本発明によれば、各集中局に、個
々の転送能力をそれぞれの値と対応させるための第2の
テーブルと、個々のSI、TCの対の値をそれぞれのR
PI値に変換するための第3のテーブルを備える。従っ
て、新たなサービスを追加することまたは存在するサー
ビスを削除することに関するルーティングの管理は、本
発明によれば、第1テーブルのエントリ、および、おそ
らくは、第2テーブルおよび第3テーブルのエントリを
追加または削除することに帰着する。
【0018】さらに、本発明によれば、各集中局は、入
力呼と、ダイヤルされた数字によって識別される電話機
との間の接続を開設することに関連する後続の集中局
に、対応するTCおよびSI値を引き渡すように配置さ
れる。従って、呼接続の進行は、発信集中局で導出され
たTCおよびSI値によって特徴づけられる、対応する
COS型によって制御される。後続の各交換機は、対応
する呼の次の交換機へのルーティングを制御するために
SIおよびTC値を使用する。
【0019】図2は、発信集中局が、入力呼に付随する
前記の情報(「発呼情報」)をSI(サービス識別情
報)値に変換するために使用するテーブル300の例で
ある。図から分かるように、フィールド301〜304
は、とりわけ、入力呼に付随する各パラメータ(すなわ
ち、前記の発呼情報)を定義し、これらは、合わせて、
対応するレコードのフィールド305に示す各SI値を
定義する。好都合なことに、入力電話呼に与えられるべ
きサービスの型を識別するために発信集中局(例えばT
S205(図1))がしなければならないことは、テー
ブル300を参照することだけである。さらに、ネット
ワーク200が新たなサービスを導入した場合、テーブ
ル300はそのサービスを含むように容易に更新され
る。
【0020】特に、テーブル300のレコードのフィー
ルド301は、入力呼の入力点が、例えば、局所交換キ
ャリア(LEC)、ノーダル、ISC、などのいずれで
あるかを定義するパラメータを含む。テーブル300の
フィールド302は、ネットワーク200の出力点で、
入力呼が最終宛先(被呼局)へ、例えば、LEC、ノー
ダル、ISC、などのいずれを介してルーティングされ
るかを示すパラメータを含む。
【0021】フィールド303は、入力呼に付随するシ
グナリングサービス型を識別するパラメータを含む。
(すなわち、SI値は受信したシグナリング情報の型の
関数である。)このシグナリングサービス型は、とりわ
け、従来の長距離サービス(LDS)、および、一般的
にソフトウェア定義ネットワーク(SDN)と呼ばれる
ものを含む。テーブル300のレコードのフィールド3
04は、入力呼に付随する、ダイヤルされたサービス型
を定義するパラメータを含む。(すなわち、SI値はダ
イヤルされた番号情報の関数でもある。)
【0022】対応するレコードのフィールド303が、
入力呼のダイヤルされた番号情報を従来のLDSとして
定義した場合、対応するフィールド304の内容は空ワ
ードであり、これは図中では、レコード300−1、3
00−3および300−4の場合のように「ダッシュ」
で表されている。その他の場合、フィールド304の内
容は、いくつかの異なるダイヤルされたサービス型のう
ちの1つ、例えばINWATSを、付随するダイヤルさ
れた番号情報によって定義されたものとして定義する。
【0023】テーブル300のレコードの最後のフィー
ルド305はSI値を与える。例えば、レコード300
−1のフィールド301〜304に示すパラメータ(内
容)は、合わせて、SI値7を定義する。一方、レコー
ド300−5および300−6のフィールド301〜3
04の内容は、それぞれ、SI値6および8を定義す
る。レコード300−7〜300−9のフィールド30
1〜304の内容および対応するSI値は、将来新たな
サービスのクラスをサポートするために追加されるレコ
ードとともに、テーブル300の残りのレコードを表
す。
【0024】図3は、発信集中局が、入力呼のRPI
(ルーティングパターン識別情報)を決定するために、
転送能力(TC)を特定の値にすばやく変換するために
使用するテーブル400である。前記のように、TCは
音声またはディジタルデータのいずれでもよい。ディジ
タルデータの場合、テーブル400の各エントリ(レコ
ード)は、個々のデータ速度、および、伝送フォーマッ
ト(例えば、制限フォーマット(R)またはクリアチャ
ネルフォーマット(C))を定義する。
【0025】図4は、発信集中局が、SIおよびTCの
組合せ(すなわち対)を特定のRPI値、すなわちイン
デックスに変換するために使用するテーブル500であ
る。例えば、SI、TCの対(6,3)は、RPI値5
に変換され、これは、対応するサービスに対するいわゆ
る標準(N)優先度レベルを定義する。他の例として、
SI、TCの対(8,1)はRPI値2に変換され、こ
れは、対応するサービスに対するいわゆるキー(K)サ
ービス優先度レベルを定義する。
【0026】本発明の実施例では、前記のように、キー
サービス優先度レベルは、各サービスに与えられ、標準
(N)優先度レベルなどよりも高い優先度を有する最高
優先度レベルを定義する。さらに、SI、TCの対
(p,1)および(q,1)は、それぞれ、例えばRP
I値10および15に変換される。RPI値10および
15は、それぞれ、例えば、低(L)優先度レベルを定
義する。
【0027】(以下では、限定のためではなく説明のた
め、2つの集中局間の直接パスの負荷状態に関して使用
される際の「軽負荷」(LL)および「重負荷」(H
L)という用語は、それぞれ、パスを形成するトランク
数のうち、5%以上および5%以下が利用可能であるこ
とを意味するものとする。「キー予約状態」という用語
は、キーサービスに予約されたトランクのみが利用可能
であることを意味し、「話中」という用語が使用される
場合には、すべてのトランクが話中であることを意味す
るものとする。)
【0028】こうして、本発明の目的によれば、RPI
値は、キーサービスすなわち最高優先度レベルから、L
すなわち低優先度レベルまでにわたる優先度レベルの階
層を定義する。従って、各SI及びTC値の対によって
定義される個々のサービスのクラスに対応する入力呼の
ルーティングは、以下で説明するように、対応するRP
I値によって制御される。
【0029】例えば、SI、TCの対(q,1)を定義
する呼に対し、発信および宛先集中局はそれぞれ集中局
205および215であると仮定する。また、直接パス
303(図1)のトラヒックの現在のレベル(負荷状
態)はHL状態に達していると仮定する。このような状
況では、SI、TCの対(q,1)に対して設定された
L優先度レベルが、パス303に対して仮定された現在
のHL負荷状態に対応しないため、呼は直接パス303
を介しては進行しない。
【0030】他方、呼がSI、TCの対(1,1)を定
義した場合には、例示したテーブル500によれば、対
(1,1)の優先度レベル(RPI)は標準(N)であ
り、これはパス303に対して仮定された現在の負荷状
態に対応するため、TS205は直接パス303を介し
てTS215に呼をルーティングする。しかし、パス3
03のトラヒックの現在のレベルがキー予約負荷状態で
ある場合には、TS205がパス303を通して呼をル
ーティングするのは、呼が、例えばSI、TCの対
(8,1)のように、キーサービス優先度レベルを与え
られるSI、TCの対を定義する場合のみである。呼が
直接パスを介してルーティングできない場合、集中局
(例えばTS205)は、以下で説明するように、代替
経路を介して呼をルーティングすることを試みる。
【0031】本発明は、一般的に実時間ネットワークル
ーティング(RTNR)と呼ばれる代替ルーティング配
置とともに実施される場合に特に有利となる。RTNR
は、「動的サービスクラスのネットワークにおける実時
間ネットワークルーティング」G.R.アシュ他、13th
International Teletraffic Congress、187〜19
4ページに開示されている。簡潔に言えば、図1で、発
信集中局(例えば205)が直接リンク(例えば30
5)を介して宛先集中局(例えばTS215)に呼を進
める(ルーティングする)ことができない場合、発信集
中局は、複数リンクのパス(例えば、2リンクのパス)
を介して呼を進めようと試みる。
【0032】複数リンクのパスは、発信集中局と中間集
中局の間の直接パス(リンク)およびその中間集中局と
宛先集中局の間の直接パス(リンク)からなる。発信集
中局は、宛先集中局と他の集中局の間の他の直接リンク
の現在のトラヒックレベル(負荷状態)を要求するメッ
セージを、CCSネットワーク150を介して宛先集中
局に送信することによって、そのような複数リンクのパ
スを探索する。要求に応答して、宛先集中局は、その負
荷状態を示すいくつかのいわゆるビットマップを、CC
Sネットワーク150を介して発信集中局に返す。ビッ
トマップは、それぞれ、他の集中局から宛先集中局への
いずれの直接パスが軽負荷、標準負荷、キー、および話
中であるかを識別する。
【0033】ビットマップを受信すると、発信集中局
は、それを、発信集中局と他の集中局の間の各直接パス
の現在の負荷状態を識別する自己のビットマップと、論
理的に比較する(「ANDをとる」)。結果のビットマ
ップは、発信集中局と宛先集中局の間の各多重リンクパ
スの負荷状態を実質的に識別する。
【0034】宛先集中局(例えばTS215)が発信集
中局(例えばTS205)に返す軽負荷状態に関するビ
ットマップの例を図5に示す。2進数値1によって示す
ように、集中局215から集中局220への直接パスの
みが軽負荷である。上記のように、発信集中局は、他の
集中局への直接パスの負荷状態に関する自己のビットマ
ップを保持する。発信集中局が保持する軽負荷状態に関
するビットマップの1つの例を図6に示す。この場合
も、図に示す2進数値1によって示されるように、発信
集中局205から集中局210および220への直接パ
スが最も軽負荷である。
【0035】図5および6のビットマップの「ANDを
とった」結果を図7に示す。図7は、同様に、集中局2
20を中間集中局として含む軽負荷多重リンクパスが使
用可能であることを示す。(これらの図には示さない
が、発信集中局は、標準負荷およびキーサービス多重リ
ンクパスをそれぞれ識別するビットマップを生成するこ
とも可能であることに注意すべきである。)
【0036】従って、発信集中局205は、図7によれ
ば、宛先集中局215への呼を、その呼によって指定さ
れる転送能力を満たすことが可能なパス304トランク
を介してルーティングすることになる。その際に、発信
集中局は、中間集中局に、その呼に付随するTCおよび
SI値を送信する。そのトランクが使用可能でない場
合、その呼がLLのブロッキング目標であれば、TS2
05は、その呼をブロックする。TS205がそうする
のは、図7が、他の多重リンクパスはLLのブロッキン
グ目標に対して使用可能でないことを示しているためで
ある。
【0037】しかし、その呼がより高い優先度レベル
(例えばキーサービス)に付随している場合、または、
このサービスに対するブロッキング目標が満たされない
場合、TS205は、残りの「結果」ビットマップを参
照し、必要な転送能力を有する他の使用可能な多重リン
クパスを探索する。そのようなパスが使用可能な場合、
TS205はそのパスを介して呼を中間集中局へルーテ
ィングする。続いて中間集中局はその呼を宛先集中局2
15へルーティングする。パスが使用可能でない場合、
TS205はその呼をブロックする。
【0038】上記のように、発信集中局の要求に対し、
宛先集中局は、他の集中局への直接パスの負荷状態を識
別するビットマップを返す。同じく上記のように、宛先
集中局は、各負荷状態に対するビットマップを返す。本
発明によれば、宛先集中局は、発信集中局に、関連する
電話呼のサービスのクラスに付随するブロッキング目標
を満たすビットマップのみを返すように都合良く配置さ
れる。
【0039】特に、発信集中局は、宛先集中局に送信す
る前記の要求メッセージ中に、関連する呼に付随する優
先度レベル値を含めることができる。優先度レベルが、
例えば、低(L)優先度である場合、宛先集中局は、宛
先集中局と他の集中局の間を接続する軽負荷(LL)直
接パス(リンク)を識別するビットマップがもしあれ
ば、それのみを発信集中局に返す。従って、宛先集中局
は、後者の場合、3または4個のビットマップではなく
1個だけのビットマップを返すことになる。他方、優先
度レベルが、例えば、キーサービス優先度(K)である
場合、宛先集中局は、例えば、3個のビットマップを返
す。上記のように、この3個のビットマップは、宛先集
中局と他の集中局の間を接続する軽負荷、重負荷および
キー予約状態直接パスをそれぞれ識別する。
【0040】周知のように、発信集中局は、それが処理
し、被呼者によって応答される各入力呼に対する請求書
レコードを作成する。同じく周知のように、請求書レコ
ードは、発呼者の電話番号に対応する。定期的に、所定
期間中に発信集中局によって作成された請求書レコード
は、処理のために請求書センタに提示される。この処理
の結果、「電話請求書」が作成され、各加入者に送られ
る。一般的に、電話請求書は、例えば、被呼番号、呼の
日時および呼の継続時間のような情報を含む。請求書レ
コードはまた、請求書センタが呼にサービスのクラスを
対応させることができるように、対応するサービスのク
ラスを識別するサービスコードも含む。
【0041】本発明によれば、発信集中局が呼に対して
導出するSIおよびTC値は、対応する請求書レコード
において、前記のサービスコードと置換可能である。従
って、請求書センタは、請求書レコードに含まれるSI
およびTC値をサービスの各クラスに対応させ、後者の
情報を各電話請求書に含めることができ、それによって
このようなサービスコードを保持し管理する必要がなく
なる。
【0042】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、異
なるクラスのサービスの呼のルーティングおよび管理
は、系統的で直接的な方法で処理されるため、管理上定
義されたメニュー構造を使用してさまざまなサービスに
対し基本的なネットワーク能力が使用可能となる。さら
に、サービスのこのようなクラスは、ネットワークバン
ド幅割当、呼ルーティング優先度、音声/データ転送、
およびトラヒックデータレジスタを都合良くサービスの
各クラスに分割する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理が実現される通信ネットワークの
概略ブロック図である。
【図2】呼に付随する情報を各サービス識別値に変換す
るための、図1のネットワークで使用されるテーブルの
例を示す図である。
【図3】呼に付随する転送能力を各転送能力値に変換す
るための、図1のネットワークで使用されるテーブルの
例を示す図である。
【図4】サービス識別値および転送能力値の対を、各ル
ーティングパターン識別値に変換するための、図1のネ
ットワークで使用されるテーブルの例を示す図である。
【図5】特定のトラヒック条件下で呼をルーティングす
るために多重リンクパスを選択するための例の図であ
る。
【図6】特定のトラヒック条件下で呼をルーティングす
るために多重リンクパスを選択するための例の図であ
る。
【図7】特定のトラヒック条件下で呼をルーティングす
るために多重リンクパスを選択するための例の図であ
る。
【符号の説明】
105 局所交換キャリア 110 局所交換キャリア 120 局所交換キャリア 200 通信ネットワーク 205 集中局 210 集中局 215 集中局 230 国際交換センタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジン−シ チェン アメリカ合衆国 07733 ニュージャージ ー ホルムデル、モーリス アヴェニュー 22 (72)発明者 アラン ユージン フレイ アメリカ合衆国 606540 イリノイ ネイ パーヴィル、チェスナット リッジ 1424 (72)発明者 デヴィッド エフ.マクギガン アメリカ合衆国 08873 ニュージャージ ー フランクリン タウンシップ、テリー テラス 6

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信パスによって相互接続された複数の
    交換機からなる通信システムにおいて、各交換機が、 各交換機における入力呼の受信に応答して、入力呼に付
    随する情報からサービス識別値および転送能力値を導出
    する手段と、 入力呼に対して導出されたサービス識別値および転送能
    力値の関数として、入力呼を宛先交換機にルーティング
    する手段とからなることを特徴とする、入力呼に付随す
    るサービスのクラスに基づいて入力呼をルーティングす
    る配置。
  2. 【請求項2】 前記ルーティング手段が、サービス識別
    値および転送能力値の関数として入力呼に対する優先度
    レベルを設定し、その優先度レベルに適合する現在の負
    荷状態を有する経路を介して宛先交換機へ入力呼をルー
    ティングする手段を含むことを特徴とする請求項1の配
    置。
  3. 【請求項3】 前記設定および入力呼ルーティング手段
    が、前記経路が使用不能の場合に、入力呼に付随するサ
    ービスのクラスに対してブロッキング目標が満たされな
    いような他の経路を介して入力呼をルーティングする手
    段を含むことを特徴とする請求項2の配置。
  4. 【請求項4】 前記設定手段が、サービス識別値および
    転送能力値を、前記ブロッキング目標を示す優先度レベ
    ルを定義するルーティングパターン識別値に変換する手
    段を含むことを特徴とする請求項2の配置。
  5. 【請求項5】 前記サービス識別値および転送能力値
    が、入力呼に付随するサービスのクラスを定義すること
    を特徴とする請求項1の配置。
  6. 【請求項6】 前記入力呼が前記交換機のうちの1つの
    発信交換機で受信され、前記経路が多重リンクパスであ
    り、前記発信交換機は、多重リンクパスの負荷状態が入
    力呼に付随する優先度レベルに適合するように、宛先交
    換機から取得された情報の関数として多重リンクパスを
    識別する手段を含むことを特徴とする請求項4の配置。
  7. 【請求項7】 前記入力呼が請求書レコードに付随し、
    前記SIおよびTC値が、前記呼に付随するサービスの
    クラスを識別する請求書レコードに含まれることを特徴
    とする請求項1の配置。
  8. 【請求項8】 通信パスによって相互接続された複数の
    交換機からなる通信システムにおいて、 入力呼に付随する情報からサービス識別値および転送能
    力値を導出することによって、各交換機における入力呼
    の受信に応答するステップと、 入力呼に対して導出されたサービス識別値および転送能
    力値の関数として、入力呼を宛先交換機にルーティング
    するステップとからなることを特徴とする、入力呼に付
    随するサービスのクラスに基づいて入力呼をルーティン
    グする方法。
  9. 【請求項9】 前記ルーティングステップが、入力呼に
    対して導出されたサービス識別値および転送能力値の関
    数として優先度レベルを定義するステップと、 入力呼に対して定義されたその優先度レベルに適合する
    現在の負荷状態を有する経路を、宛先交換機への経路と
    して選択するステップとからなることを特徴とする請求
    項8の方法。
  10. 【請求項10】 前記サービス識別値および転送能力値
    が、入力呼に付随するサービスのクラスを定義すること
    を特徴とする請求項8の方法。
  11. 【請求項11】 前記経路は多重リンクパスであり、前
    記ルーティングステップは、前記多重リンクパスの負荷
    状態が入力呼に対して定義された優先度レベルに適合す
    るように、宛先交換機から取得された情報の関数として
    前記多重リンクを識別するステップを含むことを特徴と
    する請求項9の方法。
  12. 【請求項12】 通信パスによって相互接続された複数
    の交換機からなり、ネットワークによって処理される各
    呼に付随する複数のクラスのサービスを提供する通信シ
    ステムにおいて、 入力呼に付随する情報からサービス識別値および転送能
    力値を導出するステップと、 サービス識別値および転送能力値の関数として入力呼に
    対する各優先度レベルを導出するステップと、 前記優先度レベル未満である現在の負荷状態を有するパ
    スを介して宛先交換機に入力呼をルーティングし、その
    ようなパスが使用不能の場合、前記優先度レベルによっ
    て許容される現在の負荷状態を有するパスを介して前記
    呼をルーティングするステップとからなることを特徴と
    する、入力呼に付随するサービスのクラスに基づいて入
    力呼に対して宛先交換機への経路を選択する方法。
  13. 【請求項13】 前記ルーティングステップが、サービ
    ス識別値および転送能力値を、前記優先度レベルを定義
    するルーティングパターン識別値に変換するステップを
    含むことを特徴とする請求項12の方法。
  14. 【請求項14】 それぞれ複数のフィールドを有する複
    数のレコードから形成された第1のテーブルであって、
    第1テーブルの各レコードのフィールドのうちの1つが
    サービスの各クラスに付随する各サービス識別値を含
    み、他のフィールドがサービスの各クラスに付随する呼
    情報を含むような第1テーブルを提供するステップと、 それぞれ複数のフィールドを有する複数のレコードから
    形成された第2のテーブルであって、第2テーブルの各
    レコードのフィールドのうちの1つがサービス識別値と
    転送能力値の対を含み、各レコードの他の1つのフィー
    ルドが各ルーティングパターン識別値を含むような第2
    テーブルを提供するステップをさらに有し、 第2テーブルは、サービス識別値と転送能力値の各対を
    各ルーティングパターン識別値に変換するために使用さ
    れ、サービスの新たなクラスは、第1テーブルに含まれ
    る使用可能なレコードの各フィールドに各サービス識別
    値および付随する呼情報を挿入し、第2テーブルに含ま
    れる使用可能なレコードの各フィールドに、サービスの
    新たなクラスに付随するサービス識別値および転送能力
    値ならびに各ルーティングパターン識別値を挿入するこ
    とによって容易に定義されることを特徴とする請求項1
    3の方法。
  15. 【請求項15】 前記サービス識別値および転送能力値
    が、入力呼に付随するサービスのクラスを定義すること
    を特徴とする請求項12の方法。
  16. 【請求項16】 前記入力呼が前記交換機のうちの発信
    交換機で受信され、前記パスが多重リンクパスであり、
    前記方法が、宛先交換機から取得された情報の関数とし
    て前記多重リンクパスを識別するステップを含み、前記
    情報が、宛先交換機から前記交換機のうちの他の交換機
    への直接パスの負荷状態を含むことを特徴とする請求項
    12の方法。
JP4282269A 1991-10-03 1992-09-29 呼ルーティングシステム Expired - Fee Related JP2957052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/770,396 US5392344A (en) 1991-10-03 1991-10-03 Communications network class-of-service routing
US770396 1991-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07170327A true JPH07170327A (ja) 1995-07-04
JP2957052B2 JP2957052B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=25088413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4282269A Expired - Fee Related JP2957052B2 (ja) 1991-10-03 1992-09-29 呼ルーティングシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5392344A (ja)
EP (1) EP0535857B1 (ja)
JP (1) JP2957052B2 (ja)
CA (1) CA2076271C (ja)
DE (1) DE69230307T2 (ja)
ES (1) ES2140404T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100414916B1 (ko) * 1995-12-30 2004-04-03 삼성전자주식회사 호비율에의한호분배라우팅방법
US6847707B1 (en) 1999-10-13 2005-01-25 Ntt Comware Corporation Communication charge calculating apparatus, control method for the same, and medium in which program for the communication charge calculating apparatus has been recorded
US7274861B2 (en) 2003-04-10 2007-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
WO2009088014A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Nec Corporation 呼制御装置、呼制御システム、呼制御方法及び呼制御プログラム

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715303A (en) * 1993-05-26 1998-02-03 U S West Communications, Inc. Method and system for configuring a telecommunication switch and identifying a record generated by same
US6738357B1 (en) * 1993-06-09 2004-05-18 Btg International Inc. Method and apparatus for multiple media digital communication system
US5657451A (en) * 1994-01-24 1997-08-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System for determining whether to accept new supplementary services based upon identified types of supplementary service interactions and identified supplementary service interaction criteria
US5500889A (en) * 1994-06-09 1996-03-19 At&T Corp. Method and apparatus for prioritizing a telephone call according to a level of service of an originator
FI99187C (fi) * 1994-11-24 1997-10-10 Tecnomen Oy Menetelmä ja laite älykkäiden toimintojen lisäämiseksi televerkkoon
US5754787A (en) * 1994-12-23 1998-05-19 Intel Corporation System for electronically publishing objects with header specifying minimum and maximum required transport delivery rates and threshold being amount publisher is willing to pay
US5854898A (en) 1995-02-24 1998-12-29 Apple Computer, Inc. System for automatically adding additional data stream to existing media connection between two end points upon exchange of notifying and confirmation messages therebetween
US5572582A (en) * 1995-02-24 1996-11-05 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for establishing communication between two teleconferencing endpoints
US5973724A (en) * 1995-02-24 1999-10-26 Apple Computer, Inc. Merging multiple teleconferences
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
KR0160347B1 (ko) * 1995-12-22 1998-12-15 양승택 정보료수납대행 서비스에서 착신 번호 산출을 위한 호분배 처리 방법
US5781624A (en) * 1996-02-16 1998-07-14 Lucent Technologies Inc. Method for sharing network resources by virtual partitioning
WO1997039563A1 (en) * 1996-04-16 1997-10-23 Telco Systems, Inc. Method and apparatus for providing bypass networks in a telephone system
US6069890A (en) 1996-06-26 2000-05-30 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
US6154445A (en) 1996-04-18 2000-11-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Telephony communication via varied redundant networks
US5825779A (en) * 1996-10-07 1998-10-20 Timeplex, Inc. PBX networking with quality of service control
US6078582A (en) 1996-12-18 2000-06-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet long distance telephone service
US6310873B1 (en) 1997-01-09 2001-10-30 International Business Machines Corporation Internet telephony directory server
US6137869A (en) 1997-09-16 2000-10-24 Bell Atlantic Network Services, Inc. Network session management
US6574216B1 (en) 1997-03-11 2003-06-03 Verizon Services Corp. Packet data network voice call quality monitoring
US6870827B1 (en) 1997-03-19 2005-03-22 Verizon Services Corp. Voice call alternative routing through PSTN and internet networks
US6292479B1 (en) 1997-03-19 2001-09-18 Bell Atlantic Network Services, Inc. Transport of caller identification information through diverse communication networks
US5956396A (en) * 1997-05-06 1999-09-21 At&T Corp Class-of-service automatic routing
US5949864A (en) * 1997-05-08 1999-09-07 Cox; Neil B. Fraud prevention apparatus and method for performing policing functions for telephone services
US6574321B1 (en) 1997-05-08 2003-06-03 Sentry Telecom Systems Inc. Apparatus and method for management of policies on the usage of telecommunications services
US6151315A (en) * 1997-06-02 2000-11-21 At&T Corp Method and apparatus for achieving fabric independent routing technique
US6205214B1 (en) 1997-07-09 2001-03-20 Sbc Technology Resources Inc. Local routing system and method
GB2329791A (en) * 1997-09-25 1999-03-31 Dsc Telecom Lp A call routing system for routing calls to or from subscriber terminals in a telecommunications system
DE19809044B4 (de) * 1998-03-04 2004-11-04 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Verkehrslenkung in Telekommunikationsnetzen
US6490347B2 (en) * 1998-04-24 2002-12-03 At&T Corp. Method and apparatus for providing telecommunications trunk group selection for use in a public network in accordance with customer preference
US6721278B1 (en) 1998-04-30 2004-04-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic allocation of packet data channels
DE19827347A1 (de) * 1998-06-19 1999-12-23 Alcatel Sa Verfahren zum Anbieten und Bereithalten von Netzkapazität sowie Netzmanagementeinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6275695B1 (en) * 1998-10-08 2001-08-14 Nortel Networks Limited Spectrum yield management in a wireless communication system
US7502315B2 (en) * 1998-12-21 2009-03-10 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method for hybrid network planning
US6496480B1 (en) 1999-03-17 2002-12-17 At&T Corp. Success-to-the-top class of service routing
US6590867B1 (en) 1999-05-27 2003-07-08 At&T Corp. Internet protocol (IP) class-of-service routing technique
JP4091723B2 (ja) * 2000-02-04 2008-05-28 富士通株式会社 データ転送方法及びその装置
US6778535B1 (en) 2000-03-29 2004-08-17 At&T Corp. PNNI-based multi-link shortest path Class-of Service routing technique
NL1015006C2 (nl) * 2000-04-25 2001-10-26 Koninkl Kpn Nv Telecommunicatienetwerk.
US7002919B1 (en) * 2000-08-16 2006-02-21 Lucent Technologies Inc. Method and system for guaranteeing quality of service for voice-over-IP services
US7095834B2 (en) * 2002-04-30 2006-08-22 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for 1+ prepaid routing service
US6980635B2 (en) * 2002-04-30 2005-12-27 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for automated prepaid service routing
US7957266B2 (en) * 2004-05-28 2011-06-07 Alcatel-Lucent Usa Inc. Efficient and robust routing independent of traffic pattern variability
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4191860A (en) * 1978-07-13 1980-03-04 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Data base communication call processing method
US4577066A (en) * 1983-08-03 1986-03-18 At&T Bell Laboratories Telephone interexchange call routing
US4656658A (en) * 1985-10-11 1987-04-07 American Telephone And Telegraph Company Network routing arrangement
JPS62250791A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Nec Corp 発着呼衝突時の呼制御方式
JP2515770B2 (ja) * 1986-12-24 1996-07-10 株式会社日立製作所 回線切替え方式
US5101451A (en) * 1988-12-29 1992-03-31 At&T Bell Laboratories Real-time network routing
AU618897B2 (en) * 1989-05-17 1992-01-09 Telstra Corporation Limited A telecommunications system and routing method
JPH03108862A (ja) * 1989-09-21 1991-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Isdn対応構内用電子交換機の着信方法
US5042062A (en) * 1989-10-23 1991-08-20 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for providing real-time switching of high bandwidth transmission channels
US5086460A (en) * 1990-04-02 1992-02-04 At&T Bell Laboratories Communications system ingress and egress arrangement
US5131016A (en) * 1991-01-09 1992-07-14 International Business Machines Corporation Communications network data compression control system and method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100414916B1 (ko) * 1995-12-30 2004-04-03 삼성전자주식회사 호비율에의한호분배라우팅방법
US6847707B1 (en) 1999-10-13 2005-01-25 Ntt Comware Corporation Communication charge calculating apparatus, control method for the same, and medium in which program for the communication charge calculating apparatus has been recorded
US7274861B2 (en) 2003-04-10 2007-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
US7526179B2 (en) 2003-04-10 2009-04-28 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
US8094994B2 (en) 2003-04-10 2012-01-10 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
US8103152B2 (en) 2003-04-10 2012-01-24 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
US8160432B2 (en) 2003-04-10 2012-04-17 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
US8224162B2 (en) 2003-04-10 2012-07-17 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
US8290347B2 (en) 2003-04-10 2012-10-16 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
WO2009088014A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Nec Corporation 呼制御装置、呼制御システム、呼制御方法及び呼制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69230307T2 (de) 2000-05-11
EP0535857B1 (en) 1999-11-17
ES2140404T3 (es) 2000-03-01
US5392344A (en) 1995-02-21
CA2076271C (en) 1997-03-25
EP0535857A2 (en) 1993-04-07
EP0535857A3 (en) 1994-07-20
JP2957052B2 (ja) 1999-10-04
DE69230307D1 (de) 1999-12-23
CA2076271A1 (en) 1993-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957052B2 (ja) 呼ルーティングシステム
JP2981166B2 (ja) 通信ネットワークにおける中継線選択および経路選択のパラメータの自動提供装置とその方法
CA1275482C (en) Station number portability
US6097801A (en) Number portability using enhanced routing table
US5917899A (en) Method of connecting a plurality of virtual networks
US6104701A (en) Method and system for performing a least cost routing function for data communications between end users in a multi-network environment
US5367566A (en) Common channel signaling message intercept system
US8279862B2 (en) Centralized service control for a telecommunication system
US5920619A (en) Regional centrex
CA2076494C (en) Dialed number recognition arrangement
AU9386698A (en) Interexchange carrier escape list for local number portability
KR100395580B1 (ko) 서비스등급자동루팅
EP0993206A2 (en) Generalized arrangement for routing telecommunications calls
US6269155B1 (en) Process for making connections and accounting for connections in telecommunication systems
US5995609A (en) Number portability for a cluster of switches
US5917901A (en) Telecommunications system
US5757903A (en) Flexible direct and shared termination call processing
US6160882A (en) Subscriber access network, exchange, service control point, and method of establishing a connection
US20010005414A1 (en) Method of routing interlata network traffic
Ludwig et al. Saturation routing network limits
JPH09224092A (ja) 通信ネットワークにおける呼サービスの提供方法
US7366276B2 (en) Method and apparatus for transferring signaling messages
US6343325B1 (en) Method of establishing a connection, as well as an exchange and a service control point
KR100314150B1 (ko) 고속 가상사설망 서비스 제공 장치 및 그 방법
US20050243992A1 (en) Telecommunications facility, group of telecommunication facilities, method of configuring and operating such group and software for identifying a client and a facility therein

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees